HUAWEI Mate 20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 lite

  • 64GB

ダブルレンズAIカメラをイン/アウトに搭載した6.3型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 lite 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 lite [サファイアブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 lite のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブレーター について

2019/03/19 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

購入を検討している者です。

質問させて頂きます。



【バイブレーター】

1.弱い(個人の印象差はあると思いますが)

2.メール着信時にサウンド+バイブを設定しても、バイブが振動しない(サウンドのみ?)

3.実際は電話着信とマナーモード時にしか振動しない



上記のレビューを某密林で見かけました。

ご存知の皆様、お聴かせ頂ければ幸いです。

書込番号:22542930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIでモニター出力したい

2019/03/19 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:21件
機種不明

変換器

ミラーリンクがあるので、パソコンではみれるのですが、これではマウスやテンキーで操作出来ずスマホを触る事になります。
こちらの機種は、typeCからHDMIでの出力は適用されてないみたいようですが、何か方法が見つかった方はおられませんか?

マルチHDMI変換機を使ってみたところ、パソコンもテレビも出力されませんでした。

書込番号:22542736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/03/19 10:07(1年以上前)

Type C端子から映像を出力するには、スマホ本体が対応している必要があります。
この機種は対応していませんから、どうやっても無理です。
可能なのは、上位機種のMate20/20 proのみです。

マウスやキーボードを使いたいだけなら、bluetoothやtype CのHUB経由でつなぎ、ミラーリング(miracast)でモニタに映してください。

PCのモニタに映して、PC側のマウスやテンキーで操作したいなら、mobizenやteamviewerのような遠隔操作アプリを使います。
ただし機種によってはうまくいきません。

書込番号:22542777

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/03/19 10:14(1年以上前)

早速やりたい事かわかりました。ありがとうございます。

書込番号:22542792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイル データ専用マルチSIMでの挙動

2019/03/03 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2867件

既出、不勉強な点ご容赦ください。先日とても安かったので購入しました。
表題のSIMでZenFone3から乗り換えたいと思っています。
手持ちの機種に差した動作状況は、
・ZenFone3 問題なし
・MediaPad T2 7.0 Pro データ通信OK SMS×
HUAWEI Mate 20 liteではどういう挙動になるでしょうか?できれば開封前に確認したくよろしくお願いします。

書込番号:22506054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/03 17:20(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
最近のHUAWEI機種ではUQシムでデータ通信は問題無く出来ます
(P8 liteから問題無し)

書込番号:22506641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/03/03 23:56(1年以上前)

>舞来餡銘さんありがとうございます。

設定してみましたがデータ通信OKですがSMSは不可のようです。
auVoLTE対応にアップデートされたら可能になるとかありますか?
MediaPad T2 7.0 Pro同様このままでしょうか?

書込番号:22507746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/04 19:12(1年以上前)

SMSはVoLTE対応するまで無理です

書込番号:22509223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/03/04 19:44(1年以上前)

それを聞いて安心しました。気長に対応を待ちたいと思います。
丁寧に回答いただきありがとうございました。

書込番号:22509304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバー消せますか?

2019/03/03 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:818件

画面一番下に出るナビゲーションバーを消して
iphoneXシリーズのように
指先でジェスチャー操作ができるように
変更できますか?

書込番号:22506070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/03 13:04(1年以上前)

>浪速の春団治★さん
こんにちは。

当機種は持っていないですが、他のHuawei機種で出来ていた事だけ参考程度に書きます。

>画面一番下に出るナビゲーションバーを消して
「設定>システム>システムナビゲーション」で、「ナビゲーションバー」を選択してください。
そこで「ナビゲーションバーの非表示」というのがあると思いますのでONにすると、自分で隠したり再表示させたりできるようになります。
(不要な時は、隠せることができます)

>指先でジェスチャー操作ができるように
「設定>システム>システムナビゲーション」で、「ナビゲーションメニュー」を選択してください。
設定をONにすると、ある程度のナビゲーション操作が可能かと思います。
(アニメーションで説明が出ていると思いますので、それを見てください)

iPhoneの事はわからないですが、上記のあたりが手がかりの一つとなるかなとは思います。

書込番号:22506099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/03 13:06(1年以上前)

別機種の過去スレで、スクショを少し貼った事を思い出したので参考程度に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22311762/#22312424

書込番号:22506103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダー

2019/02/08 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

スレ主 jnhommaさん
クチコミ投稿数:1件

カレンダーがGoogleと連動しません、タブレット端末は連携していいますがどうしたら連携するのでしょうか。教えてください。

書込番号:22450996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ性能について

2019/01/21 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ご教授ください。
3万円程度のもので、カメラ性能の良いものを購入したいと思っています。
子供の写真を撮って、ハガキ大ぐらいに印刷したりも考えています。
P20lite mate20lite はたまた別の機種、どんなものがオススメでしょうか。

書込番号:22410051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/23 01:21(1年以上前)

HTC U11Life

書込番号:22412977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/01/23 07:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
機種不明

AQUOS sense2 SH-M08

HUAWEI P20 lite

HUAWEI Mate 20 lite

ASUS ZenFone Max Pro (M1)

昨日、量販店でシャープ AQUOS sense2 SH-M08、HUAWEI P20 lite、HUAWEI Mate 20 lite、ASUS ZenFone Max Pro (M1)、OPPO AX7を試し撮ってみました。ノイズに関してはZenFone Max Pro (M1)が一番少なく、次にAQUOS sense2 SH-M08と言った所でしょうか。

最もナチュラルに写るのがZenFone Max Pro (M1)、最も派手に写るのがHUAWEI Mate 20 liteと言う印象です。総じてZenFone Max Pro (M1)は良いですがワイド設定に迷うのがやや難点ですかね。今回は4:3で撮りました。

この辺りの自分の好み、撮って出しか画像加工やトリミングしてから出すのか等々勘案しながら検討されてはと思います。

書込番号:22413184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/01/24 22:12(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!まったくの無知ですので、はじめて知る機種でした(^-^; 早速量販店に行って探してみたいと思いますm(_ _)m ありがとうございます!

書込番号:22417132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/24 22:20(1年以上前)

↑こちらは>iPhone seさんへの返信でした。すみません!

>sumi_hobbyさん
とても参考になります(><)
素人目には分からないと思いつつも、カメラ以外の機能に全くこだわりがないので、逆に気になってしまいます・・・
たくさんの写真ありがとうございます!

書込番号:22417153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)