AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信25

お気に入りに追加

標準

各オンラインショップで実質8万未満

2019/02/09 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度5

遂に専用ページと予約も開始されましたね。

価格は8万前後との事でしたがヨドバシ.comでは
13%ポイント還元のため実質約77000円でした。
またJoshinやビックカメラもポイント込みでは8万を下回ります。
Joshinに関しては本体価格からしてほぼ8万ですね。

実質とは言え発売時から実質とは言え8万を切る価格で買えるとは正直思ってもみませんでした。
シャープや販売店は頑張ってくれましたね。

書込番号:22453968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
cozy_2008さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/09 23:16(1年以上前)

機種不明

Joshin Webのプレミアム会員だと、

本体価格80390円
そこから5000円引き
さらに1570円引きwebクーポン

最後にポイントが2262ポイント付くので実質71558円で買えますね。


書込番号:22454845

ナイスクチコミ!3


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/10 00:02(1年以上前)

安く買えるかと思いましたが前機種が6万なので8万が妥当ですよね!

書込番号:22454944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/13 21:54(1年以上前)

>Y,Wさん


CPUは一緒でいいので、6万程で出して欲しかったですね。
8万じゃ、私にはただcompactというだけの魅力ないスマホかな?>誠。さん

書込番号:22464393

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/13 22:15(1年以上前)

ハイエンドRシリーズの「Compact」を冠するなら、CPUは同じにするのが普通だと思います。
AQUOS R Compactのときは、なぜAQUOS Rと同じスナドラ835ではないのかという意見も多かったですし。

AQUOS sense plusがスナドラ630ですし、Rシリーズのコンパクトモデルはハイエンド向け採用という流れになった可能性もあります。
またハイエンドモデルが大型化&大画面化の流れにあるので、コンパクトなハイエンドモデルの需要もあると考えた可能性もありますからね。

gooSimsellerあたりは音声契約必須で安売りしそうな気がします。取り扱いはまだ発表してませんが。
今のところMVNOで取り扱いを発表してるのがmineoだけですが、楽天モバイルも動作確認済み端末に掲載されてるので取り扱いは確実(SH-M01〜M08まで全て取り扱ってる)です。
あとは、AQUOS R Compactを取り扱ったIIJmio、BIGLOBEが引き続きAQUOS R2 Compactを取り扱うかですね。

書込番号:22464439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/13 23:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
SPU855の時代に845にしたからハイエンドRシリーズの「Compact」?と言えるのか?
ハイスピードIGZOは評価しますが、
カメラの質、Wi-Fiの掴み、籠った音質と改善されないAQUOS。
AQUOS sense依頼の指紋認証の反応の悪さに飽き足らず前面Wノッチに何故拘るのか?
なぜRAM4GB ROM64GBに成らないのかな?

ミドルハイとしても満たしてない感想です。
中華のミドルクラス端末以下で、
それで価格だけはハイエンドなみ?スナドラ845だから?









書込番号:22464576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/02/13 23:29(1年以上前)

>70爺さん

AQUOS R2compactは、RAM4GB ROM64GBですよ。

書込番号:22464629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/13 23:29(1年以上前)

開発自体は昨年だからスナドラ845採用は当然だと思いますし、スナドラ855搭載モデルは夏発売でしょう。

あとAQUOS R2 CompactはAQUOS R2同様に、RAM 4GB、ROM 64GBです。
AQUOS senseシリーズのことなら、上位モデルとの差別化もあるでしょうね。

書込番号:22464630

ナイスクチコミ!6


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/13 23:56(1年以上前)

8万で買って不良起きなければ良いですが、、、
歴代AQUOSは本当に多くてキャリアの保証にとてもお世話になりました、、、
R2はwifiの掴みは改善されスピーカーも大きくなりましたがカメラだけが残念です。
ですがiPhoneなどと比べると頑丈だと思います。

書込番号:22464681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/14 00:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>aquagirl2020さん
RAM4GB ROM64GBですよね。
ごめんなさい。
AQUOS sense plusのような中途半端でなく、
AQUOS R Compactをベースとしたミドルハイとし出して欲しかったのに、
さらに中途半端なハイエンド端末扱いの発表に怒りを覚えています。
シャープに期待するのは諦めました。
おさいふケイタイ対応の機種変更を急ぐので、AQUOS sense2で妥協します。
スペックは中華スマホで満たしてもらいます。
愚痴を重ねますが、シャープは端末のコンセプトがいつもチグハグに感じます。
直らないのですね?迷惑かけてごめんなさい。

書込番号:22464692

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/14 00:05(1年以上前)

>70爺さん
ここは発売を楽しみにしている方がいるのに怒りを覚えるとかは不適切な発言だと思います。
スペックもSIMフリーの中では上位機種ですしTwitterなどでは期待されてますよ。
全然中途半端ではなくハイエンド思考な自分は買うつもりです。

書込番号:22464702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/14 00:21(1年以上前)

AQUOS sense plusは、AQUOS sense/sense liteに足りないものがコンセプトで開発されてます。あくまでもAQUOS sense/sense liteのワンランク上という位置付けですね。
当時AQUOS R Compactが発売されて半年の段階ですし、AQUOS sense/sense liteとAQUOS R Compactの中間機種というモデルでした。

AQUOS R2 Compactは、AQUOS R Compactのときとは違い、ちゃんとハイエンド仕様で仕上げてきたので中途半端ではないと思います。
Wノッチは好みが分かれますし、カラバリもsenseシリーズと違いちょっとさみしい部分はあります。
またAQUOS zeroでRAM 6GB/ROM 128GBになったので、こっちも同じくらいにすればいいのにと思うかもしれませんが、あくまでもAQUOS R2の派生でありコンパクトモデルなので標準モデルより増やすことはないでしょう。

キャリアごとに違う名称だったのを2017夏のAQUOS R以降で統一した、また富士通と違いSIMフリー市場に積極的などシャープは頑張ってると思いますよ。

この機種に限りませんが、スペックと価格のバランスが合わないならば、買わなければいいだけです。

書込番号:22464726

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/14 10:18(1年以上前)

こちらにも書き込みしておきます。

楽天モバイルが本日午前10時に取り扱いを発表、予約受付も開始されてます。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/aquos-shm09/

69,800円(税込75,384円)なので、特に安くはありません。
シャープ発表時にmineoがいち早く取り扱いを発表してますが、mineoは75,000円(税込81,000円)です。

書込番号:22465299

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/14 10:32(1年以上前)

参考までに

ひかりTVショッピングで購入、OCNモバイルONEの音声契約(+音声定額、マイセキュア同時契約必須)をすると...

端末価格88,430円 ポイント10倍(8,843pt)
※d払い利用でさらにポイント10倍

キャンペーンポイント 10,000pt付与
2019年8月まで継続利用でキャッシュバック 20,000円

ポイント、キャッシュバックの総額は、最大47,686円還元になります。

書込番号:22465318

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/14 12:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
スレ違いならすみません。
とても詳しそうなので伺いたいのですが
8万で買った物が壊れてしまったら悲しいのでこちらに入ろうと思いますがどう思いますか?
歴代のAQUOSで修理なしで使ったことがないので、、、
https://mobile-hoken.com

書込番号:22465492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/14 21:39(1年以上前)

>誠。さん

契約するかどうかは人それぞれ自由ですし、問題なければ契約されてもいいと思いますよ。

自分はキャリアから正規手続きで購入する端末は、利用有無問わずとりあえず端末補償は契約してます。
ここ4〜5年、故障や不具合などもなく、毎月補償利用を支払ってるだけで全く利用してませんが(^^;

またキャリア端末の白ロムを購入した場合、SIMフリー端末を購入した場合では、MVNOの端末補償、端末保険などは契約してません。
同じく故障や不具合にあったことがないので、壊れたら買えばいいや程度に考えてます。

AQUOSシリーズは、AQUOS ZETA SH-03G、AQUOS EVER SH-02J、AQUOS sense SHV40、AQUOS sense2 SHV43と購入しましたが、特に問題はないですね。
またガラケー時代もAQUOSケータイとか購入してましたが、同じく問題なかったです。
個体差とかあるでしょうが、不具合個体に当たり続けるというパターンもあるんでしょうね。
逆に富士通はガラケー時代に壊れやすかったし、スマホ初期がひどかったので使ってないです。

書込番号:22466690

ナイスクチコミ!1


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/14 22:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご親切にありがとうございます!
自分も同じ意見です。
キャリアの場合は毎回保証に入っていました。
ボーダフォンからソフトバンクまでずっとシャープを使い続けていましたがスマホは
AQUOS PHONE Xx 302SH
AQUOS Xx 304SH
AQUOS Xx2 502SH
と使いましたが外れが多く再起動繰り返すなどで基盤交換や液晶の不具合で修理などを依頼していました。
もし今回初めてSIMフリー買った場合は保証がない為に壊れたら買い直せば良いかもしれませんが8万するので簡単には考えにくいのでこのモバイル保険を考えてますが経験がないもので、、、
デメリットがわからないので教えてもらおうと思いました。

書込番号:22466849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/19 11:19(1年以上前)

こちらにも書き込みしておきます。

先ほどgooSimsellerがSH-M09の取り扱いを発表しました。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/shm09.html

音声契約で55,800円、3月18日まではキャンペーンで47,800円に割引、さらにオプション契約でさらに最大5,000円割引です。
OCNモバイルONEの音声契約縛りは半年ほど、オプションは解約してしまえばいいです。
少しでも安く欲しい方は検討されるといいかと思います。

端末+SIMパッケージセット(任意契約)でも64,500円みたいです。
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/
今現在音声契約必須の製品ページしかないみたいですが、端末のみの通常価格として表示されてるのでいずれ任意契約の製品ページも追加されるでしょう。

書込番号:22478192

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/19 11:27(1年以上前)

Yahoo!ショッピング店、楽天市場店で任意契約の製品ページが追加されました。

https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/shm09simset/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/shm09simset.html

書込番号:22478207

ナイスクチコミ!3


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/19 12:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報有難うございます。
AQUOS R2 compact SH-M09の発売日告知時のレビューに価格は62000円程とありましたね。

OCNユーザーなら機種変更2年継続(音声5000/データ3000ポイント)、シェアSim3ヵ月利用後3000ポイントの両キャンペーンを利用すると消費税込み6万を割ることが出来ますね。

どのプランを利用するか、やっと検討できる状況になりました。
後はSoftbank版のレビュー・コメントの不具合情報が未だに解決していないのが気になります。

書込番号:22478385

ナイスクチコミ!0


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/19 15:50(1年以上前)

R2からR2compactに変えます、モックを触りました比較ですがスピーカーが劣化しており音が小さくなりました。
それ以外は良さそうです。

書込番号:22478751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ不具合

2019/02/08 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 W&Pさん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

発売日に買いましたが
早速購入から4日後くらいに不具合発生
スクリーンショット保存エラー
カメラで撮影した写真保存されない
保存先は内部ストレージです。
再起動したら取り敢えず直るがまた再発します。
ソフトウェアも最新
どうにもならない。
恐らくハードの問題だと思います。
SoftBankは端末交換はしてなく修理のみとの事
8日立ってないからキャンセル申し出で内容を伝えるがキャンセル出来なかった。

書込番号:22451433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMフリー2/21発売

2019/02/07 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:150件

https://news.mynavi.jp/article/20190206-767626/

80,000円くらいとのこと
どこの格安SIMから出るかな、Rコンパクト取る扱いあるとこれからですよね、思いのほか早かった。

書込番号:22448737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/07 10:45(1年以上前)

昨日の午前10時発表直後にスレ立てしてるので、こちらも参考になれば。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22446417/

mineoが取り扱いを発表してますが、その他MVNOは現時点でまだ発表してないです。
楽天モバイル、gooSimseller、IIJmioあたりは確実かなと思ってますが、端末価格が高めなので多くはないでしょう。

書込番号:22448769

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2019/02/07 11:19(1年以上前)

ひかりTVで取り扱っているので、OCNモバイルONE確定です。
https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/campaign_entry/init/201902_ocnsim1k/

OCN公式キャンペーン、d払い、ひかりTVのポイント還元で総額47,680円分戻ってきます。

書込番号:22448835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2019/02/07 18:48(1年以上前)

モスグリーンはソフトバンク専用色になるのかな。

書込番号:22449573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/02/07 19:00(1年以上前)

>アイス☆マンさん

価格帯が高いので予想はできましたが、モスグリーンはSoftBank専用でしょうね。
AQUOS R Compactでは、ローズピンクがau専用、ダイヤモンドイエローとアメジストパープルがSoftBank専用でしたし、価格帯が高い機種ではメーカーとしても無難なカラーをチョイスするでしょう。

普及価格帯のAQUOS senseだと、キャリア、SIMフリーでカラバリ増やしやすいですけどね。
AQUOS sense2だと、ドコモ、au/UQ mobile、SIMフリー(特定MVNO専用カラー含む)のトータルで12色ありますし。

AQUOS R2 Compactのモスグリーンがいい場合はSoftBankで購入するか、SoftBank版のSIMロック解除済み白ロムを購入するかですね。


>sandbagさん

ひかりTVショッピングで掲載されてるので取り扱いは確実と思ってましたが、まだOCNサイトには掲載してないので、含めてませんでした。
ひかりTVショッピングで各種キャンペーン適用で購入もいいかもしれませんが、gooSimsellerで最初から安売りしてほしいかな(笑)

書込番号:22449592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ちはいかがでしょうか?

2019/02/05 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:2件

現在、こちらの機種への機種変更を考えています。
題名のとおりなのですが、こちらの機種のバッテリーの持ち具合を少し心配しています。
現在は、AQUOS PHONEの303SHを使用しています。1日の使用状況は、通勤時の往復2時間で音楽を聴いたりYouTubeを見たりするほか、家で1〜2時間程インターネットの閲覧やメールのやり取りなどに使っています。(だいたい残りが10%程になります。)ちなみにゲームはしません。
私は、こちらのR2 コンパクトに傾いているのですが、どうしてもバッテリーの持ちが心配で、どなたかご助言いただければ大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。



書込番号:22445357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
naoto29さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/02/05 20:57(1年以上前)

>マリマリ13さん
 私はスレ主様と同様の使い方に加えて、
昼休み1時間のネット&動画閲覧、1日の中で合計1から2時間軽めのゲームをやりますが、寝る前(23時頃)に平均45%程度残っている状態です。

その為、2日間充電せずに余裕かというと、それは難しいと思いますが、少なくとも1日で電池がなくなることはなく、私個人としましては特別電池の持ちが悪いとは感じません。高めのスペックに対してバッテリー容量が少ないにも関わらず、頑張っているなと感じます。

しかしながら、あくまで現状なので、今後は悪くなるかもしれません…。

分かりづらい文書で申し訳ありませんが、
少しでも参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:22445459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/02/06 08:47(1年以上前)

naoto29 様
早速のご返信ありがとうございます。
現時点での状況を親切に教えてくださり、大変参考になりました。安心しました。
今週末にでも機種変更してこようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:22446322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naoto29さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/02/06 20:49(1年以上前)

>マリマリ13さん
私はpixel3と悩んだ経緯がありましたが、
結果この機種にして本当に良かったと思っています!

少しでもお力になれたようで良かったです!

書込番号:22447680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/06 21:03(1年以上前)

こんばんは。的外れかもしれませんけど、すみません。代替え機で、303sh使った事あります。ほぼ別物ですよ!全ての点で!画面が小さいのが好き!!とかでなければ、迷わず機種変だと思います!!!失礼しました。

書込番号:22447718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 naoto29さん
クチコミ投稿数:15件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

この度、R2 compactを購入しました。
初めてのAQUOSになります(前機種はAndroid one X1です)。
スペックの高い機種を使用した経験は、ほぼありません。

使い始めて、メモリの使用状況がどうしても気になりました。
Yahoo!スマホ最適化ツールなどを利用してメモリの使用状況を見ると、
4GB中、2.2GB前後(61〜63%)を常に使用しており、
メモリを最適化する機能を使用しても2.1GB前後(59%)使用している状況にあります。

私でわかる範囲ではありますが、エモパー等の不要なアプリを無効化しても
上記のような状況になります。

前に使用していた機種と比較するのは間違いかとは思いますが、
前機種(X1)では44%前後(最適化後)だったので、
本機でももう少し抑えられないものかと悩んでいます。

R2 compactを使用されている皆様は、メモリの使用状況はいかがでしょうか?

使用されていない方でも、改善方法や本機のスペックを考えると仕方がない等、
アドバイスを頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。







書込番号:22433430

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/01/31 20:54(1年以上前)

気にする必要はないです。
androidは、仕組み上、メモリが空いていれば積極的にキャッシュに割り当てます。
空きが少ないと言うことは、それだけ有効に利用されている、という意味ですよ。
最適化ツールの類いは、メモリが少なかった昔であれば、利用価値はありましたが、今はないです。むしろ余計なことをして、かえってバッテリ消費量を高めるだけです。
そもそも、まだ4割も空いているのですから、なんの心配もいりません。

書込番号:22433711

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 naoto29さん
クチコミ投稿数:15件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/01/31 21:15(1年以上前)

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。

はじめて知ることばかりで、とても勉強になりました。

不安も払拭することができ、今後は安心して利用できそうです。誠にありがとうございました。





書込番号:22433757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/31 21:25(1年以上前)

4年前、Y!mobile での初めてのスマホとして Nexus5 を契約した際、
“オススメアプリ”と言うことで、Yahoo! スマホ最適化ツールをインストールして使っていたのですが、
それ自身がいろいろ悪さをし、「重い」端末になっていました。
それに気付いて アンインストールしましたが、今でも、最新のスマホに負けないぐらい、ヌルサクです。

空き容量が逼迫して不具合が生じるようになるのは、ストレージの方なので、そちらに気を遣われては如何でしょうか。

書込番号:22433783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naoto29さん
クチコミ投稿数:15件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/01/31 21:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

丁寧にご回答頂き誠にありがとうございます。
メモリ開放アプリが逆に悪さをしているなんて、考えもしませんでした…。
当然のように使っていた自分を恥ずかしく思います…。

とても参考になりました。
誠にありがとうございました。

書込番号:22433794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 Q君jrさん
クチコミ投稿数:17件

昨日、急に画面に簡易留守録を設定出来ますという感じのメッセージが出て来たので、なんとなく秒数が15では少ないかと20に変更して設定したのですが、その後は画面上部にカセットテープのアイコンが出っぱなしになっています。
出来れば簡易留守録の秒数を元の15秒に変更したいのですが、設定から簡易留守録までたどり着けません。
設定の方法を教えて下さい。お願いします

書込番号:22425124

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/01/28 04:07(1年以上前)

電話アプリ→右上の「…」→設定→通話→簡易留守録の順でOKでは?

書込番号:22425128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2019/01/28 04:15(1年以上前)

シャープ製品ページのFAQ、ソフトバンクのオンラインマニュアルでも案内されてますね。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360021876612
http://help.mb.softbank.jp/aquos-r2-compact/04-03-01-09.html

書込番号:22425130

ナイスクチコミ!1


スレ主 Q君jrさん
クチコミ投稿数:17件

2019/01/28 04:34(1年以上前)

ありがとうございます!
本当に感謝しています♪(*^-^)ノ”B
オンラインマニュアルのことも教えていただきありがとうございます。
出来ればグッドアンサーに選ばせていただきたいのですがどのようにすれば良いでしょうか?

書込番号:22425136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q君jrさん
クチコミ投稿数:17件

2019/01/28 04:37(1年以上前)

グッドアンサー出来ました。
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました

書込番号:22425140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)