端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2020年2月16日 00:32 |
![]() |
56 | 5 | 2020年2月7日 03:46 |
![]() |
1 | 2 | 2020年1月25日 19:42 |
![]() |
4 | 2 | 2020年1月14日 08:45 |
![]() ![]() |
22 | 15 | 2019年11月6日 11:20 |
![]() ![]() |
18 | 9 | 2019年9月11日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
現在シャープの別機種SH-02Jを使っていてこの機種に変更を考えています。
一点だけ気になる点があって質問させて下さい。
SH-02Jではサイレントモード時(バイブ・着信音ともにオフ)にアラームのバイブも鼓動しません。
以前まで使っていた機種ではメール・電話・LINE着信時のバイブ・着信音は鳴らさずにアラームのみバイブ鼓動するのが普通でしたがSH-02Jではそれが出来ていない状態です。
このSH-M09ではメール・電話・LINE着信時は完全サイレント、アラームのみバイブを鳴らすということは可能でしょうか?
ちょっとした居眠りの時に着信に邪魔されず、それでいて時間が来たら起きれるようにしたいので確認しておきたいのです。
宜しくお願いします。
1点

高度なマナーモードでアラームの音、バイブありで他はミュート、バイブなしの設定ありますが、少し違いますよね。
参考に以前の機種は何でしょうか。
androidのバージョンの場合とメーカー差の場合とあるので、
メーカー差の場合は以前機種の後継を選んだ方が楽だと思います。
書込番号:23232292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございます。
アラームの音、バイブありで他はミュート、バイブなしの設定があるとのことですが
アラーム音無し・バイブありで他は完全ミュート・バイブ無しであれば希望の通りです。
アラームの音は消せるのかどうか教えていただければ幸いです。
ちなみに以前の機種はZTE BLADE V8です。
メーカー的な問題とおサイフケータイが使いたいのでこちらの機種を検討しています。
宜しくお願いします。
書込番号:23233544
0点

音が無いと私が起きれないので、
設定上でしか確認していませんが
デフォルトのアラーム音を「なし」にできるので多分できます。
android9の標準機能なので展示品やお近くの方の他機種でご確認下さい。
書込番号:23233584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございました。
展示品で確認・・・盲点でした。
メールや電話の着信が消せているかの確認ができないと思っていましたが
サイレントモードでアラームバイブのみ鼓動するか確かめてみます!
書込番号:23233604
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
後継機(R3,4?compact)は発売される可能性てあるのでしょうか?
もし無ければ、goo Simsellerのセールで買っておいたほうがよさそうなのですが。
https://simseller.goo.ne.jp/category/SALE/?wander=topmain_salebnr_200128
8点

>勇者リンクさん
そんな予知能力者かシャープの開発関係者しかわからないでしょうに。
今のところは情報無しです。
書込番号:23196400 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>携帯カメラさん
それは分かってますが、あくまで予想としての意見を聞きたいのです。
書込番号:23196492
1点

↑最後の書き込みの時点では、完売してましたけど。
書込番号:23197872
0点

engagetかなんかのソフトバンクの端末担当のインタビュー記事でsense3 plusはr compactシリーズの代わりに採用したみたいなことを言ってたので、恐らく少なくとも来年までは出ないと思います。
r compact、r2 compactと二世代続けてコケて今の状況を考えるとcompactシリーズはもう出ないと個人的には思いますが。
XPERIAでさえcompactやめてますし。
書込番号:23214443 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
教えてください。
ソフトバンクで買ったこの端末をシムロック解除して格安シムで使う場合、システムやosアップデートする時は元のキャリアのシムが無いと出来ないのですか?
書込番号:23189858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Le-ga20さん
すぐ前にできるという報告がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029071/SortRule=1/ResView=all/#23164936
書込番号:23190160
0点

そうなんですが、、
シムロック解除端末のアップデート可否を調べてみると、キャリアやスマホメーカーの差異はありますが、
・普通にできる
・ソフトウェア更新はできるけど、osメジャーアップデートはできない
・Wi-Fi経由ならできるけど、携帯回線だとソフバンの回線が必要
・Wi-Fiでもできず、キャリアのシムが必要で、しかしながらソフトバンクショップに行ってお願いしても契約がないと言うことで断られる
と色々情報がありまして、はっきりとできるかが不明です。まあ、元からシムフリーのものを買えばいいんですが、ソフトバンクのシム解除のものを買ってしまいまして、、
書込番号:23190598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
SIM無しや他キャリアSIMでのOSアップデートは可能ですか?
AQUOS Xx3 mini はこれが出来なくて困ってるのです(*´Д`)
ちなみにR3 Compact やっばり出なさそうですね(*´ω`*)
待ってたのですが…
書込番号:23164936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mas-xさん
シムロック解除してラインモバイルで使ってますが可能ですよ。
書込番号:23165169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯カメラさん
情報ありがとうございます
これで心置きなくSB版でも行けます
しかしキャリア固定のアプデって…
嫌がらせとしか思えませんよね
ホントSIMロックフリーの意味がないなぁ(*´ω`*)
書込番号:23167329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー
AQUOS R2 compact SH-M09 でアメリカ旅行中に使えるSIMカードを探しています。
対応端末条件をみると、B2&B4バンドが必須のカードしか見つからないのですが、SH-M09はアメリカでは使えないということでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:23000813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末がその周波数帯を実装していなければ、電波を掴めない訳ですから、
使える可能性はないのでは、と思いますが。
書込番号:23000874
6点

アメリカの使用バンドは欧州/アジアと違って特殊です。
メインがバンド2なのでこの機種で使うのは厳しいでしょう。
この機種で対応しているバンドは
@4Gのバンド(AT&T),26,41(Spirit)
A3Gの5(AT&T)
ですが、いずれもエリアは狭いので使用エリアが限定されます。
・アメリカ使用バンドに対応するモバイルルーターを日本か現地で調達
・このスマホにAT&TかSpiritのSIMを挿して、公衆無線LANと併用(繋がらない場所では諦める)
いずれかでしょう。
書込番号:23001224
2点

抜けてました。
誤:@4Gのバンド(AT&T)
正:@4Gのバンド5(AT&T)
書込番号:23001234
2点

回答ありがとうございます❗️
@4Gのバンド5(AT&T)とありますが、これは対応エリアが決まっているということでしょうか?
ということは、対応エリアが分かればSIMカード利用可能かが分かるということでしょうか?
カバーエリアを公表していない可能性もありそうですが..
書込番号:23002811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@4Gのバンド5(AT&T)とありますが、これは対応エリアが決まっているということでしょうか?
>ということは、対応エリアが分かればSIMカード利用可能かが分かるということでしょうか?
仰る通りです。
書込番号:23003044
0点

>カバーエリアを公表していない可能性もありそうですが..
そうなんですよね。
海外の通信会社ごとならドコモのサイトで対応エリア確認できますが
バンドまでは調べ切れませんでした。
書込番号:23003066
2点

過去にラスベガスに行った時、日本でH2O VOLT SIMを調達して、現地でサクサク使用したことがあります。
当時使用していた端末は、docomoのXperia Z5 Premium でした。docomoのホームページで搭載周波数を確認し
アメリカ4Gでは12と17が搭載されていたように記憶しております。
家族は別SIMを使いました。家族が調達したのは確かどちらかが対応していない格安SIMでした。
そっちは遅かったり、全然電波が入らなかったりで散々でしたので、当方のをテザリングして使いました。
AQUOS R2 compact の搭載周波数に12と17があったので、私はこの端末を購入しました。
香港澳門にも行くことがあるので、3がのっているモノというところもOKでした。
もうちょっと調べると、腑に落ちる情報が得られるかもしれませんよ。
書込番号:23005390
2点

すいません。文章追加です。
>当時使用していた端末は、docomoのXperia Z5 Premium でした。
この端末はSIMロック解除し、日本でも海外でも使用してました。
書込番号:23005394
1点

お調べ頂きありがとうございます❗️
書込番号:23012855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報提供ありがとうございます!
もう少し調べてみようと思います
書込番号:23012857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
もんきち。さんのレスの補足です。
H2OはAT&Tの回線を使った所謂格安SIMです。
なので使用バンドはAT&Tと同じです。
もんきち。さん
リンク先の画像はHISが扱っているH2OのSIMなのでしょうか?
書込番号:23012945
1点

>1985bkoさん
わかりにくくてスイマセンでした。
添付した画像はH.I.S.から引っ張ってきましたが、
アメリカでの対応周波数帯だけ参照して戴きたかっただけです。
H.I.S.でH2O VOLT SIMを取り扱っているかは、存じ上げません。
過去に当方が調べたときは、
H2O VOLT SIMは、Amazonで買って自分で取説見ながら設定するか
日本代理店経由で購入するかの二択でした。なので設定に若干不安があったので
とりあえず代理店経由で入手して、初期手続きを日本で済ませ
ロスアンゼルス空港内でSIMの入れ替えをし、ラスベガスで使用しました。
書込番号:23020458
2点

当方独自の判断方法ですが…
まず、自分の持っている端末のすべての搭載対応周波数帯を調べます。
過去に使用していたdocomo販売のXperia Z5 Premium でしたら、公式HPの
対応周波数帯のページと、海外での使用方法に関するページをよく見ます。
アメリカでしたら、どこの携帯会社を利用するかまで確認します。
(この場合はAT&TとT-mobile USAともう一社)
その会社の対応周波数帯を確認し、自分の持っている端末は、その周波数帯を
搭載していると判断します。(この場合は12と17)
利用期間と、地域の無料wi-fiの整い具合を知って予測利用容量を踏まえ、格安SIMを
決めます。
アメリカで利用する携帯会社の周波数帯を取り扱っているSIMをAmazonで
よく調べ、自分の能力に見合った入手方法を決断し、実際手続きします。
書込番号:23020539
1点

スレ主さん
その後、バンドごとのカバーエリア情報は見つかりましたでしょうか。
私も探してますが見つかりませんね。
どなたからか情報があると良いのですが。。。
もんきち。さん
上記情報をお持ちでしたら提供をお願いします。
書込番号:23023457
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
こちらのsimフリー版を購入したいのですが、auのsimを入れただけで利用可能でしょうか?
今現在、auのGALAXY S9を利用してまして、そちらのsimカードをR2 compactに入れただけで認識できるのか、懸念しております。
皆さんご回答よろしくお願いします。
書込番号:22915569 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Softbank(Y!mobile)キャリアスマホはシムロック解除でau VoLTEは使えるのですが
当機種はBAND26使えるのでOKだと思います
書込番号:22915583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APN設定が必要
書込番号:22915592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんご回答ありがとうございます。
APN設定は、auショップで行って頂けるのでしょうか?
書込番号:22915628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

教えてはくれる、とは思います
実作業までしてくれるかは難しいかと
書込番号:22915647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末の設定まではやってくれるかは微妙ですね。
これからのことも考え、APN設定は難しいものではないので、学んでご自身で設定されてはいかがですか?
書込番号:22915652
2点

ありがとうございました。
自信でAPNの設定をしてみたいと思います。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:22915689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hardcore1983さん
”自身”にて設定するのですと公式サイトにて案内あります。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
書込番号:22915737
1点

auのAPN設定は結構大変です
あと設定時WiFiオフでしてください
書込番号:22915753
2点

コメントありがとうございます。
以下わかりやすいサイトがありましたので、設定してみます。>mjouさん
>ヨッシーセブンだ!さん
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/simfree-au-sim-apn-setup/
書込番号:22915904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)