端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月30日発売
- 6.39インチ
- 広角:約4000万画素/超広角:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全372スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年3月28日 18:51 |
![]() |
5 | 2 | 2019年3月26日 20:46 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2019年3月26日 08:20 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2019年3月24日 12:54 |
![]() |
1 | 5 | 2019年3月19日 01:39 |
![]() |
0 | 1 | 2019年3月19日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
すみません、先日、こちらの端末を購入したのですが、
「顔認証」というのは、どのようなタイミングで、発動するのでしょうか。
画面OFFの状態で、
(1)電源ボタンを押したとき
(2)端末を持ち上げた時(?)⇒端末の角度の変化を検知して、作動する??
今の所、上記の2パターンなのかな、と感じています。
おわかりのかたいらっしゃいましたら、
よろしくおねがいします。
2点

補足です。
顔認証がうまく発動しないときは、
「いったん端末を水平にしてから、垂直にする」
という操作をすると、顔認証が動作するようなのですが、
顔認証をさせる場合には、この方法で、特に問題ない感じでしょうか。。
(または、もっと良い方法がありますでしょうか)
書込番号:22564234
0点

>「いったん端末を水平にしてから、垂直にする」
>という操作をすると、顔認証が動作するようなのですが、
>顔認証をさせる場合には、この方法で、特に問題ない感じでしょうか。。
>(または、もっと良い方法がありますでしょうか)
それが正常な方法となります。
以下の動画を見てもらった方がはやいと思います。
https://youtu.be/_riAnrgv2Fw
※広告はありません
2:15〜:ロック画面を表示させる自然な持ち上げ方(動画では極端な操作をさせています)
3:10〜:ロック画面が端末が動くだけで表示されたら困るので、上記以外では機能しないことの説明
動画をみてもらったら、すべて納得して頂けると思います。
書込番号:22564300
1点

>(2)端末を持ち上げた時(?)⇒端末の角度の変化を検知して、作動する??
ちなみに不要ならオフにすればよいだけではあります。
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→持ち上げる→端末起動→オフ
その画面を見れば、自然な持ち上げ方を動画に近いもので表示されるので、見れば悩むことはないとは思います。
書込番号:22564315
1点

>†うっきー†さん
なるほど、ありがとうございます。
そしてこれは、
モーションコントロール、の機能だったのですね。
とても良くわかりました。
書込番号:22564344
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
すみません、わからないので教えてください(汗)
Amazonでmate20proを購入した場合、キャンペーンサイトから応募する際にレシートを撮影しなければならないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:22560110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商品に伝票が添付されていなかった場合は、注文履歴から注文内容を開いてスクリーンショットを取るか、1ページ丸ごと印刷して撮影後に添付でOKかと思います。
書込番号:22560170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

教えていただいた方法で、応募できました。
あとは、ちゃんと商品券が届くかどうか、楽しみに待ちたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:22560298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
初めて登録させていただきます、至らない点があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
Amazonにてsimフリー版を購入し、Y!mobileのsimを使っていますが、朝起きるとsimが入ってない状態(?)となっていることが多々あります。再起動すると問題なくまたsimを読み込みます。これは故障でしょうか?設定で解決しますでしょうか?家にいるときはWi-Fiを使用しているのでデータ通信をオフにしていることが多いです。
書込番号:22465420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうのすけ。さん
初めまして、よろしくお願いします。
症状としては、朝、データ通信をオンにすると暫く経ってもsimを認識しないということでしょうか。
データ通信を常時オンにしていた場合はいかがでしょう?
ご存知と思いますが、ファーウェイは公式サイトやLINEでチャットサポートをしており対応も速いので、こちらをお勧めします。
http://www.support-huawei.com
その上で、、
私も購入当初simのトラブルがあり相談したところ、最初に言われたのは端末管理アプリでの最適化+再起動です。念のためsimカードは一度外してクリーニング後に装着するのが良いかと思います。
結果的には初期化で解決しましたが、原因は初期設定時にphone crone アプリを使用し他社機種からデータ移行したことでした。
初期化後にplayストアからアプリを復元したところ、不具合は解消されました。
書込番号:22465994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返事ありがとうございます!
以前、Wi-Fi環境下と、思っていたらデータ通信で接続していた事があるので家ではデータ通信オフにしていることが多いんです。
朝起きるとSIMを認識してないのでデータ通信ボタンを押すことが出来ず再起動して復活させています。どのタイミングでSIMを認識していないのかは定かではありませんが、SIMを認識しないと通話もできないので緊急な要件の際はとても困ることになりそうです。
一度カスタマーサポートに問い合わせてみます!
ありがとうございました!
書込番号:22466831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートセンターに問い合わせしてsimカードをクリーニングするよう言われましたが解決せず、次に初期化することアドバイスされ解決致しました。ありがとうございました!
書込番号:22536262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅうのすけ。さん
はじめまして。
自分もりゅうのすけ。さん同様Ymobileで同事象が発生しております。
初期化はまだ試してなかったので一度試し、報告したいと思います。
書込番号:22542888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さみやんさん
高い買い物ですから快適に使用したいですよね。初期化は本当に面倒ですが、初期化後、今のところsimを読み込まない現象は起こっておりません。
書込番号:22542900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅうのすけ。さん
自分も初期化後、1週間弱経ちましたが一度も同事象が発生することはありませんでした。
よって初期化は効果抜群です!ホントありがとうございましたm(_ _)m
蛇足ですが、以前simが認識しなくなった際にはほぼ「アラームが鳴ったあと」でした。
時刻調整機能はsimがないと出来ないと聞いたことがあります。
もしかしたらその辺りが悪さしてるかもしれませんね…。
書込番号:22558956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
こちらの機種はアマゾンプライムビデオでHDに対応していますか?
プライムビデオをご利用している方がいらしたら、どこまで対応しているか教えて頂きたいです。
書込番号:22550272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ系では以下の端末でHD画質になるようです。
Android携帯とタブレット
Android版Prime Videoアプリを使用することをお勧めします。Google PlayでPrime Videoアプリを検索し、アプリの詳細ページを開き、インストールをタップすることで、Prime Videoアプリをダウンロードできます。
Android携帯の場合は、Amazon App/Amazon Undergroundを使用して、ビデオライブラリ、ウォッチリスト、購入オプションを含む、一部のビデオ機能にアクセスすることもできます。詳しくは、https://www.amazon.co.jp/GetAndroidVideoをご覧ください。
ストリーミング時の画質: UHD/HDR/HD(Sony Xperia XZ Premiumモバイル端末)、HDR/HD(Samsung Galaxy Note 7/8/9、Galaxy 8/8+/9/9+、Galaxy Tab S3、Sony Xperia XZ1)、その他の Android 端末はSD。
ダウンロード: 可
購入: 可
機能制限: 可
字幕: 可
ウォッチリスト: 可
オートプレイ: 可(次のエピソード、おすすめコンテンツの表示)
5.1オーディオ: 不可
Dolby Atmos: 不可
ライブでの予告編: 可(アプリの最新バージョン)
チャンネルの予告編: 可(アプリの最新バージョン)
注: 対応デバイスでは、Prime Videoアプリの最新版でHDRおよびHDの画質でストリーミングが可能です。スムーズに再生するには、インターネットの回線速度3 Mbps以上が必要となります。
書込番号:22550291
1点

ありがとうございます。
どうやらそちらに記載されていないpixel3xlはHD再生できるみたいなんですよね。
調べてみてもmate20が再生できるかは出てこなくて…
pixel3xlとmate20でずっと悩んでるのでそういった情報で決めようかと思ってます。
書込番号:22550300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


Galaxyとpixel以外はHD未満になります。こちらも勿論だめです。ストリーミングは関係ありませんが
書込番号:22554938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
Google検索して、検索結果のページが出て、
検索候補のページに飛んで、
戻るボタンを押して戻ると
HW-01Kでは、検索結果が出ず、
現在オフラインですとでます。
何か設定が悪いのでしょうか?
書込番号:22451651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HW-01Kとのことですので、お持ちの端末のHW-01Kの掲示板で聞かれてみてはどうでしょうか。
こちらを解決済にして、お持ちの端末の掲示板で聞かれると、同現象になったかたがいるかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/#tab
機種固有の現象ではないかもしれませんが。
書込番号:22452024
0点

>†うっきー†さん
すいません。
間違えました。
HW-01Kでは、大丈夫で、
mate20proで、オフラインになります。
宜しくお願いします
書込番号:22452304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ確認なのですが、Chromeはベータ版なのですか?通常版のChromeは使えないのですか?
書込番号:22453881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

chrome通常版は
ふつうに使えます、。
昔から、betaを使ってたのですが、なぜかを知りたいのと、betaでなれてるので。
書込番号:22454880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
教えてください。
HUAWEI active noise canceling Earphone 3
を繋ぐと、
アクセスを許可しますかと聞いてきます。
ただし、音が出ません。
許可しないと音がでます。
イヤホンのマークも通知のところにでます。
どうすれば、許可して音がでるようになりますか?
設定方法あれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:22514122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)