端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6.4インチ
- 2000万画素+1600万画素
- 顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2019年10月2日 08:34 |
![]() |
5 | 1 | 2019年7月20日 00:01 |
![]() |
3 | 1 | 2019年6月23日 07:35 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2019年5月22日 09:05 |
![]() |
7 | 5 | 2019年7月16日 11:53 |
![]() |
14 | 3 | 2018年12月2日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
グローバル版を使っています。
容量の軽い、ゲームやアプリなら普通にダウンロード出来るのですが、容量の重いpubgなどのゲームになるとダウンロードが100%まで行くと0%に戻り最初からになってしまいます。解決策はあるでしょうか。
書込番号:22961276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の再起動
ダメならplayストアのキャッシュとデータの削除
とかですかね。
書込番号:22961777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
しばらく快適に使えていたのですが、先日からアプリの新規インストールが出来なくなってしまいました。
インストールしようとすると、フォンマネージャーが起動、oppo id でのログインを求めてきます。
idは中国の番号でないと無理なので、何もインストールできない状態です。
同じ状況の方、いますでしょうか。
書込番号:22808991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

的外れな質問になるかも知れませんが、
日本国内版をお使いでしょうか?
書込番号:22809052
5点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
お恥ずかしい話なのですが、困っています。
こんな初歩的な事で躓く事は過去無かった
ので右のボタン長押しだとパターンの画面
が立ち上がり…
「普通は、電源OFFが出るんじゃないの」
と途方に暮れています。
書込番号:22752960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どういった画面になってるか不明ですが、
外部からファクトリーリセットでしょうか?
こればっかり言ってますが。
ユーザーができる最後の手段。
書込番号:22753564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
初めまして宜しくお願いします。
カスタマーサービスに連絡しても全く繋がらないのでこちらで質問させていただきます。
設定内にあるアプリクローンの使い方を教えてください。
例えば他の端末 で使っているLINEをクローンとして使えると言う事でしょうか?
その際元の端末のアカウントは使えなくなりますか?
宜しくお願いします┏○ペコ
書込番号:22681594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

"アプリのクローン化"のことであれば、同一端末内で、アプリをコピーし、別のアカウントで使えるようにします。
ただし、一部の対応アプリのみです。
LINEは使えるようですね。とはいえ、うまく複数認証できるかどうかは分かりません。
他方、Clone Phoneの事であれば、古い端末の環境をそのままコピーします。
どんなアプリでも、完全に移行できるかどうかは分かりません。
また、アカウントなどはいじりませんから、LINEのように、複数の端末で同時利用できないアプリは、新旧の端末で同時に利用するのは無理じゃないですか。
書込番号:22683521
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
本日、充電をしている際に急にカメラが起動致しました。
何かを撮影したのか?!
同じような症状に合われた方、何のために起動したのか?
お分かりになられる方がいらっしゃいましたらご返答お願い致します。
2点

Find Xいいですね!羨ましいです。
そんな事もあるんですね。
できれば写真のサンプル見せて貰いたいな。
書込番号:22388811
5点

充電中、Googleアシスタントが起動
顔認証のためカメラが起動したとかではないでしょうか?
通常の使い方で発売日から使っていますが、勝手に起動したあとにカメラで撮影されたことはありません。
書込番号:22801227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
私は顔認証を使用していないので、なんでこの様な事が起きたのか分からず質問をさせて頂きました。
充電中に本体に触れる事はありませんでした。
※本体を充電する時はスタンドにたてております。
書込番号:22801255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度「Ok Google カメラ」とスマホに向かって話してみては?
これでカメラが立ち上がったら、何か声を拾ったのでしょう。
違うなら他に原因がありそう。
書込番号:22801404
0点

ご返信ありがとうございます。
試しましたがカメラの起動は致しませんでした。
書込番号:22801415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > Find X SIMフリー
はじめまして。
SoftBank 302sh (OS 4.2.2)を使用しております。 先日 FIND X を購入したのでデータ移動に Clone Phone(ver.1.0.0) をダウンロードしました。 そのアプリを起動し Clone Phone(ver.5.0.9)を「モバイルデータ通信を使ったダウンロード」でバージョンアップしようとするのですが通信中のままそれ以上先に進みません。 もちろん設定で「提供元不明のアプリをインストール可能」にはしています。 通信には問題ないと思うのですが一応 Wi-Fi に接続して再度トライしたり設定を見直したりもしましたが全く変化がありません。 どなたかご教授願えませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22282477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記:
ちなみに購入した FIND X は SIM フリー端末で、ダウンロードしようとしている端末は 302sh の方です。
書込番号:22282483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
一応、スレ主様もご存知かと思いますが、正規の方法。
OPPOスマホのデータ移行アプリ「Clone Phone」での復元方法
https://hipc.jp/3611
OPPO R11s 旧端末からの『データのインポート』で困ってませんか?(完結編!)
https://plaza.rakuten.co.jp/ponpanpon/diary/201805200000/
上記のリンク先の記事の最後のほうに書かれている内容をもとに推測すると、Find XにプリインストールされているClone Phoneのバージョンが最新版でない可能性もあります。
Find XのClone Phoneのバージョンアップを試みて、再度作業を行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:22283172
3点

どちらの機種も所有していませんので、勝手な推測ですが、
302SH の OS のバージョンが 4.2.2 だから、って事ではないでしょうかね。
今、ほとんどのアプリの動作環境が、Android OS の場合は 4.4.x 以上になっています。
書込番号:22295770
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)