AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R2 compact SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DOCOMO系格安SIMカード

2019/04/23 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:5件

ソフトバンクのスモーキーグリーンがほしいのですがDOCOMO系格安SIMカードでもシムロック解除すれば使えますか

書込番号:22619833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/04/23 00:24(1年以上前)

機種不明

SIMフリー版SH-M09と共通ハードで、SIMロック解除した場合にドコモプラチナバンドにも対応してるので問題ないです。

書込番号:22619843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/04/23 00:48(1年以上前)

現状では白ロム購入の場合にあとからSIMロック解除はできないので、SIMロック解除済み品を購入する必要があります。
但し、総務省により白ロムのロック解除も義務付けられているために近い内に対応されるとは思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
なお、3月から対応を開始したドコモはごく一部の端末が対応しただけでした。

書込番号:22619873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/23 16:53(1年以上前)

スレ主様

ソフトバンクがSIMロック解除後に利用できる通話バンド帯に関しての補足の書き込みをします。
ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
「機種別対応周波数一覧」をみる(2015年5月以降に発売の機種)という記述のところをクリックすると、SIMロック解除後の通話バンドを調べることができます。
PDFがリンクされている関係で、PDFへリンクを貼ることができませんので、当該機種の記載のみPDFから抜粋します。
LTE Band1、3、8、11、19、26、28、42
3G Band1、6、8
ドコモ通話バンド帯には、LTEが1、3、19、28、42で3GがBand1、6が対応していますので、運用には問題ありません。

書込番号:22620857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

本体温度について

2019/02/22 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 細雪橋さん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、本体温度いわゆる発熱はどの程度の物でしょうか?
店頭で触らせてもらいましたが、通常の動作では特に気にならなかった物の普段使用するアプリ等は使えなかったので・・・。

使用用途としては基本的なブラウジング、SNS等の活用
Youtube、Netflix等の視聴(連続使用は2時間未満)
ポケモンGO、Fate/Grand Order、ドラガリアロスト等の比較的軽めのゲーム等が上げられます。

重い最新の3Dゲームや動画編集等はする予定はありません。
iPhone7からの機種変更予定なので、iPhone7程度の発熱で押さえられてるのなら有り難いです。

レビュー等を見てみたのですが、荒野行動のような重いゲームをすると
発熱が酷くなると言う意見はあった物の通常動作や軽めのゲーム等では記述がなかったため気になりました。

書込番号:22485211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/22 18:01(1年以上前)

スレ主様

プレスリリースやレビュー記事を読み解くと、SoCにSnapdragon845を採用している時点で、ゲームユーザーにはかなり向いている気もします。
発熱に関しては、Snapdragon845の相対的な経験からすると、3Dをバリバリ使うようなゲームでは、お書きになっている通りに、SoCの性質上発熱しやすくなります。
ご指摘の通り、荒野行動やPUBG、モンスターハンタークラスのゲームは、Androidでは少し不利になりますので、この手のゲームを遊ぶ際にはできればiPhoneを利用してもらいたいぐらいです。

>ポケモンGO、Fate/Grand Order、ドラガリアロスト等の比較的軽めのゲーム等が上げられます。
このなかで書かれているゲームアプリで処理が重くなるアプリとすれば、FGOが真っ先に上がります。FGOは軽めと書かれていますが、ベンチマークアプリの代表といえる存在になります。
該当機はもっておりませんが、FGOのゲームアプリとしての性質上、ゲームアプリ内でのプログラムが多岐にわたっているために、SoCの処理速度はかなり重要になります。処理に手間がかかるアプリほど、SoCの処理を高速にしなければいけませんので、自然と電源供給が多くなり発熱しやすくなる傾向があります。そのため、ある程度の発熱は覚悟しておいたほうがいいと思います。

スマートフォンでゲームアプリを遊ぶ際には、もう一つの決め手があります。
スペック表記では抜けていることが多いのですが、ROMストレージのスペックによる性能差が発生するケースもあります。
別の視点の記事ではありますが、参考になるものがありますので、そちらへのリンクを貼っておきます。

FGOのために2018年発売でストレージにUFS2.1を採用しているAndroid端末を探していった
https://tsundoku-diary.scriptlife.jp/entry/2018/09/20/game-fgo-android-ufs
AQOUS R2 Compactは、発売前のために掲載されておりませんが、上位機種にあたるAQUOS R2は掲載されています。ほぼ同程度のスペックを持っていることを前提として設計されているのなら、AQUOS R2 Compactもゲームアプリとの相性はいいと思います。

書込番号:22485859

ナイスクチコミ!3


誠。さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:25件

2019/02/23 22:15(1年以上前)

>細雪橋さん
R2の話ですがツムツムや長時間YouTubeを閲覧しててもほとんど熱くなりません。
今までのシャープスマホとは大違いです。

書込番号:22489040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 細雪橋さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/27 20:33(1年以上前)

>誠。さん
>北海のタコさん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きますね、返答遅くなり申し訳ありません。

書込番号:22497938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入価格がよくわからない?

2019/01/26 19:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 黒猫xeonさん
クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種
別機種

買い替えを検討していましたが?UQ更新月まで残3ヶ月今現在の機種アシスト代金1450*3回分残っている状態です。ラビ1で声をかけられ、なんとなく見積もりを出してもらいました。店頭本体価格は覚えていませんが?レシートには70000円の記載があります。UQ解約に9500円機種残4350円合計14958円負担はかかるなぁーと思いながら、機種代は0円になりますと聞かされ、違約金はギフトカード15000円戻ってくるということで、契約考えました。ギフトカード30000円で契約するわーと言い、上司に相談になりました。その間にNMPの番号問合わせた所3000円いると言われました。(すっかり忘れていました)その旨店員に話たら、やっぱり40000円なら購入すると言いまた上司に相談しにいきました。 最終的に本体70000円 ギフトカード 55000円 購入金額 税込130600円値引き-130600円 にレシートなっていました。 ただし月々135円*48回 6480円かかります。その分ギフトカードでお返しになるということです。55000から負担費用24678 引いて30322円 これがお得なのかどうかいまいちわかりません プランは初め50GBプラス 翌日ミニモンスターに変更してくださいと言われ 安心保証パック・スマート基本パックも付けられ翌日解約してくださいのことです。機種は変えたかったからいいんですが?解約月までまてば?キャッシュバック額が増えたのかな?と思いつつなんかうまく店員にいいまとめられ、機種交換をしてしまいました。本当にうまいトークでしたので、その気になったのも私ですが?みなさんはどう思いますか?お得だったのか?やっぱり解約月まで待つべきだったのか?

書込番号:22421506

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/26 23:37(1年以上前)

別機種

解約月まで待つかどうかより、
大型キャッシュバックにつられて、Softbank への MNP をしたことが間違いだった、と個人的には思います。
docomo や au なら、キャッシュバックはありませんが、ハイスペックモデルが、最初から端末は一括 0 〜 1 円ですし、au なら、料金プランも、ピタットプランで契約できます。

書込番号:22422023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/27 02:07(1年以上前)

細かい内容は見てないけど、例えば10万円する本体をそのまま10万円引いて0円とかには出来ないので、○○すれば○万円引き的なのをあわせていって結果0円(とか安く)なる仕組みだよ

分割のやつに関しても分割契約するほうが値引き出来る仕組みなので、○万円分割してその分CBなんてのも珍しくないかと…(各種OP加入、大容量プランでの契約もそれと同じ)

とにかくOP類は最短で外す、プランも最短でミニモンスターに変更する(CBが後日で条件があるならそれは守る)で維持費を下げるくらいかな?

購入(契約)するときに確認しないとダメなのはいくら値引きしてくれるとかいくらCBされるというより、実際に毎月支払う料金(本体代金も含める)と契約にかかる経費(申し込み金とかOP料金の合計)で、そこさえ抑えておけば(今からでも計算して把握すれば)大きく損することはないはず


書込番号:22422240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/27 02:10(1年以上前)

あ、言われなくても抑えてるとは思うけどミニモンスターに変更した場合、使った分で値段が上がっていっちゃうから最低限の料金で抑える場合なら1GBで制限を掛けといた方がいいよ(850MBで警告、950MBで停止みたいな感じで)

書込番号:22422243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/19 12:47(1年以上前)

関係ないけどレシートピンクっぽくないですか。

書込番号:22478388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミ箱

2018/12/14 06:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:3件
機種不明

これです。

ソフトバンクメールにゴミ箱フォルダは無いんですかね?
1番削除してしまったらお終いなんて…

書込番号:22322955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/12/14 21:09(1年以上前)

元々携帯キャリアのメールはそういうものでしたからね。ガラケーの時代、メールはクラウドで管理されてなかったし端末に搭載されたメモリの容量も今とは比べ物にならないほど小さかったですから。

ドコモやauのメールに現在ゴミ箱がついているのは、スマホ向けにメール機能を提供するに当たって色々考えた結果だと思われます。以前からの操作性や機能を踏襲し続けているソフトバンクとは方向性が違う訳で、昔から携帯でメールをマストで使ってきた人にとってはソフトバンクのメールの方が使いやすいかも知れません。

書込番号:22324401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


波加瀬さん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/25 15:54(1年以上前)

ドコモとAUは以前の操作性を踏襲しつつゴミ箱機能等色々追加してますので、ソフトバンクがゴミ箱を搭載しないのは単にコストを掛けたくないからでしょう。
今はLINEやSNSも普及していますからね。

書込番号:22348985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)