HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NM メモリーカードとカードリーダー

2019/02/11 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

久しぶりにアンドロイドフォンにしました。
このスマホ用にNM メモリーカード(128Gb)とカードリーダーを購入しました。
このカード・リーダー真ん中にスライドスイッチがあるのですが、これが何なのかGoogleなどで調べているのですが、見つけられません。

YouTube などにもNMカードを挿入という動画はいくつか出て来るのですが。
Huawei のホームページのサポートに行っても、説明しているページが見つからないのです。
包装されていた中にも簡単な説明書類は無し。

このカードリーダーについて説明しているリンクまたはこのスライドスイッチについてご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただきたいと投稿しました。

それとこのカード・リーダーはマイクロSDカードとNMカードが両方挿入出来るのですが、これを使ってスマホ内の写真などをカードリーダーにあるメモリー・カードに移す方法なども説明してあるページがあればお教えくださいませ。
なにしろずっとiPhoneだったもので勝手が違うというか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22459534

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/11 20:32(1年以上前)

実物は触っていませんが、普通に考えて、カードが完全に中に入るので、それを取り出すためのスイッチになると思います。
購入して触ればすぐわかることなので、気にする必要はないかと。

ファイルの移動は普通のファイル操作です。
特に悩む必要はないかと。NMカードかどうかはまったく関係ないです。

http://www.support-huawei.com/product_in_use/file_app.html

サイズが小さいSDカードと考えるだけで、特別何かが違うということはないかと。

書込番号:22459865

Goodアンサーナイスクチコミ!5


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/11 22:32(1年以上前)

スライドスイッチはnmカードを取り出すときに使用します。あとファイルの移動はwindows pc であれば、エクスプローラーでそのまま、
ファイルを移動、コピーするだけですよ。

書込番号:22460248

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2019/02/12 05:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
>komcomさん
アンサーありがとうございます。
助かります。
NMメモリーカードは、商品到着後すぐにスマホ本体に装着したので、メモリーカードリーダーには入れずそれの取り出し用のスライダーだとは気がつきませんでした。
唯一ネット上のどこかのページで、NMメモリーカードをこのカードリーダーに入れてスマホに挿しても読み込まないと書かれていたのが有ったと記憶していたので、すぐに本体に挿したわけです。
最初にこのリーダーに入れてみれば分かったのですね。
本体に挿して無事、128Gb(実際に使用出来るサイズは125Gb)と認識されました。
今は本体のメモリーにある写真のいくつかを選んで(本体内で)このNMメモリーに移動させるという作業をしようとしております。
画像 選択 移動というようなのが見つからず試行錯誤というか。
ずっとiPhoneだったので、勝手が違って四苦八苦です。
しかしこのカメラの素晴らしさと、非常に何事もサクサク動くので買って良かったと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:22460650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2019/02/12 06:07(1年以上前)

上の書き込みですが、追記します。
けっきょく画像の移動はギャラリーを開いてでは出来ず、グーグルフォトで表示させてから「選択」で選んでSDカードフォルダーに移動という手順で出来ました。
お騒がせしました。
OSの違いで慣れない事も多いですが、しかしこれも自分にとっては楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:22460658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックはいつ?

2019/01/24 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

キャッシュバックが届くのはいつ頃でしょうか?

書込番号:22416163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/01/24 16:05(1年以上前)

応募ページに記載されてます。

※商品券の発送は2019年1月下旬以降となります。

書込番号:22416291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/05 18:51(1年以上前)

これを書き込んでいる2月5日時点で、既に商品券を受け取った方はいらっしゃいますか?
応募のページが手応えがなかったため、本当に来るかやはり少し不安です。

書込番号:22445134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/05 19:55(1年以上前)

>sumao321さん

12月初旬購入申し込みですが、関東まだ届いてませんw
そろそろと思ってるんですが、郵送にしてもちょっと遅いですね。

書込番号:22445289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/05 20:56(1年以上前)

>ビビンヌさん
同じような方がいて安心しました...と言うのもおかしいですが安心しましたw
Huaweiを信じましょう!

書込番号:22445453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2019/02/09 08:07(1年以上前)

今現在も届いていません。大丈夫かな?

書込番号:22452744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/09 20:36(1年以上前)

別件で問い合わせたしたついでに発送予定聞いたら、何故か2月上旬から中旬に順次発送するって言われました。

書込番号:22454352

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nmカードについて

2019/02/03 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

NM Cardの購入を考えているんですが、どこかのサイトでMate20 Proの仕様上NM Cardは
セーフBox的な使い方しかできずストレージとして使えないと言うような記事を見たんですが
動画、写真など問題なく移動してCardに保存した動画写真など再生できるんでしょうか?
microsdカードのように今までのAndroid機種のよな使い方が可能でしょうか?

書込番号:22439530

ナイスクチコミ!2


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/03 10:47(1年以上前)

microSDXCと同じ使い方が出来ますよ。写真以外のデータも普通に使えます。でも、市販がなかなか見つからないですね。

書込番号:22439543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

2019/02/03 11:08(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

サードパーティー製アプリのファィルマネージャーでも認識可能でしょうか?

書込番号:22439606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/03 11:23(1年以上前)

>don35さん
>サードパーティー製アプリのファィルマネージャーでも認識可能でしょうか?

インストールする必要性はまったくないですが、見れない理由がまったくないです。

書込番号:22439642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/03 12:00(1年以上前)

当機種

Mate20proを買ったときにオマケで付いてきましたが使っていません。
普通にSDと同じだと思います。
(90MB/s と書いていますが規格は書いていませんが
UHS-I クラス3相当かと思います。メイドイン台湾)

ただあまり出回っていないのとちょっと値段が高めですね。

書込番号:22439740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:42件

2019/02/03 12:27(1年以上前)

>komcomさん

Amazonで128Gが9,790円、256Gが17,800円。

書込番号:22439795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:88件

2019/02/06 21:18(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます
sdと変らず使えそうなので購入ようと思います。
価格が早く安くなって欲しいですね。
>dokonmoさん
おまけで128g羨ましいですね、国内版にも付けて欲しかった......

皆さまありがとうございました。

書込番号:22447753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 やぶ1989さん
クチコミ投稿数:5件

ソフトバンク純正の保護フィルムと最初から入っていた透明スマホケースをつけいてます。
しかし、エッジがあるお陰でフィルムとケースの端が少し干渉してしまい、空気が入ってきます。
皆さんはどのようにしていますか?

ちなみに後々は手帳型ケースを購入使用かと思っています。

書込番号:22446313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/06 08:59(1年以上前)

既出スレッドを見られてみてはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22301919/#22301919


>ソフトバンク純正の保護フィルムと最初から入っていた透明スマホケースをつけいてます。

softbankということで、お持ちの機種は以下の掲示板となります。
次回はそちらの掲示板で聞かれると良いと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029170/#tab

書込番号:22446332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/06 16:03(1年以上前)

手帳型ケースならフィルム無しでも大丈夫と思いますが、僕は安価なPETフィルムの両端をケースに合わせカットして使ってます。

干渉はしないのですが、どっちにしても湾曲した端は浮きやすいです。

書込番号:22447029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

今、mate20xとiPhoneXsmaxどちらを買おうか迷っています。
スペックがmate20proと同じため質問です。ゲーム専用機として使おうと思っているのですが、PUBGと第五人格(identityX)をメインで使っていて、このオンラインゲームが高画質設定で、ぬるぬる動くでしょうか?ラグとかはありますでしょうか?ゲーム専用で使えそうでしたら、mate20xを購入しようと考えています。実際にアプリを入れた方がいらっしゃれば、教えてもらえますでしょうか。また、ご存知の方教えてほしいです。よろしくお願いします。

書込番号:22442586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/05 00:13(1年以上前)

youtube はご覧になってますでしょうか。

ゲームタイトル+機種名(+MAX setting) 等で検索すると、主に海外ですが沢山の動画が見つかると思います。

https://youtu.be/pS3BT_al0ho

ここで聞くより実際のプレイ画面を機種ごとに見比べた方が分かりやすいかもしれません。

書込番号:22443702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/05 18:52(1年以上前)

ゲーム専用機として選ぶならiPhone一択

書込番号:22445140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/05 21:05(1年以上前)

 PUBGであれば、アプリの最適化もされており、不満なくプレイできます。

 ただし、問題は今後新しい人気ゲームが出てきた場合です。
HUAWEI製に搭載されているSOCの"KIRIN”は、独自のものなのでゲームアプリの最適化が
アプリ開発者次第ですが、大抵後回しにされてしまうことです。
 アプリの最適化がなされていない例として、下の動画見てください。(1:20〜と2:40〜比較)

 https://www.youtube.com/watch?v=_Rdptsw0kvA

 カクカクでとても実用レベルではありません。

ゲーム特化で考えているのであれば、Iphoneまたは他のSnapdragon搭載してAndoroid勢がよろしいかと。

 
 
  

書込番号:22445481

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 21:52(1年以上前)

YouTubeのURL貼り付けて誘導したら警告メール来たが、監視人の気分により違う感じ

韓国版のYouTubeってあるのかい

書込番号:22445605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 22:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。ということは、アプリの最適化を後回しにするため、最新アプリは出てからいくらか期間が過ぎると最適化されるけど、それまではかくかくということでしょうか?それとも、そもそも、その機種では修正されず、次の機種で最適化されるのでしょうか?一番心配なのは、identity Xがかくかくではないかということです。

書込番号:22445780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 23:32(1年以上前)

ベンチなんか参考程度だが
antutu
Mate20Pro:307307
XS:約34万
メモリ少ないPixel3:286093

書込番号:22445860

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/06 02:49(1年以上前)

>センリキチャクラさん
https://www.youtube.com/watch?v=pi5Vu-XEkeI

このゲーム?
これはP10LiteとかMate10LiteなどのKirin659
Kirin980の1/3以下

ゲーム専用というなら20Xの方が良いと思いますね。
7.2インチはデカい(携帯性は無視)
https://www.youtube.com/watch?v=pi5Vu-XEkeI
6.5インチのXSMAXと比べてもこれだけ大きさが違いますし
Mate20シリーズで一番速いです。
20Xはゲーム専用機とも言えるモデルです。

Vapor Chamber(VC)とGraphene Filmによる世界初の冷却システムを搭載
ということでXSより5度前後温度が低い。
高温になるとクロックダウンするので性能が下がってしまいます。

電池が5000mAhでXSMAXの1.5倍以上電池持ち。
充電も4倍くらい速い。

PCモードがある(有線・無線)大型TVでゲームできる。

純正のゲームパットがある。
デュアルシンメトリックスピーカー
ペンが使える
オマケにトリプルカメラ

Kirinはゲームに弱いというのはもう過去のことだと思いますよ。
もう10台に2台はKirinになってきたので最適化もすぐに行われます。
GPU TURBOに最適化していればiPhoneを上回ります。
但し、日本にしかないゲームだと注意が必要かもしれません。
それでもこれだけパワーがあるのでだいたいは軽々です。
XSMAXと比較・ゲームパッド・温度
https://www.youtube.com/watch?v=n39Iu4SGmFU

XSMAXは12万円くらい、20Xは8万円くらい(6GB/128GB)
但し20Xは日本では技適がありません。

書込番号:22446058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:401件

moto360 2ndを使ってます。

HW-01Kの時は、メッセージと通話の両方の通知が
スマートウォツチにきたのですが、
今は、通話の時に画面にLINEとだけ、出て
バイブ及び誰かラかという情報が表示されません。

どなたか、設定方法を教えてください

書込番号:22436029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/01 22:30(1年以上前)

moto360 2ndは使っていませんが、
LINEの設定で「メッセージ通知の内容表示」をオンにして、
本機でLINEを終了しない設定にすればよいだけのことではないでしょうか?


Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22436155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件

2019/02/01 22:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

全てしてます。

通知がないわけではなく、 LINEとは
表示されます。

また、不在着信が有ったことを伝える
バイブと、誰からかも表示されます。 

しかし、着信時にバイブがないのです。 


アプリの通知も設定済みです。

どうしたらいいですか?

書込番号:22436202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/01 23:02(1年以上前)

>MP3初購入さん
>通知がないわけではなく、 LINEとは
>表示されます。

すみません。このことからもLINEアプリは動いていることは間違いないということになりますね。
スマートウォッチの検証はしたことがないので、検討違いの回答だったようです。

実際に利用されている方から情報の提供があるといいですね。

書込番号:22436228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/01 23:49(1年以上前)

「けんとうちがい」

って、スマホによっては
「検討違い」
と変換されるようですが、
日本語としてはちょっと…。

書込番号:22436320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/01 23:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>「検討違い」
>と変換されるようですが、

言われるまで、誤変換、まったく気が付いていませんでした。
「見当違い」ですね。

書込番号:22436338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:607件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/02/02 00:17(1年以上前)

機種不明

>MP3初購入さん

バイブのみ動作しないとのことですが、設定→LINE→通知→通話→バイブレーション はオンでしょうか?

デフォルトはオフのようでした。

書込番号:22436378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/02 00:44(1年以上前)

最初の書き込みの「バイブ及び誰かラかという情報が表示されません。」と、
途中の
「また、不在着信が有ったことを伝える
バイブと、誰からかも表示されます。」
で、記載内容が異なるようです。

情報が、本機の表示、スマートウォッチの表示、LINEのトークと電話と情報が混在しているのでしょうか?

本機の表示に関しては、以下のFAQはあります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq8
>Q.ロック画面に表示される通知に「コンテンツが非表示」や「メッセージは非表示です」と表示されて、通知内容を確認出来ません。
>顔認証を利用している場合に、顔認証をしていない状態で通知を表示させる設定が必要となります。
>設定→セキュリティとプライバシー→顔認証→スマートロック画面の通知→オフ(オンではなくオフ)
>この設定を行うことで、ロック画面でも通知内容を確認することが可能になります。

これとも違うようでしたら、
本機とスマートウォッチどちらの表示かと、LINEのトークなのか電話の着信なのか分かりやすいように記載しておくと良いと思います。

書込番号:22436412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2019/02/02 16:59(1年以上前)

>ビビンヌさん
返信ありがとうございます

設定済みです

なぜ、だめなんでしょうか?

書込番号:22437700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2019/02/02 17:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
わかりにくくてすいません。

トークは、リアルタイムで、着信し
誰から、内容わかります.

ただし、トーク着信時は、LINEと表示され
バイブなし。

トークの着信が、終わり、不在着信となると、
バイブあり、誰から着信か表示されます。
 
LINEもしくは、moto360の仕様でしょうか?

書込番号:22437707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/02 17:51(1年以上前)

>MP3初購入さん
>トークは、リアルタイムで、着信し
>誰から、内容わかります.
>
>ただし、トーク着信時は、LINEと表示され
>バイブなし。

どれが本機か、どれがスマートウォッチかの記載がないため、状況がよくわかりませんが。
とりあえず、一度スマートウォッチのことはおいておいて(接続を切る)、
本機側では、何も問題ないかを確認されてみてはどうでしょうか。

本機だけの場合は、何も問題なく、
バイブ、着信音、誰からどのような通知か
すべて問題ないということでよいのでしょうか?

スマートウォッチの挙動のみがおかしいということでよいでしょうか?

もし本機のみでも挙動がおかしいなら、そちらの原因をまずは解決すべきだと思います。

書込番号:22437813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2019/02/02 18:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
わかりにくくてすいません。

全て、スマートウォツチの挙動です。

本体は、問題有りません。

宜しくお願いします

書込番号:22437845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件

2019/02/05 00:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
原因わかりませんが、
メッセージproで、対応できました

書込番号:22443676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)