HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(2947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 値上げ

2019/10/19 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

半額サポートの適用期間があり
お店で取り置きしてもらっていたのですが
当初64800円だったのに対し
現在101000円になってしまったのですが
どうにかならないんですかね?

書込番号:22996862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2019/10/21 13:37(1年以上前)

残念ですが、私に出来ることは何もなさそうです。

孫さんがこのスレ見ててくれるといいんですが。

書込番号:23000000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

インカメラの画角

2019/10/12 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:59件

この機種のインカメラは広角なんでしょうか?
どのくらいの画角でなんでしょう・・?

書込番号:22984389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/12 23:34(1年以上前)

>矢島診療所さん

インカメラは広角26mmだそうです。

https://www.dxomark.com/huawei-mate-20-pro-front-camera-review/

書込番号:22984533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2019/10/13 00:06(1年以上前)

>ビビンヌさん
こんばんは!
ありがとうございます。 広角レンズ装着しないで自撮りが広く撮れるのはイイですね^^

書込番号:22984564

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/13 00:39(1年以上前)

Huaweiというか中華機のフロントカメラはあまり広角にはなっていません。
というか出来ないと言った方が良いかもしれません。
インカメはほぼ女性の自撮りが主体で自撮り棒などを使って多人数を撮るのには向いていません。

これはインカメとしてはセンサーが大きすぎるのです。
暗いところでも明るく撮れる反面、F値も明るくセンサーが大きいため
ピントの合う範囲が狭くなっています。
Mate20proでIMX576 24.8MP 1/2.78と大きく、他の機種の1/3.5や1/4や1/5インチと比べ
パンフォーカスではピントの合う位置が30p-55pと狭く、超広角にするには難しいです。
1人か2人で手を伸ばして撮れる範囲でしかピントが合いませんのでこれ以上広角にはなっていません。

インカメにオートフォーカスが付いているのはgalaxyのSとnoteだけで
後は殆どAFの無いパンフォーカスです。
P9PlusまではインカメにもAFが付いていましたが
スペースの関係かその後の機種にはAFは付いていません。

その為、女性の自撮りが主体で別人のような補正がきつく男性は撮れません。
顔がはっきり写ると女性には敬遠されこのようなお化け写真が人気です。
ビューティーモード10、細顔補正最大にすると正にお化け写真になります。
特に東南アジア系では色白が一番価値がありツルツルお肌が人気です。
なので中華系機は同様の処理をが多いですね。

書込番号:22984592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2019/10/13 02:22(1年以上前)

>dokonmoさん
こんばんは。
詳い解説ありがとうございます。

なるほど・・。
いや、家族と出かけた時に(3人) ちょっとした写真なら誰かにお願いしなくても広角のインカメがあれば自分で撮れるかなーと考えていたのですが、そこに期待すると肩透かし食らうと言う事ですかね・・・。
素直に撮って下さーいした方が良さそうですね。

書込番号:22984647

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/13 03:22(1年以上前)

>矢島診療所さん

とはいっても多人数が撮れないわけではありません。
4-5人を入れて撮ることは出来ます。
正確にピントが合うのは30-55pですが、広角なので徐々にボケる度合いは小さく
遠い背景もそれなりに写ります。
暗いところでも明るく撮れるのはメリットです。

書込番号:22984667

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/13 12:39(1年以上前)

>矢島診療所さん

他にはメインの超広角でト撮る手もあります。
ボリュームキーをシャッターに出来ますので
左手で反対に持ってメインカメラの超広角で撮っても
16ミリの超広角なので被写体は画面が確認できなくても大きく外れません。
その際に2-3枚続けて撮ると良いかもしれません。
16ミリなのでかなりの広範囲で撮れます。

書込番号:22985246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2019/10/13 19:00(1年以上前)

>dokonmoさんこんばんは!
レスありがとうございます。

この製品の質問から逸脱してしまって申し訳ないのですが、他に今現在のカメラ性能重視でお薦めの機種は何かありますでしょうか?
もう少し安いと助かるのですよねぇ・・。 

書込番号:22985898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/13 21:04(1年以上前)

mate 20 pro も7万切ってるので、この価格以下でカメラ性能が同程度となると難しい気もしますが、思い浮かぶのはpixel 3a くらいですね。

インカメも評価の高いpixel 3 とほぼ同等のカメラみたいです。こちらの比較記事が参考になるかもです。
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1908/15/news042.html

書込番号:22986095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/14 00:08(1年以上前)

>ビビンヌさん
3aは3と違ってインカメラに広角が無いですよー

>矢島診療所さん
メルカリとかラクマで新品未使用のPixel 3が売られているので、インカメラ重視ならこれを買うのもありかと。
ちなみに2018年発売のスマホの中で、Galaxy Note9とPixel 3はインカメラの評価でトップです。(DxOMarks, Android Authorityなど)

書込番号:22986401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2019/10/27 19:14(1年以上前)

ベストアンサーが遅くなり申し訳有りません。
皆さん有難うございました^^

書込番号:23012530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:328件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

goproを買う代わりに、この携帯を買おうか迷っております。携帯性は当然こちらの方が高いと思い、一眼レフを持っていないときに、サブ的に使おうと思います。

書込番号:22983742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/12 17:20(1年以上前)

もともと用途が違いますが、Mate 20 Proの方が写真は明らかにきれいだと思いますよ。バッテリーの持ちも比較にならないくらいいいですし、広角もとれて、暗いところでは明らかに上ですよ。

書込番号:22983806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/12 23:45(1年以上前)

増水がヤバい家裏の川を、先ほど2階の窓から撮影しました。嵐の暗がりなのにバッチリ撮れたのは家族の中で私のスマホだけ。最新のiPhoneでは歯が立たぬ状態でしたよ。

書込番号:22984541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Pixel 3aとの比較

2019/10/11 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

Pixel 3aとこちらの機種とで迷っています。
主にカメラに注目していますので、そう考えるとMate 20 Proと言う事になると思うのですが、全くのカメラ素人に使いこなせるのか?宝の持ち腐れになりはしないだろうか?と言う懸念があります。
Pixel 3aもあの価格で、かつシングルレンズとは思えない、夜景モードが凄いとかなりの高評価ですが、Mate 20 Proは超広角まで撮れるのが魅力だなーとおもいます。
ネットでこの機種で撮影された広角〜超広角の写真を何枚も見てきましたが、普通のレンズの写真が息苦しく見えてしまいすね。

主にある程度カメラの知識のある方にお答えいただきたいのですが(その他の方からの回答を制限するわけではありません)
この価格を出す価値はありますか?
素人にはPixel 3aで十分ですか?

書込番号:22981353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 13:58(1年以上前)

>suiruschickさん

>主にカメラに注目していますので、そう考えるとMate 20 Proと言う事になると思うのですが、全くのカメラ素人に使いこなせるのか?宝の持ち腐れになりはしないだろうか?と言う懸念があります。

購入者が満足できるのかどうかでしょう。
自身にて結論ありきみたいですけどね。

オイラは、メイト30プロ を脱力しながら気長にHuaweiジャパンでの発売告知を待ってます。

書込番号:22981364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/11 14:13(1年以上前)

>suiruschickさん

Mate 20 Pro をカメラ目的で半年前に購入しましたが、下手なコンデジやミラーレスよりも夜景は強いですし、素人にも優しくAIが働いてくれますので綺麗な写真が撮れますよ。
ただこれは好みの問題ですが、多少メリハリの効いた派手目な仕上がりになります。(Instagramなどにアップするにはちょうど良いかもしれません。
印刷もL版や2L版に印刷する程度なら十分です。

書込番号:22981382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/10/11 14:31(1年以上前)

>suiruschickさん
こんにちは。

いずれの機種も使っていませんが、カメラには多少興味はある方です。
世代も性能も違いますが、Mate9という機種を使っています。(一応はLeicaのレンズがついています)


>この価格を出す価値はありますか?
>素人にはPixel 3aで十分ですか?

あるといえばあるし、十分といえば十分です。
超広角域は普段使いするには結構難しい領域ですが、あって良かったと思う場面もあるでしょう。
逆に、使ってみたけど難しくて思ったより使わない、という事もあるでしょう。

カメラに興味が出てくれば、1インチセンサーのコンデジあたりにステップアップするのもアリだと思います。
とすると、今はPixel 3aで少し予算を抑えめにしてみる、という手もありです。

Mate 20 Proだと、超広角はこんな世界なのか、というのが体感できます。

画質面で判断難しいのでしたら、超広角をどう判断するか、今後本格的にカメラにハマっていく可能性がありそうかどうか、でお考えになるのがシンプルでいいかなと思います。

書込番号:22981411

Goodアンサーナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/11 16:11(1年以上前)

カメラは何だかんだいてHuaweiが強いです。
ハードスペックが他とは大きく違うので・・・
1/2.55と1/1.7インチでは大きく違います。

夜景モードはHuaweiの方が断然綺麗だと思います。
pixel3も非常に明るいですが感度を大きく上げているために
光っている部分の光の抑え方、ノイズ処理では大きく差があります。
スマホの画面だけならわかりにくいですがHuaweiのノイズ処理は
他とは大きく違います。

望遠の処理の仕方も他では単体切り替えですが
Huaweiでは2つのカメラを融合させてハイブリッド処理としています。
これが出来るのはHuaweiのみですね。(他はボケの合成のみ)
元々望遠は物理的に大きさセンサーが使えないので少しでも暗くなると使えません。
4,000万画素は通常は1,000万画素で2倍望遠時にはロスレス望遠。
3倍から5倍まで広角デジタルと望遠レンズを組み合わせたハイブリッド望遠です。
これにより他社より綺麗な画像になります。

超広角は他社は全てピント調整のないパンフォーカスですが
MateとPにはオートフォーカスが付いているので近距離撮影や2.5pのマクロ撮影が可能です。
その他の人物だけカラーで撮るとか超高感度とか設定も細かく出来ますし
ライカレンズ(非球面レンズ)と合わせてカメラには力が入っているメーカーです。

pixel3も良いとは思いますがソフトウェア処理だけでは限界があります。
普通に撮るときはそのままシャッターを押すだけなので何も他と変わるわけではありません。
撮る機会があるかどうかはそれぞれなので・・・・・
自分は殆ど、暗い室内で書類撮るのが多いですが
1/1.7インチ F1.6は書類モード(オート)もあり暗くても文字も拡大しても鮮明で
非常に助かってます。
これまでのスマホでは文字がボケていたりで読めないこともあったので
日常的にはこれが一番ありがたいですね。
超高感度で真っ暗闇でも撮影できますしね。

書込番号:22981570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/11 16:48(1年以上前)

ゴチャゴチャ理論語るより、実際に比較している写真を見た方がわかりやすいでしょう。
Pixel3と3aはカメラはほぼ同じです。
暗所は断然Pixel3シリーズですね。

https://sim-mvno.xyz/pixel3-mate20pro-camera/

書込番号:22981623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/11 17:03(1年以上前)

sandbagさんの提示されたサイトが両者の長所と短所を分かりやすく示してると思います。

私はmate20pro使ってますが、HUAWEIのAIはどうしても派手めの演出なので、私はAIオフもしくはプロモードで撮ることが多いです。

ただ、ばっと調整なしに撮るのを前提とすれば、広角と暗所どちらを優先するかでしょうね。

広角は被写体から狭い場所で、被写体から距離が離れられない場所では有効ですよ。(コジャレたカフェやレストランで、外の風景と料理を一緒に撮りたい時とか)

書込番号:22981642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2019/10/11 17:26(1年以上前)

皆さんこんにちは。回答下さり有難うございます。

>ヨッシーセブンだ!さん
Mate 30 Proの日本発売はだいぶ厳しいみたいですね。
GoogleからAndroidライセンスを剥奪された後の機種なのでGoogle Playが使えない! これはキビシィー><

>harusansanさん
そんなに凄いんですかぁ・・。 写真が趣味になっちゃたりするのかしら・・。

>でそでそさん
いつも有難うございます。

>使ってみたけど難しくて思ったより使わない、という事もあるでしょう。
>今後本格的にカメラにハマっていく可能性がありそうかどうか

まさに仰る通りなんですよね。
始めは面白くて色々撮ってみるけど、じきに飽きて出番なし・・・と言うパターンが一番怖い(汗)
なにせ価格はPixel 3aの倍以上ですからね。
どうなるかも分からないのにいきなり高級機に手を出すのは危険かもしれません。


>dokonmoさん
結局、本人がどこまで求めるかですね。当たり前ですが・・。
やはりMate 20 Proは良いお値段なだけの事はあるのですね。
一番良いのは実機の置いてある店舗に出向いて遊んで見る・・・なんですが残念ながら私の周りの取り扱い店舗はことごとくダミーしか置いていない(泣)

>sandbagさん
とても参考になりそうなリンク有難うございます。後ほどじっくり観させていただきます。


・・・実は本来なら今頃Pixel 3aでスマホデビューしていた筈だったのですが、直前でコイツがチラついて心が揺れてしまいました・・。
他のスレで明日スマホデビューしてきまーす!と高らかに宣言したのに来店キャンセルして迷ってます(爆)

書込番号:22981680

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/10/11 17:30(1年以上前)

>sandbagさん

自分でpixel3とP30proを持っているんだから試してみれば?
暗所を明るくするのはISOとSSの関係でオーバーにすれば明るくなる。
P30proでの夜景モードは暗所ではなく(Mate20proも同様)
暗所では通常モードの方が明るく撮れる。
より明るくしたければ黒い場所をタップすれば良い。
夜景モードは暗所で撮るモードじゃないよ。

書込番号:22981686

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/10/11 17:42(1年以上前)

自分も夜景モードの処理はPixel3の物の方が好みですが
超広角に魅力を感じているのであればMate20Proの方が良いと思いますよ
望遠や超広角が使えるというのは撮影の幅が広がります
画角の調整はピンチイン、アウトをするだけなのでカメラの知識もいりません

自分はPixel3、P20Pro、P30Proを持ってますがこの中でコンデジ代わりに持ってくならばP30Proです。

Huaweiというとカメラ性能がまず注目されますがMate20Proならばその他の基本性能も
ハイエンドとして十分な物になっているので不満なく使えると思います。

書込番号:22981704

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/11 17:53(1年以上前)

>suiruschickさん
比較ブログその2
https://note.mu/reflection01/n/n70fd675c25b8

ちなみにカメラ以外の機能は特に拘りは無いですか?

Pixelシリーズについては間もなくPixel 4が出るので、急ぎでなければそちらの情報を待つのもありでしょう。

書込番号:22981719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:96件

2019/10/11 18:55(1年以上前)

>Akito-Tさん
>超広角に魅力を感じているのであればMate20Proの方が良いと思いますよ
・・・そ・・そう言われると・・(笑)

>sandbagさん
度々参考資料ありがとうございます。
Pixel 4・・・忘れてたのに!(笑) 
情報が出てますね。 望遠、広角のデュアルレンズ! 来春辺りですかね〜?

カメラ以外には特段求める物はないかなぁ・・・。
おサイフは必要無いし、基本的な動作がサクサクならOK! ゲームは、暇潰し程度に軽いパズルゲームとか位なら入れるかもしれませんが3Dゲームとかはやりませんね。

なのでカメラを除くとMate 20 Proは思いっきりオーバースペックなんですよねぇ。
だからこそPixel 3aの「ちょうど良さ」は素晴らしい。

Pixel 4の価格予想は9万代〜10万とMate 20 Proの現在価格と同じ程度の様ですが(ソフトバンク)
急いでスマホにしなきゃならないと言う事もありませんし、折角ですからPixel 4待ってみようかな・・。


書込番号:22981816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2019/10/11 19:24(1年以上前)

ちょっとPixel 4の情報を漁ってました。
今月15日辺りに正式発表〜11月中に発売と予想されている様ですが・・果たしてどうなりますか。

メインカメラが広角&望遠になったまでは良かったですがフロントカメラが3はデュアルだったのに4はシングルらしいですね。噂ですが。
画面に触れずにジェスチャーで操作できる機能とトレードオフで削られたとか・・・。

そんなのいらないから〜。

書込番号:22981865

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/11 19:32(1年以上前)

>suiruschickさん
あれ?
セルフィーも重視されます?
であればmate 20 proは評価は高くないです。

Pixel4のジェスチャーは日本では使えない可能性があるので、日本向けは単にフロントカメラは3から劣化かもしれません...

書込番号:22981878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2019/10/11 20:25(1年以上前)

>sandbagさん

>セルフィーも重視されます?
であればmate 20 proは評価は高くないです。

そうなんですか!?

セルフィーは重視すると言う訳ではありませんね。
スマホ自体が初めてなので、まぁ撮るかもしれません・・って程度ですかね。
Pixel 4はインカメがシングルですが広角じゃないんでしょうね・・。

書込番号:22981981

ナイスクチコミ!0


8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/11 22:45(1年以上前)

自分はPixel3、Mate20Pro、FindXを持ってますがこの中でコンデジ代わりに持ってくならばMate20Proです。

暗闇の集光能力はFindXが良いが撮影の楽しさはMate20Proが良い
Pixel3の良い所は内蔵スピーカの音量が大きいが音割れする

FindXのガラス面は滑りやすいが、Mate20Proはガラス面に数多くの細かな窪みがあり滑りにくい

もしかして、UMDIGI F2でいいかも・・・発売前ですが


書込番号:22982277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/10/12 00:15(1年以上前)

>8気筒さん
両方お持ちだなんて羨ましい〜。
この機種のレビュー読んでも、もうコンデジいらないなんて仰る方も居て・・・。どんだけ凄いんだろ。 使いこなせなければ意味ないですけどね^^:

Pixel 3a、或いは発売を待ってPixel 4でセルカレンズ付けてなんちゃって広角もいいかな〜と思い始めてましたが、あれはもうおもちゃですよね。悪評ばかり目立って「こりゃ駄目かな」と。

>dokonmoさん
Mate 20 Proは暗所もいけるのですか?

書込番号:22982406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/10/12 20:33(1年以上前)

皆さんお付き合いいただき、どうも有難うございました。

とりあえずPixel 4の発売を待って比較してから決めたいと思います。
また何か有りましたらお伺いしますのでよろしくお願いいたします。

失礼いたします。

書込番号:22984217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 晴歩雨描 

みなさん、Mate 20 Proの液晶保護フィルムは何を使っていますか?

私は、最初、Amazonでnutmegのガラスフィルムを使ってみました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Q2BP2L6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

気泡も入らず綺麗に貼れるのですが、液晶の上端、下端のタッチ感度が悪く、ストレスが溜まりました。

次に、ヨドバシで、ASDECのノングレアフィルム3を買いました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004185614/

タッチ感度は問題ないのですが、ディスプレイの横幅が7cmあるのに、このフイルムは5cmしかありません。サイドの曲面部分1cm程度、全く保護されない状態です。

ケースは、Spigen TPU 米軍MIL規格取得 L34CS25064を使っています。

Spigenのケースと干渉しない程度にディスプレイを保護できて、剥がれにくく、タッチ感度も悪くないものを探しています。

アマゾンには色々ありますが、レビューが嘘っぽいものもあり、何が良いのか悩んでいます。

みなさんがお使いのもので、お勧めありますか?

書込番号:22980943

ナイスクチコミ!2


返信する
spygenさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/11 11:36(1年以上前)

spigenのクリアリキッドのケースを使っている者です。私もいくつかフィルムを試しましたが、どれも浮いてきてだめでした。本当はガラスフィルムが良かったのですが、現在はTPUフィルムを使っています。エッジ部分も隙間なく保護できていますし、浮くこともありません。
おすすめです https://item.rakuten.co.jp/mywaysmart/hwm20-tpuf-flc/

書込番号:22981133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 晴歩雨描 

2019/10/11 12:48(1年以上前)

機種不明

spygenさん

ありがとうございます。

楽天のこの商品ですが、商品の写真を見ると、フロントカメラのノッチ部分の切り欠きがないように見えるのですが、実際の商品には切り欠きがあるのでしょうか?

書込番号:22981252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/11 13:10(1年以上前)

>2ndartさん

>楽天のこの商品ですが、商品の写真を見ると、フロントカメラのノッチ部分の切り欠きがないように見えるのですが、実際の商品には切り欠きがあるのでしょうか?

URLが記載されていませんが、
以下の楽天のURLでも切り欠きがある通り、切り欠きはあります。
https://mobile.rakuten.co.jp/product/mate20pro/

書込番号:22981303

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/11 13:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
文脈の流れからしてspygenさんのリンク先だとわかると思いますが。
spygenさんのリンク先の画像のスマホはGalaxy S10と思われます。
商品名はmate20proのフィルムですが。

書込番号:22981312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


spygenさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/11 14:16(1年以上前)

カートに商品を追加する時点で「サイズ・タイプを選択」とありますので、そこからMate 20 Proを選べば大丈夫です。ノッチ部分もちゃんとMate 20 Pro専用です。縦や横はミリ単位で正確な大きさです。

書込番号:22981388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 晴歩雨描 

2019/10/11 14:25(1年以上前)

spygenさん

> ノッチ部分もちゃんとMate 20 Pro専用です。

ありがとうございます。早速、購入して試してみます。

†うっきー†さん、sandbagさん、ありがとうございました。

書込番号:22981399

ナイスクチコミ!0


スレ主 2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 晴歩雨描 

2019/10/12 17:30(1年以上前)

spygenさん

> https://item.rakuten.co.jp/mywaysmart/hwm20-tpuf-flc/

届きましたので、貼ってみました。

サイズはピッタリです。多少気泡は入りましたが、支障ない程度ですし、時間経過とともに抜けていくということなので待ってみたいと思います。

タッチ感度も問題ありません。

ただ、結構薄いフイルムなので、どの程度強度があるのか良く分かりません。まあでも、何も貼ってないよりは増しだと思って様子をみます。

ありがとうございました。

書込番号:22983820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei特有?android特有?

2019/10/03 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

本機種よりAndroidを使い始めました。
しかし、
Twitterの動画は途中で止まる。
amazon musicはタッチした曲と別の曲が流れる。
等iPhoneでは考えられない症状があります。
Androidってこういうものなんでしょうか。

書込番号:22964165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/03 10:26(1年以上前)

そんなもんでは

書込番号:22964181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/03 10:36(1年以上前)

>Androidってこういうものなんでしょうか。
動きがカクカクしてるという意味でしょうか?

私はAmazonミュージック使いませんが、Twitterの動画が止まることはないですね。

通信状況によるのではないでしょうか。

書込番号:22964193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/10/03 10:46(1年以上前)

>ユメタマRさん
こんにちは。

この機種ではないですが、HuaweiのMate9という機種を使っています。
Twitterは使っていないですが、Amazon Musicはよく使っています。

タッチした曲とは別のものが流れるという経験はしたことが無いです。
不具合なのかどうなのかわかりませんが、Huawei特有/Android特有という問題ではなさそうに思います。

どういう状況でその問題が起きるか、常になのかある特定条件下なのか、何らかのアプリが干渉しての不具合動作の可能性はないか等、もう少し詳細に分析しながら解決策を考えた方が良いかなとは思います。
場合によっては端末の不良という可能性もあるかもしれませんが、今のところは情報が少ないので何とも言えません。

書込番号:22964205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/03 10:46(1年以上前)

twitterは障害出てましたので、復旧した状態でもう一度試した方が良いかも知れません

書込番号:22964207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/03 11:00(1年以上前)

「Android ってこういうものなんでしょうか。」
と括られると、
2012年から Android しか使っていませんが、
通信環境やアプリ側に起因する時以外で、その様な状況になったことはありません。

書込番号:22964225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/03 11:47(1年以上前)

>ユメタマRさん
ZenFone 2 Laser SIMフリーの使用歴あるんじゃないの?

書込番号:22964310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/10/03 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
WiFiで20Mbps程度は出ているのであまり考えづらいです。 端末の方で一時的に通信を停めてるとしたらそうかもしれません。

書込番号:22964437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/03 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
不具合が動画で投稿できたらいいのですが。。

アプリの干渉は視点にありませんでした。デフォルトアプリ含めて見てみます。

書込番号:22964448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/03 14:54(1年以上前)

>iPhone seさん
あなたは適当な事しか言えないんですね。

書込番号:22964650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/03 19:12(1年以上前)

>ユメタマRさん
>不具合が動画で投稿できたらいいのですが。。

スマホを使われているようです。
Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
これでPC表示に切り替えて下さい。

ご利用ガイドに記載されている通り、動画の投稿が可能になります。

https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

書込番号:22965068

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)