HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(2947件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

初スマホがP9liteで4年経って、いま瀕死の状態です。
取り急ぎ110円端末で乗り換えようとしましたが(Aプランとします)、
HUAWEI上位機種への憧れも断ち切れず試してみる(Bプラン)か、悩んでいます。

質問はBプランの端末についてです。

1)P20proとMate20proが候補です。違いは、広角レンズあるなしは好みかもしれませんが、 OSの差は大きいですか?アップデートしてあれば大丈夫ですか?

2)高性能と言われていたカメラ性能は、現在ではどの程度?  
 その後、安くていいのが出たと言っても、カメラ機能同等のは数万じゃ買えませんよね?

3)光学ズーム。5倍、3倍でも、全然ないよりはずっといい?  
 デジカメでは光学何10倍ズームを見かけるので期待していいものか。

4)2年は使いたいが無理がありますか?グーグルまだ使えてますけど…

5)中古品のバッテリー状態は売主に調べてもらえますか?劣化や膨張しつつあるものが多いでしょうか?

6)ドコモの絵文字やアプリは削除できますか?

たくさんありすみません。トンチンカンかもしれませんが、ど素人なりに考えました。
一部でもアドバイス頂ければ…よろしくお願いします。

書込番号:24136699

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/15 16:51(1年以上前)

補足です。
P9liteの使用感
●容量不足はつらい。64GB〜ほしい ●カメラだけは高性能希望 ●その他は満足(用途は検索・買い物・LINE・写真・たまに動画)

カメラについて思うこと
●手軽にボカシたい(人物や雑貨をとるとき、奥行や雰囲気を出したい)●望遠がきいたらいいのに(子の行事のとき思う) ●広角は必要かわからない

【 Aプラン候補 】安いが望遠レンズなし
●Xiaomi  Redmi 9t (子供に最近購入したので情報共有できる) ●HUAWEI nova lite3+

【 Bプラン候補 】●P20 pro ●Mate 20 pro (●P30 ●P30 pro …全然予算不足でした)
中古も想像より高額で、予算3万程度では厳しいでしょうか…。

書込番号:24136719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/05/15 17:35(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/offer/huawei-outlet/

安いかって言われるときわどいんですが
ここにうってるHUAWEI P20無印が
27500円のメルマガ10ぱーオフクーポンでメルカリよりは安心かなという気はする

書込番号:24136798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2021/05/15 17:56(1年以上前)

>tsubuan:さん
p20 proを3年間使用しています。
ドコモで2年間の支払いも終了してますので他の機種に買い替えたいところですが今のところ欲しい機種はありません。
あえて言うならばp30 pro 、もしくは Huawei の新型が Google使用が可能 になりましたら購入しようかと思っています。
そのくらい性能はいいですが今から購入するにはちょっと性能的に古いかと思います。
私ならOPPO Reno3を選びますね。
Huawei にこだわりがなければOPPOの方が勢いがありますのでおすすめです。
価格もそれほど変わらないと思いますので購入範囲だと思いますよ。

書込番号:24136843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/05/15 18:47(1年以上前)

>tsubuan:さん
中古は予算が限られているなら選択肢から外した方が間違いが無いと思います。中古を買って不具合があった場合に保証がない場合が多く、普通に動作しなかった場合は修理費用や買い直す費用が発生して割高になる可能性がありますのでお勧めしません。(多くの場合、泣き寝入りになります)

それらのリスクを承知の上で購入されるなら問題はありませんが・・・

書込番号:24136938

ナイスクチコミ!4


tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/15 18:59(1年以上前)

ドコモ版のP20はオススメできません。GPSが非常に不安定で、組織不良だと思います。
私も2ヶ月以上交渉して、新品交換して頂き、何とか、それなりにGPSを掴むようになりましたが
止めておいたほうが良いと思います。 Mate 20 Proは2年前の発売当初から現在まで
使い込んでいますが、未だにサクサクに稼働し、カメラ性能も最新機種に遜色ない画質と
思います。 特に広角は、この上なく使い勝手良い。スマホのカメラ機能は広角なしには
今後はありえないと感じております。 ご参考まで。

書込番号:24136960

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsubuan:さん
クチコミ投稿数:12件

2021/05/16 06:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>SaintLazareさん
P20無印、在庫まだあるんですね。そもそもこれを親戚が使っていたのが、興味を持ち始めたきっかけです。人物くっきり背景ボケきれいで。これに望遠がつけば!とP20pro以降が欲しくなりました。やはり個人取引よりは専門店の方がまだ安心ですね。

>くまごまさん
今はOPPOですか。メーカーについてもレンズについても、まだ何となく気持ちが切り替えれなくて…。
P20proを3年使用して満足というのが印象に残ります。GPS機能は問題なかったのでしょうか。

>tomh0411さん
GPSは全然使い物にならなかったのですか?私はあまり使いませんが、許容できるような多少のズレではないでしょうか?P20proであれば手が届くかと思っていましたが、困りますね。もちろんMate20 Proがベターですけど。価格が倍くらいになりそうです。
広角か望遠かどちらか選ぶなら、私は望遠かなと思うのですが、超広角が流行ってるようですね。望遠はニーズがないのかな…??

>- ディムロス -さん
中古のリスクや購入〜利用の流れなど、もっと調べなくてはと思いました。
ランク付けで動作に問題がないと書かれていても、やはり細かいところまで検証されてるわけではなさそうですね。
ふと、失敗したらAプランに切り替え?と思ってしまったりしますが、よく考えてみます。

書込番号:24137740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの共有についての質問です

2021/05/03 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 Kaz .1972さん
クチコミ投稿数:3件

Wi-Fiブリッジではなく他の端末に接続中のWi-Fiをパスワードの手入力ではなくqrコードを使って共有出来たと思うのですがなくなたったのでしょうか?
mate 9 mate 20 pro で見つけられません oppo a5 2020 では可能だったので HUAWEIは表示しないように仕様変更したのでしょうか? 頻繁に使う機能出はなかったのですが気付いて少し不便に感じています 
宜しくお願いします

書込番号:24115074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/05/03 08:54(1年以上前)

>Kaz .1972さん
>oppo a5 2020 では可能だったので

A5 2020で言えば、設定→Wi-Fi→右上のアイコンのことでしょうか?

Huaweiでしたら、AI Visionで可能だとは思います。私は利用したことがありませんが。
以下を参照下さい。設定が必要となります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00782391/
>AI Visionを使用してQRコードをスキャンし、ネットワークに接続すると、ホットスポットが見つかりませんと表示されます

書込番号:24115126

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaz .1972さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/03 23:38(1年以上前)

すいません説明が足りませんでした

例えば自宅のWi-Fiに接続中のmate20 proの端末上でWi-Fiのqrコード化が出来ないという意味です mate 20 pro の画面からqr.コードを読み取りWi-Fiに接続が出来ない 以前は出来たような気がするのですが

書込番号:24116918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AHAMOに使えますか?

2021/04/20 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

この機種のドコモ4G回線の通信状態はどうでしょうか?
AHAMOには対応しているようですが、それでも快適に通信できるのか多少不安があります。
今はワイモバイルで快適に使っています。
た、一人暮らしで家族割が利用できない状状況では、ワイモバイルよりもAHAMO の方が安くなるので、AHAMO に変えようと思っています。

いろいろ検索したのですが、mate20 pro sim フリー版はドコモのどの周波数に対応しているのかが見つかりませんでした。

書込番号:24091264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2021/04/20 12:55(1年以上前)

>recregさん
>いろいろ検索したのですが、mate20 pro sim フリー版はドコモのどの周波数に対応しているのかが見つかりませんでした。

公式サイトを見るだけでよいかと。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/
>FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32

プラチナバンドのB19にも対応ですし、何の問題もないかと。

書込番号:24091273

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/20 14:26(1年以上前)

>recregさん
一応、周波数帯の対応状況はうっきーさんが提示してますがahamoが使えるかはdocomo VoLTE対応が重要になります

http://shimajiro-mobiler.net/2019/04/12/post59849/

Mate20 Proはdocomo VoLTEに対応してるので大丈夫です

書込番号:24091382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/04/20 17:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信、ありがとうございます。

Mate20 Pro はドコモの800MHz帯に対応しているけど、1.5GHz帯には対応していないようなので、そこがちょっと気になっていました。
AHAMOでも快適に使えるのですね。

結局AHAMOのMNPでは、Galaxy s20 が格安で提供されていることもあってGalaxy s20 を購入することに決めました。
入力ミスもあってすみませんでした。

書込番号:24091596

ナイスクチコミ!0


スレ主 recregさん
クチコミ投稿数:99件

2021/04/20 17:30(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報、ありがとうございます。
Mate20 Proは2年近く使ってカメラ機能も含めてこの機種には愛着があったのですが、Galaxy s20 を購入することに決めました。
個人的にはMate20 Proは、2018年度の最高の機種だと思っています。

入力ミスもあってすみませんでした。

書込番号:24091605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル開通できません。

2021/04/17 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

楽天モバイルを新規番号で契約しSIMを差したのですが全く電波が入りません。
APN設定は済んでいます。
都内楽天エリアですし、屋外にいます。

何か他に設定があるのでしょうか?

楽天のサポートが全く繋がらず役に立たないのでこちらに質問させていただきました、よろしくお願いいたします。

書込番号:24085660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/17 13:24(1年以上前)

>みー豚さん
基本的に優先ネットワークは4Gのみにする必要が有ります

HUAWEI機種で優先ネットワーク=4Gのみにするには
下記参照

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23345635/

これで優先ネットワーク=4Gのみにして下さい
(APN設定でのベアラー←LTEで代用しても良いです)

その上でネットワーク手動検索してRakutenを探して下さい

書込番号:24085722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/17 13:30(1年以上前)

念のため、開通アクションが出来たかもう一度確認して下さい

書込番号:24085741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2021/04/17 14:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございました。

先程楽天モバイルのショップで色々お聞きし、APNの設定は特にいじらず、

モバイルデータ通信→SIM管理→デフォルトのデータ通信 で楽天SIMの入ったSIM2を選択したら無事に開通しました!

解決済みとさせていただきます。

書込番号:24085851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

LINEMOについて

2021/03/25 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

公式サイド動作済端末には入っていないですが、simフリー版でLineMoを使えることが確認したので、取り急ぎご共有まで

書込番号:24041223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
910bearさん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/23 16:41(1年以上前)

LINEモバイル→LINEMO 乗り換え検討中で、今使っているMate20pro SIMフリーが使えるのか情報を探していましたので、大変助かりました。
情報ありがとうございます。

書込番号:24616352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリが落ちて開かない

2021/03/23 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:43件

今朝からアプリが開けず落ちてしまいます。一部開くアプリもあります。同じような症状の方、原因がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:24037988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 13:40(1年以上前)

HUAWEI Mate9 にて、LINE、標準メール、Google アプリが起動後2から3秒で落ちたり、起動しない症状で 困ってます・・・。

★気になるのは、全て 中国で規制がかかっていて使用出来ない アプリ達 です。

書込番号:24038003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2021/03/23 13:53(1年以上前)

私も午前中位から同じ現象です。
再インストールや再起動も効果ないですね。

書込番号:24038019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 15:11(1年以上前)

ゲームアプリ系がすべて死んでます。

書込番号:24038129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2021/03/23 15:44(1年以上前)

設定&#9654;アプリ&#9654;アプリからwebなんちゃらっていうアプリを無効にしたらとりあえずアプリ立ち上がるようになりました!

書込番号:24038185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/03/23 19:54(1年以上前)

私が Mate9 の クチコミで頂いた情報で、復旧できた方法です。

下記、ご参考まで
【 注意:Chromeが初期化されます 】

Chromeをアプリの設定で無効化し、以前のバージョンに戻す事で、復旧/解決しました。

書込番号:24038600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/26 13:44(1年以上前)

私は普段から、アプリのアップデート通知が来ても自分で入れた物以外はアップデートしてません。
そのおかげか、今回巷で色々騒がれている件は全く問題なかったです。
ゲームもGoogle系アプリも普通に使えていました。

スマホ使い始めのころは通知が来たら全てアップデートしていましたが、
アップデートすると一部のアプリで調子が悪くなったりしたので、それ以降は上記のようにしています。

書込番号:24043427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)