OPPO AX7 のクチコミ掲示板

OPPO AX7

  • 64GB

水滴型ノッチの6.2型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO AX7 製品画像
  • OPPO AX7 [ゴールド]
  • OPPO AX7 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO AX7 のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バー

2019/06/01 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件
機種不明
機種不明

通知バーには表示されません

バーを下げると通知を確認できます

一昨日購入したこの機種について、2つ目の質問です、わからないことだらけで、次々すみません。わかるかた、教えて下さい。通知バーにアプリの通知が表示されません、正確に書くと「通知バーを指で下げないと通知が見れません」。昨日今日と、ずっと検索してますがわかりません。通知バーに通知を表示させることは出来ませんか?宜しくお願いします。

書込番号:22705830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/06/01 12:51(1年以上前)

OPPOの端末なので、ステータスバーへの表示は出来ないかと。
OPPOの端末なので過去の機種の掲示板でさんざん話題になっています。

そのため、OPPOの端末は初心者には向かない機種だと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83X%83e%81%5B%83%5E%83X%83o%81%5B&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=K0001080581&act=input

他にもなにかあれば、他のOPPOの機種の掲示板を見るなり、検索するなりすればよいです。



質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

書込番号:22705924

ナイスクチコミ!5


DON666さん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/24 00:33(1年以上前)

>たまさとゆうさん
LINEのアイコンは縦画面上部に付かないのですか?
特に動画などを観ていて途中席を離れて戻ってから通知が付いてないと早く知りたい情報を逃がしそうですね。

書込番号:22755646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/06/26 19:46(1年以上前)

AX7を楽天モバイルで1円で入手したものです。

私はロック画面に通知が出ずに困りました。

・フォンマネージャー→プライバシー権限→フローティング・・・マネージャーで通知を出したいアプリを許可する
・設定→待受画面&ロック画面マガジン→ロック画面マガジン→ON

この2つを行うとロック画面に通知が出るようになりました。

書込番号:22761233

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真をsdカードに保存

2019/06/01 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

一昨日購入して悪戦苦闘です。初期から搭載されているカメラで撮影した写真を、sdカードに保存するにはどうしたら良いのでしょう(保存先が選べません)。他のカメラ(アプリ)を導入すれば解決しますか?宜しくお願いします。。

書込番号:22705421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/06/01 08:59(1年以上前)

OPPOの端末なので、
設定→システムアプリ→カメラ
で設定可能ではありませんか?

他のOPPOの端末と同様だと思われます。

書込番号:22705457

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2019/06/01 11:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カメラです

モーメントです

スマホ画面です

>†うっきー†さん
お返事有難うございます。設定システムアプリカメラでは、こんな項目しかないんです。カメラを開いても設定ら式が見当たりません、保存先のモーメント(保存先はここしか選べません)というところを開いても見当たりません。

書込番号:22705801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2019/06/01 11:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
ごめんなさい、SDカードを挿し込んだら、SDカードに保存という項目がでました。本当にすみませんでした。お陰様で解決しました。

書込番号:22705810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

どこかの記事で、
ツインアプリ機能はあるけど、LINEやTwitter等はツインを作れないと見たのですが、本当に作れませんか?
またツインを作れるアプリは何がありますか?

書込番号:22690404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/05/27 17:24(1年以上前)

サポートしていたとしても、FacebookとWhatsappだけのようです。

書込番号:22695235

ナイスクチコミ!1


APNMさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/31 12:44(1年以上前)

ツインアプリLINE Twitterクローン可能です

書込番号:22703733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/06/01 18:11(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
>サポートしていたとしても、FacebookとWhatsappだけのようです。

これは、ありりん00615さんの勘違いということですよね。

https://kakaku.com/article/pr/19/05_ax7/
>「Facebook」と「LINE」のアプリクローンを作成した

実際に本機は、他のOPPO端末同様に「LINE」のクローンは作成できますので・・・・・・


「twitter」の方は、必要なら、単純にアカウントを追加すればよいだけのような・・・・・・

書込番号:22706555

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

常時動いているメモリーについて

2019/05/19 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

今日楽天モバイルを契約するとき、この機種に決めていたのですが店員が“ちょっと気になるとこがあるんですよね”と言いました。
画面にメモリの総量と、現在動いているメモリの数値が出ていたんですが、何もしない状態で2G使用されていました。
隣の機種と比べたのですが、画面の出てくる動きとかが遅かったです。
これって常時動いているアプリとかの影響でしょうか?
再起動しても数値は変わりませんでした。
ご存知の方がいたら教えていただきたいです。

書込番号:22678406

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/05/19 23:20(1年以上前)

今どきのはスマホは、よほどのローエンドやよほどの巨大ゲームアプリででもなければ、RAMの量は考える必要はありません。
RAMが多ければ、どんどんキャッシュに割り当てますから、見た目上、使用量が増えます。
RAMが少なければ、その分、使用量も減ります。
いずれの場合も、体感速度に与える影響は、ほとんどありません。

画面が出るというのは、スリープからの復帰のことですかね。
たまたまそういう環境だったのか、そういう仕様でしょう。
そもそも、この機種は、CPUがSnapdragon 450ですから、ミドルレンジと言うよりローエンドに近く、決して速くありません。
基本的には、コストパフォーマンス重視のエントリーモデル。
キャンペーンで1万円のようですから、お買い得と言えばお買い得ですが、まあ、安いなりの性能です。
このクラスでRAMを4GBを載せていても、コストアップ要因となるだけで、たいして意味のあるスペックではないです。
意味があるのは、ROMが多めな点くらいです。

いずれにしても、ハイエンドのような、ヌルサクの切れの良い動作は期待できません。
性能的には、おなじく1万円で買えるnova lite 3の方がずっと上でしょう。

書込番号:22678557

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 kid31さん
クチコミ投稿数:3件

急にwifi繋がらなくなりました
もう1台wifiのみ運用しているスマホやノートPCでは問題なく使えるので回線は問題ないと思います。
バッファローのQRセットアップカードのQR読み込みで接続出来たのですがいまは接続できません
会社のwifiもこの機種ではネット接続出来なかったのですが自宅でもできなくなるとは
こちらで質問することかわからないのですが原因わからず困っています

書込番号:22648033

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/05/05 23:36(1年以上前)

とりあえず、電源を切ってしばらくしてから入れてみる。
それでだめなら、リセットして見る。
それでもだめなら、多分故障でしょう。

書込番号:22648058

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/05/06 17:42(1年以上前)

「繋がらなくなりました」とありますが、色々なケースが考えられます。もしWi-Fiのピクトが全く立たず電波がない状態になっているのならマズいですが、ピクトは正常なのにブラウザでサイト閲覧出来ないというような症状なら一定の対処はあります。

これはバッファロー製無線ルーターに比較的多い症状なんです。接続後しばらく利用するとIPアドレスの取得が出来なくなり正常利用が困難になって来ます。自分のスマホにも一台そういう症状のがありますね。

取り敢えず一旦Wi-Fiを切断し、再接続してみてください。それで一時的にでも直るようならこの現象で間違いないありません。

恒久的に改善するためには、次のような設定を行います。

AndroidスマホのIPアドレスをDHCPから静的にする方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html

ただし、いわゆる簡単接続の類を使っていると静的に切り替える設定が行えない場合があります。その場合、パスワードによる接続に変更しないといけません。

バッファロー製ルーターで使われているAOSSを他の機器の接続に使っている場合には、全ての機器の接続方法をパスワードによるものに変更するか、AOSS利用によって非常に長く再設定されたパスワードをルーターの管理画面上から探して、正確に入力するかのいずれかになります。

書込番号:22649653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2019/06/01 18:14(1年以上前)

解決済みなら聞き流して下さい。
我が家では、テレビをパソコンのモニターとして使っていまして、テレビの裏あたりにWi-Fiルーターを置いていました。
で、しょっちゅうWi-Fiがつながらなくなっていまして、そのたびにルーターの電源を落としてしばらくはいいものの、すぐに同じ現象が現れていました。
ルーターを買い換えても同じ。
ある日、このパソコンのモニターとして使っているテレビだけにブロックノイズが多く、ひょっとしたらルーターとテレビが妨害をしあっているのでは?と思って、ルーターを移動させたところ、Wi-Fiが途切れることもテレビにブロックノイズが入る事もなくなりました。
kid31さんのケースには当てはまらないかもしれませんが、ヒントになればと思います。

書込番号:22706561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時計ウィジェット

2019/03/25 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

ウィジェットに出来る時計アプリを取得して待受画面に表示させてもアラーム時間が表示されません。
実際には元々入ってる世界時計アプリでアラームが設定されていて、ウィジェットアプリでも設定されてあるアラームを表示させる項目にオンをしているのにです。
ウィジェットの時計アプリと元々入ってる世界時計アプリで連携出来ないのでしょうか?
待受画面にアラーム時間が出ていないと何かと不便なので何とかしたいです。

書込番号:22557364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/25 15:57(1年以上前)

機種不明

LG V30+ランチャー画面

この機種は使ってませんが、
ウィジット側の設定で連携するアプリが指定出来るウィジットを使えば良いだけではないかと思いますが。

ちなみに私はBeautifulWidgetの4×3を使ってますが、
時計の時、時計の分、日付、天気それぞれで連携するアプリを指定できます。
あと、ウィジットそのものに次に動作するアラームの時刻と曜日も表示されてます。

ちなみに添付画像は私のLG V30+のホーム画面。
APEX Luncher+APEX Dock+BeautifulWidgetで作ってます。

書込番号:22557479

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)