端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2020年3月1日 19:53 |
![]() |
2 | 4 | 2020年2月16日 00:32 |
![]() |
56 | 5 | 2020年2月7日 03:46 |
![]() |
1 | 2 | 2020年1月25日 19:42 |
![]() |
4 | 2 | 2020年1月14日 08:45 |
![]() |
81 | 4 | 2019年12月6日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
この機種検討しています。SIMフリーを考えていましたがこの微妙な色が気に入って。キャリア契約って久しぶりなんで新規だとどれぐらいかかるんでしょうか?通話+3GBぐらいでいいです。
1点

はい、ソフトバンク限定カラーですが、限定カラーがあるのは珍しいことではないです。
書込番号:22895226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このカラーが欲しくキャリア契約がないなら、ソフトバンク版のSIMロック解除済み白ロムを購入するというのもアリだとは思います。
書込番号:22895235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
それはSBの店頭でも新品で買えるのでしょうか?
書込番号:22895802
0点

キャリアは端末のみの販売はしません。
基本的には中古携帯を扱うお店、オークションやフリマなどで白ロム購入することになります。
書込番号:22895915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
現在シャープの別機種SH-02Jを使っていてこの機種に変更を考えています。
一点だけ気になる点があって質問させて下さい。
SH-02Jではサイレントモード時(バイブ・着信音ともにオフ)にアラームのバイブも鼓動しません。
以前まで使っていた機種ではメール・電話・LINE着信時のバイブ・着信音は鳴らさずにアラームのみバイブ鼓動するのが普通でしたがSH-02Jではそれが出来ていない状態です。
このSH-M09ではメール・電話・LINE着信時は完全サイレント、アラームのみバイブを鳴らすということは可能でしょうか?
ちょっとした居眠りの時に着信に邪魔されず、それでいて時間が来たら起きれるようにしたいので確認しておきたいのです。
宜しくお願いします。
1点

高度なマナーモードでアラームの音、バイブありで他はミュート、バイブなしの設定ありますが、少し違いますよね。
参考に以前の機種は何でしょうか。
androidのバージョンの場合とメーカー差の場合とあるので、
メーカー差の場合は以前機種の後継を選んだ方が楽だと思います。
書込番号:23232292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございます。
アラームの音、バイブありで他はミュート、バイブなしの設定があるとのことですが
アラーム音無し・バイブありで他は完全ミュート・バイブ無しであれば希望の通りです。
アラームの音は消せるのかどうか教えていただければ幸いです。
ちなみに以前の機種はZTE BLADE V8です。
メーカー的な問題とおサイフケータイが使いたいのでこちらの機種を検討しています。
宜しくお願いします。
書込番号:23233544
0点

音が無いと私が起きれないので、
設定上でしか確認していませんが
デフォルトのアラーム音を「なし」にできるので多分できます。
android9の標準機能なので展示品やお近くの方の他機種でご確認下さい。
書込番号:23233584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございました。
展示品で確認・・・盲点でした。
メールや電話の着信が消せているかの確認ができないと思っていましたが
サイレントモードでアラームバイブのみ鼓動するか確かめてみます!
書込番号:23233604
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
後継機(R3,4?compact)は発売される可能性てあるのでしょうか?
もし無ければ、goo Simsellerのセールで買っておいたほうがよさそうなのですが。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/?wander=topmain_salebnr_200128
8点

>勇者リンクさん
そんな予知能力者かシャープの開発関係者しかわからないでしょうに。
今のところは情報無しです。
書込番号:23196400 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>携帯カメラさん
それは分かってますが、あくまで予想としての意見を聞きたいのです。
書込番号:23196492
1点

↑最後の書き込みの時点では、完売してましたけど。
書込番号:23197872
0点

engagetかなんかのソフトバンクの端末担当のインタビュー記事でsense3 plusはr compactシリーズの代わりに採用したみたいなことを言ってたので、恐らく少なくとも来年までは出ないと思います。
r compact、r2 compactと二世代続けてコケて今の状況を考えるとcompactシリーズはもう出ないと個人的には思いますが。
XPERIAでさえcompactやめてますし。
書込番号:23214443 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
教えてください。
ソフトバンクで買ったこの端末をシムロック解除して格安シムで使う場合、システムやosアップデートする時は元のキャリアのシムが無いと出来ないのですか?
書込番号:23189858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Le-ga20さん
すぐ前にできるという報告がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029071/SortRule=1/ResView=all/#23164936
書込番号:23190160
0点

そうなんですが、、
シムロック解除端末のアップデート可否を調べてみると、キャリアやスマホメーカーの差異はありますが、
・普通にできる
・ソフトウェア更新はできるけど、osメジャーアップデートはできない
・Wi-Fi経由ならできるけど、携帯回線だとソフバンの回線が必要
・Wi-Fiでもできず、キャリアのシムが必要で、しかしながらソフトバンクショップに行ってお願いしても契約がないと言うことで断られる
と色々情報がありまして、はっきりとできるかが不明です。まあ、元からシムフリーのものを買えばいいんですが、ソフトバンクのシム解除のものを買ってしまいまして、、
書込番号:23190598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
SIM無しや他キャリアSIMでのOSアップデートは可能ですか?
AQUOS Xx3 mini はこれが出来なくて困ってるのです(*´Д`)
ちなみにR3 Compact やっばり出なさそうですね(*´ω`*)
待ってたのですが…
書込番号:23164936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mas-xさん
シムロック解除してラインモバイルで使ってますが可能ですよ。
書込番号:23165169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯カメラさん
情報ありがとうございます
これで心置きなくSB版でも行けます
しかしキャリア固定のアプデって…
嫌がらせとしか思えませんよね
ホントSIMロックフリーの意味がないなぁ(*´ω`*)
書込番号:23167329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
標準で入っているカメラのズームをしようとすると軽く開いただけで一気にズームが進んでしまい拡大され過ぎで、バーを使って小さくするという作業になってしまいます。
このズームの動きを鈍くする設定はありますでしょうか。
他のカメラアプリも色々試しましたが、各々何かしら気に入らない所があって、これといったものがまだ見つかっておりません。
書込番号:23072763 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サポートの見解はいかがなものだったんでしょうね。
書込番号:23072795
18点

>lakeuさん
私が使っているカメラアプリは、以下の2点です。
他にもいろんなカメラアプリを試しましたが、候補に残ったのはこれぐらいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
書込番号:23073102 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>湘南大魔王さん
無音カメラは静止画だけの時にたまに使ってます。
ムービー撮りながら静止画もという時に標準カメラにしてました。
オープンカメラは使い勝手が良さそうですね。
スマホ撮影は細かい設定ができるより大まかにササッとできると良いのでこういうのが良さそうです。
しばらく試してみます。
書込番号:23074676 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>湘南大魔王さん
オープンカメラ中々使い勝手がいいです。
しばらくこれでやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23091666 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)