端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月30日発売
- 6.39インチ
- 広角:約4000万画素/超広角:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2020年5月3日 10:41 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2020年4月25日 13:59 |
![]() |
6 | 6 | 2020年4月14日 13:34 |
![]() |
0 | 0 | 2020年4月4日 22:31 |
![]() |
2 | 5 | 2020年3月23日 18:02 |
![]() |
2 | 6 | 2020年3月22日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank
滝の写真を撮りたいのでシャッタースピードを遅くしたいのですが、
シャッタースピードを遅くすると白飛びしてしまいます。
白飛びを防ぐ方法はありますか?設定か他のアプリをDLだと思うのですが、
いろいろ設定をいじったりアプリをDLしてもどれもダメです。スマホの限界でしょうか。
0点

>ddd2020さん
日中明るい時だと絞りがないので露光オーバーは避けられません。
一般的なカメラの撮影手法にあわせてNDフィルターをレンズ前に置くしか手立てがないと思います。
書込番号:23376676
2点

>ddd2020さん
こんなのを不細工でよければ輪ゴム留めでいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRVYCPV
ドローン用の小さいのも売ってます。組み合わせや取り付けで逆に困りそう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B9V23HJ
NDフィルタは足し算でなく掛け算になります。
ND2+ND4だとND8です。
可変タイプが便利そうだけど安いのはムラが出るので4種類あれば組み合わせで一通り大丈夫です。
色に影響出ますがグレーのガラス板、プラ板、サングラスなど日蝕見るのの緩い感じで考えてもOKだと思います。
書込番号:23376872
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank
お世話になります。
Softbank版のSIMロック解除された本機を中古で購入し、SoftbankのiPhone SIMを挿し込んで使用しています。
通常の使用は問題ないのですが、テザリング機能のみ使用することができません。
テザリングをONにするとテザリングオプションの規約同意画面が表示され、『同意する』を押しても「テザリングオプションのお申し込みが確認できませんでした。」となり有効にすることができません。
Softbank iPhone SIMのテザリングオプションはMy SoftBankから手続きし完了済となっています。
これはそもそもSoftbankのAndroid端末に同社のiPhone SIMを挿し込んでのテザリング使用ができないのか、他に原因があるのか悩んでいます。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:23358632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これはそもそもSoftbankのAndroid端末に同社のiPhone SIMを挿し込んでのテザリング使用ができないのか
民泊シムでテザリングできないのと同じことなんじゃないですか
書込番号:23358816
0点

元からSIMフリーの端末ならそういう表示は出ないはず。
ヤフオクで買ったんですかね?(良く出ているので)
ケチったのか、SIMフリー機が出品されていなかったのか分かりませんが、
キャリアモデルをSIMフリー化した端末はOSのアップデートが来ないとかあるようなので、
気をつけたほうがいいですよ。
書込番号:23359025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こるでりあさん
お返事ありがとうございます。
この機種はテザリング不可の対象に含まれていないと思いたかったのですが、確かに同じ状態かもしれません。。
書込番号:23359310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EVERY-JOINさん
お返事ありがとうございます。
仰るとおりケチってしまった結果でした。。
テザリングできないとなると余計な出費が嵩みそうで、意味がなかったなぁと反省しています。
書込番号:23359331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank
Softbank版のMate20pro(SIMロック解除済)を中古で購入し、auのSIMで利用し始めて1日経ちました。
何故か指紋認証が全くといっていい程認識されません。。(指紋登録は問題なくできました)
今までにiPhoneやGalaxyなどの指紋認証機能のついたスマホを使用してきて、このような事は初めてです。
同じような現象に悩まされている方はいらっしゃいませんか?
また、指紋認証のコツがあれば教えて頂きたいです。
指紋の登録ができているということは故障ではないのかな、とも思いますが。。。
書込番号:23337768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひーちきんさん
はじめまして
指紋認証してからガラスフィルムを貼られたとか逆に剥がされたとかはないですか?
状態が変わったら再登録した方がいいです。
書込番号:23337790
2点

ご回答ありがとうございます。
フィルムに関しては、貼る前と貼った後とで登録し直し試してみましたが解決しませんでした。。
登録は問題なくできるのに読み取りができない、っていうのが矛盾しているようでモヤモヤしています。
書込番号:23337918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひーちきんさん
以下の2つを試されてみてはどうでしょうか。
・指紋認証を全て削除して、別の人(家族等)に登録してもらって、同じ状態になるか確認。
・上記でもダメなら、端末を初期化して再度確認。
それでも駄目ならsoftbankに修理依頼をされるとよいかと。修理受付してもらえるかは分かりませんが。
書込番号:23338125
0点

>ひーちきんさん
ガラスフィルムに相性があります。
これは設計時点でフィルムを貼る前提で作ってないので
ガラスフィルムを剥がして使えるようなら違うものか
貼らずに使うしかありません。
背面や全面に指紋認証用のセンサーがないので
かなり指の乾燥などで失敗しやすい場合があるようです。
かさかさとしていない状態で強め長目に押して登録やロック解除するといいようです。
購入されてすぐなら購入店舗に相談されてもいいかもしれません。
余談
私はiPhoneで登録出来るけど認証しない時期があり
古かったのでもう壊れたかと諦めていましたが
冬を過ぎたら認証しはじめました。
自分の指が乾燥してただけみたいでした(笑)
今でもホームボタンが汚れてると失敗するときあるので
軽く拭くと問題なくなります。
HUAWEIはその間ずっと問題ないし清掃もしたことないです。
うちのは背面の指紋認証です。
画面内認証の方がトラブルになりやすいようです。
ファームウェアアップデートなどで改善はされてきてるようです。
書込番号:23338194
1点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
そうですね、まだ他者の指紋では試していないので家族に協力してもらい試してみます。
それでも解決しないようでしたら初期化してみます(汗)
>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます。
たまたま私の指が認証しづらいタイプなのか。。時期的に手洗いばかりしているせいか乾燥も考えられますね。
もう少し試行錯誤し様子をみてみます。最悪初期化して試してみます。
書込番号:23338227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
>†うっきー†さん
その後、家族の指紋登録を試みましたが今度は家族の指紋登録がうまくできず(汗)
フィルムを剥がして裸の状態で指紋再登録、認証を試してみると貼った状態よりは認証してくれるようになりました。(10中2回は認証してくれる)
フィルムが影響していそうです。
中古で購入時点からフィルムが貼られた状態でしたので、指紋認証に影響がなさそうなフィルムを探して購入してみます。
使用し始めてまだ2日で大したデータもないので初期化も試してみます。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。
書込番号:23338680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
3月にAndroid10にアップデートしたときは良かったのですが、4月1か2日に、EMUIのパッチが更新されたと思うのですが、更新してからスマートウォッチへのメールなどの通知がされなくなりました。HUAWEIに問い合わせて再起動などを試みたのですが改善しないため、現在はAndroid9に戻しています。
ガーミンに限らず、パッチを適用後スマートウォッチと接続してメールなどの通知が来なくなった方、対処した方、おられますか?
書込番号:23321582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
他にスレがありましたが解決済みとなっていてカスペルスキーはすぐにアンインストールしているため再度立てさせて下さい。
HUAWEIサポートに聞いてトライしてみたことは
1, オプティマイザでクリーンアップで最適化
2, ネットワーク初期化、APN とか
3, sim1 sim2、両側だめか
4, sim 掃除してみる
5, 他の端末でそのsim 使えるかトライ
です。
5で通常に送信できたのでsim の問題ではないようです。so02gなのでかなり古いやつですが。
そこでsim 周りが壊れたのかなーと、保証サポートに加入しているので交換してもらおうと思いました。
しかし発送までに5日以上かかる上に筐体の色を選べないとのことで、こちらで相談させて頂きたく思いました。
落としてもいないし水没もない、銀座までは往復2時間以上、発送交換は5日以上先、おまけに腹痛があって寝込んでいます。
本体を初期化して変わらないようなら故障ですかね?それともAndroidのバージョンのせいでしょうか。
書込番号:23299807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話シムなら通話はできるのですか
そもそもどこの格安かキャリアのシムなのですか
書込番号:23299834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タートルケアさん
>本体を初期化して変わらないようなら故障ですかね?それともAndroidのバージョンのせいでしょうか。
他のスレッドや他の機種でもある通り初期化で直ると思いますよ。
他の方は初期化で直っているので、ハードの故障の可能性は限りなく低いかと。
メジャーアップデートでネットワーク関係のトラブルはよく起こります。どのメーカーのスマホでも。
初期化して下さいと記載しているメーカーもあります。
■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
これで正常になるのではないかと思います。
書込番号:23299840
0点

■補足
>設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
最初に記載している「ネットワーク初期化」は
設定→システムと更新→リセット→ネットワーク設定をリセット
と推測されます。
それは端末初期化ではありません。
端末初期化は
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
になります。
書込番号:23299905
0点

なるほど、初期化で直りそうですね。
時間とってやってみようと思います。
いつも助かります、また、他のスレと重複すみませんでした。
書込番号:23300238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
おっしゃって頂いた通りの手順を踏んだところ、SMSは難なく送信可能となりました。
ありがとうございます、いつも助かります(^o^;)
その後、またダメならまた初期化でいいやと思い、HiSuiteでPCにとっておいたバックアップを
入れてみましたが、それでもSMSは送受信できています。
イチから手動で入れ直すつもりでいたので、ちょっとラッキーな気分でした。
書込番号:23301331
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
Sim1にYmobile(通話・データ・SMS)、
Sim2に楽天モバイルdocomo(データ・SMS)を挿して利用しています。
Android10に更新したら、APNが未設定状態と成りましたが、直ぐに気付いて修復済です。
困ったことにどちらのSimも、SMS送信が出来なくなってしまいました!
SMS受信はどちらも問題なく利用できます。
Sim1による通話も、発信・受電ともに問題なく利用出来ます。
どこをどうしてよいものやら。アドバイスよろしくお願い申し上げます。
書込番号:23294789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>物欲と断捨離の間で色々見直し中さん
メジャーアップデート後に端末の初期化をし忘れているだけだと思います。
他の機種でも、同様な事例もありますので。
■初期化
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
これで正常になるのではないかと思います。
どうしても初期化を避けた場合は、
設定→システムと更新→リセット→ネットワーク設定をリセット
通信関係だけでしたら、これで直る場合もあります。他の不具合は修正されません。
書込番号:23295123
1点

>†うっきー†さん
早速にありがとうございます。
初期化は恐いので、ネットワーク関係をリセットしてみましたが、解決しませんでした。
初期化する度胸と時間が揃ったところでチャレンジしてみたいと思います。
書込番号:23295455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

送信エラーになるんですか?
書込番号:23296851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テストしたら大丈夫でしたよ。
書込番号:23296886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>物欲と断捨離の間で色々見直し中さん
私はp30で全く同じ症状(android10にアップデート後SMSの送信が出来ない 受信は出来る)が出ています。
サポートセンターの提唱するあらゆる手段(ネットワークのリセットも実施)も効果なく途方に暮れております。
物欲と断捨離の間で色々見直し中さんは「解決済」スタンプを押していますが、上手くできたのでしょうか?
もしそうなら是非解決手段をご教示くださいませんか?お願いします。
(サポートセンターではこの事象をandroid10の更新に伴う不具合として認識していません)
書込番号:23298628
0点

>LegendofBassさん
>サポートセンターの提唱するあらゆる手段(ネットワークのリセットも実施)も効果なく途方に暮れております。
設定→システムと更新→リセット→ネットワーク設定をリセット
ではなく、初期化は
設定→システムと更新→リセット→端末をリセット
となります。
P30なので、P30の既出スレッドにある通り初期化で直るとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030387/SortID=23106422/#23107745
>初期化したところ改善しました。
トラブル防止のために、移行などは行わずに新規にセットアップでの検証が必要です。
移行などをしてしまうと、不具合まで移行されてしまいますので。
端末初期化後は、データ移行等は行わずに必ず新規セットアップでアプリを追加で1本も入れない状態で確認して下さい。
それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。
書込番号:23298659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)