HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(2949件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mate20Proで星空を撮影したい

2021/06/05 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

タイトルの通りですが、当機種で星空の撮影をしたいのですが可能でしょうか?
スタートラック?ではなく天の川のような星空です。街灯もない田舎に住んでいるのでいつも星空が綺麗で撮影したいなと思ってもうまく写せません。
プロモードで色々と設定をいじれば撮影できるのかな?とも思いますがカメラに疎いので設定のどこをどう弄ればうまく撮れるのかがわかりません。
カメラに詳しい方や実際にMate20Proで星空をうまく撮影できた方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:24173198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/05 12:05(1年以上前)

>ひーちきんさん
Yahoo等で「Mate20pro 天の川」で検索して、天の川を撮影している画像をみるとよいかと。

北海道中標津でスマホの限界に挑戦!! ファーウェイMate 20 Proで星空撮影。天の川とオリオン座を撮ってみた〜♪
http://taxidriver.blog.jp/archives/31117373.html

設定については、別のHuawei機になりますが。
https://www.sonnagaya.com/entry/2019/08/16/193000

撮影場所が真っ暗な場所であれば、綺麗にとれるのではないでしょうか。

書込番号:24173222

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2021/06/05 12:14(1年以上前)

>ひーちきんさん

こちら参考にしてみてください。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22294902/

書込番号:24173237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/06/05 12:33(1年以上前)

>ビビンヌさん
>こちら参考にしてみてください。

そちらは、星の軌跡を写すスタートレックです・・・・
最初に記載されている通り、それ以外のことを聞きたいという質問となります。

書込番号:24173270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2021/06/05 13:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ビビンヌさん

皆様ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
スタートラックモードは元々標準でカメラアプリに入っているのですが、軌跡ではなく夜空に広がる満天の星を撮影したいなと思っています。
うっきーさんが添付下さったリンク先がちょうど私が望んでいる情報でした。比較的古い機種の為、最近の情報が見つけられず困っておりました。(^_^;)
早速天気がいい日に星空撮影してみます。ありがとうございます。

書込番号:24173320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2021/06/05 13:14(1年以上前)

>ひーちきんさん
>†うっきー†さん

失礼しました。
私が参考に、と言ったのはうっきーさんの書かれた書込番号:22294998と、書込番号:22295869 のことです。

書込番号:24173323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:376件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

電源を入れると
「グーグルテキスト読み上げエンジンを起動しています」とひどい声のコンピュータボイスがしゃべります。
しかもデフォルトのhome画面をいったん表示し、しゃべりが終わると、本来選択しているホームアプリが立ち上がります。(apex ランチャー)

電源立ち上がりだけなので一瞬なんですけど、毎回立ち上げの時に気持ち悪いです。これどこか設定があるのでしょうか。

書込番号:24156856

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/05/27 07:57(1年以上前)

>キウイマン2さん
まずは以下のようなアプリを全てアンインストールした後に、端末を再起動で正常にならないかを確認されるとよいかと。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

それでも改善しない場合は、端末初期化になると思います。

書込番号:24157020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2021/05/27 09:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
一瞬デフォルトホームアプリは出ますが、グーグルのあの変な声は出なくなりました。ありがとうございます。

書込番号:24157140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

お世話になります。中古でこちらの端末を購入希望です。

今、ocnモバイルでHUAWEI P9liteを使っています。simはnano-SIMです。

Mate20 Pro(白ロム・SoftBank版のSIMロック解除品)を購入したら、自分でSIMを入れ替えて、端末で設定すれば使えますか?

他に購入や手続きは必要ないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24145560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2021/05/20 09:48(1年以上前)

>tsubuan:さん
SIM差し替えだけでは使えません

APN設定が必要です

書込番号:24145579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/20 10:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
さっそくありがとうございます。
設定のモバイルネットワーク→アクセスポイント名でOCNを選ぶだけですよね?
新しくSIMを買ったり届け出たりは不要だと助かります。

書込番号:24145644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2021/05/20 10:47(1年以上前)

>tsubuan:さん
Softbank版はOCNのAPNプリセットは無いと思います

自分で一からAPN設定する必要有ります

書込番号:24145658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/20 11:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
あぁ、パスワードやらサーバー番号やら入力するのですね。純粋なシムフリー版とはそこが違うんですね。

そういえば子供の端末設定でなかなか開通せず苦しみました。…またがんばります。
ありがとうございました。

書込番号:24145706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

お世話になります。
中古でMate 20 Proの購入を検討しております。
市場にはSIMフリー版よりソフトバンク版が多いようです。(SIMロックは解除されています。)
ソフトバンク版ならではのデメリットはありますか?

ドコモ仕様のP20 Proが使いにくいとのことで、こちらも何かあるのか気になりました。

それから、中古で購入しても修理やバッテリー交換はメーカーに依頼できるものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24140708

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2021/05/17 16:41(1年以上前)

>tsubuan:さん
以前、SoftBank版を使っていました。
デュアルSIMカードに対応していない、キャリアアプリがインストールされているだけで、後はSIMフリー版とほとんど同じです。
>中古で購入しても修理やバッテリー交換はメーカーに依頼できるものでしょうか?
メーカー出はなく、SoftBankの対応になります。

書込番号:24140714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/17 17:13(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。アプリは入っているのですね。
でもドコモ版のように絵文字が独特だったり、不具合が多くなければ気にならないかもしれません。
中古でも回線契約してなくても修理対応ありでしたら嬉しいです。

書込番号:24140751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

初スマホがP9liteで4年経って、いま瀕死の状態です。
取り急ぎ110円端末で乗り換えようとしましたが(Aプランとします)、
HUAWEI上位機種への憧れも断ち切れず試してみる(Bプラン)か、悩んでいます。

質問はBプランの端末についてです。

1)P20proとMate20proが候補です。違いは、広角レンズあるなしは好みかもしれませんが、 OSの差は大きいですか?アップデートしてあれば大丈夫ですか?

2)高性能と言われていたカメラ性能は、現在ではどの程度?  
 その後、安くていいのが出たと言っても、カメラ機能同等のは数万じゃ買えませんよね?

3)光学ズーム。5倍、3倍でも、全然ないよりはずっといい?  
 デジカメでは光学何10倍ズームを見かけるので期待していいものか。

4)2年は使いたいが無理がありますか?グーグルまだ使えてますけど…

5)中古品のバッテリー状態は売主に調べてもらえますか?劣化や膨張しつつあるものが多いでしょうか?

6)ドコモの絵文字やアプリは削除できますか?

たくさんありすみません。トンチンカンかもしれませんが、ど素人なりに考えました。
一部でもアドバイス頂ければ…よろしくお願いします。

書込番号:24136699

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/15 16:51(1年以上前)

補足です。
P9liteの使用感
●容量不足はつらい。64GB〜ほしい ●カメラだけは高性能希望 ●その他は満足(用途は検索・買い物・LINE・写真・たまに動画)

カメラについて思うこと
●手軽にボカシたい(人物や雑貨をとるとき、奥行や雰囲気を出したい)●望遠がきいたらいいのに(子の行事のとき思う) ●広角は必要かわからない

【 Aプラン候補 】安いが望遠レンズなし
●Xiaomi  Redmi 9t (子供に最近購入したので情報共有できる) ●HUAWEI nova lite3+

【 Bプラン候補 】●P20 pro ●Mate 20 pro (●P30 ●P30 pro …全然予算不足でした)
中古も想像より高額で、予算3万程度では厳しいでしょうか…。

書込番号:24136719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/15 17:35(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/offer/huawei-outlet/

安いかって言われるときわどいんですが
ここにうってるHUAWEI P20無印が
27500円のメルマガ10ぱーオフクーポンでメルカリよりは安心かなという気はする

書込番号:24136798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:64件

2021/05/15 17:56(1年以上前)

>tsubuan:さん
p20 proを3年間使用しています。
ドコモで2年間の支払いも終了してますので他の機種に買い替えたいところですが今のところ欲しい機種はありません。
あえて言うならばp30 pro 、もしくは Huawei の新型が Google使用が可能 になりましたら購入しようかと思っています。
そのくらい性能はいいですが今から購入するにはちょっと性能的に古いかと思います。
私ならOPPO Reno3を選びますね。
Huawei にこだわりがなければOPPOの方が勢いがありますのでおすすめです。
価格もそれほど変わらないと思いますので購入範囲だと思いますよ。

書込番号:24136843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/15 18:47(1年以上前)

>tsubuan:さん
中古は予算が限られているなら選択肢から外した方が間違いが無いと思います。中古を買って不具合があった場合に保証がない場合が多く、普通に動作しなかった場合は修理費用や買い直す費用が発生して割高になる可能性がありますのでお勧めしません。(多くの場合、泣き寝入りになります)

それらのリスクを承知の上で購入されるなら問題はありませんが・・・

書込番号:24136938

ナイスクチコミ!4


tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/15 18:59(1年以上前)

ドコモ版のP20はオススメできません。GPSが非常に不安定で、組織不良だと思います。
私も2ヶ月以上交渉して、新品交換して頂き、何とか、それなりにGPSを掴むようになりましたが
止めておいたほうが良いと思います。 Mate 20 Proは2年前の発売当初から現在まで
使い込んでいますが、未だにサクサクに稼働し、カメラ性能も最新機種に遜色ない画質と
思います。 特に広角は、この上なく使い勝手良い。スマホのカメラ機能は広角なしには
今後はありえないと感じております。 ご参考まで。

書込番号:24136960

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/16 06:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>SaintLazareさん
P20無印、在庫まだあるんですね。そもそもこれを親戚が使っていたのが、興味を持ち始めたきっかけです。人物くっきり背景ボケきれいで。これに望遠がつけば!とP20pro以降が欲しくなりました。やはり個人取引よりは専門店の方がまだ安心ですね。

>くまごまさん
今はOPPOですか。メーカーについてもレンズについても、まだ何となく気持ちが切り替えれなくて…。
P20proを3年使用して満足というのが印象に残ります。GPS機能は問題なかったのでしょうか。

>tomh0411さん
GPSは全然使い物にならなかったのですか?私はあまり使いませんが、許容できるような多少のズレではないでしょうか?P20proであれば手が届くかと思っていましたが、困りますね。もちろんMate20 Proがベターですけど。価格が倍くらいになりそうです。
広角か望遠かどちらか選ぶなら、私は望遠かなと思うのですが、超広角が流行ってるようですね。望遠はニーズがないのかな…??

>- ディムロス -さん
中古のリスクや購入〜利用の流れなど、もっと調べなくてはと思いました。
ランク付けで動作に問題がないと書かれていても、やはり細かいところまで検証されてるわけではなさそうですね。
ふと、失敗したらAプランに切り替え?と思ってしまったりしますが、よく考えてみます。

書込番号:24137740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの共有についての質問です

2021/05/03 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 Kaz .1972さん
クチコミ投稿数:3件

Wi-Fiブリッジではなく他の端末に接続中のWi-Fiをパスワードの手入力ではなくqrコードを使って共有出来たと思うのですがなくなたったのでしょうか?
mate 9 mate 20 pro で見つけられません oppo a5 2020 では可能だったので HUAWEIは表示しないように仕様変更したのでしょうか? 頻繁に使う機能出はなかったのですが気付いて少し不便に感じています 
宜しくお願いします

書込番号:24115074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47493件Goodアンサー獲得:8102件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:54(1年以上前)

>Kaz .1972さん
>oppo a5 2020 では可能だったので

A5 2020で言えば、設定→Wi-Fi→右上のアイコンのことでしょうか?

Huaweiでしたら、AI Visionで可能だとは思います。私は利用したことがありませんが。
以下を参照下さい。設定が必要となります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00782391/
>AI Visionを使用してQRコードをスキャンし、ネットワークに接続すると、ホットスポットが見つかりませんと表示されます

書込番号:24115126

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaz .1972さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 23:38(1年以上前)

すいません説明が足りませんでした

例えば自宅のWi-Fiに接続中のmate20 proの端末上でWi-Fiのqrコード化が出来ないという意味です mate 20 pro の画面からqr.コードを読み取りWi-Fiに接続が出来ない 以前は出来たような気がするのですが

書込番号:24116918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)