HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 一回目の電話がかからない。

2018/12/26 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

一回目の電話が呼び出し音もならずに切断されます。
すぐにかけ直すと2回目は普通にかけれます。
多分なのですがタスクキルをするとこの症状が出ると思います。
直ぐにかけ直すと電話はかかるのですが、毎回この症状が出るとちょっとストレスです。
解決方法をご存知の方お教え下さい。宜しくお願いします。

書込番号:22351859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2018/12/26 21:45(1年以上前)

スレ主さんが該当するかはわかりませんが、音声SIMはスロット2に入れると不具合がでやすいらしいので、もしスロット2で使用中ならスロット1に変えるといいかもしれません

書込番号:22351891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/12/26 22:16(1年以上前)

ぬへさんお返事ありがとうございます。
スロット1にSIMカードは入れています。
今までHUAWEI製のスマホは三台ぐらいは使って来たのですが、こんな症状は初めてで。

書込番号:22351963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yixjpさん
クチコミ投稿数:26件

2018/12/27 07:55(1年以上前)

ソフトバンクですか?私のiPhone 7 とiphone Xも同じ症状です。iphone 7 は重症です。

書込番号:22352568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/27 08:20(1年以上前)

yixjpさん
私のSIMカードはワイモバイルです。
SoftBank系ですね。
私の場合はこのスマホに機種変更してから症状が出ました。

書込番号:22352607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/27 13:00(1年以上前)

iPhoneの場合は、Yahooで「softbank 電話 発信 1回目 切れる」で検索すると、
おやすみモードがオンになっていることが原因というのがあるようですね。

yixjpさんの端末が、これと同じ原因かはわかりませんが。

書込番号:22353035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/27 13:40(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。
サポートセンターに問い合わせしたところ修理対応となりました。
年明けに発送予定です 。
sim2だと通常に発信できます。

書込番号:22353086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/27 15:43(1年以上前)

†うっきー†さん、sesaminetomas さん
お返事ありがとうございます。
私もビッグカメラさんで一度同じ症状で機種を交換してもらいました。
そして、今回も同じ症状なので故障じゃなく他に原因があって何か解決方法があるかな?と思い投稿させていただきました。

書込番号:22353262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2018/12/27 15:59(1年以上前)

違うかもしれませんが、似た内容のクチコミがあったので載せておきます
http://kakaku.com/bbs/J0000017526/SortID=19445371/

書込番号:22353293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/27 18:55(1年以上前)

ぬへさん 情報ありがとうございます。
色々試してみます。

書込番号:22353576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/27 19:26(1年以上前)

>オカヤンサンさん

#22352607で「SIMカードはワイモバイル」と記載されているので、
すでに紹介されているスレッドとは異なり、
電話アプリは別のものなどは入れていなくて、標準の電話アプリのみを利用しているという前提ですよね?

書込番号:22353648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/27 23:04(1年以上前)

†うっきーさん†
 
最初は他の電話アプリでした。 
不具合が見つかってからは直ぐに標準の電話アプリに戻しましたが症状は解決していません。

書込番号:22354134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yixjpさん
クチコミ投稿数:26件

2018/12/28 03:42(1年以上前)

本日発信も着信も全くできませんでしたので、ソフトバンクショップで新しいsimカードを交換しても解決できなく、iPhone の設定をすべてリセットしたら、アッサリ解決しました。アンドロイドも同じ問題ではないでしょうか、取り急ぎご報告まで。

書込番号:22354401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/28 07:55(1年以上前)

>最初は他の電話アプリでした。 
>不具合が見つかってからは直ぐに標準の電話アプリに戻しましたが症状は解決していません。

でしたら、
設定→システム→リセット→ネットワーク設定をリセット
を実行した後に、
以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

これで直らないでしょうか。


それでもダメなら、
設定→システム→リセット→端末をリセット
で初期化後、アプリを1本も入れない状態で検証。

端末交換後に、アプリを1本も入れない状態で現象が出ているなら、検討違いですので、無視して下さい。

書込番号:22354607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/12/28 22:22(1年以上前)

yixjp さん、†うっきーさん†
ありがとうございます。
試してみましたが初期化しか無さそうです。
私はスマホが一台しか無いので初期化は無理なのでしばらく様子をみます。

書込番号:22356126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KRSSさん
クチコミ投稿数:8件

2018/12/31 10:51(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。
Mate9→Mate20 proへ乗り換え、乗り換えにはphone cloneを使用しています。キャリアはfreetel→Y mobileです。
f
1回目はかからずに切れるので2回目をかけるとつながります。まあ電話もそんなに使わないので大したストレスではないですずっとこのままだと嫌ですね。

解決策見つかれば教えてください。

書込番号:22361416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/31 11:03(1年以上前)

>KRSSさん
>Mate9→Mate20 proへ乗り換え、乗り換えにはphone cloneを使用しています。キャリアはfreetel→Y mobileです

移行ツールを使うと、トラブルが起きることがありますので、
一度端末初期化をして、移行ツールを使わずに、利用された方がよいと思います。

移行ツールを使ってしまうと、トラブルが起きた時に原因の特定が非常に難しいと思いますので。


>オカヤンサンさん
端末初期化後は、正常に利用出来ているでしょうか?

オカヤンサンさんが端末初期化後に正常に利用出来ているなら、KRSSさんも端末初期化で正常に利用できることになると思いますが。

端末初期化後に、アプリを1本も入れない状態でも、現象が改善出来ないなら、ファーム側に問題がある可能性は否定できないとは思いますが。

書込番号:22361443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/01/03 18:29(1年以上前)

KRSSさん †うっきーさん†
お返事遅くなりました。申し訳ありません。
前にも書きましたが私は端末が一度しか無いため初期化はしていません。
私もデータ以降でphone cloneを使用しました。その為不具合が出ているのかもしれませんね。


書込番号:22368203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2019/01/03 21:07(1年以上前)

私もワイモバイルのSIMで同じ現象が出たので色々試してみたところ、どうもvolte通話がオンになっていると通話失敗するようです。
そのうちファーム修正されると思いますが、それまではvolte切って使ってはどうでしょうか。
同じソフトバンク系のvolte対応機種同士じゃないと恩恵無いことですし。

書込番号:22368641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/01/04 17:20(1年以上前)

>なつ1969さん
ありがとうございます。
一度試してみたいと思います。

書込番号:22370454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KRSSさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/04 19:35(1年以上前)

VoLTEの設定をOFFにすると確かに治ります。

そんなに音質も変わらんしVoLTEいらんですね。

書込番号:22370733

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

指紋認証の弱点

2019/01/15 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

私の指ではぜんぜん反応しません。
登録は出来るのに。。。
そこで、ハンドクリームを塗ると反応しました。
カサカサだと反応しません。
フェイス解除があるから、大丈夫ですが。
楽しみの一つが奪われまし。

書込番号:22395758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2019/01/15 17:07(1年以上前)

タッチパネルより、指紋認証のほうがシビアなのですか。
P10Liteのような背面型だとそのようなことはありませんが、寒さでしわになっていると認識しないですね。

書込番号:22395813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/01/15 18:32(1年以上前)

HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーですけど

私の指先は業務用洗剤で洗っても
感覚的に油が付着する様な感じになりますので一発

書込番号:22395969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2019/01/15 18:45(1年以上前)

私は保護フィルム貼って使用してますが、それでも認証ミスは稀ですね。

人によって認証精度は違うようですが、指紋認証は指をおくだけでなく、グッと押さえつけるのがコツのようです。

ただ、背面にも指紋認証は欲しかったですね。前面認証は持ち上げた状態で片手操作しようとすると、実質的に使えるのは端末を持っている手の親指だけになります。

私はプライベートスペースも使用しますが、背面認証のmate9だと人差し指はメインスペース、中指はプライベートスペースと片手操作でも簡単に切り替え出来たので。前面認証は片手が荷物等でふさがっているときは不便です。あと、プライベートスペースに登録できる指紋が一種類だけになったのも残念です。

書込番号:22395997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/16 09:43(1年以上前)

 そもそもとして、OPPOなどもそうですが光学式なのでシビアなのはしょうがないでしょうね。
光学式は、雑な言い方すると指紋の画像を記憶して、認証時に光を当てて認識しているだけなので、試してませんが指紋の写真で
も突破可能ではと言われています。ごくごく簡易なものです。
 
 従って、それを防ぐために押し込まないと反応しないよう、また登録時に少し押し込んだ指紋画像を記録しているものと思われます。
おそらく今後主流は、超音波式になっていく(3D顔認証の指紋版)ので、今回はお試し機能程度に思っていた方がいいと思います。
 

書込番号:22397417

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/01/16 13:27(1年以上前)

>ひがし1さん

指紋センサーはガラス+タッチパネル+有機パネルを通した
画面パネルの裏側に付いています。
物理的な壁を透過するので光学式では無理ではないでしょうか。

ハッキリとした技術解析がありませんが
第2世代クアルコムの超音波センサーを利用しているとみられます。
それに10段階の圧力センサーを組み合わせているようです。
https://www.thecommonsdaily.tw/a/912601561019081.html

2年ほど前に発表されたクアルコムの超音波指紋技術は
第1世代が0.3oでMate20proが採用しているとみられる
第2世代は0.8oでgalaxyS10に噂されているだ3世代は
1.2oの透過性能を有しているという噂です。

物理的な壁を透過しなければならなく指紋がハッキリとした人や
薄い人など様々なのでとても難しい技術でまだ確立したばかりなので
今後の課題は多いと思います。
またHuaweiの従来の3D指紋センサーは非常に優秀だったので
それに比べると認識がシビアなのでまだ初期段階ですね。

自分は画面指紋は置いた状態しか殆ど使っておらず顔認証が殆どですね。
アプリロックが必修なのでこの顔認証の精度と速度が優秀です。
認証範囲が広いのでスマホを目の前に持って来る動作が必要なく
自然と使える位置で認証解除出来るので解除を認識しないで使えます。

ただ唯一の不満は持ち上げてONで画面が同時に点灯することです。
ここを認識システムだけONにして画面点灯は遅れて点灯
してくれると余計な画面点灯が発生しないのでこの改良は是非行って欲しい。
このあたりはソフトウェアで解決できると思うので期待します。

書込番号:22397784

ナイスクチコミ!1


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2019/01/24 14:32(1年以上前)

アップデートが来て適応すると、軽くふれただけで解除できるようになったのは私だけですかね?

書込番号:22416156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信18

お気に入りに追加

標準

ファウェイサーチとかうざいソフト満載

2018/12/29 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:106件

うざいソフトadb利用して
削除しました
とりあえず
com.huawei.search
com.huawei.vassistant
com.huawei.scanner
com.huawei.appmarket
の4こ削除しました
とりあえず快適に使えてます

書込番号:22357872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/12/29 20:55(1年以上前)

どういう風にウザいのか、知りたいです。
その 4つがあるのと無いのとで、どれだけパフォーマンスに違いがあるのか、等も。

個人的には、削除したことによって不具合が発生しないのか、気になります。

書込番号:22358232

ナイスクチコミ!14


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/29 21:35(1年以上前)

満載?

まん さい [0] 【満載】
( 名 ) スル
@ 車・船などに荷物や人をいっぱいのせること。 「救援物資を−した船」
A 新聞・雑誌に記事をたくさんのせること。 「楽しい読み物を−した新年号」
B ある性質がはなはだしいこと。 「楽しさ−の旅行」

その4つで満載っていうなの?

書込番号:22358313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/29 22:21(1年以上前)

売却や保証を考えてno root でいいかも。
アプリ名と中味は同じ?

交通安全標語。

乗るなら飲むな、飲むなら乗るな!

個人情報安全標語。

使えば盗られる、その情報、
いやなら使うな、その端末!

だってLEICAだもん!

書込番号:22358418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/29 23:06(1年以上前)

感心します。よく「ファウェイ」製品を買って使ってますね。

書込番号:22358499

ナイスクチコミ!15


maz_117さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/29 23:09(1年以上前)

>◇○△□さん
HUAWEI id 登録してますよ。w
1万円キャンペーンのギフト応募で記入しないといけませんでしたし。
別に登録してても、害も不具合も今の所ないし。

書込番号:22358508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/29 23:16(1年以上前)

>◇○△□さん
流石ファーウェイ使いで他人がなんの携帯を使ってるかのも分かってるみたい。
二度も感心します。

書込番号:22358521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件

2018/12/29 23:17(1年以上前)

>maz_117さん
その情報に1万の価値がhuawei にあるってことですよ

書込番号:22358524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 08:31(1年以上前)

初期化して、もとに戻ってるなら保証対応でしょう。
しかし悩ましい機種だわ。
x MAXと較べて。
SOCも写真もぶっちぎり。
中華嫌いが見たくない現実。
半導体製造装置、露光装置も作れれば
軍事力でもぶっちぎり。

後継機でもLEICAマークあるか不透明だが。
ハセキョーもLEICAファン。
ハセキョーって誰?(若者)

書込番号:22358986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2018/12/30 08:50(1年以上前)

サムスンやソニーも専用apk搭載してますよね?
なぜHuaweiだけ狙い撃ちなのか?
詳しくおしえていただいてもよろしいでしょうか?
当方P20Pro→Mate20Proへ
iPho,Note9,S9,XZ3所有しております

書込番号:22359016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 10:54(1年以上前)

サムやエクは基本キャリア向けだし、
情報問題されてない、から。

初期化して復元は保証対応。
復元できなかったら有償。
本当に削除されたのなら有償。
復元できてたら情報盗られてないとは言えない?
まあ、うざいので削除した、とのこと。
サムやエクより悪魔的魅力のある機種だわ。

書込番号:22359220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件

2018/12/30 13:46(1年以上前)

>hiro4179akiさん
xperia x2使いでした
というかxperia sk17やst15なんかも使っていましたよ
それから
meta20proにしましたところ
xperiaではなかった
強制的なソフトが数多く
例えばホームアプリ変えられない
Googleアシスタント標準にできない
ホーム画面で下にスワイプすると
強制でアプリ立ち上がるなどなど
とりあえず4つ消して
1ヶ月運用し
問題ないこと確認したので書き込んだ次第です

ウザいソフト無くておサイフに対応すれば
最高の機種かと思います
そこで少しでも使いやすくするために
プリインアプリ消した次第です
まだ他に消したいのは山ほどありますが
4つ消すことで
とりあえず快適に使えるようになりました
ちなみにADBでアンインストールしただけなので
ファームのアップデートあればサイド復活しますが
再度消せば消えますし
初期化すれば消したアプリは復活します

書込番号:22359533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/30 16:21(1年以上前)

前にもこういったクチコミが
あったように思いますが、
システムアプリやらの手入れは
電波法的に大丈夫かなと?
検索したけど違法じゃないみたいですが。
でもグレーかな?と。
ハードは黒。ソフトは白でいいですか。

まあ起動していろいろ邪魔するアプリが
うざいのは、わかります。

こちらも顔認識さえ飛ばしてますし。
Huaweiは顔認識でパット起動じゃなかったかな?

書込番号:22359784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/30 19:28(1年以上前)

>◇○△□さん

>ホームアプリ変えられない

普通にサードパーティのホームランチャー使えてますよ。Smart launcher ですが、スレ主さんの仰るウザい挙動とは無縁ですね。

書込番号:22360132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/30 21:34(1年以上前)

えぇーっと横やりですみませんが

ご時世がご時世なだけに
評判、噂諸々で人それぞれにも考え方が
あると思いますが
あくまでこの機種に興味がある。買いたいと
思える人への役に立つ
表現、文法が宜しいかと?

中華産だから怪しいソフトの動きとか
あったり、不要なアプリ云々等の話など
ありますが、
それでもノーマル仕様で使用して
キャリア携帯程の問題はないと思います。

自作パソコン同様レベルのゴミの少ない
機種だと自分は思いますよ?

情報社会の流れに合わせ批判するのは
個人の自由かと思いますが
ネットに繋がった社会
パソコンでもスマホでも偉く知識を
持った人でも本人が気付かず
データ抜かれてる時代ですから
気にするならパソコンもスマホも
使わなければ良いだけだと思います。

自分はこの機種大変気に入ってますが
恐らく社会に出てるニュース的な事で
被害にあっても
死ぬ事はないと思いますから…苦笑
あってもスマホに入れた恥ずかしい情報で
表を歩けなくなる笑
レベルでしょうけど、それも本人の責任が
入れた以上あるわけなんで
機種、メーカーだけに批判するのはどうかと
思いますし

有意義な情報交換しましょう!

不要な4つのアプリ
消すと今より快適、消すのもさほど
難しくないので気になる人は参考に!
ってな位でも良いと思いますよ

横やり、長文失礼しました。

書込番号:22360388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/31 09:06(1年以上前)

ほらね。
ADBでアプリ削除すれば快適!
こういう書き込みで奨励をする人がでてくる。

一定の条件で技適を通してる。
その仕様を免許許可持たない人が変更する。

このサイトに広告を出しているHuaweiはどう見る?
監督の総務省の役人はどう見る?

iphone終わった、のスレが全削除され、
通信機器改造?のスレは残る。

リーチサイトに著作権保有者が警告書を送ってる
昨今、インターネットの世界は狭くなりつつある。

書込番号:22361181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


岡満福さん
クチコミ投稿数:34件

2018/12/31 10:20(1年以上前)

ADBってナニ

ファーム改善できるの?
面実装部品も交換するのかい

書込番号:22361348

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/31 10:47(1年以上前)

>ファーム改善できるの?

最初に記載されている通りアプリの削除なので、ファームの変更等ではありません。

例えば、「Huawei Mobile Services」がどうしても気になるので、自己責任でアンインストールしたい場合は
adbコマンドを利用出来る環境を構築して
pm uninstall -k --user 0 com.huawei.hwid
でアンインストールなどが可能です。

Gboardがアンインストール出来ないファームの場合は、
pm uninstall -k --user 0 com.google.android.inputmethod.latin
でアンインストールしたりします。

すべて自己責任のもとで行うことになります。

書込番号:22361407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/01 00:59(1年以上前)

こういうスレ立て見るたびにウザい。いちいちウザいって言うなら他のスマホ使えよ

書込番号:22362984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

標準

品質

2018/12/13 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

ディスプレイのガラスに気泡ありでした・・・

先ほど交換してもらいましたが、また気泡がありました。


皆さんはどうですか?
かなり気にしてみないと気づきにくいですが・・・

書込番号:22321077

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/13 12:21(1年以上前)

>tyoko2017さん

問題の場所の画像をデジカメ等で撮影して、添付してもらうことは可能でしょうか?
文章では、どのようなものかわかりませんでしたので。

書込番号:22321188

ナイスクチコミ!2


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/13 12:47(1年以上前)

一台目はもう手元にないので二台目を張ります。

在庫がないので、在庫が入り次第の交換になるそうです。
三台目もハズレなら、返品する次第です。

書込番号:22321265

ナイスクチコミ!3


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/13 12:49(1年以上前)

機種不明

貼り忘れました^^;

書込番号:22321271

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/13 12:52(1年以上前)

>tyoko2017さん

画像ありがとうございます。
高額な端末で、これは嫌ですね・・・・・
今、PayPay効果で、売れすぎで、在庫がないのがつらいところです。

書込番号:22321286

ナイスクチコミ!4


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/13 12:54(1年以上前)

>†うっきー†さん


二回連続同じ内容だったので最悪です^^;

三台目も同じようなことがあれば、返品します・・・
本体は商品はとてもいい端末なだけに残念です・・・

書込番号:22321293

ナイスクチコミ!4


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/13 13:06(1年以上前)

よくよく見ると、別の場所にはディスプレイとガラスの間にホコリらしき混入物もありました・・・

品質管理は最悪なものなのでしょうか・・・

書込番号:22321318

ナイスクチコミ!7


v0330vさん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/13 15:52(1年以上前)

mineoでも売るみたいです
https://mineo.jp/device/huawei-mate20-pro/
一括:99,600円

書込番号:22321584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/13 17:35(1年以上前)

気泡とは関係ありませんが、私はエッジディスプレイの縁の緑色がとても気になります。
訳あって、大陸版と国内版を2つ持ってますが、明らかに大陸版のディスプレイの方が発色が良いです。
ネットで出回っている画像ほど緑色ではないので、新品交換とかは無理だと思いますが。気になる。。。

mate 20 proの液晶ディスプレイは、BOE製とLG製があるみたいで、LG製がダメだと記事にでてました。



書込番号:22321786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 17:44(1年以上前)

>うまぞ〜さん
画面の縁が緑色になる現象(gluegate)については別のスレッドに私がこれまで集めた情報を書きました。よろしければ参考になさってみてください。
海外の口コミを見ると、時間が経つごとに症状が悪化していくらしいですので、注意が必要かもしれません。

書込番号:22321807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/13 17:50(1年以上前)

機種不明

>sumao321さん

他スレにも貼りましたが、ツールを使ってみました。恐らくBOE製ですね。
実際の縁の色はまた追って出します。結構気になります。

書込番号:22321816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 17:55(1年以上前)

>うまぞ〜さん
ご報告ありがとうございます。
箱にあるシリアルナンバー(18B15...などの数字)も気になるところです。

書込番号:22321830

ナイスクチコミ!3


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/13 18:17(1年以上前)

>うまぞ〜さん

買ってからどれくらい経つかにもよりますが、店舗で買っていれば一か月くらいならレシート持っていて初期不良が出たと言えば交換してくれることが大半です。

若しくはファーウェイに電話して事情をいい、初期不良が出たと言うと新品を送ってくれることが多いみたいです。

書込番号:22321887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2018/12/14 06:59(1年以上前)

私は楽天モバイルから買いましたが、不具合無いですね。有機Elは斜めから見ると、緑がかって見えるので、ディスプレイの端のラウンド部分は、緑っぽいですが、気になるレベルではありません。それより、この形状のディスプレイはまいねです。保護フィルムも貼りにくいし、見にくいし。

書込番号:22322976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2018/12/14 11:03(1年以上前)

ちなみに、私のディスプレイはBEO製と思われます。

書込番号:22323341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/14 11:20(1年以上前)

皆さんの情報からすると、どうも日本向けに出荷されたものは、BOE製が多いのかもしれません。

書込番号:22323367

ナイスクチコミ!1


aphrororoさん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/14 12:51(1年以上前)

気泡がはいってる個体もあるのですね。。
私は開封時にディスプレイ内部に傷があり、カスタマーセンターで交換してもらいました。
LG製からBOE製に変わりました。
私としてはLG製品のが製造品質が良くないと感じます。
また、ディスプレイの発色や縁についてですが、
寒色から暖色傾向に、多少ありからほとんど無しになりました。
発色に関しては好みの問題だと思いますね。。
自然な色はBOEかな?

書込番号:22323538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/14 15:29(1年以上前)

これは全くの推測ですが、世界中でLG製の不具合(gluegate)が発生し返品が相次いだため(結構な数だと思われます)、LG製ディスプレイのものの出荷を停止し、BOE製に付け替えたか何かをしたのかもしれません。ちなみに、イギリスでは当初LG製ばかりだったようですが、最近購入されたものはBOE製の割合が高くなっているそうです。不良で交換してもらったものも、ほぼBOE製らしいですが、12月に入ってからはLG製のものもあるとのことで、LG製のものも最新の出荷分は改善されていると思われます。

書込番号:22323785

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyoko2017さん
クチコミ投稿数:102件

2018/12/18 12:06(1年以上前)

報告!


四回交換しましたが、全ての端末に気泡・減点とホコリ混入があったため、返品しました…


ここまで品質管理がダメだと、今後使う事はないと思いますよ・゚・(ノД`)・゚・

端末自体は良かったのでがっかりです…

書込番号:22332791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


v0330vさん
クチコミ投稿数:5件

2018/12/30 11:19(1年以上前)

LG製ディスプレイのものも LG-01-18-10-53から改善されていますので、
仮にLG製に当たって末尾53なら大丈夫ですよ

書込番号:22359280

ナイスクチコミ!1


adjudyさん
クチコミ投稿数:26件

2018/12/31 17:32(1年以上前)

知人がつい先日に香港で買ってきたのは、LG製パネルの末尾53の改善版だった

国内販売店にあったBOE製パネルと比較したら、改善版のLG製パネルの方が明るくて発色が良かった
見ればすぐ分かるくらい結構違う

店頭ではLG製にしてくださいなんて選べないよな
できれば、BOE製パネルは遠慮したい

v0330vさんが言ったように、末尾53以降から改善版
発売初期の末尾51が問題が生じたパネル

書込番号:22362197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信30

お気に入りに追加

標準

画面の縁側に隙間が大きい

2018/12/18 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

皆さんの機体は大丈夫ですか?
自分のマシンは画面の縁側に1ミリぐらいの隙間があり、黒いノリのようなものが見えます。背面ガラスは問題ないですが。
個体差なのか、メーカー側で画面部品交換によるものなのか、十万以上のマシンなので、とても納得できないと思いますが。

書込番号:22332668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/18 12:04(1年以上前)

とりあえず他の方に状況がわかるように、デジカメ等で撮影した画像の添付の、最低限の情報提供は必要だと思います。

書込番号:22332786

ナイスクチコミ!4


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/18 12:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

正面

正面2

背面

1ミリなので、写真は見づらいと思いますが、どうぞ。

書込番号:22332803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/18 12:18(1年以上前)

>zd29386798さん
すみません。
どの部分を問題視されているかが分かるように、赤の丸印などで該当箇所がわかるように画像を加工してもらうことは可能でしょうか。

書込番号:22332817

ナイスクチコミ!6


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/18 12:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

正面

正面

正面

背面

画像を取り直しました、前面ガラスとフレームとの隙間、背面と比べたら一目瞭然だと思いますが、正常範囲とは言えないでしょう。

書込番号:22332915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/18 14:03(1年以上前)

ちょっと隙間が多いと思いますね。
自分のはのりは殆ど見えません。

早めに連絡すると良いと思います。

書込番号:22333042

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/18 15:11(1年以上前)

>zd29386798さん

これは返品行けると思います。
こんな隙間があれば、接着不良なので防水も怪しいかもしれませんし。

書込番号:22333142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/18 16:43(1年以上前)

実際防水も大丈夫だろうけど、大丈夫だよとメーカーの言質を取ったとして。

一回落として少しでもそこからひん曲がったら、お前が落としたからだ、となる。

アホンも10万オーバーだが、何台も見たら結構隙間ある。

書込番号:22333289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/18 16:49(1年以上前)

それがなかなか難しいではないかと個人的に思いますが、LG画面の初期不良が原因でメーカー側で画面部品交換による問題であれば、交換しても同じものである可能性が高いと思います。
なのでここで皆さんが同じようなものを持ってるかを確認したいと思っています。

書込番号:22333298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2018/12/18 18:49(1年以上前)

>zd29386798さん
写真で見てもカーブしている部分がズレていますね。ファーウェイジャパンのチャットなどで質問してみたら如何ですか? 問題ないと回答されたら検査基準(値)を聞いてみて納得できるか判断する。


>†うっきー†さん
本スレにおいて写真(証拠)の提出や不具合箇所をマルで囲えと要請し、スレ主さんが直ぐに(写真を見ると出先の屋外で撮影して)UPしてくださっています。一方、あなたはこちらのスレに返信することなく、別スレにせっせと書き込んでいます。いつも他の方のマナーやルールを注意していらっしゃるのに、これはちょっとマナー的にどうなんでしょうね?

腹を立てないでくださいね。†うっきー†さんがいつもやっている事ですよ。

書込番号:22333519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/18 19:02(1年以上前)

>これはちょっとマナー的にどうなんでしょうね?

私は、特に問題ないと思いますよ。
スレ主さんが解答するまで画面更新でも
しながら待っていないといけないんですかね?
待っている何十分の間に別の質問にも
答えられるならそちらの方が多くの質問者の為になりますし
待っている間に答える側の状況も変わるでしょう?
今回で言えば時間的に昼休憩が終わってしまったとか、
気付かなかったとか。

質問者が放置するのは、貴重な時間を使って
答えてくださる方に失礼ですし、人として当たり前
ですよね?

書込番号:22333547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/18 19:12(1年以上前)

>なのでここで皆さんが同じようなものを持ってるかを確認したいと思っています。

今自宅に戻り、手元の端末と比較しました。

#22332915の2枚目の画像、あきらかにおかしいと思います。
そのような状態にはなっていないです。

端末を尻ポケットに入れたり、カバンに入れたりすることなく、購入時からそのような状態だったのでしょうか?

気になるのは最初の書き込みの「メーカー側で画面部品交換によるものなのか」の部分ですが、
これは、一度修理を受けたことがあるということでしょうか?

購入時から、このような状態だったり、修理した後から添付画像の状態なら、端末修理か交換を訴えるべきだと思います。
メーカーのサポートにチャットがありますので、そこで以下の証拠があるURLを添付して連絡すると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22332668/#22332915

10万(実際には実質5,6万かもしれませんが)もの端末なので、泣き寝入りする必要はないと思います。


>電脳城さん
>これはちょっとマナー的にどうなんでしょうね?

なぜ、私がマナー違反なのかわかりませんが、返信に数分以内に出来ないこともあります。
端末を確認するために、端末がある場所へ移動に時間がかかることもあります。

確認に時間が必要なものもあります。
数時間以内ででの返信ははやい方だと思いますが・・・・・・


禁止事項の特定の個人を批判する目的だけの書き込みではなく、
困っている人の手助けになる有益な書き込みをされた方がよいと思いますよ。

書込番号:22333570

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/18 19:51(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

フォローありがとうございます。
夕方職場から自宅に戻って自分の端末と比較するのに時間がかかるのは普通にありそうだと思うので、何らマナー違反などしていないと思うのですが。

それに、私は、他の方に数時間以内に返信をしていない。返信が遅い。と注意した記憶もありません。
数時間以内の返信ならむしろはやい方だと思います。

フォローして頂きありがとうございました。

書込番号:22333666

ナイスクチコミ!7


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/18 20:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
修理した事はありません、新品購入したものです。gluegate事件を前提とした個人的な想像です。
先程サポートセンターに連絡入れたところ、はっきりした回答はもらえませんでした。自分は週末に海外行きますので、明日店に持ち込みしかないです。解決してくれればいいですが、南千葉から銀座ヘ。。。

書込番号:22333762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/18 21:08(1年以上前)

>修理した事はありません、新品購入したものです。gluegate事件を前提とした個人的な想像です。

なるほどです。
事前に交換した可能性があるのではないかということですね。
確かに可能性はありそうです!


>先程サポートセンターに連絡入れたところ、はっきりした回答はもらえませんでした。自分は週末に海外行きますので、明日店に持ち込みしかないです。解決してくれればいいですが、南千葉から銀座ヘ。。。

明日。さくっと端末交換になるといいですね。
購入から2週間以内なら、端末交換が基本なので。

念のために、購入証明書と、外箱を含めて付属品一式全て持っていくのをお忘れなく。
忘れたら、とりに帰るの大変そうなので。

書込番号:22333842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/12/18 22:07(1年以上前)

購入して14日以内であれば、メーカーで初期不良交換してくれると思いますよ!過失がないことが前提ですが。

書込番号:22333995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2018/12/18 23:48(1年以上前)

なかなか品質がよろしくないようですね。
ルーペ持参の完全武装で交換品ディスプレイの再チェックをお薦めします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18810953/ImageID=2235269/

書込番号:22334241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/19 11:54(1年以上前)

結果をご報告致します。
修理センターに確認してもらってすぐに交換してもらいましたが、やはり同じ現象です。しようがないですね。

ちなみに交換してきた新品のフレームに黒いノリが2箇所付着していますが、除去の方法をご存知の方がいらっしゃいますか?
フレーム本体に傷付くのが怖いです。

書込番号:22334909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/19 12:08(1年以上前)

>zd29386798さん
>修理センターに確認してもらってすぐに交換してもらいましたが、やはり同じ現象です。しようがないですね。

まだ修理センターの近くにいらっしゃいますか?
でしたら、不具合と認めて交換して頂けたということなので、その場で開梱して正常品にあたるまで、交換されてはどうでしょうか。

書込番号:22334933

ナイスクチコミ!2


スレ主 zd29386798さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/20 01:33(1年以上前)

返事遅れてすみません。
そういう希望は申し込みましたが、却下されました。在庫が1点のみで、かつ待っても同じかもしれないということで諦めました。

書込番号:22336489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/20 07:48(1年以上前)

>zd29386798さん
>そういう希望は申し込みましたが、却下されました。在庫が1点のみで、かつ待っても同じかもしれないということで諦めました。

在庫もなかったのですね・・・・・
出張で海外に行かれるそうなので、戻ってきたら購入から2週間以上経過してしまいますよね。

今回の件は、ユーザーが泣き寝入りになってしまいそうで、残念です。


ノリを綺麗にとる方法というのは分かりませんでした。

書込番号:22336703

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイ使えさえすれば…

2018/12/05 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

おサイフケータイ使えさえすれば、理想の機種でした。

というか、なんでいつもいつも、どのメーカーもちょっと何かが足りないのでしょうね。

・TouchID使えないiPhoneXS
・ポートレートモード使えないiPhone8
・おサイフケータイ使えないmate20 pro
・auの電波を全て拾わない、SDカード使えないP20 Pro
・SDカード使えない、指紋認証が裏にあるので机で使いにくいPixel3
・でかすぎる、重すぎるXZ2 Premium

こんな感じで、ちょっとずつ何かが足りない。
Huaweiには期待していたのに、残念な冬になりました。

書込番号:22302145

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:47件

2018/12/05 11:42(1年以上前)

私もそう思います、これにFeliCaついたら確定なんですけどね。

書込番号:22302240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/05 13:26(1年以上前)

スマホと携帯CDリッパーの2台でお手軽にリッピングをやるから、SDガードは必須。
通勤や食事はSuica決済だから、お財布ケータイは必須。

Xperia XZPを超える機種はなかなか出て来ないのよ。

書込番号:22302414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/12/05 13:43(1年以上前)

>購入者Hさん
・auの電波を全て拾わない、SDカード使えないP20 Pro

どうでもいいけど、これは間違ってる。
docomo版だったら、au VoLTE対応。但し、B26なし。
グローバル版だったら、au VoLTE非対応。データ通信は可能。B26あり。
完璧に対応してないだったら合ってるけど、電波を拾わないことはない。

書込番号:22302444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/05 13:57(1年以上前)

>Exynos0512さん

私の書いたのは、仰る「完璧に対応していない」と同じ意です。

教えていただいた表現の方が、正確ですね(^^)

書込番号:22302474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/05 15:37(1年以上前)

>・TouchID使えないiPhoneXS
>・ポートレートモード使えないiPhone8
>・おサイフケータイ使えないmate20 pro
>・auの電波を全て拾わない、SDカード使えないP20 Pro
>・SDカード使えない、指紋認証が裏にあるので机で使いにくいPixel3
>・でかすぎる、重すぎるXZ2 Premium

おサイフケータイは明確な機能だからFeliCaの有無で使い方が大きく変わってくるけどさ、
他の項目はどっちかというと個人の好みの問題じゃない?

書込番号:22302646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/05 16:45(1年以上前)

お財布ケータイこの機種は、画面から読み取るQRコードの方も対応してないのですかね、来年度消費税CCardか、お財布ケータイは、あった方が便利な気がしますけど、田舎の設備投資もですが、田舎でも
コンビニは対応してますけど、Androidも最近Suica
年間費いらないし。

書込番号:22302764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/06 08:58(1年以上前)

>どうなるさん

その通り(笑)

書込番号:22304348

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入者Hさん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/06 08:59(1年以上前)

>ニコニコKKさん

ね、どうなんでしょうね。
もっと記事が出てくるのを待ってみる事にします。

書込番号:22304350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/16 23:48(1年以上前)

paypay現在は改善したらしいですけど、信用は出来ませんてか信用してません、中国は日本の技術とか
言い訳してるし「HUAWE」良い機種だと思いますけど毎回マスコミ報道うんざり、SoftBankさんは予約受付してますけど、docomoでは現在販売中のモデルは、噂のチップ確認したとか?HUAWEIだけの問題ではないですけど、docomoは出す中国機種次から
中国機種考えるのでは、HUAWEIはCM等に使ってる
写真?も一眼レフって、良くあるパターンらしいし

Appleの前でiPhoneハンマーで壊すって、Americaと
中国の問題ですけどね、取り敢えず日本はキャリアでは販売しないって感じになるのでは。

書込番号:22329802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/16 23:59(1年以上前)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1812/16/news020.html

書込番号:22329836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)