Find X のクチコミ掲示板

Find X

  • 256GB

ステルス3Dカメラを採用した6.4型スマートフォン

<
>
OPPO Find X 製品画像
  • Find X [ワインレッド]
  • Find X [サイレントブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Find X のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

MVNO事業者の””IIJmio””

2018/11/15 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー

クチコミ投稿数:113件

での、docomo回線でのDプランってドコモのヴォルテ対応でしょうか?

楽天モバイルにて件のスマホ端末は購入済みなんですが楽天モバイルではヴォルテってauのみでした。

書込番号:22255977

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/11/15 20:14(1年以上前)

MVNOは、電話に関してはキャリアのサービスをそっくりそのまま使っています。
したがって、どのMVNOでも同じで、ドコモ端末かつ、かけた相手がドコモなら、VoLTEになります。
楽天モバイルでもIIJでも同じです。
ただし、"楽天でんわ"のようなサービスは、海外の電話会社など、ドコモ以外を経由することで安くしているので、VoLTEにはなりません。

SIMフリー端末の場合は、端末がドコモのVoLTEに対応していれば、使えます。
Find Xが対応しているかどうか不明です。

auの場合は、そももそLTE/VoLTEのみですから、かならずVoLTEになります。
ただし、相手がau以外では、どこかで3G回線に落ちるので、VoLTEの高音質にはなりません。

書込番号:22256103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2018/11/16 08:40(1年以上前)

>P577Ph2mさん

>>>Find Xが対応しているかどうか不明です。

そうですか。

書込番号:22257062

ナイスクチコミ!2


神手xxさん
クチコミ投稿数:28件

2018/11/19 20:37(1年以上前)

ドコモは非対応だったはずです。

書込番号:22265227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

最先端技術の全てを注ぎ込み、

2018/10/25 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー

市場想定価格は111,880円(税別)。

スペックは、

>>>主な仕様は、プロセッサーが「Snapdragon 845」、メモリーが8GB、内蔵ストレージが256GB。カメラは、アウトカメラが1600万画素+2000万画素、インカメラが2500万画素。3D顔認証技術も採用する。防水機能とFeliCaは非対応だ。OSは「ColorOS 5.1(Based on Android 8.1)」をプリインストールする。


上記での””Based on Android 8.1””ってのが疑問符付きますが、使用の勝手がこなれてるといいのですが。

書込番号:22206150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件

2018/10/25 11:41(1年以上前)

https://mobile.rakuten.co.jp/product/findx/

上記での楽天モバイルでの購入だと、

>>>キャンペーン期間中、Find Xを購入すると、通常価格(※)から8,000円割引いたします。
詳しくはキャンペーン詳細をご確認ください。ショップでの取り扱いは11月上旬を予定しております。
※2018年12月20日からの販売予定価格99,880円

若干のディスカウントを期待できるみたいです。

楽天モバイルでの

>>>外部接続

対応回線
ドコモ回線 / au回線
VoLTE   (ドコモ/au)   −/●


auのヴォルテ対応は評価できるかと。docomoは対応してないのねぇ。

書込番号:22206244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/25 16:44(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

OPPOに関しては、今まで日本国内で販売してきた機種の中でも、ドコモのVoLTEに対応していないものがあります。
まだ、OPPOも日本に進出してきて間もないですから、致し方ないものと思います。
日本でOPPOが台数を伸ばすうえで、ドコモの回線をきちんと利用できるようになることが前提条件となっていることはわかっているはずですから、対応していくと個人的には思っています。

>上記での””Based on Android 8.1””ってのが疑問符付きますが、使用の勝手がこなれてるといいのですが。
個人的には、ColorOSというのには、アプリ開発者にとっては相当手ごわいものになってくると思います。
ユーザー情報権限がアプリできちんと制御できないということが、現行販売機種で分かってきたので、日本のアプリ開発会社は対応に苦慮することになるかと思います。
一応、基本的な部分は、Androidですから大丈夫だと思いたいです。

書込番号:22206695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2018/10/25 19:00(1年以上前)

>北海のタコさん

>>>ドコモの回線をきちんと利用できるようになることが前提条件となっていることはわかっているはずですから、対応していくと個人的には思っています。


VoLTE(HD+)対応を期待してます。

書込番号:22206924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッグシップではあるけど、、

2018/10/21 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー

クチコミ投稿数:842件

構造上、防水は無理なのはもとかく。

おサイフケータイ と microSD には対応して欲しかったです。

あの背面の美しさなので、
カードのためにケースは使いたくないですね。

書込番号:22197704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 15:35(1年以上前)

同感です。Felica搭載期待してたのに、グローバルタイプとしってがっかり。。。
ポップアップ式のカメラはかっこいいし耐久性もうたっているけれど、
カメラの駆動部分が故障しないかは、やはり心配。そういう意味では、R19に期待かな。

書込番号:22202113

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:842件

2018/10/26 08:42(1年以上前)

メーカーは、
カメラ駆動部分の耐久性に自信あるみたいで、
30万回オーケーとのこと。

2年間使うとすると、毎日400枚以上撮れる計算。

書込番号:22208154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Find X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)