端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 5 | 2020年6月27日 10:07 |
![]() |
0 | 1 | 2020年5月8日 13:21 |
![]() |
81 | 4 | 2019年12月6日 22:42 |
![]() |
24 | 2 | 2019年11月6日 22:31 |
![]() |
71 | 4 | 2019年11月3日 07:28 |
![]() |
3 | 3 | 2019年10月8日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
通常通話・LINE通話などの通話時に、通話音声が大きくて外側に漏れ聞こえてしまいます。
けっこう大きくて、まるでスピーカー通話をしているかのような音量です。
スピーカー通話をONにするとさらに大きな音になります。
前機種のXperiaXZ1と比較するとまるで違っており、故障なのか戸惑っております。
音質もちょっと遠くで聞こえるようなこもった音です。
皆さんは通話時に音が外に漏れていませんか?
また、通話時の音もまれにこもったり元に戻ったり、不安定な印象です。
OS:Android10
再起動などは試しました。
4点

初期化案件な気がしますな。
システムで決められた最低音量より小さくできるアプリがあるので、効くか否か試してみては? OS側の常駐設定必要と思います。
スレ主さんのみの不具合か?は、所有者さんからの回答をお待ち下さい。尚、スレが無駄に伸びるのでこの書込への返信不要。
『ExtraVolumeSimple 簡易版』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeSimple
書込番号:23359398
1点

通話音量2/3で使っていますが、普通です。
Line通話は使っていません。
メディアと通話のボリュームは異なります。
もしかして通話アプリも異なるのではないでしょうか。
「line通話 音量 大きい」
で検索しては如何でしょうか。
書込番号:23359776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
>こえーもんさん
書き込みありがとうございます。
『ExtraVolumeSimple 簡易版』は使ってみていたのですが、たしかに音は小さくできるのですがノイズが入ったりバグったりしていたので今は消していますね。
初期化は避けたいところですね・・・。
メディアではなく通話のボリュームを調節しています。
Xperiaとこの機種で同じくらいに聞こえる通話音量にして、同じくらい離れたところから聞いてみましたが、
Xperiaのほうが漏れは少なかったですが、少ないとはいえ多少は聞こえていました。
私が気にし過ぎかもしれません。
一旦はこの機種の音量に慣れていこうと思います。
スレッドは閉じずにしばらくおいておきますね。
書込番号:23369533
1点

解決しましたので報告いたします。
結局初期化したら直りました。
初期化後はちゃんと通話時に上部の通話スピーカーから音が出ていて、外に漏れていません!
ちなみに初期化の直前は上部から音が出ておらず、常にスピーカー通話になっていました。
なぜこんな不具合が出たのか不明ですが、これでひとまず安心です。
Extra Volume Simpleが原因かと思い、再現テストをしましたが初期化後は何をしても不具合は起こりませんでした。
皆様ありがとうございました。
書込番号:23375902
3点

通話音声が勝手に大きくなる件ですが、また再発しました。
検証した結果、ニコニコ生放送(ニコ生)というアプリが原因のようです。
再現手順もありますので、よろしければ皆さまも再現するかお試しいただけませんでしょうか。
私の端末以外でも発生するようでしたら、アプリ開発元・シャープへ報告したいと思っています。
1.Playストアでニコニコ生放送(ニコ生)をインストールします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.dwango.nicocas&hl=ja
2.ニコ生を起動します。
3.「ゲストではじめる」を押します
4.注目番組タブが表示されるので、適当にどれかの番組を開きます
5.再生ボタンを押して音が出ている状態にします
6.ホームボタンでスマホ自体のホーム画面に戻ります
7.アプリ履歴を表示し、一番左の「すべてクリア」を押します
8.電話アプリやLINE通話で電話を発信します。(私はテストコールを使用しています。ドコモ=111 au=111 SB=11111)
9.通話音声が勝手に本体下部のスピーカーから出ます
以上となります。
この症状が一度起こると、スマホ自体を再起動しないと直らなくなります。
ご協力いただけますと幸いです。
書込番号:23495696
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

私はSoftbankです 不具合ですね😭 Android10にしてから のぞき見ブロック掛けた時の変な画面になるのが直ったと思いましたけど 完璧ではなかったです バーチャルHDRオンで GYAOを視聴の時にのぞき見ブロック掛けると2秒くらいラグがあって掛かり 3秒くらいパターンの色が濃く部分的に出て 暫くすると戻るという感じになりました バーチャルHDRオフだと即のぞき見ブロック掛かって画面もおかしくなりません とにかくこの端末は完璧ではないですね😂
書込番号:23389556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
標準で入っているカメラのズームをしようとすると軽く開いただけで一気にズームが進んでしまい拡大され過ぎで、バーを使って小さくするという作業になってしまいます。
このズームの動きを鈍くする設定はありますでしょうか。
他のカメラアプリも色々試しましたが、各々何かしら気に入らない所があって、これといったものがまだ見つかっておりません。
書込番号:23072763 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サポートの見解はいかがなものだったんでしょうね。
書込番号:23072795
18点

>lakeuさん
私が使っているカメラアプリは、以下の2点です。
他にもいろんなカメラアプリを試しましたが、候補に残ったのはこれぐらいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
書込番号:23073102 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>湘南大魔王さん
無音カメラは静止画だけの時にたまに使ってます。
ムービー撮りながら静止画もという時に標準カメラにしてました。
オープンカメラは使い勝手が良さそうですね。
スマホ撮影は細かい設定ができるより大まかにササッとできると良いのでこういうのが良さそうです。
しばらく試してみます。
書込番号:23074676 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>湘南大魔王さん
オープンカメラ中々使い勝手がいいです。
しばらくこれでやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23091666 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
下のノッチも使って全画面表示したいのですが、カメラ機能以外のアプリで使う方法はないのでしょうか?
また使えないのなら、せめて【戻る】【履歴】ボタンとして使いたいと思ったのですが、
これを表示させると同時にノッチより上までバーが出てきて、ノッチは何のためにあるのか分かりません。
これを有効活用する方法はないのでしょうか?
あと、バーを隠す設定にすると、戻る操作は【上にバー引き出す】+【戻る】を押すか、指紋センサーのスライドしかありませんよね。
どちらも使い勝手が悪く、ワンタッチで戻る設定はないですか?
書込番号:23030050 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定…システム…操作…ホームボタンを上にスワイプをOFFにすると昔?ながらの戻ると履歴ボタンが復活しますね。
これら含めどれか自分により合うものを使うしかないですかね。
書込番号:23031243 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>みすたxさん
ご回答ありがとうございます。
その方法もやってみましたが、結局ノッチの上までバーが出てきて、意味の無い仕様ですね。(戻るは使い易いでさが)
上のノッチのように、ノッチ内に収めるか、全画面表示にしてくれないとなんの為に付いているのか。
仰る通りこのどれかの方法で諦めます。ありがとうございました。
書込番号:23031384 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
先日、量販店で詳しそうな担当者から聞いたのですが、この機種は日本メーカーでスロット数は少ない!!
microSDXC×1
SIMカードスロット:nanoSIM×1
しかし、microSDカードを入れなければそこにnanoSIMを使えるとの事!!
つまり、表示では海外メーカーと比べて少ない感じだけど実際は2枚nanoSIMを使えると話してました。
その時は聞き流したのですが最近気になってきました。
本当にそうなのでしょうか?
書込番号:23001308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカー公式ページにあるとおりこの機種はシングルスロットです。
https://jp.sharp/products/shm09/spec.html
書込番号:23001359 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

Battery Mixさんの通り
実物は各1で載せる状態ですね。
余談ですが、真実は1つでも、
自分の見聞きしたことや、
信じたいことが真実とは限らないですよね。
ここに限らずですが。
書込番号:23001441 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>この機種は日本メーカーでスロット数は少ない!!
国内外問わずスロット数はほとんどが一つです。
その一つのスロットに二つのカードが載せられるというだけです。
この機種もそうです。
>microSDカードを入れなければそこにnanoSIMを使えるとの事!!
取説、クイックスタートガイドを確認する限り
この機種は、その使い方はできないようです。(排他使用できない。)
書込番号:23001789
17点

>1985bkoさん
>ACE-HDさん
>Battery Mixさん
お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:23024442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
ここ数日、画面のコントラストがコロコロ変わります。
基本的にコントラストが低い状態が続いて、たまに元に戻るという感じです。
同じ症状の方いますか?
書込番号:22949558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のはSoftBank版ですが それで何回も修理に出してます まだ解決してません(/_;) コントラストがおかしいと気付くのは TwitterのダークモードとかYouTubeのダークモードの時です コントラストがおかしい時にのぞき見ブロックかけると大変な画面になります
今は3回目の修理中です。
書込番号:22949932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり皆さんの機種でも発生していたのですね
2回目の修理に出したのですが改善せず諦めてしまいました。
楽天モバイルの修理も使い物にならなかったから泣き寝入りするしかないかなぁ
書込番号:22958958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10/08 今日三回目の修理から戻ってきたのですが
どうなるでしょうか(^_^;) コントラストがおかしくなる事象は確認されないで 液晶とタッチセンサー交換したと報告書に書いてありました あとガラスの浮きもあったのですが 三回目でやっと嵌合不良が確認出来ましたと書いてあって直ってました。
書込番号:22975834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)