HUAWEI Mate 20 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 lite

  • 64GB

ダブルレンズAIカメラをイン/アウトに搭載した6.3型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 lite 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 lite [サファイアブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 lite のクチコミ掲示板

(554件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIでモニター出力したい

2019/03/19 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:21件
機種不明

変換器

ミラーリンクがあるので、パソコンではみれるのですが、これではマウスやテンキーで操作出来ずスマホを触る事になります。
こちらの機種は、typeCからHDMIでの出力は適用されてないみたいようですが、何か方法が見つかった方はおられませんか?

マルチHDMI変換機を使ってみたところ、パソコンもテレビも出力されませんでした。

書込番号:22542736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/03/19 10:07(1年以上前)

Type C端子から映像を出力するには、スマホ本体が対応している必要があります。
この機種は対応していませんから、どうやっても無理です。
可能なのは、上位機種のMate20/20 proのみです。

マウスやキーボードを使いたいだけなら、bluetoothやtype CのHUB経由でつなぎ、ミラーリング(miracast)でモニタに映してください。

PCのモニタに映して、PC側のマウスやテンキーで操作したいなら、mobizenやteamviewerのような遠隔操作アプリを使います。
ただし機種によってはうまくいきません。

書込番号:22542777

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/03/19 10:14(1年以上前)

早速やりたい事かわかりました。ありがとうございます。

書込番号:22542792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

3/12 au VoLTE対応のファーム(8.2.0.132)配信

2019/03/12 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000250.000024671.html
>華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ・ジャパン」)は、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI Mate 20 lite』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデート3月12日(火)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>au VoLTE機能追加
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約602MB
>
>■提供開始日
>2019年3月12日(火) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:SNE-LX2 8.2.0.108(C635)
>アップデート後:SNE-LX2 8.2.0.132(C635)

書込番号:22527181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/12 13:04(1年以上前)

やっとau VoLTE対応来ましたね

Softbank,docomo VoLTE対応しても実質接続出来ない例有るから無意味な場合有りますからね

au VoLTE対応有れば3キャリアは基本的に問題無し

書込番号:22527196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2019/03/11 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

ビックシムのキャンペーンが魅力で、SIMカードのみの契約でも良かったのですが、Huawei mate 20 lite をビックカメラ有楽町店にて購入致しました。

色々検討しましたが、下記事項を考慮し購入致しました。

【購入時の比較】
■通信代を除くHuawei mate 20 liteの価格は6100円(税別)であること。

■OCNモバイルONEで取り扱っているnova lite 3 の価格はオプション契約割で3800円。新規事務手数料3000円掛かりますので、それを考慮して6800円(税別)となる点。

■違約金が発生する期間での解約はしないため、1ギガ辺りの通信代(円/ギガ)も考慮しました。私にとって6ギガ980円は魅力である点。
共に通信代の割引キャンペーンを実施しており、その金額も考慮しました。

 ・ビックシム6ギガ980円(1ギガ辺り163円)
 ・OCNモバイルONE3ギガ1480円(1ギガ辺り493円)
 ・OCNモバイルONE6ギガ1830円(1ギガ辺り305円)

・nova lite 3 とmate 20 lite のハードウェア比較してmate 20 lite の方が上位であること。

■既にnova3、P10 lite、zenfone 4 max pro と3台持ちであり、今月末にzenfone 4 max pro を契約終了を迎え入れ替えするため。

書込番号:22525023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイル データ専用マルチSIMでの挙動

2019/03/03 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2867件

既出、不勉強な点ご容赦ください。先日とても安かったので購入しました。
表題のSIMでZenFone3から乗り換えたいと思っています。
手持ちの機種に差した動作状況は、
・ZenFone3 問題なし
・MediaPad T2 7.0 Pro データ通信OK SMS×
HUAWEI Mate 20 liteではどういう挙動になるでしょうか?できれば開封前に確認したくよろしくお願いします。

書込番号:22506054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/03 17:20(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
最近のHUAWEI機種ではUQシムでデータ通信は問題無く出来ます
(P8 liteから問題無し)

書込番号:22506641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/03/03 23:56(1年以上前)

>舞来餡銘さんありがとうございます。

設定してみましたがデータ通信OKですがSMSは不可のようです。
auVoLTE対応にアップデートされたら可能になるとかありますか?
MediaPad T2 7.0 Pro同様このままでしょうか?

書込番号:22507746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/03/04 19:12(1年以上前)

SMSはVoLTE対応するまで無理です

書込番号:22509223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件

2019/03/04 19:44(1年以上前)

それを聞いて安心しました。気長に対応を待ちたいと思います。
丁寧に回答いただきありがとうございました。

書込番号:22509304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバー消せますか?

2019/03/03 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:818件

画面一番下に出るナビゲーションバーを消して
iphoneXシリーズのように
指先でジェスチャー操作ができるように
変更できますか?

書込番号:22506070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/03 13:04(1年以上前)

>浪速の春団治★さん
こんにちは。

当機種は持っていないですが、他のHuawei機種で出来ていた事だけ参考程度に書きます。

>画面一番下に出るナビゲーションバーを消して
「設定>システム>システムナビゲーション」で、「ナビゲーションバー」を選択してください。
そこで「ナビゲーションバーの非表示」というのがあると思いますのでONにすると、自分で隠したり再表示させたりできるようになります。
(不要な時は、隠せることができます)

>指先でジェスチャー操作ができるように
「設定>システム>システムナビゲーション」で、「ナビゲーションメニュー」を選択してください。
設定をONにすると、ある程度のナビゲーション操作が可能かと思います。
(アニメーションで説明が出ていると思いますので、それを見てください)

iPhoneの事はわからないですが、上記のあたりが手がかりの一つとなるかなとは思います。

書込番号:22506099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/03/03 13:06(1年以上前)

別機種の過去スレで、スクショを少し貼った事を思い出したので参考程度に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22311762/#22312424

書込番号:22506103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カレンダー

2019/02/08 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 lite SIMフリー

スレ主 jnhommaさん
クチコミ投稿数:1件

カレンダーがGoogleと連動しません、タブレット端末は連携していいますがどうしたら連携するのでしょうか。教えてください。

書込番号:22450996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)