AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R2 compact SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

古めのBluetooth機器との接続が出来ない

2019/06/22 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:1010件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

本日久し振りにBluetoothレシーバーに接続してみようと思ったら対象機器が全く出てきませんでした。
プリンストンのPTM-BTR1という機種です。
他にもELECOMのLBT-AVWAR700も非常に繋がりにくく何度もレシーバーの電源を入れ直しました。
Bluetoothレシーバーの調子が悪いと思っていたのですが、他のスマホから繋ごうとすると2つとも一瞬で出てきました。
比較的新し目の機種とはすぐに繋がります。
何かしら設定があるのでしょうか?
ライン通話でイヤホンマイクが使えないと同じく仕様なのでしょうか?

書込番号:22752617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NFCオフ時のおサイフケータイ使用

2019/05/15 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 junkers_jpさん
クチコミ投稿数:11件

どなたか詳しい方教えてください。
この機種にしてから通知領域にNFCマークが出るのが気に入らずにNFCをオフにしています。
 しかし、本日ふとLINEペイをGoogleペイ経由で登録したQUICPay支払いをしてみたら普通に決算出来てしまいました。GooglePayの画面上では店舗で使用するにはNFCをオンにして下さいとでかでかと表示してます。
 他機種ではNFCそのものをオンにする必要はなかったのでこの機種固有でNFCオンが必要かと思ったのですが、オンにする必要は無いのでしょうか。
 だったらオンにしろって表示要らないような…

 どなたかご教示下さい。

書込番号:22668628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/15 23:43(1年以上前)

日本のgoogle pay(=Quick Pay)はFelicaを使いますから、NFCは関係ないです。
ただしgoogle pay自体は、NFC決済に対応しており、グローバルではNFCを使います。
その関係でしょう。
そこまで細かく日本にあわせてカスタマイズしていない、ということです。
まあ、手抜きと言えば手抜きですが。

書込番号:22668984

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 junkers_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/16 05:28(1年以上前)

前機種まではそんな表示がされなかったのでシャープの作り込みが甘いんでしょうかね。

 どのみちGoogleも細かく作ってないとは思いますが(^^;

書込番号:22669276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度4

2019/05/16 08:04(1年以上前)

>junkers_jpさん
おはようございます

Google Pixel 3は、NFCのOFFでFeliCaもOFFになります
>店舗で使用するにはNFCをオンにして下さい

設定項目に記載がありますが、AQUOSはNFCのうちリーダライタ、P2PをON・OFFするだけで、FeliCaのON・OFFは出来ないです

書込番号:22669423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 junkers_jpさん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/16 08:32(1年以上前)

そうなんですねー。
今まで使ってきたGalaxyやXPERIA等とは随分と挙動が違うので戸惑ってます(^^; >結衣香さん

書込番号:22669462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DOCOMO系格安SIMカード

2019/04/23 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:5件

ソフトバンクのスモーキーグリーンがほしいのですがDOCOMO系格安SIMカードでもシムロック解除すれば使えますか

書込番号:22619833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/04/23 00:24(1年以上前)

機種不明

SIMフリー版SH-M09と共通ハードで、SIMロック解除した場合にドコモプラチナバンドにも対応してるので問題ないです。

書込番号:22619843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/04/23 00:48(1年以上前)

現状では白ロム購入の場合にあとからSIMロック解除はできないので、SIMロック解除済み品を購入する必要があります。
但し、総務省により白ロムのロック解除も義務付けられているために近い内に対応されるとは思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
なお、3月から対応を開始したドコモはごく一部の端末が対応しただけでした。

書込番号:22619873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/23 16:53(1年以上前)

スレ主様

ソフトバンクがSIMロック解除後に利用できる通話バンド帯に関しての補足の書き込みをします。
ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
「機種別対応周波数一覧」をみる(2015年5月以降に発売の機種)という記述のところをクリックすると、SIMロック解除後の通話バンドを調べることができます。
PDFがリンクされている関係で、PDFへリンクを貼ることができませんので、当該機種の記載のみPDFから抜粋します。
LTE Band1、3、8、11、19、26、28、42
3G Band1、6、8
ドコモ通話バンド帯には、LTEが1、3、19、28、42で3GがBand1、6が対応していますので、運用には問題ありません。

書込番号:22620857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

プチフリが頻発します

2019/02/11 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:1010件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

前面指紋認証、サイズ、持ち易さには満足しているのですが唯一の問題としてプチフリが結構起こります。 
我慢できない程では無いのですがイラっとします。
最新ハイエンドチップでプチフリするとは思いもしませんでした。
ゲームはやりません。
SNS、ライン、web、くらいしか使いません。
長エネはオフにしています。
ホームはNOVAランチャーにしてます。
NEXUS5、Z3compact、Xcompactと使ってきましたがプチフリは初体験です。
私の端末がハズレなのでしょうか?
何か改善策を知ってる方がいれば教えて頂きたいです。

書込番号:22458006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/02/11 14:10(1年以上前)

SDカードを入れているなら外してみるといいでしょう。

書込番号:22458927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/02/11 15:42(1年以上前)

自分も昨日買ってきたばかりなんですが、すでに3回プチフリしています。
ソフトバンクのアプリから設定をいじるためにchromeに行った時ばかりな気がします。
お互いハズレ個体なのか、内部ソフトに問題があるのか知りたいところですね。

書込番号:22459128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/02/11 17:21(1年以上前)

>シェスティンさん
私の場合はSoftBankアプリは一切使ってませんが、アプリの切り替え時に起こるのは同様です。
アプデで改善されれば良いのですが難しそうですよね。

書込番号:22459383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/03/20 16:00(1年以上前)

>携帯カメラさん

使用期間1週間ながらほぼ毎日1〜2回はプチフリします。
いずれも一旦スリープにして復帰させればあっさり平常運転という極々軽度なものなのですが、
使っていて思うに任せなくなる瞬間は苛立ちますね。

特定の作業、アプリ使用時という訳ではないのがまたタチが悪いです。

きっとどうなるものでもないでしょうけど、とりあえずは声は上げておかないとと思い、
筆ならぬキーボードを取らさせて貰いました。

書込番号:22545506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度5

2019/03/20 21:57(1年以上前)

>いっちろーっ!さん
ほんと困りますよね
再現性が無くて油断してるところでやってきますし
私の場合はスリープにするとそのまま再起動が多いです

書込番号:22546276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/04/06 21:46(1年以上前)

>携帯カメラさん

プチフリが出なくなり2週間ほど経ちます。
原因はS006へのアプデの様な気がしますが携帯カメラさんの個体はどうですか?

書込番号:22584542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCaには対応しないのでしょうか?

2019/02/13 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

スレ主 70爺さん
クチコミ投稿数:106件
機種不明

Wノッチにガッカリな上に、高価格。SIMフリー機に微かな期待を持っていましたが、FeliCaには対応しないのでしょうか?
シャープAQUOS R2コンパクトTD-LTE JP SH-M09詳細技術仕様
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=14786&c=sharp_aquos_r2_compact_td-lte_jp_sh-m09&d=detailed_specs

FeliCaには対応しないのでしょうか?

書込番号:22464333

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/13 21:38(1年以上前)

???

シャープの製品ページを見ればわかることですが、FeliCa/NFC対応ですよ。
http://www.sharp.co.jp/products/shm09/usability.html
http://www.sharp.co.jp/products/shm09/spec.html

phoneDBはスペック表示の間違いが多いので、正式発表後はメーカー製品ページを見た方が確実ですよ。
質問前にメーカーサイトくらい調べた方がいいと思いますが。

書込番号:22464344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/13 21:42(1年以上前)

あと細かなことですが、ここはSoftBank版AQUOS R2 Compact 803SHのスレです。

SIMフリー版のAQUOS R2 Compact SH-M09スレは以下ですね。
http://s.kakaku.com/item/J0000029648/

書込番号:22464356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 70爺さん
クチコミ投稿数:106件

2019/02/13 21:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。&#128045;
メーカーサイトは調べていますが、SIMフリー機では仕様、価格が変わるのかと?
FeliCaは変わってはいけないスペック条件と思い質問いたしました。

書込番号:22464365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/02/13 21:50(1年以上前)

Aquos ZeroのSIMフリー版を待ったほうが良さそうに思えます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029071_J0000029648_K0001097064&pd_ctg=3147
SDカードが必要ならR2 compactですが、SDカードはパフォーマンス低下の原因にもなりえます。

書込番号:22464382

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/13 21:52(1年以上前)

SH-M09と803SHは共通ハードで開発されていて、SIMロック解除した803SHと対応周波数も同じです。
au版AQUOS sense2 SHV43とSIMフリー版SH-M08も共通ハードで同じですし。
キャリア関連アプリがないこと、システムの一部がキャリア仕様になってないのが大きな違いですね。

ちなみにAQUOS senseとSIMフリーのSH-M05のときは、SH-M05では画面処理を2Dガラスに変更、背面質感の変更、耐衝撃性能の追加などの違いがありました。

書込番号:22464389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/13 22:00(1年以上前)

AQUOS zeroのSIMフリー版が出る可能性は低いと思いますけどね。
801SHの実装周波数は、SoftBank/Y!mobile向けに最適化されてますし。

最近のSIMフリー端末はドコモ以外のキャリア版(au、SoftBank、Y!mobileのいずれか向け)と共通ハードになってて、キャリア版をSIMロック解除した場合に対応周波数が同じになってますから。
AQUOS R2 Compact 803SH、SH-M09が共通
AQUOS sense2 SHV43、SH-M08が共通
Android One X4、AQUOS sense plus SH-M07が共通
AQUOS R Compact SHV41、SH-M06が共通

書込番号:22464405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/02/13 22:58(1年以上前)

台湾ではZero SH-Z10は単体6万円台で売られています。
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=14453&c=sharp_aquos_zero_td-lte_apac_sh-z10
X4とSH-M07の例もあるので、国内でSIMフリーとして発売される可能性はあると思います。

書込番号:22464547

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/13 23:19(1年以上前)

AQUOS zeroの国内での取り扱いは“SoftBankのみ”とSoftBankが強調してるので、SIMフリー市場は可能性としては低いかなと個人的には思いますが。

それにシャープが10万を越える機種をSIMフリーで出すかも疑問ではあります。
まあ発売されればハイエンドの選択肢が増えるので、それはそれでいいですけどね。

書込番号:22464601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/04/04 05:06(1年以上前)

早速登場したZeroがOCNでお買い得ですね。Twitterキャンペーンも行われています。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1177317.html

書込番号:22578541

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タップ操作時のバイブがONにならない

2019/04/01 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SoftBank

クチコミ投稿数:4件

タップ操作時のバイブが設定からONにしても動作しません。
着信時や、メール受信時などはバイブ機能は正常に動作しています。
初期化してもなおらなくて困っています。
何らかの故障か機種固有の不具合か分かる方いれば、教えてもらいたいです。
皆様はこの機種で同じような現象は起こってないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22572227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/01 09:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

>つばっちーさん

私は、AQUOS ですが、機種が違うので見当違いでしたら無視して下さい。

バイブの設定は2ヶ所あります。ただし、キーボードがS-Shoinと仮定しての手順となります。

@設定→音→詳細設定
A設定→システム→言語と入力→仮想キーボード→S-Shoin→フリック設定・入力補助

書込番号:22572281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 09:34(1年以上前)

>湘南大魔王さん
返信有難う御座います。
まさにその設定を行ってもバイブが反応しなくて困っています。

書込番号:22572307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/01 09:43(1年以上前)

>つばっちーさん

お役に立てず申し訳ありませんでした。

書込番号:22572318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度4

2019/04/01 12:48(1年以上前)

>つばっちーさん
こんにちわ

Android9ではバイブレーションの重複設定項目が登場しますが、設定されてますか?

>設定→ユーザー補助→操作のコントロールにも
バイブレーション設定があります
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027434/SortID=22448880/


>湘南大魔王さん
たぶん8だとこの設定項目無いと思います

書込番号:22572547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 13:29(1年以上前)

>結衣香さん
返信有難う御座います。
ユーザー補助の設定もONにしてますが、ダメなようです。
Android9が問題なのかこの機種の不具合なのかもしれません(>_<)

書込番号:22572627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度4

2019/04/01 14:01(1年以上前)

>つばっちーさん

今やってみましたが、
端末を机に置いたままの操作では、
全く無反応(・・,)

端末を手に持つと、
画面下のナビゲーションキー(ホーム・戻る)と、下から上スワイプ操作のみ、バイブレーションします

AQUOS R2 compact Softbank版です

書込番号:22572672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件 AQUOS R2 compact SoftBankのオーナーAQUOS R2 compact SoftBankの満足度4

2019/04/01 14:05(1年以上前)

>つばっちーさん
もう一つ別メーカーのAndroid9も
全く同じ挙動でした

書込番号:22572676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/04/01 14:46(1年以上前)

皆さま方いろいろな情報有難うございました。

手元では解決出来そうもないので時間とれそうなときにショップに持ち込んでみようと思います。

いろいろな情報調べて頂いたり、実機で試していただいたりして、有難う御座いました。

書込番号:22572716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)