端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月22日発売
- 6.4インチ
- 200万画素+1600万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 12 | 2018年11月26日 21:53 |
![]() |
1 | 0 | 2018年11月26日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー
量販店で、oppoの派遣のお姉ちゃんに
聴いてもラチがあかなかったので、購入された方に
是非教えて頂ければ。。。
この独自OSで下記は出来ますか?
・Android純正アプリの「画面ロック」は使えますか?
水色の南京錠マークの奴です。
・poweramp等の音楽再生アプリのウィジェットを常駐できますか?
・写真スライドアプリも同様に常駐可能ですか?
・gmail、Line、ショートメール、メルカリ等のロック画面へのポップアップ通知は出ますか?
・その他、使えないアプリはありますか?
購入してない方の、推測の返信は全く意味が無いので、御遠慮下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:22279082 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もう一つ気になる点が。
某掲示板の少し前の書き込みで、R17のディスプレイ指紋認証は
スリープ時にはできない、とありました。
量販店のデモ機は指紋認証は試せないのですが
購入された方、これはどういう意味でしょうか。。。
スリープ状態から一発で指紋認証されず、
本体スイッチで立ち上げて、わざわざ指をタッチしてロックを外すという事ですか。
もしそうだすると面倒かも。。。
机に置いた状態で、画面に指を添えて、ロックを外すのが希望なんですが。。。
書込番号:22279965
8点

スリープ時の画面内指紋認証は本体を触ると(たぶんわずかな振動で)画面に指紋タッチが浮かび上がっきます。
机に静置したまま画面だけをというわけにはいかないですね。それだと常時点灯になるから。
書込番号:22280149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


返信ありがとうございます。
ご購入されたのですか?
指紋認証は、今のHuaweiが机に静止状態でも
背面の認証ボタンにタッチすることで
スリープ解除されるので同様かなと思いました。
机に静止状態でディスプレイ指紋認証は
実際に反応しませんか?
少し横に本体を動かすと反応するということですか?
また、powerampの件はスクショの通りです。
ウィジェットが使えないという書込みを
どこかで見たので。
よろしくお願いします。
書込番号:22280190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入者です。(色:RED)
机の上に置き
1.揺すると指紋が浮かび上がります
2.画面タッチで指紋が浮かび上がります
ウェジットの利用は現在時計のみ実施できています。
カレンダーも実施ししたいのですが、なかなかできない状態です。
書込番号:22280436
3点

R17neo使用2日目です。
机において本体を動かさないように画面タッチしたり指を置いたりしましたが反応しないですね。
ちょっと持ち上げるとか左右に動かすとか動きを感知すると指紋センサーがディスプレーに現れます。
物理ボタンがあるわけではないので静置だと完全ワンアクションで指紋とはならないですね。
ウィジェットについては,ウィジェット設定をするのが画面での2本指ピンチインのアクションで出るので
それを知らないと「ウィジェットが設置できない」って思われる人がいたのかも知れません。
通知についてもスクショを撮ってみました。
メルカリは使っていないので分かりません。LINEのポップアップ通知についてはグーグルプレイのアプリ更新後レビューが
荒れてるようにLINEアプリ側の問題があるのかも知れません。(LINEアイコンにバッジは付きます)
書込番号:22280446
5点

先ほど、完全に寝たと思われる状態で画面タッチしましたが
動きませんでした。
大変失礼いたしました。
スリープ状態になった場合には、端末の移動?たぶんジャイロセンサーにより指紋認証状態なるようです
書込番号:22280599
6点

購入者です。
画面消灯時に机においたまま指紋認証はできません。
端末を動かすなどしないと駄目ですね。
僕はGravityScreenを入れて、机においたまま指紋認証しています。
ただ、長時間端末を使わないと起動アプリが切られるようで、起きたらGravityScreenが動きませんでした。
フォンマネージャもアプリのバックグラウンド起動の設定、アプリロックもしてますが駄目でした。
更に再設定しても正常に動かず、アプリの再インストールで直りました。
取り敢えずスマート省エネシーンのスリープモードを切って今日は寝てみます。
書込番号:22280748
2点

皆様ご回答、本当にありがとうございます。
机上で少しずらせば指紋認証されるなら十分です。
ウィジェットも絶対ではないですし、
店頭で今日もいじって常駐できるか試してみます。
ポップアップもgmailは大丈夫そうですし、
いよいよ購入に心が傾いてきますね。。。
書込番号:22280973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

蛇足になりますが,本日 R17proの発売予定が発表になりましたね。
oppo次々に意欲的に機種を投入してきてます。
書込番号:22281091
1点

先程、店頭で触ってきました。
教えて頂けたピンチで
googleMusicのウィジェットも
貼り付けできたので、ある程度は
対応できそうです。
しかし、新たな懸念が。。。
購入された方の情報でまたお助け下さい。
UQのお姉ちゃんが言うには、
R17はウィルスバスターのインストールが
出来ない、OSのセキュリティが強力なので、
不要です、とのことでした。
今のHuaweiも無料セキュリティ(yahooとLineのアプリ)を
入れている気休め程度ではありますが、
OSのセキュリティだけとは微妙。。。
iOSもセキュリティ機能があって、
IPadもソフト無しで使ってはいるのですが、
何せoppoさんは初めてのお付き合いなので。
隣に並んでいたR15を見ると純正Androidということで
こちらはインストールに問題はなさそうです。
ただ、顔認証なんですよね。。。
購入された方々、セキュリティソフトはどうされてますか?
インストールができるもの、出来ないものを
ご教示頂けると、大変助かります。
ウィルスバスターに特化して
こだわってはいません。
何卒、よろしくお願いします。
書込番号:22281322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

R15neoもColorOS5なので同じはずです。
自分はウイルス対策ソフトは無し派ですが
avastとウイルスバスターをインストール試してみました。(それぞれインストール後アンインストール)
ウイルスバスターのweb監視をonにしようとするとたしかに権限付与のなんだか警告がでますね。
okしたら動作しているようにみえましたか?
継続使用していないので確実には言えませんが、
「インストールできない」ことは無さそうですが。
書込番号:22281738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)