OPPO AX7 のクチコミ掲示板

OPPO AX7

  • 64GB

水滴型ノッチの6.2型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
OPPO OPPO AX7 製品画像
  • OPPO AX7 [ゴールド]
  • OPPO AX7 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO AX7 のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:OPPO AX7 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO AX7」のクチコミ掲示板に
OPPO AX7を新規書き込みOPPO AX7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

着信音が鳴りません(バイブも)

2019/10/26 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

090電話の着信音が鳴らない時があります。翌日に直ったリします。090が鳴らない時でもLine電話や050電話は問題なく鳴ります。最近、頻繁にこの症状が出ます。再起動やsimの抜き差しも効果ありません。修理に出すしかありませんか?サポートのフリーダイヤルは全く繋がりません&#10549;&#65039;

書込番号:23010454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/10/27 08:13(1年以上前)

>hassakukairoさん
OPPOのスマホは独自のシステム管理方法により、定期的にユーザーアプリを終了させることによって動作の安定性を確保したり電池持ちを良くする仕様になっていることは既にご承知かと思います。

一応、ユーザーアプリを終了させないような設定方法も存在しますが、余りにも常時起動するユーザーアプリが多かったりすればスマホの動作に支障が出ることも想定の範囲内のような気がします。

日本のユーザーは他国に比べてユーザーアプリが多い傾向にありますし、その多くはリアルタイムで通知を受け取るために常時起動させるような使い方になったりしてると思われます。

元々ColorOSにおいてはユーザー設定を駆使しても常時起動させておけるアプリの数にも限界があるという話も聞いたことがあります。門外漢の私が言うのも何ですが、090通話、LINE、050通話の全てを常時同時待受するという使い方そのものがこの機種には重すぎるのではないかという気がします。

あとサポートの電話が繋がらないというのも良くある話ですが、その場合それ以外のライフラインを使うしかないと思います。

https://oppo-jp.custhelp.com/app/contactoppo/contacts

メールで連絡されてみては如何でしょうか?

書込番号:23011390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 08:43(1年以上前)

>メールで連絡されてみては如何でしょうか?

メール問い合わせはWEBから行う必要があり、自分のメールアドレス(普段利用しているプロバイダの拒否設定をまったくしていないパソコンで利用しているメールアドレス)をコピペ入力しても、
WEB上で「送信成功」と表示されるだけで、入力したメールアドレスに自動返信もありませんし。
スペック表の修正依頼なので、修正だけでも良いのですが、修正もされません。
メールでの回答も10日経ってもありません。(現在こちらからは2回問い合わせ)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=22991539/#23007520

メールでのサポートもあまり期待は出来ないとは思います・・・・・
OPPOのサポートを受けるのは、非常に難しいとは思います。
現在、人気が出てきているメーカーで、問い合わせが多いためだとは思いますが。

書込番号:23011435

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 08:48(1年以上前)

>hassakukairoさん

とりあえず、自宅か家族の別の電話でもいいので、定期的に電話をして電話がつながらない時、その時にどうなっているかを確認してみてはどうでしょうか?

・発信側では、圏外のガイダンスが流れる?それとも、呼び出し音は鳴り続ける?
・該当の現象が出た時に、スリープを解除して、アンテナの状態がどうなっているか。アンテナが立っていない?

まずは、どのような状況かを確認してからサポートを受ける必要はあります。

なにかわかりませんが、電話が鳴らないことがありますでは、サポートの方も状況がわかりませんので。
まずは、現在の状況を確認しておくとよいかと。

書込番号:23011444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/10/27 10:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。状況は着信音・バイブが鳴らないだけてす。画面上は着信が確認出来るので、たまたま画面を見ていたら受話できて通話出来るのです。ポケットに入れていたり画面を見てなかったら着信を気付かないので、困っています。

書込番号:23011587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 16:59(1年以上前)

>hassakukairoさん
念のために確認ですが、
設定→おやすみモード
ここでオンになっていたりするものはありませんか?

書込番号:23012258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2019/10/28 10:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
確認しましたが、おやすみモードは全てオフでした、、
26日にサポートへメールしてみました。

書込番号:23013576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電できない時があります

2019/10/22 10:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

9月に楽天モバイルで購入しました。
充電出来てない時があります。最初は、充電ケーブルの問題かと思っていましたが、同じケーブルで他の機器は問題なく出来てる為、端末側の原因のようです。
一番最初に充電しようとした際に、差込口がやや固いな、という違和感は感じてました。接触不良のような感じで充電中マークがついたり消えたりしているようです。楽天での保証サービスには加入していなかったのですが、購入したばかりでも初期不良などの対応はしてもらえないのですかね。
楽天モバイルショップが行けなくはない距離にありますが、店頭に行き確認した方が早いでしょうか。

これまで格安スマホはいくつか使用してきましたが、こんな早々にトラブルが出た事はなく、保証は必要ない、と思ってきてました。

書込番号:23001509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/22 10:23(1年以上前)

一番多いトラブルは、奥まで刺していないことですが、ACアダプターの方も、本体の方も、間違いなく奥まで刺さっているとしたら、初期不良の可能性があると思います。

対応方法は、公式サイト記載通りだとは思いますが・・・・・

https://mobile.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/45563
>尚、オプション未加入のお客様は、各端末メーカーの問い合わせ窓口へお問い合わせください。
>OPPO 電話番号 0120-03-6776
>※通話料無料/携帯電話からも可能
>受付時間 10:00〜19:00(年中無休)
>※土・日・祝営業

書込番号:23001556

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/10/22 10:30(1年以上前)

>あちあちこさん

家電の通例として初期不良は手にしてから1週間程度ですから
修理対応だと思います。

書込番号:23001573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/10/22 11:15(1年以上前)

>あちあちこさん

本体にマイクロUSBケーブルを真っすぐに差さなかった
充電しながらスマホを触りったり電話をして、本体とmicroUSBケーブルの接点に負荷がかかり
ピンが折れてしまったり何らかの原因で故障してしまった

もう10月22日なので初期不良と言うことは考えられません
修理に出して直してもらうしかないと思います

楽天回線を契約した時にオプションで保証に入っていれば
新品と交換になる可能性もありますが

ここで聞くより楽天モバイルコミュニケーションセンター聞いたほうが良いかと
電話:050-5212-6913(受付時間 9:00〜20:00 年中無休)

書込番号:23001654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2019/10/22 11:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
楽天サイトから公式問い合わせ先を見つけて、電話を終えたところでした。修理対応を案内してもらいましたので、一旦依頼してみようと思います。
早々のご回答ありがとうございます。

>よこchinさん
一週間、そんなに短いのですか。
今回は一旦製品を送ってみるとこになりそうです。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:23001658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2019/10/22 11:21(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
行き違いの返信となりました。
今回は一旦、修理依頼してもらうことになりました。
初期不良対応期間は短いのですね。
違和感を感じたらすぐに確認しないとダメですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:23001664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/10/22 22:49(1年以上前)

解決済みになってますが…一応思うところを書きます。

>あちあちこさん
質問文から察するに、付属品ではないケーブルや充電器を使ってらっしゃるように思われました。

違いますか?もし付属の充電器やケーブルを使っても正常に充電出来ないなら故障の可能性大です。その場合は私の書き込みは無視して頂いて構いません。ごめんなさい、ということで。

ただ、もし社外品のケーブルや充電器を使って今回の症状が出ているのなら、それはこの機種と社外品との相性の問題である可能性が高いと思われます。

AX7の充電規格は高速充電ではない5V2Aです。OPPO独自の急速充電VOOCに対応していないだけでなくCPUが標準でサポートしている筈のQuick Chargeにも対応しておらず、充電はかなり遅いです。その上、一般に市販されている社外充電器の多くが採用している機種判別による最適化充電との相性が良くない可能性が高そうです。

私もまだきちんと設定していないながらAX7を所持していますが、開封時55%程度だったバッテリーを補充電しようと手持ちのケーブルと充電器に繋いだところ残量が上がらないばかりか、逆に一時的に52、3%までダウンしてしまったために慌てて付属品に変えて充電した経験があります。

この機種以外にも最適化充電と反りの合わない機種に遭遇したこともありますが、その時はスマホの充電表示が点いたり消えたりという状況になりました。

ちなみにAX7付属の書面にも付属品のケーブルと充電器を使うように、と一応書かれています。無論使うことが即問題となるとは限らないですが、端子がきつくて上手く挿せないといったことも含めて、相性の悪いものも存在し得ることは理解しておくべきかと思われます。

書込番号:23003113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/10/28 07:00(1年以上前)

>ryu-ismさん
すみません、気づくのが遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
仰る通り、付属の充電器は使用していませんでした。
コールセンターの担当の方からも同じ指摘を受け
使用してみようとしたら、その他の充電器でも
充電できるようになり、様子見しているところです。
機器の相性があるのですね。
これまで中国、台湾のメーカーを使用していましたが
初めての事で外れを引いてしまったか、と心配していました。
公式案内通りの使用をするのが懸命ですね。
わざわざのご意見ありがとうございました。

書込番号:23013336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

通知音を小さくしたい

2019/10/09 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 mimikkoさん
クチコミ投稿数:40件

音量の設定で各アプリのお知らせやメールの着信音がとても大きいので困っています。。設定画面だと着信音量、メディア音量、アラーム音量の調整はできると思うのですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:22978151

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/09 19:35(1年以上前)

>mimikkoさん
着信音量を最小にしても、mimikkoさんにとっては、大きいということでしょうか?
でしたら、音量が小さいmp3を作って、それを着信音として設定するなどの対応が必要になると思います。

書込番号:22978195

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimikkoさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/09 19:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんです。以前使っていた他社の機種より全体的に音が大きいので気になっています。音量を小さくするのもなんだか難しそうですね。。早速のご回答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22978242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルで買った端末でなくても

2019/10/02 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 価格男さん
クチコミ投稿数:33件

将来的には楽天モバイルの自社回線で使える様になるんでしょうか?
それとも楽天モバイルで買った端末にのみそれ用の機能が付くのでしょうか?

書込番号:22962879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/02 19:23(1年以上前)

スマホ本体が楽天モバイル回線のバンド帯に合えば使えます。合わなければ使えません。他MNO同様楽天モバイルでの購入は必須ではありません。

書込番号:22962894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/02 19:30(1年以上前)

>価格男さん

>将来的には楽天モバイルの自社回線で使える様になるんでしょうか?

件のMNO@楽天モバイルで公認のスマホ端末を購入すればどうでしょうかね。
OPPOのスマホ端末では、他にも公認されてますし。

書込番号:22962913

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/02 19:41(1年以上前)

>価格男さん

公式に対応します。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190906/
>AX7 11月中旬以降

「楽天回線 対応製品」のスイッチをオンにしても一覧で見れます。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/?l-id=header_pc_product

書込番号:22962941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/02 19:51(1年以上前)


「ソフトウェア・アップデート時期(予定)」と記載されている通り、予定ですので、ファーム配信は遅れる可能性はあります。

>2019/9/30 更新:
>AX7:11月上旬以降⇒11月中旬以降

すでに一度予定変更があったようです。


楽天で購入した端末かどうかはまったく関係ないかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq18
>Q.楽天モバイルでSIMとセットで端末を購入したのですが、端末に楽天用のアプリが入っていました。SIMフリー端末ではないのでしょうか?
>SIMフリーではありますが、3パターンあります。

開梱(開封)されているかどうかとなります。
例外的に型番に「RT」が付くものもありますが、ファームは同じように配信されます。

製品ページに「開封」の文字がないので、開封もされていないようです。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/ax7/

書込番号:22962965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

転売について

2019/10/02 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 ichina74さん
クチコミ投稿数:34件

楽天モバイルで契約したらこちらのAX7をもらえたのですが、今まで使っていた端末を使い続けたいのでこちらのAX7を売りたいと思ってて、箱の透明の袋すらも開けていない新品なのですが、このまま売っても私の個人情報とかが相手側に漏れたりすることはないですよね?売る前にやっておかなければならないこととかがあれば教えて下さい(>0<;) (SIMカードも入れたことはありません)

スマホに詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します

書込番号:22961853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/02 12:17(1年以上前)

ichina74さんが本機に何も設定していないのですから、何も情報はありません。
何かをする必要はありません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq18
>Q.楽天モバイルでSIMとセットで端末を購入したのですが、端末に楽天用のアプリが入っていました。SIMフリー端末ではないのでしょうか?
>SIMフリーではありますが、3パターンあります。
※COTAに関しては、Huawei機のことなのでOPPOに関しては現時点では気にする必要はありません。

https://mobile.rakuten.co.jp/product/ax7/?l-id=product_pc_ax7
楽天の製品ページに「開封」の文字がありません。楽天用のアプリも入っていないと思います。

念のためにパッケージの裏の型番に「RT」がないかを確認しておけばよいと思います。
中古ショップに売る場合は不要ですが、オークションに出すのでしたら、無用なトラブルを避けるためにも、楽天モバイルで購入したものであることは記載しておいた方がよいです。

書込番号:22962093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/02 12:30(1年以上前)

新品未開封のまま売られたら良いと思います。開封すらされていないので個人情報は漏れません。やっておかなければならないこともありません。

書込番号:22962119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichina74さん
クチコミ投稿数:34件

2019/10/02 14:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
>Battery Mixさん
お二方ともご丁寧にありがとうございます!( &#9864;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#769;&#8994;&#9864;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#768;)

書込番号:22962291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチ起動アプリ

2019/10/01 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

この機種にマルチ起動アプリの設定はありますか?

書込番号:22959620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/02 12:16(1年以上前)

>この機種にマルチ起動アプリの設定はありますか?

マルチ起動アプリという意味がわかりませんでしたが、
画面を分割して2つのアプリを上下に表示するAndroid標準のマルチウィンドウのことでしょうか?
それとも、LINE等でアプリの複製(クローン)して、同じアプリを2つのアカウントで利用することでしょうか?

どちらもYahoo等で
「OPPO AX7 マルチウィンドウ」
「OPPO AX7 LINE クローン」
で検索してもらうとわかる通り利用可能です。

別の機能を言われている場合は、もう少し具体的に記載されると良いと思います。

書込番号:22962087

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/10/02 13:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アプリのクローンの方です。
LINEを仕事とプライベートに分けたいので、番号を2つもってこの一台で利用したいと思っています。
ASUSのZENFONE5Qを使用していてそういう機能が最初からあったので、
この機種にもあるかなと思い質問させていただきました・・。

書込番号:22962215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OPPO AX7」のクチコミ掲示板に
OPPO AX7を新規書き込みOPPO AX7をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)