OPPO AX7 のクチコミ掲示板

OPPO AX7

  • 64GB

水滴型ノッチの6.2型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO AX7 製品画像
  • OPPO AX7 [ゴールド]
  • OPPO AX7 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO AX7 のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカー保証について

2019/03/16 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1853件

中古で買うことになりました。
元所有者の方は、保証書がないようです。
そうするとメーカー保証は受けられ
ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22536556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/03/16 19:49(1年以上前)

保証書がなければ保証は受けられません。
ちなみに保証書は、重要情報ガイドの中にあるようです。

書込番号:22536594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/16 19:59(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
なんかweb上でも出来るみたい
ですね。恐らくですが。

書込番号:22536615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:01(1年以上前)

保証書がなくても保証が受けられると明確に記載はされていますが・・・・・

中古で購入したものについての記載がみあたらないので、公式サイト通り問題なく保証を受けれると思ったのでよいかと。
中古がダメと記載されていないのは、珍しいと思います。

私は公式サイトの虚偽の記載はしないと思っています。

https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/410
>E-Warrantyカードは、OPPOが導入している新しい保証サービスの1つです。紙の保証書と同等のもので、紙の保証書のバックアップとして機能します。
>お客様が紙の保証書と購入証明物をお持ちでない場合、または、紙の保証書と購入証明物を紛失された場合、E-Warrantyカードを使用することにより、カスタマーサービスセンターで保証サービスを受けることができます
>
>E-Warrantyカードの登録日が購入日と異なる場合、保証サービスには購入日が適用されます。

設定場所は他のOPPO端末同様に本機も
設定→その他の設定→手順→アフターサービス→電子保証書
だと思われます。

https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1240
>修理保証期間内でも以下の事項に該当する場合は無償修理対処外となります。この場合には、補修費用をお支払いいただくこととなります。
>a) 製品購入日の確証(領収書、保証書等)をご提示いただけない場合。
>b) 領収書または保証書の重要な情報が記入されていない、または修正されている場合。

>補修条件
>1. 有効な購入日の確証を提供いただけない場合、当社は製品の生産日から90日までを修理保証期間として計算します。

書込番号:22536619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:03(1年以上前)

■補足
先ほどのURLに明確に
>すべてのOPPOスマートフォンで使用できます。
と記載されています。本機も他のOPPO端末と同様に登録可能だと思います。

書込番号:22536623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/16 20:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます!
レシートがないと、購入日分からない
ですよね?

どうやって、購入日と登録日を
比べたら良いのでしょうか?

書込番号:22536632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:18(1年以上前)

>どうやって、購入日と登録日を
>比べたら良いのでしょうか?


おそらく公式サイトの以下になると思われます。
>E-Warrantyカードの登録日が購入日と異なる場合、保証サービスには購入日が適用されます。
>1. 有効な購入日の確証を提供いただけない場合、当社は製品の生産日から90日までを修理保証期間として計算します。

なので、E-Warrantyカードの登録を遅らせて、
購入証明書を提示しない場合においては、
生産日から90日までが保証機関になると私は読み取りました。

確実なのはメーカーに問い合わせするのが確実だと思いますが。

少なくとも、E-Warrantyカードの登録を修理依頼日に行って、
そこから1年間の保証をうけれるというユーザーにとって都合がよくはなっていないとは思います。


本機は、ちょうど3か月を超えていますね。

書込番号:22536660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/16 20:23(1年以上前)

>†うっきー†さん

購入日が証明できないと
90日なんですね。

一年間から短縮ですね。
元所有者の方がレシートを
持っていたら良いのですが。。。

明日もサポート窓口は空いてる
ようですので聞いてみます。

ありがとうございました!

書込番号:22536674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:24(1年以上前)

こちらの掲示板に記載してよいか微妙なところですが、
例えば購入したのが家電量販店でレシートに名前が入っていないものでしたら、誰が購入したかメーカーが確認出来ないので、
中古で購入しても、申込者とレシートでは新品か中古かはわからないでしょうね。

OPPOが中古を明確に認めているかどうかの情報はみつけれませんでした。
他社は明確に記載があるところが多いですが。

レシート等がない場合は、90日過ぎているので有償になると思われます。
保証書がないだけで、レシートはあるのでしょうか?

ちなみに、最近は保証書自体がないメーカーも増えてきました。
開梱して中の保証書に捺印するという大昔の習慣がないので、保証書に意味がないのが原因かとは思いますが。

書込番号:22536676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/16 20:28(1年以上前)

>†うっきー†さん

多分レシートはないっぽいです。
某格安SIM会社から購入された
ようです。

でも、スマホってそんなに
壊れたりしないですよね。
通常使用ですと。

ダメならダメで保証は
諦めます。

書込番号:22536686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/16 21:11(1年以上前)

>†うっきー†さん

色々とありがとうございました。
検討した結果、中古はキャンセルして
ビックカメラのキャンペーンを利用して
買う事にしました。
価格も5千円程度しか変わらないし
データ通信も付くので、そちらで
決めました。色々調べて頂き、
ありがとうございました。

書込番号:22536794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:21件 OPPO AX7 SIMフリーの満足度5

2019/03/17 16:50(1年以上前)

ビックカメラのキャンペーンって
初期費用1円、毎月約1280円(税別)の12回払いで100円ってやつですよね?
合計で16000円程度の支出で済むはずですが
中古といえどもこれよりさらに5000円も安く買えますか?

程度にもよりますがもし中古でも1万円程度ならそちらを選びます
初期不良ならともかく、1年で壊れる可能性ほとんどないですから。

もしオークションの現在価格で考えてるのなら
落札価格は中古でも2万円以上になると思います。
ビックカメラのキャンペーンは本当にお得ですね。

R15NEOなら 980円の12回払い
Mate20liteなら 1480円の12回払い
で1年間6G使えるSIMが付いてくると考えると
どれも爆安だと思います。

書込番号:22538737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2019/03/17 17:26(1年以上前)

>浪速の春団治★さん

こんにちは。
ジモティで見つけました。
結局保証の件と中古、ビックカメラ
の新品と保証付きを比べたら
やっぱりビックカメラがいいなと
思いました。

明日購入しにいきます!
ビックSIMは初めてですが
楽しみです。

iPhoneに慣れてるので
うまく操作できるか心配ですが。

スレ主様に感謝です!

書込番号:22538815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入考えてます

2019/03/06 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 wawa.aさん
クチコミ投稿数:2件

もともと入ってるアプリの無効化できますか?

書込番号:22513737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/06 23:31(1年以上前)

AndroidベースのカスタムOSですが
その辺りは大丈夫ですか?

書込番号:22514059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/06 23:39(1年以上前)

スレ主様

OPPOのスマートフォンに含まれている基本アプリの無効化ということですが、どのようなアプリの無効化を考えているのでしょうか。
そのあたりの具体的なアプリ名がわからないと、どのような施策を用いればいいのかわかりかねますが。

書込番号:22514083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/06 23:59(1年以上前)

僕はOPPOのスマホ使ってないけど、OPPOのスマホはベースはAndroidだけど独自仕様な使い勝手なんでアプリの有効無効も気になるかもだけど、その辺の違いを理解、納得して買わないと「なんかぜんぜん違う!」ってなっちゃう場合が多いみたいだよ

書込番号:22514121

ナイスクチコミ!3


スレ主 wawa.aさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/07 10:10(1年以上前)

皆さんわかりやすい返信ありがとうございました

書込番号:22514706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothテザリングができない

2019/03/01 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 hebo_takiさん
クチコミ投稿数:10件 OPPO AX7 SIMフリーのオーナーOPPO AX7 SIMフリーの満足度4

WiFiテザリングが予想外にバッテリー消耗するのでBluetoothテザリングを試してみましたができませんでした。
ペアリングはできます。
テザリングアプリも試しましたがダメでした。
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示をお願いいたします。
相手方はスマホとタブレットです。

書込番号:22501556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/01 16:35(1年以上前)

スレ主様

該当機はもっておりませんので、公式情報をもとに書き込みさせていただきます。

OPPO公式サポートにおいて、テザリングの記述があります。

インターネット接続のテザリング
https://oppo-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2009/kw/%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

改めて接続方法の確認をしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22501614

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hebo_takiさん
クチコミ投稿数:10件 OPPO AX7 SIMフリーのオーナーOPPO AX7 SIMフリーの満足度4

2019/03/01 18:03(1年以上前)

>北海のタコさん

早速試してみました結果
タブレット(Andoroid7.0)は繋がりましたがスマホ(Andoroid4.4.2)はダメでした。
インターネットアクセス設定のスイッチが表示されませんでした。
取りあえずご報告します。
ご回答をありがとうございました。

書込番号:22501781

ナイスクチコミ!4


u_711さん
クチコミ投稿数:50件 OPPO AX7 SIMフリーのオーナーOPPO AX7 SIMフリーの満足度5

2019/03/28 03:48(1年以上前)

iPhone XR使ってますが問題ありませんよ?
iOSは最新(12.2)です。

書込番号:22563135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度はきになりますか?

2019/02/06 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

老眼のため「でかい」画面がほしいとおもい、この端末が気になっています。
解像度が低いですが、結構気になるものでしょうか?
画面が大きくて低解像度だと、ギザギザなんじゃないかと。。。
Kindleアプリで本を読んだり、動画を見たりの用途です。ゲームはやりません。

書込番号:22448167

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/07 01:16(1年以上前)

最近は縦長画面のスマホが増えて、解像度が一律じゃない感じになってるけど、

昔のサイズでいうと
HD(1280×720):比較的安めのスマホ
フルHD(1920×1080):そこそこのクラスのスマホ
それ以上の解像度:上級クラスのスマホ

↑↑こんな感じの分類で、AX7はHD解像度の縦長版といった感じになる

数字だけ見るとせめてフルHD(もしくはフルHDの縦長版)じゃないと解像度低過ぎでギザギザなんじゃないの?って思っちゃうけど、ぶっちゃけHD解像度でも粒とか見えないしおそらく何も言われなければ気づかないと思うよ(拡大しまくったものをフルHD以上のスマホと見比べれば分かるだろうけど普通はそんなことしないし)

ちなみに6.2インチで1520x720だと300ppi(粒の大きさ)くらいはあると思うけど250ppiとか超えていれば人の目で粒は見えないよ(数字が大きくなると粒は小さくなるので300ppiだと楽勝になる)

書込番号:22448286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/07 02:11(1年以上前)

スレ主様

現時点でお持ちになっている端末はどのような端末を使っているのかが書かれていないので、比較対象としてどのようなことを書けばいいのかが、悩ましいところです。

老眼に悩ませられる年齢に自分もなってきましたが、文字のフォントサイズを変更することで文字を読み取りやすくしています。
デカい画面で大きく見えるというのは、ある意味で幻想です。
デカい画面でも初期設定でフォントサイズを小さめに設定しておいては、かならずしも大きく見えるものではないです。逆に解像度のピクセル単位が細かければ、文字もより一層細かく見えてしまうものです。

上記で書きましたが、お手持ちになっている端末の文字サイズを変更することから始めて、文字が読みやすいかどうか確認をとることが先決かと思います。

書込番号:22448323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/07 03:52(1年以上前)

私も、普段お使いの現在の端末との、相対的な感覚の違い、だと思います。

WQHD の端末を使い馴れていると、昨年12月に購入した LG Q Stylus の FHD+ でも、この価格.com を見ていると、文字の微妙な“ギザギザ感”が何となく気になりますし、YouTube の動画視聴では、最高画質のものでは、“モヤモヤ感”が残ります。

書込番号:22448375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/07 19:59(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。今使っているのはp9liteです。
pdfなどの固定レイアウトの本(将棋の棋書なんですが)を読むのに、苦労しています。

>どうなるさん のコメントにあるのですが、横幅かわらず縦長になるだけだと、
情報量は増えるけど、字が大きくなるわけではなさそうな気がしています。

解像度が低いと不快なら、nova lite 3も考えています。
素直にKindle Whitepaperにした方がよいのかもしれません。

書込番号:22449744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マイネオSIM(au)でのデータ通信

2019/01/11 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

データ通信用にマイネオauSIMを、通話用にソフトバンクのガラホSIMを使用しています。
どちらの回線も使用可能だと思いこの機種を購入したのですが、マイネオの方だけどちらのスロットに指しても繋がらず困っています。
入れたあとに何か必要な処理があるのでしょうか?分かる方いらっしゃればお願いします。

書込番号:22386990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/01/11 23:46(1年以上前)

自己解決出来ました。
単純にAPN設定されてませんでした(笑)
まえの端末ではしなくても良かったんですが。。(笑)

書込番号:22387070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

標準カメラで撮るとOPPOの文字が

2019/01/01 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明

標準カメラで撮ると左下に「SHOT ON OPPO」の文字が写しこまれます
設定で無くすことは出来るのでしょうか?
てか設定って1番上の僅かな事しか出来ないんでしょうか?
他のカメラアプリで良い物があったらお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:22363124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2019/01/01 08:12(1年以上前)

透かしについては自己解決致しました
m(_ _)m

書込番号:22363170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)