AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

AQUOS R2 compact

  • 64GB

5.2型SIMフリースマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R2 compact 製品画像
  • AQUOS R2 compact [スモーキーグリーン]
  • AQUOS R2 compact [ディープホワイト]
  • AQUOS R2 compact [ピュアブラック]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS R2 compact のクチコミ掲示板

(498件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

通知が来た時にロック画面が付く設定?

2019/05/24 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

できませんか?

書込番号:22687842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

続、LINEの通知音鳴らず。

2019/05/21 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

結構前にLINEの通知音が鳴らない事を投稿しました。

その後考えられる事を試しましたが、今でも最初の一回が鳴らず、2回目以降のやり取りは鳴ります。
酷いときは、30分ほど時間が経つだけで鳴らなくなります。

皆さまのこの機種は、LINEをするにあたって通知面で不便に感じた事はありませんか?

一言だけでも構いませんので、鳴る、鳴らないなどお答えください。

他にいらっしゃらなければ、メーカーに通知がおかしい事を問い合わせても良いものでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22681540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/05/23 00:45(1年以上前)

>まさしくマサハルさん
当機種を利用していますが、個人的な感想ではLINE通知で不便を感じるところはないです。でもひょっとすると、たまたま該当する事象に遭遇していないだけなのかもしれません。

ちなみに5月20日からビルド番号01.00.03へのアップデートがはじまっているようです。当事象の改善はとくに謳われていませんが記載以外のバグも直してあることも多く、アップデートを機に改善みられる場合もありますので、更新がまだでしたら試されてみては如何でしょうか?

それでもダメならメーカーのサポートに聞いてみるというのもありかと存じます。

書込番号:22685222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2019/05/23 12:15(1年以上前)

>huskydogさん
ありがとうございます。出来る事はやってみたいと思います。

書込番号:22685913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2019/11/25 22:32(1年以上前)

>まさしくマサハルさん
はじめまして。

その後、いかがでしょうか。
私も最近使い始めたのですが、同じように、しばらくすると通知が来なくなります。

たまに来ることもあるのですが、どのような場合と言う特定ができず、困惑しています。
前のスレッドを含め、考えられることはやっているつもりです。

リセットしても改善しないのでしょうか?

書込番号:23069883

ナイスクチコミ!0


ことくさん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/28 07:58(1年以上前)

アイフォンSEからこちらに機種変更して使い始めましたが、私も似たような症状が出ていて困っています。普段からマナーモードで使っているのですが、ラインが届くとバイブが鳴るときと鳴らない時があります。着信のLEDだけ光ってバイブが鳴らず、スマホをとったときや画面を開いたときにバイブが鳴ることがあるため、気が付かなくて困っています。
色々と調べて設定を確認してみましたが、改善策が見当たりませんでした…
アップデートで改善されるのを待つしかないんでしょうかね…

書込番号:23308675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/05 10:55(1年以上前)

自分の症状は通知音やバイブは正常に作動してると思うのですが、きちんとリアルタイムに届かないことが多々あります
スリープ復帰させてラインアイコンタップして開くと通知音鳴ります、いま来たのかなと思い明けてみると何分〜何十分前のものだったり、
自分はかなり頻繁にライン触るので対応できてますが、あまりスマホ触らない方だと気づかないんじゃないかなw

書込番号:23322201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

水没

2019/05/18 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件

規定通りの使い方をしていたのに水没しました、、、
同じ様な経験された方いますか?

書込番号:22675897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/05/19 00:56(1年以上前)

>規定通りの使い方をしていたのに水没しました、、、

翻訳すると、水没さた心当たりがないのに水没の判定が出てしまいました。

同じように水没させた心当たりが無いのに水没の判定が出て保証が無効になったひとは居ますが?

と予想して見る。

書込番号:22676000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/05/19 15:59(1年以上前)

ちょっと意味分からないよね。

書込番号:22677453

ナイスクチコミ!18


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件

2019/05/19 16:18(1年以上前)

>破裂の人形さん
不十分な説明で申し訳ありませんが言い方気を付けましょう。

書込番号:22677493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/05/20 11:46(1年以上前)

ご納得のいかない結果で大変お気の毒ではあります。
ですが防水のスマホといえども、水が入りにくい構造になっているだけであって絶対にそれがゼロではありません。したがいまして防水ということを過信するのは禁物です。

当機種の場合ですと、SIMスロット部分が水分の入り込む危険性の高い部位になりますが、ここをきちんと閉めていても濡れたまま放置をしたりすれば、内部に入り込むリスクは高くなりますし、その水分も真水とは限りませんから通常より浸透しやすい性質をもつ液体になっている可能性もあります。ですからメーカーの規定にもよると思いますが保証対象外になることは十分にあり得ます。

また水分は湿気として本体内に入り込むこともあります。結露しやすい梅雨時、また汗をかいたときのポケットの中なども湿気の発生源となりますので注意が必要です。

かりに内部に湿気が入り込んだ状態で、例えばカーエアコンなどの吹き出し口に置くなどして温度差が起こると、僅かの湿気でも結露がしやすくなります。身に覚えのない水没となるケースは、こういった状況・条件が重なって発生した結露によるケースも多いと聞いたことがあります。

スマホを使う側も、いくら丈夫と言われても一応は精密機械であることを意識して丁寧に扱わなければいけなのかもしれませんね。

書込番号:22679407

ナイスクチコミ!3


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/05/20 11:56(1年以上前)

【訂正】

文末部分:×「いけなのかもしれませんね。」 → ○「いけないのかもしれませんね。」

…大変失礼いたしました。

書込番号:22679422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使えないアプリがいくつか

2019/05/14 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

xperiacompactXZ1から変えて数週間使用していますが、googleフィードがホーム画面右側にニュースがでません。Video&TVsideview(録画番組持ち出しアプリ)が動画は再生されるのですが、早送り、一時停止等の操作画面が表示されません。mybridge(名刺入力アプリ)が重くて作動不能になります。以上のことで困っています同様の方解決策あれば教えてください。

書込番号:22665200

ナイスクチコミ!0


返信する
huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/05/14 11:22(1年以上前)

>よいふろよいふろさん
もしかしたら本体側の不具合や設定の問題だけでなく、アプリ側で不具合の対応が必要な案件なのかもしれません。

例えば当機のAndroid OSは9.0です。XPERIA XZ1 compact も2月にリリースされた最新へバージョンアップされていれば9.0になっている場合もありますが、まだ初期バージョンの8.0のままで使われているケースも多くあるかと思われます。

XZ1 compactのOS8.0で正常に使えていたアプリが、9.0へ変更に対応できていない場合には不具合がでてくることもあり得るのです。

念のため、各アプリの提供元にも不具合の報告をしてみてはいかがでしょうか?場合によってはそちらで早期に対応してくれることもありますよ。

書込番号:22665454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/14 14:43(1年以上前)

ご自身で後から入れたアプリが、
まだ Android OS 9 には対応していないからではないでしょうか。
動作保証されるのは、その端末のデフォルトのアプリのみ、です。

書込番号:22665771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/14 17:20(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。xperiaXZ1は9.0で使用しておりました。このAQUOSが動作しないのでxperiaXZ2の9.0でも試しましたが、きびきび動きました。androidのversionではないと思っています。

書込番号:22666001

ナイスクチコミ!1


huskydogさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度4

2019/05/14 19:28(1年以上前)

>よいふろよいふろさん
個別に検証してみた方が良いかと思いましたので、以下の3つに分けてみました。

1.Googleフィード(現在はGoogle Discover) → ホーム画面から右へスワイプすると出てくるモノでよろしいですか?
これはシャープがデフォルトで用意しているランチャーアプリである「AQUOS Home」に、右スワイプでGoogle Discover画面を表示させる機能を備えていないためのようです。

他のランチャーアプリをインストールし設定すれば利用できる可能性があります。ですがあいにく当方では具体的に他ののランチャーアプリを検証していないため、どのアプリなら使えるのかまでは分かりません。またランチャーは種類も多く、操作感の好みもあるため割愛させていただきます。申し訳ありません。

できれば実際にいくつかPlayストアから人気のありそうなランチャーアプリをダウンロードしお試しになって、ご自身にしっくりくるものを探してみてはいかがでしょうか。

2.Video&TVsideview → 同じ事象であるかは分かりませんが、Playストアで当アプリのレビューを見るとXperiaであっても端末の機種やアプリのバージョンやによって動画再生で正常に動作しないなど不具合があるようですね。アプリの提供元に使用している端末の機種名も含めてできるだけ詳細に不具合報告を行っておき、アップデートなどの対応を待つ方が良いかもしれません。

3.mybridge → こちらは実際にインストールして試してみました。当方ではおっしゃるような動作不能や動作が重くなるなどは見られませんでした。こちらも提供元に不具合箇所の具体的な内容を報告をしてみたほうがよいかもしれません。

あとは考えられるとすれば、バックグラウンドで動いているアプリの何かがリソース(メモリーやストレージなど)を多く消費していて、他のアプリにリソースを割くことが出来ないため、様々な動作を不安定にさせている可能性もあります。そういった場合は悪さをしているアプリに対処(動作を停止させる、アンインストールする、最新版にアップデートする…など)をすれば解決できることがあります。

あわせてメーカーのサポートページもコミュニティページのリンクやQ&A、問合せ先などが載っていますので確認されてみてはいかがでしょうか。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm09/index.html

書込番号:22666264

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/05/15 08:44(1年以上前)

ご助言ありがとうございます。 googlediscoverはできないことが分かったのですっきりしました。そこでメイン画面にgoogle検索バーを置いて代用することにしました。 Video&TVsideviewはトルネで代用します mybridgeはできることがわかりましたのでがんばってみます 

書込番号:22667344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなりました

2019/05/05 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度1

電源が入らなくなりました。

寝る前の準備で充電器に繋いだ後に、気がついたら電源が入らなくなっていました。
電源ボタンを何秒押しても反応なしです。
充電ランプも点きません
明日まで様子を見て、直らなければメーカーに連絡します。

書込番号:22648021

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度1

2019/05/06 00:12(1年以上前)

直りました。
お騒がせしました。

書込番号:22648131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


敢闘さん
クチコミ投稿数:37件

2019/05/06 16:29(1年以上前)

原因はなんでしたか?

書込番号:22649450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1269件 AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーのオーナーAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの満足度1

2019/05/06 16:31(1年以上前)

>敢闘さん
全くわかりません。

書込番号:22649455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信番号表示

2019/04/29 06:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリー

スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

先日、こちらの機種を購入し、Y!mobileのsimで利用していますが、国内からの着信番号表示が国際番号(+81と頭につく)で表示されてしまいます。
通話が終わり、デフォルトの電話機能の着信履歴を見ると通常の携帯番号か電話帳に登録のある相手先の名前が表示されています。
着時の表示を国際番号ではなく、国内番号での表示にすることは出来ないでしょうか。
どなたかお分かりの方お教えください。
よろしくお願い致します。

システムは最新に更新済み
現在はデフォルトの連絡帳とG電話帳を使っていますが症状は変わりません

書込番号:22631778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/29 06:46(1年以上前)

>wanwan犬さん
気になったので調べてみた。
留守番電話サービス使ってますか?
使ってたらoffにすると治ると思います。

書込番号:22631787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2019/04/29 16:03(1年以上前)

>miwayumeさん
教えてくださりありがとうございます!
私は留守電設定ではなく転送設定をしていました。
そこで転送設定を解除し、留守電設定も解除した状態にしたところ、G電話帳では変わらず国際電話番号でしたが、システムのデフォルトの電話帳には国内電話番号で表示されました。
お陰さまで着信確認と履歴からのリダイアルはデフォルトの電話帳、発信時はG電話帳のグループ表示からすることで現在はなんとか凌いでいます。

本当は転送設定をonにしたままに出来たら良かったのですが、現状ではどうしようもないようです。

教えてくださり本当に助かりました。ありがとうございました!!

書込番号:22632718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/02 03:46(1年以上前)

G電話入れてみましたが同じようになりました。>wanwan犬さん

解決して良かったです!

書込番号:22639223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2019/07/05 00:05(1年以上前)

本日、SHSHOWのピックアップに電話帳Xfというアプリが上がっていました。
メーカーサイトで上がってるからもしかしたらと思い電話帳Xfを入れてみたところ、転送設定にした状態でも着信表示が国内電話番号として表示されました!
ただ、履歴を見ると名前表示は正常ですが表示番号は国際電話番号でした。

おそらく電話帳Xfで自動で国際電話番号を認識してるのだと思います。
これで履歴の表示番号も国内電話番号だと完璧なんですが……今までの事を考えると贅沢は言えません(笑)

三日間は有料版と同じ機能で使える様なので、様子を見てみますが、多分有料版にすると思います。



書込番号:22777499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wanwan犬さん
クチコミ投稿数:36件

2019/07/05 00:08(1年以上前)

ある程度の解決が出来たと思いますので、解決済みとさせて頂きます。
ありがとうございました!!

書込番号:22777502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R2 compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R2 compactを新規書き込みAQUOS R2 compactをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R2 compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)