AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルライトの有効化

2019/04/17 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:12件

クイック設定パネルのモバイルライトを継続的に有効化するにはどのようにしたらよろしいでしょうか?

カメラアプリを立ち上げるかモバイルライトの設定をいじると暫くは有効になるのですが、気が付くと無効に戻っています。

使う頻度が少ないとはいえ、いざ使いたい時に使えないのはやはりストレスなので、設定で継続的に有効化出来る方法がありましたら教えていただければと思います。

書込番号:22607637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/17 15:13(1年以上前)

スレ主様

懐中電灯アプリを利用する手もあります。

私が利用しているアプリは下記のものです。

懐中電灯 - led ライト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.surpax.ledflashlight.panel

書込番号:22608051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/04/17 20:29(1年以上前)

>北海のタコさん
教えて下さり有難うございます。
インストールしてみましたが点灯しません。
ハードかOSが制限しているらしく、クイック設定パネルが有効にならないと、
後付けアプリも機能しないようです。

書込番号:22608664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/17 20:48(1年以上前)

顔認証後、グレーアウトしませんか?
android システムにライトの制御を奪われているからかも。

書込番号:22608698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/17 21:03(1年以上前)

懐中電灯アプリは権限を多く持つものは避けてください。
ダウンロード数や人気は当てになりません。

書込番号:22608742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/04/17 21:15(1年以上前)

>ACE-HDさん
まずこのクイック設定パネルでライトが機能しない状態を
グレーアウトと呼ぶことを初めて知りました!

確かに顔認証後にグレーアウトします。
OSに制御権奪われていると手の施し様がないですね。

書込番号:22608771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/17 22:15(1年以上前)

グレーアウトはパネルが選べない状態です。
言葉足らずですいません。
あとは、勧めた方には悪いですが先のアプリは削除を奨めます。

書込番号:22608941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/04/17 23:37(1年以上前)

>ACE-HDさん
どうやら生体認証全般利用するとグレーアウトすることで間違いない様です。
次のソフトウェア更新に期待するしかないですね。

書込番号:22609107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/30 10:33(1年以上前)

顔認証のデータ削除でライトは大丈夫でした。
指紋認証ではグレーアウトしないようです。
次のアップデート待ちですね。

書込番号:22634690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/09/13 23:28(1年以上前)

いつの間にか顔認証ーライトのバグが取り除かれたようです。。

書込番号:22920541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

急速充電規格でUSB Power Delivery対応と記載がありました。

実際には何ワットの充電器を買えば最速で充電できるのでしょうか?

調べてもわからなかったので、よろしくお願いします。

書込番号:22602299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/15 15:49(1年以上前)

スレ主様

USB PD対応機器であれば、家電量販店などの店頭で、「USB PD対応」と表記があるACアダプタを購入すれば大丈夫です。

(商品例)
Anker
Anker PowerPort PD 2
https://www.ankerjapan.com/category/WALLCHARGER/A2625.html

AUKEY
PA-Y10
https://jp.aukey.com/products/usb-c-pd-wall-charger-pa-y10

RAVpower
RP-PC017
https://www.ravpower.jp/RP-PC017-white.html

エレコム
MPA-ACCP02シリーズ
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACCP02BK.html
MPA-ACCP06シリーズ
https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACCP06BK.html

サンワサプライ
ACA-PD58BK
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-PD58BK

ほかにも対応製品はありますので、「USB PD アダプタ」と検索するといろいろな製品が検索結果に出てきます。

書込番号:22603449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2019/04/15 16:17(1年以上前)

おそらく18Wので十分じゃないでしょうか。
このサイズでそれ以上の容量で充電できるとは思えませんから。

書込番号:22603495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

2019/04/16 00:55(1年以上前)

>北海のタコさん

たくさんのリンクをありがとうございます。
エレコムのが小さくていいですね。


>yjtkさん

18w以上ならいいわけですよね?
それでも付属の充電器は5V1Aなので3倍以上で助かります。

書込番号:22604620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続でLINE通話ができない

2019/04/09 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 takeshi904さん
クチコミ投稿数:3件

SH-M09をお持ちの方にお尋ねします。

本機とヘッドセットなどをBluetooth接続し、LINE通話するときっちり5秒後に「マイクに問題が発生しました云々」エラーコード119が出てLINE通話ができないということはありませんか。

当方、いくつか手持ちのBluetooth機器で確認しましたが、いずれも同現象が発生しました。
もちろん、スマホ再起動等を行いましたが、改善されません。

スマホ本体の不具合でしょうか?

書込番号:22590497

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/09 19:30(1年以上前)

ヘッドセットはBluetooth接続してるとして

LINE通話はモバイルネットワーク使用してるのかWIFI利用してるのか、どちらでしょう

書込番号:22590746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/09 20:17(1年以上前)

>takeshi904さん

https://koejima.com/archives/1078/

こちらを参考に。これで直るかと思います。

書込番号:22590854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takeshi904さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/09 21:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
モバイルネットワークになります。
MVNOはOCN ONEの音声SIMになります。
Wi-Fiは試していません。

>787Bさん
有益な情報ありがとうございます。
リンク先の方法にて、試してみました。

結論から申しますと、制限がありますが利用できるようになりました。
というのは、OK Googleのアシスタント機能をOFFにしても同現象が発生します。

いろいろ試行錯誤したところ、SH-M09の再起動後にBluetooth接続すると問題なく通話可能となりました。
ですが、いったんBluetooth機器の電源OFFなどで切断後、接続するとまた再発します。

どうやらSH-M09の再起動後、初回の接続のみ通話できるようです。

実運用として、カーオーディオによるハンズフリーでLINE通話したいので、都度車に乗り込むときに本体再起動しなければなりません。
メーカーへの問い合わせも考えましたが、窓口は電話のみでなかなか繋がらないし、LINE通話のことでまともに相手してくれるのかもわかりませんし、他にも同じ現象に悩まされているユーザーさんはいらっしゃらないのでしょうか。

書込番号:22590996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/04/09 23:18(1年以上前)

>takeshi904さん
Bluetooth接続が維持出来ない状態になってる様に思えます

Bluetooth AUTO Connectなるアプリを利用してはどうでしょうか

Bluetooth接続を維持出来るアプリです

https://andronavi.com/2014/06/327000/

書込番号:22591337 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


22neko22さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/21 09:50(1年以上前)

>takeshi904さん
私もスレ主さんと全く同じ症状です。
いろいろ切り分けして、シンプルに100%再現できたので、メーカーに電話で問い合わせしました。
メーカー側での検証作業をお願いしたところ、再現を確認できたので対策しますとの事です。(OS側の問題ではなく、シャープ側の問題みたいです。)
非常に不便ですが、対策を待つしかありません。

ちなみに、この事象発生時、LINE通話はできませんが、普通の電話は正常に使えます。

書込番号:22616242

ナイスクチコミ!9


スレ主 takeshi904さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/22 10:24(1年以上前)

>22neko22さん
情報ありがとうございます。メーカーから正式に回答頂けたのですね。
システムアップデートを待つことに致します。

SHARPモバイルのサポートに関してですが、数少ないSIMフリー版と言う事もあるかもしれませんが、電話問合せのみでメールもチャットもないというのは、SONYやAppleと比べてはいけないとは思いますが、もう少し改善してもらいたいところです。

実はIGZO液晶不具合にて出戻りした機器で、サポート対応の遅さから再度メーカーへ連絡を躊躇しておりました。

話が逸れたついでで経緯を述べますと、goo Simsellerで購入後すぐに液晶がおかしいことに気づき、到着日当日に販売店へ連絡しましたが、こちらでは対応できない、メーカーへ連絡くださいの一点張りでした。
Saleで他店舗より格安で購入できましたが、口コミも良くないですし、これからご利用される方はそのへんを考慮した上で、ご購入された方が良いかと思います。機種により違うのかもしれませんが、初期不良対応せずに、消費者をないがしろにするような応対に驚きました。

で、メーカーサポートへ連絡した訳ですが、電話もなかなか繋がらない、繋がったら折り返し連絡(意味不明)待ちでさらに2日かかり、現物を送付(広島へ)して10日ほどして、修理品が届いたという流れです。

固有の不具合でなく、ソフトウェア・ミドルウェア辺りの不具合なら他にも同じ経験をされている方がいらっしゃるかと思い、こちらへ書き込んだ次第です。

ある意味、ホッとしました。ベストアンサーつけたいですが、スレッドを既にクローズしており、残念です。





書込番号:22618582

ナイスクチコミ!3


22neko22さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/22 19:47(1年以上前)

お役に立てたようで、うれしいです。
愚痴になりますが、、
Bluetoothのイヤホン等使っていれば、普通に発生する事象なので、どこかに情報があっても良さそうですが、私も結局見つけられず、仕方なく電話問い合わせしました。フリーダイヤルでもないのに、なかなかつながらずに待たされるし、ひどいと思いました。メーカーには、今後もSIMフリー版を売るつもりなら、サポートが電話のみしかないのは、本当に改善して欲しいですよね。
(とりあえず対策してもらえることにはなったので、電話対応してくれた方は、誠実に対応頂けたとは思いますが)

対策の期日について明確にはできていませんが、進展があったらメーカーから連絡もらうようにしているので、公開できる情報があったら、こちらでお知らせしたいと思います。

書込番号:22619276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/07 14:44(1年以上前)

通りすがりですいません。
au SHV42使用しています。
イヤホンマイク、ブルートゥース共にダメです。
LINE通話、Skype あと音声を双方に送受信するアプリ(ペット監視カメラ)で使用できません。
通常の電話は問題なく使えます。
3/30に購入して約1ヶ月、購入当初は普通に使えてたように思うんですが残念です。
なるべく早めの改善を願うばかりです。

書込番号:22651354

ナイスクチコミ!4


22neko22さん
クチコミ投稿数:3件

2019/05/20 21:54(1年以上前)

メーカーからの連絡はまだありませんが、本日システムアップデートが有り、適用したところ事象が改善されたようです。
時間はかかりましたが、とりあえずよかったです。

書込番号:22680568

ナイスクチコミ!1


ken0921さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/06/11 05:07(1年以上前)

>22neko22さん

システムのアップデートをしましたが、私の場合はまだ、ダメです、、、(T0T)
端末再起動直後は大丈夫なのですが、そのあとBluetoothを切って、再接続すると通常電話は問題ないのに、LINE電話だと「オーディオデバイスの取得に失敗しました」となって、全く音が出ない状態です。

私のBluetooth機器の問題ですかね?
Bluetooth : Bluetooth ver 4.2
対応プロファイル : A2DP、AVRCP、HSP、HFP
対応コーデック:SBC
となっているので、大丈夫なはずなんですが、、、

書込番号:22727240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2019/10/01 11:37(1年以上前)

Galaxy Note9 +plantronics explorer 500において
レシーバーのBluetooth設定で通話がオンになっているのですが、オーディオという項目にはオンされていません。
オーディオをオンにすることで、ラインの通話はできるようになりました。
ですが、レシーバーを常にオンにしていると、ユーチューブや音楽の再生音はスマホ本体のスピーカーから鳴らず、レシーバーから出るようになります。
ラインの通話はスマホのオーディオに関連されているようです。

書込番号:22959770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーと発熱について

2019/04/09 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 Sushi7さん
クチコミ投稿数:3件

バッテリーと発熱について質問です。
どなたか同じような現象が起きて、解決したという方はいらっしゃいませんでしょうか。

現象としては、特にバックグラウンドで何も立ち上げていない状況にも関わらず発熱がひどくなり、
満充電から3〜3時間程度で充電が無くなってしまいます。
※googleplay開発者サービス等も停止しております。

色々試してみたのですが、解決方法が分からずもしご存じの方がおりましたら教えて頂けますと幸いです。

以上

書込番号:22589866

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/04/09 13:31(1年以上前)

この機種は使っておりませんが、発熱している=バッテリーが消費されている、ということなので、いずれかのアプリが暴走していると考えられます。

最近の端末は設定→バッテリー→アプリ毎のバッテリー消費率を表示できると思いますので、問題のアプリを特定するのが一番かと思います。

書込番号:22590101

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sushi7さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/09 20:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

こちらは事前に確認していたのですが、特にアプリ側で暴走しているような形跡が無い状況です。
※例としてはアプリ総計で30%ぐらい使用していたとしても本体バッテリーは70%減っているようなそんな感じです。

書込番号:22590888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/04/12 21:21(1年以上前)

私も、アマゾンプライムで音楽を聴きながらヤフーのニュースを見ていると20分ぐらいで、熱くなってきます。暖かいというより熱いなあ
という感じです。触れないことはないですが・・・。3時間ぐらいでバッテリーが無くなることはないですが、透明のケースをつけているのでそれが原因かと思いましたが、以前の他メーカー機種に比べてもやはり熱いです。これがこの機種の標準なのでしょうか?

書込番号:22597531

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sushi7さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/17 10:22(1年以上前)

>ちゃまたけさん
ご返信遅くなりました。
個人的に解決したので、その内容ここに記載させて頂きます。

ウェブルートセキュリティというアプリを入れてはおりませんでしょうか?
こちらが先日のアップデートで各機種でバッテリーの発熱や異常な消費が見られているようでした。
上記アプリをアンインストールしたところバッテリーの発熱等は無くなったので、試し見てください。

以上

書込番号:22607554

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ピュアAndroid寄りの機種ですか?

2019/04/06 04:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

osのアップデート保証が2年あるということで、AndroidOne的な方向性で作られてるのかなと思ってました。

素のAndroidに近いなら、この機種を使いたいと考えています。

それとも、カスタムの度合いはキャリア版に近いでしょうか?

書込番号:22582742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/06 05:25(1年以上前)

各機能がコテコテなんでキャリア版に近いですね。

書込番号:22582764

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/06 07:06(1年以上前)

キャリアのアプリがないだけ
SHARPのUIです。

書込番号:22582862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naoto29さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/06 08:25(1年以上前)

>okotan0201さん
私は、長らくピュアAndroidと言われる機種を使ってましたが、この機種を使ってみて、設定画面などUI的にはそこまでイジられてはいないなと感じました。使い始めは不要な機能の封印から始まりますが(笑)

独自機能がありますので、
ピュアAndroidとは言えないですが、UIがメーカー独自過ぎて使い心地が全く違うということでもないので、私は違和感なく使えています。

書込番号:22583011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/04/06 08:26(1年以上前)

カスタムの度合いが何を指すのでしょうか?
機能は、より多機能
アプリは、最低限にSHARPのアプリ数点
バックグランドの通信や動作を気にするなら、
google製アプリが最も大きいので差異無し

書込番号:22583018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

2019/04/07 03:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

キャリア寄りですか、メインで使おうか迷ってしまいます。

UIは気になります、アイコンの形とシンプルな設定画面で、カスタム具合を判断してます。

シンプルでないと無駄にソースを消費してると思うし、使い方を強制されてる感じがします。

便利機能もなくても困らないですし、プリインストールアプリをアンインストールできないのも好きではありません。

そもそもピュアAndroidのスマホがどの機種なのかわかりませんが、ざっくりとした分類は以下のように考えています。

カスタム具合
0.ピュアAndroid、nexus
1.Pixel(追加機能は最小限)
2.AndroidOne
3.motolora、ZenfoneMaxの一部機種(aosp?)
4.simフリー機
5.キャリア版(ホームと設定弄りすぎ、アプリ消せない)

書込番号:22585059

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/04/07 05:14(1年以上前)

4番です。
使い方の強制、アンインストール不可はgoogle製アプリの方が
メーカーやdocomoより酷いので気にならないです。

書込番号:22585098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

2019/04/12 21:30(1年以上前)

皆様、その節はご返信いただきましてありがとうございます。

おかげさまで本日、自分用のスマホとして使い始めました。

スマホ歴は4年ほど、ずっと家族のお古を使っていたので今回が初の新品購入です。


この機種ですが、思った以上にプリインアプリが少なくて驚きました。

話題ではないほうのZenfone Max M2 無印は、facebook と twitter をアンインストールできません。

この機種もメッセージアプリなどアンインストールできませんが、なぜそうしてるのか謎です。

ただ、アイコンのデザインはシンプルで好印象です。


simトレーはsimピンなしで開けられるので、simフリースタイルの方々には喜ばれそうです。

ところが、simトレーを引き抜くと「IMEIプレート」という名称の細長い付箋のようなものが同時に出てきます。

説明書の記載のように収納されてはいなくて、先端が折れ曲がっているのでsim挿入時にかなり邪魔です。

製造番号は外箱に1か所、同梱してる製造番号シールが2枚、設定アプリの端末情報で1か所、合計4か所で確認できます。

さらにsimトレー内部に製造番号を忍ばせているのが、本当に謎です。

これは抜き取ってしまってもいいんでしょうか?


sd845搭載で処理が高速なため、不満のすべてがあまり気にならなくなるほど快適です。

sd820と比べて多少ホカホカするような印象ですが、処理速度は明らかに違います。

買い方によりますが、今後も安く買えそうな機会が何度もありそうなハイコスパ機ですね。

粗削りな部分もありますが、このサイズ&画面占有率のハイスペックスマホは他にありません。

アプリのネーミングが「エモパー」だったり、戸惑ってしまうポイントをいろいろも含めて「Be Original.」を宣言しているSHARPのスタンスなのかもしれません。

書込番号:22597554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデートについて

2019/04/02 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 niiiiさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3
機種不明

システムアップデートが公開されてますが更新の内容が「一部SIMでテザリングができない場合がある事象の改善。」
なのにダウンロードサイズは283.3MBもあります。
公式の発表内容以外に追加される機能があれば教えてほしいです。

書込番号:22574503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/04/02 09:48(1年以上前)

影響を受けて入れ換えるモジュールのサイズが大きかっただけでしょう。
仮にあったとしても、ついでにセキュリティーアップデートをあてたか、ほぼ誰も遭遇しないようなマイナーなバグを潰したとか、日本語の間違いを訂正したとか、そのレベルですよ。
当然ですが、メーカー以外から正確な情報が公開されることはありません。

書込番号:22574544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2019/04/02 09:55(1年以上前)

システムアップデートは、微修正であっても、システム全体かモジュール単位で入れ替えることになると思います。

書込番号:22574559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 niiiiさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度3

2019/04/02 10:08(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます。
複雑な修正が必要なんですね
理由もなんとなくわかったのでアップデートを適用します。

書込番号:22574576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)