HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei特有?android特有?

2019/10/03 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

本機種よりAndroidを使い始めました。
しかし、
Twitterの動画は途中で止まる。
amazon musicはタッチした曲と別の曲が流れる。
等iPhoneでは考えられない症状があります。
Androidってこういうものなんでしょうか。

書込番号:22964165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/03 10:26(1年以上前)

そんなもんでは

書込番号:22964181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/03 10:36(1年以上前)

>Androidってこういうものなんでしょうか。
動きがカクカクしてるという意味でしょうか?

私はAmazonミュージック使いませんが、Twitterの動画が止まることはないですね。

通信状況によるのではないでしょうか。

書込番号:22964193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/10/03 10:46(1年以上前)

>ユメタマRさん
こんにちは。

この機種ではないですが、HuaweiのMate9という機種を使っています。
Twitterは使っていないですが、Amazon Musicはよく使っています。

タッチした曲とは別のものが流れるという経験はしたことが無いです。
不具合なのかどうなのかわかりませんが、Huawei特有/Android特有という問題ではなさそうに思います。

どういう状況でその問題が起きるか、常になのかある特定条件下なのか、何らかのアプリが干渉しての不具合動作の可能性はないか等、もう少し詳細に分析しながら解決策を考えた方が良いかなとは思います。
場合によっては端末の不良という可能性もあるかもしれませんが、今のところは情報が少ないので何とも言えません。

書込番号:22964205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/03 10:46(1年以上前)

twitterは障害出てましたので、復旧した状態でもう一度試した方が良いかも知れません

書込番号:22964207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/10/03 11:00(1年以上前)

「Android ってこういうものなんでしょうか。」
と括られると、
2012年から Android しか使っていませんが、
通信環境やアプリ側に起因する時以外で、その様な状況になったことはありません。

書込番号:22964225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/10/03 11:47(1年以上前)

>ユメタマRさん
ZenFone 2 Laser SIMフリーの使用歴あるんじゃないの?

書込番号:22964310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/10/03 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
WiFiで20Mbps程度は出ているのであまり考えづらいです。 端末の方で一時的に通信を停めてるとしたらそうかもしれません。

書込番号:22964437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/03 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
不具合が動画で投稿できたらいいのですが。。

アプリの干渉は視点にありませんでした。デフォルトアプリ含めて見てみます。

書込番号:22964448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/03 14:54(1年以上前)

>iPhone seさん
あなたは適当な事しか言えないんですね。

書込番号:22964650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/10/03 19:12(1年以上前)

>ユメタマRさん
>不具合が動画で投稿できたらいいのですが。。

スマホを使われているようです。
Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
これでPC表示に切り替えて下さい。

ご利用ガイドに記載されている通り、動画の投稿が可能になります。

https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

書込番号:22965068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

課金時の指紋認証

2019/09/29 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 ドゥー3さん
クチコミ投稿数:26件

横向きのゲームにて指紋認証する時に指紋認証されません自分だけでしょうか?
普通の縦向きのゲームは指紋認証できます

書込番号:22954572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/29 09:29(1年以上前)

画面が横向きの状態でも、ディスプレイ上の指紋認証位置は縦画面の時と同じです。

縦画面の時に指を置く位置で認証可能と思います(検証済み)。

書込番号:22954824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/29 09:45(1年以上前)

ひょっとしてですが、横画面の時に、そもそも登録していない指を使ってるってことはないでしょうか?

書込番号:22954858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ドゥー3さん
クチコミ投稿数:26件

2019/09/29 18:00(1年以上前)

それは無いです
左右親指で登録してますが認証されません
指紋認証しようとすると画面がチカチカしだして無理なんです(´・ω・`)

書込番号:22955943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/30 11:19(1年以上前)

どんなチカチカなのか状況が分からないと何とも言えないですが、ひとつ思い当たる節があります。

確証はないですが、私が過去にあったのは「他のアプリの上に重ねて表示」するアプリ(主にジェスチャー系アプリやキーボード)との干渉や、端末のシステムナビゲーションとの干渉によるものです。

対策も不確かで恐縮ですが、設定から「他のアプリの上に重ねて表示」の一覧を開き、原因になってそうなアプリを不可にするか、アプリ側で設定可能なら不具合の出てるゲームでオフになるようブラックリストに設定する。→一つ一つ検証

ナビゲーションの方は「3つのキーによるナビゲーション」を使い「ナビゲーションキーを非表示」をオフに。

ただ、ナビゲーションを逐一変更するのは現実的ではないので、万一これが原因なら指紋認証は難しそうです。

書込番号:22957491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのSIMカード使えますか?

2019/09/23 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

この端末をソフトバンクのショップで、SIMロック解除して、docomoのSIMカード刺して問題なく使えますでしょうか?LINEやドコモメールなども、問題なく使えますでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:22942952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/23 23:13(1年以上前)

BAND19対応なので問題無い、と思います

ただしテザリングに燗しては最近のSoftbankスマホで制限が再び入った可能性有るので注意です

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028755/SortID=22939866/

書込番号:22942978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2019/09/23 23:31(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます

書込番号:22943012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください。。

2019/09/19 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 arrow14さん
クチコミ投稿数:55件

この機種を購入しようと思っています。
MATE20Proは@国内シムフリー版Aソフトバンク版B並行輸入品の三種類が存在するのですが、製品番号がLYA-L29と書かれているのは@ABのどれに当たるのでしょうか?
自分としては国内シムフリー版を購入しようと思って色々調べたのですが、価格が安いものを見ると上記の製品番号が書かれていて、国内シムフリー版との差があるのかが知りたいです。

どなたかご教示願えませんでしょうか?

書込番号:22932551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/19 11:02(1年以上前)

SoftBank か国内販売のSIMフリーを購入して下さい。

日本在住の方なら技適の問題があります。



買いたければ自己責任で海外版を買えばよいのでは?

書込番号:22932563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/19 11:06(1年以上前)

>arrow14さん

>この機種を購入しようと思っています。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/Mate20Pro/?nitem=057&sid=369314

上記にて3年の補償込みで購入すれば確実に国内版でのシムフリー端末です。
楽天カードのポイント消費で実質無料でしたし。

書込番号:22932571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/19 11:55(1年以上前)

>arrow14さん

中国版=LYA-AL00
国際版=LYA-L29
国内版=LYA-L29(国際版と同じ)
SB版 =LYA-L09

で合ってると思いますが間違ってたらごめんなさい。

書込番号:22932634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/19 12:23(1年以上前)

>自分としては国内シムフリー版を購入しようと思って色々調べたのですが、価格が安いものを見ると上記の製品番号が書かれていて、国内シムフリー版との差があるのかが知りたいです。

海外版は、技適がないので、
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。

なので日本版を購入する必要があります。
9/17 11:00〜9/30 11:00までは、税込50,373で購入可能なので、そちらを購入すればよいかと。日本版の通常版です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22931699/#22931766

海外版よりも安いのではないでしょうか。

書込番号:22932682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 arrow14さん
クチコミ投稿数:55件

2019/09/19 13:54(1年以上前)

ビビンヌさん、うっきーさん、よく分かりました。ありがとうございました。
日本版を購入することにします。

書込番号:22932860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/09/19 19:08(1年以上前)

グローバル版のLYA-L29は、日本で発売されなかったため技適未取得となっています。
https://www.expansys.jp/forums/huawei-mate-20-pro-dual-sim-lya-l29-313569/329254
国内版はシングルSIMなので注意が必要です。

書込番号:22933338

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/09/19 19:29(1年以上前)

>国内版はシングルSIMなので注意が必要です

公式サイト記載通り、デュアルSIMですけど・・・・・
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/
>デュアルnanoSIM x 2

本機の日本版はDSDV機となっています。

書込番号:22933364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/09/20 14:39(1年以上前)

当機種

別スレでも記載してますが、mate20proデュアルSIM(LYA-L29)は技適取得しています。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22188061/Page=3/

P30Pro(VOG-L29)と間違えられてるのではないでしょうか。

書込番号:22934995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 piyooonさん
クチコミ投稿数:3件
別機種

背面にバーコードとそれをカバーするような大きいフィルムがさらに貼られていますが、皆さんどうされていますか?
フィルムのみ剥がす?

書込番号:22514153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/07 00:30(1年以上前)

これ持ってないけど今IMEIのシール貼ってるスマホって珍しいんじゃない?

昔Nexus5に貼ってて僕はそのまま使ってたけど、中にはIMEI(個体情報なので)を簡単に見られるのは嫌だって真っ先に剥がす人もそれなりにいたかと…

書込番号:22514175

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2019/03/07 01:21(1年以上前)

普通は不要なものなので剥がせばいいですが、考え方は人それぞれなのでどちらでもいいと思いますよ。
まあ手帳ケースなどを利用する場合はそのままでもいいけど、クリア系ケース利用だと貼ったままだと見た目としてはイマイチになりますけどね。

書込番号:22514232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2019/03/07 01:24(1年以上前)

>これ持ってないけど今IMEIのシール貼ってるスマホって珍しいんじゃない?

Galaxy、LG、HUAWEI、ZTEなど普通にIMEIシール貼ってありますよ。

書込番号:22514235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/07 01:31(1年以上前)

>Galaxy、LG、HUAWEI、ZTEなど普通にIMEIシール貼ってありますよ。

ああそうなの?

でもあれだよね、シールを貼って、シールが剥がれないように保護シールを重ね張りするのはいいんだけどIMEIシールと保護シールと本体の大きさが合ってなさすぎてすごく雑に見えてしまう

IMEIシールの一回り大きいのを貼るとか全面フィルムを貼るとかすりゃいいのに…

書込番号:22514249

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/07 07:50(1年以上前)

>背面にバーコードとそれをカバーするような大きいフィルムがさらに貼られていますが、皆さんどうされていますか?
>フィルムのみ剥がす?

端末は誰のものでしょうか?
piyooonさんのものでしょうか?
それなら剥がしてしまえばよいと思います。

借りているものなら、勝手なことはしないのが一番です。

剥がしたことにより、メーカー保証がうけれなくなどはありません。
自分のものなら、見た目がわるいので剥がしておけばよいです。
剥がしたものは、付属品等のプラの袋や紙にでも貼って保管しておけばよいです。
必要になることはありませんが。

IMEI番号は本体を起動して確認も出来ますし、パッケージでも確認出来ます。

自分のものは自分で好きなように使う。これでよいかと。

書込番号:22514480

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 piyooonさん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/07 09:16(1年以上前)

皆さんありがとうございました
最初から剥がそそうと思ったものの、画像にも写ってますように、To protect your consumer rights, keep the above label safe.とありましたもので、迷いが出たわけでした。
確かに箱のラベルや端末からも番号は得られますね。気になるようでしたら剥がしたものを別のとこに貼って保管しておけばいいわけですね。
早速はがして解決済みといたします。
ありがとうございました!
ペリペリッ

書込番号:22514620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/03/07 12:46(1年以上前)

■補足
本機での情報ではありませんが、公式の回答も載せておきます。

https://twitter.com/huawei_japan_pr/status/833479494719508480
>背面のシールは剥がして問題ありませんが、IMEIやS/Nは修理の際に必要な情報となるため、保管しておいていただけますでしょうか。

書込番号:22514989

ナイスクチコミ!12


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/18 01:24(1年以上前)

GALAXY Note ですが、製造番号シールは剥がさないですね。
製造番号は修理の際の確認等に必要になるものなので。

シールを貼ったままケースを装着して使ってます。

書込番号:22929838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体背面、カメラレンズは強化ガラス?

2019/09/09 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

この機種をそろそろ購入しようと思っています。

・本体について背面は強化ガラスでしょうか?

・独特な四角いトリプルカメラですが、カメラのレンズは強化ガラスでしょうか?

本体背面、カメラ部分など傷は付きにくいですか?
ケースなしで裸で使っている方などいましたらご意見よろしくお願いいたします。

調べても情報がなく、こちらに質問させていただきました。

書込番号:22911128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/09 15:59(1年以上前)

勿論アルミケイ素系の強化ガラスです。(ゴリラガラスのような)
普通のガラスは危険なので使えません。
カメラも同様です。

Mate20proはカバーしてましたがMate10proはカバー無しでしたが
目に見える気になる傷は確認出来ていません。

面白いのはMate20proは背面が全てガラスで出来ているのです。
ガラスに色を塗って飛散防止フィルムが貼ってますが
全部取ると背面スケルトンになります。
https://www.youtube.com/watch?v=jP5fB6lTaEc

通常のアルミ板又は樹脂の裏蓋に薄くガラスを貼るのではないので
強度的にはかなりありそうです。
但し落として割れる可能性はあります。

書込番号:22911225

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2019/09/09 17:07(1年以上前)

>dokonmoさん
大変ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
すぐに解決して嬉しいです、近々購入しようと思います(^-^)

書込番号:22911325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)