端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2019年4月2日 10:08 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2019年4月1日 14:46 |
![]() |
4 | 5 | 2019年3月25日 01:48 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2019年4月7日 13:28 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2019年3月12日 18:49 |
![]() |
11 | 6 | 2019年3月11日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
システムアップデートが公開されてますが更新の内容が「一部SIMでテザリングができない場合がある事象の改善。」
なのにダウンロードサイズは283.3MBもあります。
公式の発表内容以外に追加される機能があれば教えてほしいです。
書込番号:22574503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

影響を受けて入れ換えるモジュールのサイズが大きかっただけでしょう。
仮にあったとしても、ついでにセキュリティーアップデートをあてたか、ほぼ誰も遭遇しないようなマイナーなバグを潰したとか、日本語の間違いを訂正したとか、そのレベルですよ。
当然ですが、メーカー以外から正確な情報が公開されることはありません。
書込番号:22574544
2点

システムアップデートは、微修正であっても、システム全体かモジュール単位で入れ替えることになると思います。
書込番号:22574559
1点

お二人とも、ありがとうございます。
複雑な修正が必要なんですね
理由もなんとなくわかったのでアップデートを適用します。
書込番号:22574576
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
タップ操作時のバイブが設定からONにしても動作しません。
着信時や、メール受信時などはバイブ機能は正常に動作しています。
初期化してもなおらなくて困っています。
何らかの故障か機種固有の不具合か分かる方いれば、教えてもらいたいです。
皆様はこの機種で同じような現象は起こってないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22572227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つばっちーさん
私は、AQUOS ですが、機種が違うので見当違いでしたら無視して下さい。
バイブの設定は2ヶ所あります。ただし、キーボードがS-Shoinと仮定しての手順となります。
@設定→音→詳細設定
A設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→S-Shoin→フリック設定・入力補助
書込番号:22572281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
返信有難う御座います。
まさにその設定を行ってもバイブが反応しなくて困っています。
書込番号:22572307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つばっちーさん
お役に立てず申し訳ありませんでした。
書込番号:22572318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つばっちーさん
こんにちわ
Android9ではバイブレーションの重複設定項目が登場しますが、設定されてますか?
>設定→ユーザー補助→操作のコントロールにも
バイブレーション設定があります
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027434/SortID=22448880/
>湘南大魔王さん
たぶん8だとこの設定項目無いと思います
書込番号:22572547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
返信有難う御座います。
ユーザー補助の設定もONにしてますが、ダメなようです。
Android9が問題なのかこの機種の不具合なのかもしれません(>_<)
書込番号:22572627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つばっちーさん
今やってみましたが、
端末を机に置いたままの操作では、
全く無反応(・・,)
端末を手に持つと、
画面下のナビゲーションキー(ホーム・戻る)と、下から上スワイプ操作のみ、バイブレーションします
AQUOS R2 compact Softbank版です
書込番号:22572672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つばっちーさん
もう一つ別メーカーのAndroid9も
全く同じ挙動でした
書込番号:22572676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま方いろいろな情報有難うございました。
手元では解決出来そうもないので時間とれそうなときにショップに持ち込んでみようと思います。
いろいろな情報調べて頂いたり、実機で試していただいたりして、有難う御座いました。
書込番号:22572716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
スクリーンショットを撮影時、「空き容量が足りないためスクリーンショットを保存できません」とエラーメッセージが表示されます。
空き容量は十分あります(40GB以上)。
保存フォルダを確認したところ、画像は保存されていました。
エラーメッセージが気持ち悪いのですが、このような症状の方はおられますでしょうか?
改善方法がありましたら、ご教示ください。
よろしくお願いします。
1点

microSDカードは入れて使用してますか?
書込番号:22554833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>W&Pさん
microSD(A1仕様)、使用しています。
書込番号:22556156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>未来思考さん
こんばんわ
SDカードは一度外されて確認されるといいと思いますが
あとはAQUOSR2では↓で解決したみたいです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027486/SortID=21901046/
書込番号:22556254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答頂いた皆様、ありがとうございます。
本機購入後にインストールしたアプリを削除したところ、メッセージが出なくなりました。
解決できました。
書込番号:22556312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を入れたか参考にしたいので教えて頂けますか?
書込番号:22556590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
昨日から、LINEやメールなどで文字入力をしていると、シャープオリジナルの日本語入力S-Shoinが繰り返し強制終了します。入力に支障が非常にあります。改善させる操作などはありますか?
とりあえず、Googleの日本語入力をダウンロードして凌いでいます。
書込番号:22530023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まだレスが無いようなので、未解決ならばと書き込みました。
同じような内容かと思われる価格.comのクチコミをご覧になってみて下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027486/SortID=21887183/
書込番号:22585698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
S-Shoinのキャッシュとストレージの削除、やってみました。
しばらく使ってみないと分かりませんが、これで様子を見てみようと思います。
書込番号:22585862
1点

>かっこ03さん
私の持つAQUOS sense2でも起こりうるようなので、こちらも参考になりました。
結果が分かりましたら教えて下さると嬉しいです。
書込番号:22585904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
UQモバイルのsimカード購入して、この「AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー」端末機使えますか。
UQの「動作確認端末一覧」で確認できないもので質問します。
0点

SH-M09は3キャリア対応端末です。UQ mobileのVoLTE対応マルチSIMであれば利用できます。
LTE用nanoSIMでは通話できないので、VoLTE対応マルチSIMである必要があります。
書込番号:22527702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

補足
UQ mobileなどau網を提供するMVNOのSIMを入れた場合、最初のAPN設定時にau網を提供する主な事業者がAPN候補として数社表示(UQ mobile、mineo auプラン、IIJmio タイプAなど)されるはずです。
書込番号:22527715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まっちゃん2009 様 早速のご返信ありがとうございます。
UQの3つのシムカードの中の[VoLTE用マルチSIM」なら大丈夫ということですね。
ありがとうございます。
書込番号:22527758
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

>むたはさん
教えて下さり有難うございました!
書込番号:22516871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いっちろーっ!さん
念のためなんですが、起動画面のことではないですよね?
起動画面でしたら@SHARPロゴAAQUOSロゴBSIMトレーと外部接続端子の説明画面の順に表示されてロック画面になります。ソフトバンクの表示はありません。
このことではなかったら
無視してください。
書込番号:22517419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>naoto29さん
起動画面のことです!
起動時にキャリアロゴが出なければキャリア版とはいえソフトバンクの支配を受けていない、
もしかしたら中身はSIMフリー版と同じ?と思ったものですから質問させて頂きました。
だとするとソフトバンク版AndroidSIMでSIMフリー版も運用出来るのかな?
と淡い期待を抱いてしまいました。
書込番号:22520144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いっちろーっ!さん
余りSIMの出し入れしたくないので、実際に試すのは控えさせて頂きますが、無理だと思います
それだとMate10ProやPixel3のSIMなどいろいろ使えるのが出てきちゃいますので
書込番号:22525197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>結衣香さん
やはりダメですかぁ〜
一縷の望みを見出したのですが、、諦めます。
書込番号:22525491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)