OPPO R17 Neo のクチコミ掲示板

OPPO R17 Neo

  • 128GB

ディスプレイ指紋認証機能を搭載した6.4型スマートフォン

<
>
OPPO OPPO R17 Neo 製品画像
  • OPPO R17 Neo [レッド]
  • OPPO R17 Neo [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO R17 Neo のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応コーデックについて

2019/08/04 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

スレ主 Minomusoさん
クチコミ投稿数:6件

今OPPOR17NEOを愛用しているのですが今気になっているワイヤレスイヤホンがAAC、SBC対応とあり、ネットの情報ではOPPOR17NEOはAACには対応していないとあったのですが本当でしょうか?

書込番号:22838332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/08/04 14:21(1年以上前)

SOCのスペック上、対応している可能性があるのはaptX、aptX HDです。
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-660-mobile-platform
ただし、実際にサポートしているのはSBC、aptXのようです。
AACを利用することになるのはiphoneぐらいかと思います。

書込番号:22838408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

夜間シールドなど

2019/07/30 04:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

スレ主 Minomusoさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明

自分は夜動画などをみて寝ているのですがGalaxyの夜間モード(色反転のような白が黒、黒が白色になる)とブルーライトフィルターを多様してとても重宝しているのですがOPPO r17 neoの夜間シールダでもブルーライトフィルターや白と黒の色反転は可能でしょうか?
下に色反転の画像貼っときます

書込番号:22828726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/10/16 11:20(1年以上前)

ブルーライトカット
背景ブラック
モノクロ表示
可能です

書込番号:22990703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/10/16 11:41(1年以上前)

機種不明

選択画面

選択画面はこんな感じです
ブルーライトカットのみ

白背景にモノクロ

黒背景にモノクロ

書込番号:22990731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/10/16 13:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ブルーライトカット

白背景モノクロ

黒背景モノクロ

実際の画面はこんな感じです
(別スマホから撮影)

書込番号:22990877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知の不具合について

2019/07/06 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

自分の個体ではプリインストールの"テーマ"アプリを使用するとロック画面に通知が表示されなくなる&通知が来ても画面がONにならない(通知音は鳴る)という不具合が起こるのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?
設定を変えて試行錯誤しても直らず、3回ほど端末をリセットしてやっと原因を突き止めました。
どう考えてもソフト的な問題だと思うのでOSが不具合を起こしてるのかなとは思いますが。
一応情報共有したいなと思い投稿しました。

※もし試される場合は一応自己責任でお願いします。

書込番号:22780372

ナイスクチコミ!0


返信する
m28011さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/07 12:37(1年以上前)

私も全く同じです。
オッポに問い合わせたところ、テーマアプリを設定すると重くなるので、そのせいだと。通知が来ない原因がテーマアプリとは納得がいかなかったのですが、>Nestle02503さんの書き込みを見て、やはりそうだったのですね…変ですよね

書込番号:22782246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/07/09 23:17(1年以上前)

>m28011さん
返信に気付くのが遅れてしました。すいません。

「アプリを使用すると不具合が起こる」という状態だったので個体固有問題ではないと予想していたのですが、OPPOが言うならそうなんでしょうね。
この不具合、この端末をメインで使おうと思ったときに地味に不便なのでどうにかしてほしいものです。
"テーマを適用しなければいい"というだけではあるんですが気付けない方もいると思うので。

書込番号:22787885

ナイスクチコミ!0


m28011さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/12 22:03(1年以上前)

>Nestle02503さん
アプリの通知が来なくて良い人などいるのでしょうかね…
テーマを設定しない事前提?その他も使用しにくい点が多々あるから、余計にうんざりしました。
この機種の良い点は、レスポンスの速さしか見当たらない。

書込番号:22793239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Yasjanさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/21 09:53(1年以上前)

機種不明

テーマ Black it

こんにちは。
自分のは、テーマ設定していますが通知が来ます。自分のは、Black it ってやつです。
それぞれのアプリごとに通知設定が出来ますよね。 通知とステータスバー > 通知を管理する のところ。
それでもダメなら、わかりません。ごめんなさい。

また、ランチャーは、システムランチャーを使っています。Nova のとき、通知がうまくいかないことがあったので、デフォにしました。

書込番号:22999711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sdカード使用方法

2019/06/27 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

マイクロSDカードをスロットにセットしたのですが、ストレージの項目を見ても見当たりません。
認識されていないのか?他にSDカードを確認する項目があるのでしょうか?

端末の初期化を行う際に、バックアップを取るためにSDカードを使用したかったのです。

書込番号:22763124

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/06/27 22:06(1年以上前)

>m28011さん
こんばんは。

別機種の情報であり、少し回りくどいですが。

下記クチコミにあるように、写真の保存先でSDカードを選べるかどうかを確認してみると、SDカードが認識できているかの確認にもなるんじゃないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22096567/

OPPOの機種を使った事がないですが、普通は設定画面のストレージのところに出てきそうなもんですけどね…
通常はそこからSDカードをフォーマットしたりすると思いますし。

軽くググってみましたが、OPPO機種の情報ってあまり出てこないものですね。。。

書込番号:22763358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


masaniさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 気の向くままに・・・ 

2019/06/27 23:43(1年以上前)

機種不明

設定→その他の設定→ストレージの画面の上にSDカードのタブがありますよ。ここからフォーマットもできます。

書込番号:22763613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2019/07/02 21:01(1年以上前)

確認しました。
認識できていなかったようです。
やはり専売端末は避けるべきでしたね。
情報少なすぎます。
ありがとうございます。

書込番号:22773193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2019/07/02 21:02(1年以上前)

ありがとうございます。
別のカードを入れたところ、認識しました。
タブが出現いたしました

書込番号:22773199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート [CPH1893EX_11_A.09]

2019/06/23 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

2019/06/20 にビルド番号 CPH1893EX_11_A.09 が来たので更新してみました。
更新内容としては
----------------------------------- 
 〇 セキュリティ機能の改善

 ※Androidセキュリティパッチの適用を実施。セキュリティパッチレベルが2019年5月となります。
 ※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にR17 Neoをご利用いただくための改善内容が含まれております。
------------------------------------
とのことです。

具体的にどこがどう改善したのかの情報は無いのでよくわかりません。
ですが、自分の環境下では空きメモリ量が

 約1.8G → 約2.2G

となり、だいたい400MBほど増えました。
バッテリー消費量の変化やその他の動作でも今の所おかしなところは出ていません。
android自体のセキュリティパッチが主?ぽいので当然といえば当然かもしれませんが…^^;

前回のアップデートでも空きメモリ量が増えていて、今回も増えた点が気にはなりますが今のところは普通の改善といったところでしょうか。


とりあえず以上です。

書込番号:22754722

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 写真フォルダのサムネ表示について

2019/06/21 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

スレ主 Suya00さん
クチコミ投稿数:1件

snsやChromeで写真をアップロードする時に、スマホ内に保存されている写真を選ぶ時、リスト表示でもブロック表示でも、ある一定以前のサムネが表示されないのは何故でしょうか。

大体最新から1ヶ月前まではサムネが表示されるのですが、それ以前のサムネが表示されません。

ロードの時間かと思いましたが表示されません。

snsやChromeから写真を選ぶ時は上記の様なのですが、スマホに入っている写真アプリやカメラアプリだと、過去の写真のサムネは待ち時間なく表示されます。

解決策がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22750498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/06/28 18:09(1年以上前)

>Suya00さん
こんにちは

画像選択時の仕様はアプリケーション毎に独自に作っていたりします。
そのため、Chrome や写真アプリなどでもそれぞれ微妙に異なっています。(表示件数、表示順、etc、、、)
ですが、どのアプリでもかならずカテゴリや表示順などを変更するためのボタンやオプションがあると思うのでそれを見つけましょう。

ちなみにChrome では

  1. 左上の [三] を押す
  2. 「次から開く」メニューの「画像」を選択
  3. フォルダを選択

になります。

書込番号:22764911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)