AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクAndroid SIM運用について

2019/02/23 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:12件

ソフトバンク版AQUOS RのNFC nano USIMカードを、
SIMフリー版のSH-M09に差して通話、データ通信等に使えるものでしょうか?

書込番号:22488948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2019/02/23 23:32(1年以上前)

ソフトバンクのAndroid契約Simは、IMEIのロックを掛けているので、SIMフリー機に入れただけでは使えません。
販売店で機種変更の手続きが必要になります。

書込番号:22489239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/02/24 17:37(1年以上前)

そうなんですかぁ。別の手を考えます。
教えて下さり有難うございました。

書込番号:22491056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

ドコモユーザーのまま、この端末を使用したいと考えています。
SIMフリー端末を使用した場合、キャリア端末と比較してメリットやデメリットがありましたら、教えていただければと思います。
今までSIMフリー端末を使用したことがないので、迷っています。
個人的には、こんな感じかなぁと考えています。
【メリット】
・不要なキャリア関係のアプリがないため、データ容量や待機電力を節約できる
【デメリット】
・端末補助や保険がつけられない
・設定を自分でするひつようがある。

書込番号:22474869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2019/02/17 22:52(1年以上前)

キャリアメールはどうされますか?

今のdocomoメールはパソコンなどでもログイン出来る様になってるので最悪ブラウザから確認できますが、リアルタイムな通知とかは難しくなると思います。

また、設定を自分で、、、、という話については、昔の機種と違って今のスマホはドコモでコントロールできない要素(Apple IDやGoogle ID)が多分にあり、ご自身での設定を余儀なくされると思います。
(店の人が成り代わってやってはイケないハズです)

人気機種なら解説本が沢山出回ってますので、それを見ながら行う、という方向を考えた方が良いと思います。

書込番号:22474921

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/17 23:22(1年以上前)

自己解決が出来ない人にはSIMフリー端末はお勧めしません。

書込番号:22475007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/02/17 23:30(1年以上前)

きわめて割高になり、かつ、キャリアの手厚い保証やサポートがなくなるのが、最大のデメリットです。
とにかく軽くするために、バッテリ容量が2500mAhとかなり削られているのもデメリットです。

キャリアアプリがないからといって、バッテリの持ちや空き容量が飛躍的に改善されるわけではないです。
そもそも、キャリアアプリの大半は削除ないし無効化できますし、残ったものがあっても、実用上、明確に体感できるような違いは出ません。ほとんど気分の問題です。

ドコモメールは、IMAP/POPが使えますから、適当なメールアプリを使って適切に設定すれば、普通に通知されます。
だたし、IMAPはバッテリにそれなりに影響を与えますから、むしろ不利です。

このクラスのハイエンド小型スマホは、ほぼ選択肢がないので、どうしても最新型を使いたいなら、コレしかありませんが。
ちなみに、同クラスのXperia XZ1 compactなら、今ならたった648円です。

画面がちょっとだけ大きくて細密で、ちょっとだけ速くて、ちょっとだけ軽くて、ちょっとだけバッテリが保たず、サポート期間が1年ほど長くて、ストレージが2倍になった端末に、8万円の価値を認めるかどうか、でしょうね。

書込番号:22475032

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/18 01:04(1年以上前)

>ぷーさんのよめさん

キャリアに払う通信料金は端末代も含まれていると考えればいいです。
例えば毎月5000円払っていれば本当の通信料は3000円で
2000円は端末代なのです。

実質0円とか月々サポートがいくらとかというのは
その端末代を払い戻しているだけに過ぎません。
8万円の端末が0円とか1万円で売れるはずもなく
通信料に端末代が含まれているから実質0円とかになるだけです。

ここでの妙技は8万円の端末は0円になるわけではなく
8万円で買ってその分を余分に取ってある端末予定費の中からあてて
実質0円とかにしている。
実際に組まれるのは8万円ローンですし、その分割分を
キャッシュバックという形で差し引きが0円とか1万円とか2万円とかになるだけです。

従って今の毎月の通信料で新たにSIMフリーを買っても
端末予定費の分をドコモに寄進しているだけです。
ドコモ端末を2年以上使う場合も同様です。

なのでSIMフリーを買うなら格安キャリアでないとメリットがない。
2年間の総支払い費を計算しそれを比較した方が良いです。

書込番号:22475214

ナイスクチコミ!16


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/02/18 01:20(1年以上前)

スレ主さんの認識で間違いないと思います。
メールがimap4でアクセスするので
他のメールと同じ程度になるのが欠点でしょう。

書込番号:22475224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2019/02/18 01:37(1年以上前)

シャープ、バッテリー容量:2500mAhですから
docomo版、SIMフリー版がある google Pixel 3でもいいでしょう

私は、スマホのキャリア契約経験がなく、最初からSIMフリーのiPhone6Sでしたが
mineo、マイネ王Q&A、掲示板でなんとかなりました
https://king.mineo.jp/question-answer

SIMフリーにする(とは言ってない?)場合、1年間は他にもっと安い所が多くあってもmineoかIIJがいいかもね

書込番号:22475239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2019/02/18 01:50(1年以上前)

スレ主さんは無視してください
mineoのホームページですと

白ロム専門フリーマーケット、買取専門店のリンクがあったり

ttps://mineo.jp/device/musbi/

書込番号:22475246

ナイスクチコミ!2


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/18 23:13(1年以上前)

来週購入予定でワイモバに変えましたがキャリア契約じゃないと端末割引がないので格安にしないとメリットがないかと。
シャープのAndroidは当たり外れがあるので保証がないのはギャンブルです。

書込番号:22477376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/02/22 00:20(1年以上前)

影響ある人は極めて少ないと思いますが、おサイフケータイのiDでdカードを設定できないこともデメリットと言えばデメリットですね

書込番号:22484547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/23 12:12(1年以上前)

新製品で機種変だと実質価格がいくらなの?みたいなのはあるかもだけど、ドコモ契約のままってことはそれなりの月費用掛かってくるわけだし、SIMフリー機を8万で買うと2年持って3333円/月になる(当たり前だけど6万でも2500円/月)、SIMフリーにすれば不要なアプリとかが無くなるなんてのはその通りだろうけど、月額費用+本体代を考えた逆に割高になったりするんじゃないかな?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【大雑把な維持費、下に行くほど高くなる<得じゃなくなる>】
[2〜3万のSIMフリー機]+[格安SIM](2500円/月)
 ↓↓
[高いSIMフリー機]+[格安SIM](4500円/月)
   か
[2〜3万の本体]+[キャリア契約](5000円/月)
 ↓↓
[高いSIMフリー機]+[キャリア契約](7000円/月)

※( )内は本体を2.4万円(1000円/月)と7.2万円(3000円/月)、格安SIM契約を1500円/月、キャリア契約を4000円/月とした場合
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

質問的には使い方とか機能的な感じのメリット・デメリットを探ってるようだけどやっぱ支払いは大きいと思うし

書込番号:22487637

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/02/24 12:21(1年以上前)

実行しました。
メールは気になりませんでした。

1 スケジュールをドコモのアプリで管理していたので、
これはとりあえずブラウザで対応しました。
2 電話帳はgoogleアカウントに移行します。
3 dフォトでバックアップしていましたがこちらはPCに時々移す予定です。
以上3点が私にとっての難点でした。

使い勝手はSH-04Hからでは、
android9のタスク一覧の操作が縦横変わったり、
明るさがaiになりコントロールが難しいなど
いくつかのOSに関する基本操作が変わったところ以外は良いです。

書込番号:22490377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応バンドについて

2019/02/19 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:7件

購入を考えているのですが、来年の契約更新の時にSoftbankからdocomoに契約変更しようと思っています。
この場合Softbank版を購入しSIMロックを解除するのと最初からSIMフリー版を購入するのはどちらがよいのでしょうか?

書込番号:22477941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/19 08:40(1年以上前)

SoftBank版803SH、SIMフリー版SH-M09は共通ハードなので、SoftBank版をSIMロック解除したら対応周波数は同じです(3キャリア利用に最適な周波数)。
そういう意味では、どちらを購入してもいいと思います。

購入価格、カラバリ(SIMフリーにはグリーンは無し)など、トータルで判断されたらいいのでは。あとはSoftBank版は当然ながらSoftBankのキャリアアプリなども入ってます。

書込番号:22477956

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/19 09:07(1年以上前)

SIMフリー版の方が安く買えるなら最初からSIMフリー版で良いと思うけど?
SoftBank版、82000円に事務手数料3240円、SIMフリー版、家電量販店で88430円でヨドバシなら今ポイント13%だよ。
月々割りが無いSoftBank版を買うメリットは今はないと思うよ?
ZERO見たいにSoftBankしか販売していないなら別だけど?

書込番号:22477989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/19 14:28(1年以上前)

>こめ農家さん
SB版だと一括0近くで買えるのがメリット。
特価BLでもいいなら半年で解約してしまえば
維持費も抑えられる。

自分はPixel3 XLを一括1万で買ったんで検討の余地はあるかも?

書込番号:22478601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/19 16:28(1年以上前)

>Exynos0512さん
pixel3機種変更で1万で買ったの?
めっちゃお得だね!

SoftBankの特価ブラックって何なの?
はじめまして聞いたんだけど?
詳しく教えてもらえませんか?

書込番号:22478811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/19 16:54(1年以上前)

>ごみくずふぉとぐらふぁーさん
特価BLはドコモか。
SBは総合判断で契約できないんでしたね。
間違ったこと書いてすみませんw

これでいいですか?

書込番号:22478857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/19 17:04(1年以上前)

>Exynos0512さん
わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:22478890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/02/19 17:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>ごみくずふぉとぐらふぁーさん
教えて下さりありがとうございます。金額面では問題ないのでキャリアのアプリがないSIMフリー版を購入したいと思います。

書込番号:22478936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/19 19:17(1年以上前)

>こめ農家さん

端末だけの購入なら、gooSimsellerのSH-M09+SIMパッケージセットが最安だと思います。任意契約なので回線契約は必須ではありません。

https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/shm09simset/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/shm09simset.html

Yahoo!や楽天会員なら、ポイントアップ還元時などに購入すると、さらにお得かなと。
参考までにしてください。

書込番号:22479156

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入価格がよくわからない?

2019/01/26 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 黒猫xeonさん
クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種
別機種

買い替えを検討していましたが?UQ更新月まで残3ヶ月今現在の機種アシスト代金1450*3回分残っている状態です。ラビ1で声をかけられ、なんとなく見積もりを出してもらいました。店頭本体価格は覚えていませんが?レシートには70000円の記載があります。UQ解約に9500円機種残4350円合計14958円負担はかかるなぁーと思いながら、機種代は0円になりますと聞かされ、違約金はギフトカード15000円戻ってくるということで、契約考えました。ギフトカード30000円で契約するわーと言い、上司に相談になりました。その間にNMPの番号問合わせた所3000円いると言われました。(すっかり忘れていました)その旨店員に話たら、やっぱり40000円なら購入すると言いまた上司に相談しにいきました。 最終的に本体70000円 ギフトカード 55000円 購入金額 税込130600円値引き-130600円 にレシートなっていました。 ただし月々135円*48回 6480円かかります。その分ギフトカードでお返しになるということです。55000から負担費用24678 引いて30322円 これがお得なのかどうかいまいちわかりません プランは初め50GBプラス 翌日ミニモンスターに変更してくださいと言われ 安心保証パック・スマート基本パックも付けられ翌日解約してくださいのことです。機種は変えたかったからいいんですが?解約月までまてば?キャッシュバック額が増えたのかな?と思いつつなんかうまく店員にいいまとめられ、機種交換をしてしまいました。本当にうまいトークでしたので、その気になったのも私ですが?みなさんはどう思いますか?お得だったのか?やっぱり解約月まで待つべきだったのか?

書込番号:22421506

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/26 23:37(1年以上前)

別機種

解約月まで待つかどうかより、
大型キャッシュバックにつられて、Softbank への MNP をしたことが間違いだった、と個人的には思います。
docomo や au なら、キャッシュバックはありませんが、ハイスペックモデルが、最初から端末は一括 0 〜 1 円ですし、au なら、料金プランも、ピタットプランで契約できます。

書込番号:22422023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/27 02:07(1年以上前)

細かい内容は見てないけど、例えば10万円する本体をそのまま10万円引いて0円とかには出来ないので、○○すれば○万円引き的なのをあわせていって結果0円(とか安く)なる仕組みだよ

分割のやつに関しても分割契約するほうが値引き出来る仕組みなので、○万円分割してその分CBなんてのも珍しくないかと…(各種OP加入、大容量プランでの契約もそれと同じ)

とにかくOP類は最短で外す、プランも最短でミニモンスターに変更する(CBが後日で条件があるならそれは守る)で維持費を下げるくらいかな?

購入(契約)するときに確認しないとダメなのはいくら値引きしてくれるとかいくらCBされるというより、実際に毎月支払う料金(本体代金も含める)と契約にかかる経費(申し込み金とかOP料金の合計)で、そこさえ抑えておけば(今からでも計算して把握すれば)大きく損することはないはず


書込番号:22422240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/27 02:10(1年以上前)

あ、言われなくても抑えてるとは思うけどミニモンスターに変更した場合、使った分で値段が上がっていっちゃうから最低限の料金で抑える場合なら1GBで制限を掛けといた方がいいよ(850MBで警告、950MBで停止みたいな感じで)

書込番号:22422243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/19 12:47(1年以上前)

関係ないけどレシートピンクっぽくないですか。

書込番号:22478388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2019/01/19 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

レビューでスピーカーはモノラルだったと書かれてる方がいらっしゃいましたが
R2 compactの紹介サイトによってはステレオスピーカーと書いてある所もありました。

実際にはどうなんでしょう?
あと機種のどのあたりに付いてますか?
公式ページ見てもスピーカーの位置がわからなくて...。

書込番号:22405685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/01/19 23:18(1年以上前)

下部のUSB端子の左にスピーカーがありますし、正面の受話口がスピーカー兼用になってます。

書込番号:22405722

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/01/19 23:21(1年以上前)


スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

2019/01/19 23:40(1年以上前)

ありがとうございます!
ソフトバンクの方は見てませんでした。
一応ステレオにはなってるみたいですね。

まだ地元の量販店にはサンプルがないので、置かれたら実際に見に行ってみます!

書込番号:22405771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

2019/01/20 10:14(1年以上前)

レビューの方もステレオであると修正をして頂けたみたいですね、わざわざありがとうございます!

書込番号:22406439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/17 17:37(1年以上前)

いつの間にかスピーカーが修正されてませんか?
受話口がスピーカーじゃなくなってます。

書込番号:22474004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の上下

2019/02/14 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 Ghost-Maxさん
クチコミ投稿数:31件

この機種は画面を下げる機能はありますでしょうか?
以前の機種は下から左上に画面をなぞると画面が小さくなる機能があったと思うのですが。
ご存じの方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:22466901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/02/14 22:45(1年以上前)

画面縮小モードは、2016年モデルを最後に廃止されました。

書込番号:22466909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ghost-Maxさん
クチコミ投稿数:31件

2019/02/14 22:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

廃止とは残念です。

書込番号:22466939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)