端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R2 compact SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2023年6月15日 19:52 |
![]() |
81 | 4 | 2019年12月6日 22:42 |
![]() |
2 | 3 | 2019年9月19日 19:54 |
![]() |
12 | 5 | 2020年3月1日 19:53 |
![]() |
24 | 4 | 2019年5月16日 08:32 |
![]() |
11 | 9 | 2019年9月13日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
先日 AQUOS R2 compact(SoftBank)を中古で購入し、My SoftBankのアカウントを作成してSIMロック解除を申し込みました。
無事SIMロック解除コードが発行されたのでドコモSIMを挿したのですがSIMロック解除コード入力画面が出ず、アンテナに「×」マークがついたままで電話やデータ通信ができません。
設定のSIMステータスを見ると、電話番号は表示されているのでSIMは認識されているみたいですがSIMロック解除ができず困ってます。
これはどういった状態なのでしょうか?
わかる方アドバイスをお願いします。
0点

>HardBankさん
>これはどういった状態なのでしょうか?
中古で買ったので、前の持ち主がすでにSIMロック解除済だった。
解除申請は何度でも可能ですので。解除済のものに対しても。
本機に刺したSIMがXi契約ではなく、FOMA契約で使えないSIMを刺していたという落ちはありませんか?
書込番号:25302228
2点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
結論から言うと購入したスマホはSIMロック解除済みでした。
ショップではSIMロック解除されていないとの事でしたので、SIMロック解除することに躍起になっていましたが、
>「中古で買ったので、前の持ち主がすでにSIMロック解除済だった。」
との事で、「もしや・・・」と思いAPN設定したところ開通しました。
(早めにAPN設定を試してみるべきでした・・・)
とりあえず解決できました。ありがとうございました。
(SIMロック解除されてても解除コードって発行されるのですね。。。)
書込番号:25303190
0点

>HardBankさん
>(SIMロック解除されてても解除コードって発行されるのですね。。。)
2回目以降は、解除コードの再確認になります。
書込番号:25303202
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
標準で入っているカメラのズームをしようとすると軽く開いただけで一気にズームが進んでしまい拡大され過ぎで、バーを使って小さくするという作業になってしまいます。
このズームの動きを鈍くする設定はありますでしょうか。
他のカメラアプリも色々試しましたが、各々何かしら気に入らない所があって、これといったものがまだ見つかっておりません。
書込番号:23072763 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サポートの見解はいかがなものだったんでしょうね。
書込番号:23072795
18点

>lakeuさん
私が使っているカメラアプリは、以下の2点です。
他にもいろんなカメラアプリを試しましたが、候補に残ったのはこれぐらいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sourceforge.opencamera
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
書込番号:23073102 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>湘南大魔王さん
無音カメラは静止画だけの時にたまに使ってます。
ムービー撮りながら静止画もという時に標準カメラにしてました。
オープンカメラは使い勝手が良さそうですね。
スマホ撮影は細かい設定ができるより大まかにササッとできると良いのでこういうのが良さそうです。
しばらく試してみます。
書込番号:23074676 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>湘南大魔王さん
オープンカメラ中々使い勝手がいいです。
しばらくこれでやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:23091666 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
iPhone SEから機種変更された方はありますか?
いくらiPhoneのバッテリーは容量のわりに長持ちするとはいえ、同じような使い方だとさすがにSEより容量の大きな本機種のほうが長時間使えてますか?
書込番号:22932467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはシンプルなOSのiPhoneの方が電池持ちは良いと思います。
iOSのバージョンでもまた違ってくるかもですが
SE新品で購入時は異常な電池持ちにはびっくりしました。
画面が小さいのは強みですね
書込番号:22932496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
画面が小さい分、バッテリー持ちは良いよ。
使い方にもよるけど、iphoneSEよりも良いと思うよ?
androidとの比較ならpixel3 2915mAh AQUOS R2compact 2500mAhで比較してもcompactの方が良いよ!
個人的な使い方での、感想だから目安位にしといてね!
書込番号:22932521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>丸出崋巣さん
>iPhone seさん
むむむ〜、せ〜の〜でって感じで同時にYouTube動画や音楽ファイルの再生をスタートさせるとかしないとバッテリーの比較はできないといった感じですね。
書込番号:22933420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
この機種検討しています。SIMフリーを考えていましたがこの微妙な色が気に入って。キャリア契約って久しぶりなんで新規だとどれぐらいかかるんでしょうか?通話+3GBぐらいでいいです。
1点

はい、ソフトバンク限定カラーですが、限定カラーがあるのは珍しいことではないです。
書込番号:22895226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このカラーが欲しくキャリア契約がないなら、ソフトバンク版のSIMロック解除済み白ロムを購入するというのもアリだとは思います。
書込番号:22895235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
それはSBの店頭でも新品で買えるのでしょうか?
書込番号:22895802
0点

キャリアは端末のみの販売はしません。
基本的には中古携帯を扱うお店、オークションやフリマなどで白ロム購入することになります。
書込番号:22895915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
どなたか詳しい方教えてください。
この機種にしてから通知領域にNFCマークが出るのが気に入らずにNFCをオフにしています。
しかし、本日ふとLINEペイをGoogleペイ経由で登録したQUICPay支払いをしてみたら普通に決算出来てしまいました。GooglePayの画面上では店舗で使用するにはNFCをオンにして下さいとでかでかと表示してます。
他機種ではNFCそのものをオンにする必要はなかったのでこの機種固有でNFCオンが必要かと思ったのですが、オンにする必要は無いのでしょうか。
だったらオンにしろって表示要らないような…
どなたかご教示下さい。
書込番号:22668628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本のgoogle pay(=Quick Pay)はFelicaを使いますから、NFCは関係ないです。
ただしgoogle pay自体は、NFC決済に対応しており、グローバルではNFCを使います。
その関係でしょう。
そこまで細かく日本にあわせてカスタマイズしていない、ということです。
まあ、手抜きと言えば手抜きですが。
書込番号:22668984
12点

前機種まではそんな表示がされなかったのでシャープの作り込みが甘いんでしょうかね。
どのみちGoogleも細かく作ってないとは思いますが(^^;
書込番号:22669276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>junkers_jpさん
おはようございます
Google Pixel 3は、NFCのOFFでFeliCaもOFFになります
>店舗で使用するにはNFCをオンにして下さい
設定項目に記載がありますが、AQUOSはNFCのうちリーダライタ、P2PをON・OFFするだけで、FeliCaのON・OFFは出来ないです
書込番号:22669423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですねー。
今まで使ってきたGalaxyやXPERIA等とは随分と挙動が違うので戸惑ってます(^^; >結衣香さん
書込番号:22669462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank
クイック設定パネルのモバイルライトを継続的に有効化するにはどのようにしたらよろしいでしょうか?
カメラアプリを立ち上げるかモバイルライトの設定をいじると暫くは有効になるのですが、気が付くと無効に戻っています。
使う頻度が少ないとはいえ、いざ使いたい時に使えないのはやはりストレスなので、設定で継続的に有効化出来る方法がありましたら教えていただければと思います。
書込番号:22607637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
懐中電灯アプリを利用する手もあります。
私が利用しているアプリは下記のものです。
懐中電灯 - led ライト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.surpax.ledflashlight.panel
書込番号:22608051
0点

>北海のタコさん
教えて下さり有難うございます。
インストールしてみましたが点灯しません。
ハードかOSが制限しているらしく、クイック設定パネルが有効にならないと、
後付けアプリも機能しないようです。
書込番号:22608664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

顔認証後、グレーアウトしませんか?
android システムにライトの制御を奪われているからかも。
書込番号:22608698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

懐中電灯アプリは権限を多く持つものは避けてください。
ダウンロード数や人気は当てになりません。
書込番号:22608742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACE-HDさん
まずこのクイック設定パネルでライトが機能しない状態を
グレーアウトと呼ぶことを初めて知りました!
確かに顔認証後にグレーアウトします。
OSに制御権奪われていると手の施し様がないですね。
書込番号:22608771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グレーアウトはパネルが選べない状態です。
言葉足らずですいません。
あとは、勧めた方には悪いですが先のアプリは削除を奨めます。
書込番号:22608941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
どうやら生体認証全般利用するとグレーアウトすることで間違いない様です。
次のソフトウェア更新に期待するしかないですね。
書込番号:22609107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

顔認証のデータ削除でライトは大丈夫でした。
指紋認証ではグレーアウトしないようです。
次のアップデート待ちですね。
書込番号:22634690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつの間にか顔認証ーライトのバグが取り除かれたようです。。
書込番号:22920541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)