AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

OSのアップデートは?

2025/03/26 19:21(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 apx246さん
クチコミ投稿数:5件

803SHandroid9の物を中古で手に入れた場合、今でもandroid11にアップデートは可能でしょうか?

書込番号:26124480

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2025/03/26 19:48(5ヶ月以上前)

>apx246さん
>今でもandroid11にアップデートは可能でしょうか?

公式サイト記載通り終了しているようです。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/
>ソフトウェア更新は、原則として修理受付終了まで実施可能です。
>なお、修理受付終了前であっても、ソフトウェア更新の配信を終了させていただく場合があります。

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/aquos-r2-compact/
>修理受付終了日 2023年3月31日

書込番号:26124506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/27 10:04(5ヶ月以上前)

>apx246さん
Android11でも今やセキュリティ的に問題が有ります

出来るだけAndroid12や13の機種を購入して下さい

書込番号:26125016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 pipicopiさん
クチコミ投稿数:3件

電話の着信時に電話帳登録されている名前が表示されなくなってしまい困っております。
どなたか解決の方法をご存じでしたら教えて頂けませんか。
androidのバージョンは11で電話アプリのビルドバージョンは23.0です。
多分、android11にバージョンアップしたあたりからの症状です。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24788878

ナイスクチコミ!0


返信する
技術科さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/06 23:02(1年以上前)

私も同じ症状になったことがあります。
近接センサーの不具合で修理に出しました。修理代は2万円弱でした。

修理に出さずにこのまま使うのでしたら、着信時に画面の上端から下に向かってスワイプすると、通知画面が表示されますので、その通知の中に着信相手の名前と通話ボタンが表示されます。
ご参考までに。

書込番号:24866569

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipicopiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/07 12:15(1年以上前)

>技術科さん
こんにちは、情報ありがとございます。
近接センサーですか修理代2万円としたら
年式の関係もありますから新しい機種に変更したほうが良さそうですね。
取り合えず教えて頂いたスワイプで対処してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24867211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 Hobabさん
クチコミ投稿数:39件

このソフトバンク版のR2 compact 803SHは、SIMロック解除をすれば、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)でも使えますか?
現在、AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーをBIGLOBEの格安SIM(タイプD)で使っています。
合わせて、ご存知でしたら、R2 compact 803SHとR2 compact SH-M09とで、GPS精度が異なるか、教えて下さい。

書込番号:24720289

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Hobabさん
クチコミ投稿数:39件

2022/04/28 16:58(1年以上前)

シャープデータ通信サポートに電話して見ました。
この機種で使えるバンドは、下記のようだそうです。
バンド 4G 1 3 5 8 11 12 17 19 26 28 41 42 3G 1 5 6 8 19
SIMロック解除をしても、使えるバンドは、元の機種で決まっているし、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)もドコモのすべてのバンドを利用出来るとは限らないそうです。
ドコモとソフトバンクは、似たバンドを利用しているので、R2 compact 803SHは、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)で使える可能性はあるが、やって見ないとわからないそうです。
なお、価格コムへの別の書き込みでは、R2 compact 803SHは、タイプAのBIGLOBEの格安SIMで使えるそうです。

書込番号:24721550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hobabさん
クチコミ投稿数:39件

2022/05/08 19:34(1年以上前)

実際に、中古のSIMロック解除されたソフトバンク版のR2 compact 803SHを購入して見ました。
結果、、BIGLOBEの格安SIM(タイプD)でも使えました。
GPS精度は、AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーと同等です。
同様の疑問を持った人に参考になれば、幸いです。

書込番号:24737205

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hobabさん
クチコミ投稿数:39件

2022/05/26 16:54(1年以上前)

803SHだと、WiFiテザリングがうまく繋がらないです。10回に1回くらいしか繋がらないです。USBテザリングも2回に1回くらいしか繋がらないです。
画面は、SH-M09に比して、803SHは青みが強いです。

書込番号:24763723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetoothイヤホン接続時の音量について

2021/03/27 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

この機種とSONYのBluetoothイヤホン「WF-1000XM3」を接続して音楽を再生すると、ボリュームをマックスにしてやっと通常(?)聞ける音量になります。
それでも小さいく、周りの騒音がおおきいと音楽が聴きとりにくい状態です。
音量増幅のアプリを入れると音が割れて聴ける状態ではありません。
今更ですが、同じ症状の方、解決策が分かる方いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:24044954

ナイスクチコミ!4


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2021/03/27 09:00(1年以上前)

機種不明

>とっくりんぼUさん

「開発者向けオプション」の中の「絶対音量を無効にする」っていう項があれば、一度無効にしてみたらどうなりますか?
(スクショはこの端末のものでないので、要確認)

書込番号:24044970

ナイスクチコミ!2


koconさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 19:06(1年以上前)

同じ症状です。
いくら調べても出てこず…ようやく同じ症状の方が見つかりほっとしています。
かなり遠くから音が聞こえてくる感じです。
絶対音量を無効は当方の環境では効果がありません。音量が変わった気もしません。
他の端末では大丈夫なのですが。

解決策でなくすみません、この二つの端末の相性が悪いのでしょうか…。

書込番号:24080681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2021/04/14 19:28(1年以上前)

自己解決しました。
こちらで解決した方法は、まず開発者オプションをオンにして「絶対音量を無効にする」を一度オンにします。
このときにイヤホンを接続すると質問したように音量が小さくなります。
一度イヤホンと本体の接続を切ります。
「絶対音量を無効にする」をオフにして開発者オプションもオフにします。
そして再度イヤホンを接続すると、音量が半分くらいで聴けるようになりました。
なぜ一度開発者オプション(「絶対音量を無効にする」)をオンにしないといけないのかは不明です。
他の方もこの方法で解決できるかはわかりません。
お騒がせいたしました。

書込番号:24080728

ナイスクチコミ!4


koconさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/14 19:40(1年以上前)

そちらの方法を試したところ、当方でも解決しました。
本当にありがとうございます。

書込番号:24080754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2021/04/14 19:44(1年以上前)

>koconさん
お互いに無事に解決できてよかったですね。

書込番号:24080768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

ホームに戻っちゃう

2020/12/25 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

文などを書いていると「わ」のすぐ下にホームボタンが現れるので誤操作でホームボタンを触ってしまいホームに戻ってしまいます
このホームボタンを消すことはできませんか?

書込番号:23868509

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/25 14:42(1年以上前)

>SS000さん
キーボードを少し上に移動するのはダメでしょうか?
S-ShoinやGboardはサイズ変更、位置移動可能です。

書込番号:23868584

ナイスクチコミ!0


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2020/12/25 15:10(1年以上前)

>Taro1969さん
S-Shoinってやつみたいですけど上に動かせないですね左右に少し寄せることはできるみたいですが

書込番号:23868622

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/25 18:56(1年以上前)

>SS000さん
上下動かせますよ。

書込番号:23868922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2020/12/25 19:12(1年以上前)

>ACE-HDさん
どうやるんですか?

書込番号:23868948

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/25 19:16(1年以上前)

機種不明

>SS000さん

添付画像の赤枠のところを押したまま上下出来ます。

書込番号:23868956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 19:19(1年以上前)

機種不明

>SS000さん
>どうやるんですか?

添付画像通り、普通の操作で出来なかったでしょうか?

分からない場合は、Yahoo等で「S-Shoin android 動かす」で、知りたいことを、半角スペースで区切って単語を複数指定して検索するとよいですよ。

書込番号:23868961

ナイスクチコミ!2


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2020/12/25 19:26(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
そんなの無いです

書込番号:23868973

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 19:43(1年以上前)

>SS000さん
>そんなの無いです

そうだったのですね。失礼しました。
R3にはあるのですが、R2には機能がないようですね。

書込番号:23869003

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/25 19:49(1年以上前)

>SS000さん

ファームウェアアップデートされてないのでは?
うちは3.3.9.3のバージョンです。
S-ShoinにこだわりなければGboardなら間違いなく出来ます。
S-ShoinのベースになってるiWnnの先行リリース版のWnnと言う
キーボードなら操作系はS-Shoinとほぼ同じです。

書込番号:23869017

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/12/25 19:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
私の例はR2compactです。
もしかしてAndroid9でしたら出来たかは覚えていません。

書込番号:23869019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2020/12/25 19:57(1年以上前)

機種不明

>ACE-HDさん
>†うっきー†さん
>Taro1969さん
Ver2.4.7だったのでアップデートしようとしましたが
「お使いのデバイスに対応しなくなりました」とのことです

書込番号:23869030

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2020/12/25 20:01(1年以上前)

>ACE-HDさん
>私の例はR2compactです。

ということは、更新時期によっては可能な場合もあるようですね。


>SS000さん
>「お使いのデバイスに対応しなくなりました」とのことです

更新時期によって、出来なくなってしまったようなので、移動可能なIMEに変更するなどで対応するしか手がないかもしれませんね。

書込番号:23869042

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/25 20:01(1年以上前)

>SS000さん

アプリのアップデートするには先にファームウェアアップデートで
Android10にしておく必要があります。フローティングモードが使えるなど変換もよくなります。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/softbank/osv10/index.html

特にファームウェアアップデートの必要がないなどなら
GoogleのGboardでいいと思います。

書込番号:23869043

ナイスクチコミ!2


スレ主 SS000さん
クチコミ投稿数:178件

2020/12/25 20:53(1年以上前)

>Taro1969さん
あなたの言う通りで解決できました!

書込番号:23869126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

残念ながら、auからはこの機種は販売されておらず、今回初めてSIMフリーのスマホを購入するか悩んでます。

auはクセが強いと聞きましたが、この機種でauのSIMを使用している方はおりますか?

書込番号:23618614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/08/24 00:29(1年以上前)

そう思うならau・UQから他社に変えたら。

書込番号:23618646

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/24 00:33(1年以上前)

>Kamupaneruraさん
利用者でないですが、au回線対応機です。

auは3G時代に世界でも珍しい通信方式でしたので
それを4Gの時代でも変わらず都市伝説のように引き継いで言われてるだけです。

4Gはむしろ特殊だった3Gと区別するために4G専用シムになっていますので
まったくクセなどありません。

書込番号:23618652

ナイスクチコミ!10


SMBTさん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:32件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度1

2020/08/24 19:23(1年以上前)

できますよ。
BIGLOBEのau回線で確認済みです。

書込番号:23620027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/12/09 21:41(1年以上前)

auのSIM入れただけでは音声通話しか出来ませんでした。
auサポートセンターに電話してAPN設定教えて貰いデーター通信可能になり、今のところ問題有りません。

書込番号:23839847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dinagakiさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/16 18:26(1年以上前)

1年前から、SH-M09にauのSIMを入れて使用しています。

ただし、データ通信にはAPNの手動設定が必要です。SH-M09の出荷状態のAPN設定の選択肢の中に「au」が用意されていますがそのままでは使用できませんでした。下記の内容に合わせて若干の修正が必要でした。

・「LTE NET」のAPN設定内容
APN名  :uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
認証タイプ:CHAP

LTE NET | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/

書込番号:23852524

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)