HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(2593件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 現象が出ました

2018/12/13 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

12月2日に家電量販店でこの端末を購入しました。

購入後、数日経って画面右側の色調に違和感を感じ、ネットで検索したところこの現象を知りました。

ネット検索でヒットする画像ほど酷くはありませんが、白や黒っぽいものを表示しているときに違和感を感じます。日焼けしたコピー用紙のような感じです。

高い買い物でしたし、交換してもらいたいのですが、交換してもらえるのかな。

また時間があるときに購入元に問い合わせてみたいと思います。

書込番号:22320540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 02:23(1年以上前)

(以前、gluegateの件で書き込んだ者です。)
やはり(BOEではなく)LG製のディスプレイでしょうか?
現在、ビックカメラなどで次回入荷の予定が立っていないのは、Huaweiがこの件の対応で手間取っているからではないかと思っています。

書込番号:22320610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/13 08:18(1年以上前)

ビックカメラはpaypayの影響で、バックオーダーを抱えているからだと思いますよ。

書込番号:22320823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 09:26(1年以上前)

>うみのねこさん
もちろん普通に考えればそうなのですが、世界的に返品交換が相次いでいるので、Huaweiがついに何らかの対応を取り始めた、という話を耳にしたもので...。

書込番号:22320909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/13 12:33(1年以上前)

>sumao321さん
別のスレッドなども立てているようですが、スレッドを乱立させずに、
返信という機能で情報を追記してもらえると、情報が分かりやすいと思います。
3つも同じ話題のスレッドがあると、他の方がどこに記載したらよいか悩んでしまいますので。
次回からでいいので、返信機能でお願いできればと思います。


>やはり(BOEではなく)LG製のディスプレイでしょうか?

本機での確認方法を提示して頂くことは可能でしょうか。
提示して頂くと、確認してもらえるのではないかと思います。


>現在、ビックカメラなどで次回入荷の予定が立っていないのは、Huaweiがこの件の対応で手間取っているからではないかと思っています。

こちらは、売れすぎて、物がないからだとは思います。
「HUAWEI Mate 20 Pro」がiPhoneを抜いて販売台数1位に! PayPay効果で倍増か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00096816-bcn-sci
現時点では、どこのショップも在庫は完売で入荷待ちだと思います。
発売時期とキャンペーン期間が完全にマッチしたようです。

実質無料で手に入った方も多数いるようで、うらやましいです。


>世界的に返品交換が相次いでいるので、Huaweiがついに何らかの対応を取り始めた、という話を耳にしたもので...。

具体的な情報がありましたら、公式サイト等のURLの提示をお願い出来ないでしょうか。
例えば、
This is not an official statement.
「これは公式声明ではない。」
のような記載がないところで。

日本の公式サイトなどでも案内が出れば安心出来るのですが。
高額な端末なので、気になるところですね。

書込番号:22321216

ナイスクチコミ!0


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 13:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
すみません。返信の形だと目に入らないのかなと思って新たにスレを立ててしまいました。これからは、本日新たに立てたスレに情報を集約いたします。

ディスプレイの種類ですが、「Device Info HW」というアプリ(https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw&hl=en_US)を利用して分かるようです(私はまだ、Mate 20 Proを購入していないため、試すことができません)。こちらのYotubeの動画(https://www.youtube.com/watch?v=EzC0Wqji3J4)で説明もされています。

Huaweiが何らかの対応をしている云々は、掲示板で話題になっていたのを見ただけで、確度の高い情報ではございません。イギリスでは、端末の交換を申し出ても、BOEのディスプレイのものが用意できるまで待たされることがあるようです。

日本の端末がLGとBOEのどちらが多いのかは気になるところです。

書込番号:22321308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/13 17:45(1年以上前)

機種不明

私も使ってみました。
これはBOE製なのかな?
でも、縁の緑色、結構気になります

書込番号:22321809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 17:53(1年以上前)

>うまぞ〜さん
これはBOE製ですね。BOEでも不具合が少しですが報告されていますので、gluegateの可能性は完全には排除できませんね...。

書込番号:22321824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度5

2018/12/13 19:27(1年以上前)

>sumao321さん
気になるのは、どの程度なら不具合と見てくれるかですよね。個人の感覚だと「仕様です」と言われかねないですよね。
いっそのこと、ガッツリ緑色で交換が望ましいですが、中途半端に緑色だとねぇ。

私の場合、画面を正面から見ると、両側の縁5mmぐらいがボワっと緑色に見えます。
色が濃い(黒など)画面では全く気になりません。白い画面の時にとても気になります。これだと仕様のレベルでしょうか。
でも画面の正面から見て緑色に見えるって、galaxyとかと比べて、やっぱ液晶の品質が悪いんでしょうかね。

書込番号:22321985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sumao321さん
クチコミ投稿数:57件

2018/12/13 19:47(1年以上前)

>うまぞ〜さん
「仕様です」と言われてるのが一番嫌ですよね。
イギリスはgluegateの情報共有が盛んなので、少し緑色に見えるだけでも取扱店が問答無用で交換してくれるみたいですね。消費者の力が強いのだと思います。
私が最初に問題提起したのも正にそのためで、我々消費者の間で広く情報共有することで、取扱店やHuawei Japanがこの問題を認知し、最善の対応をしてくれることを望んでいます。

書込番号:22322036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 あんしん保証パックが高いですね。

2018/12/01 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 SaraiSaraiさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

トワイライト色を購入
ファーウェイであんしん保証パックを購入するつもりでしたが、Mate10Proの時より約2倍の価格になっていました。。。

悩みます。

書込番号:22293023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/12/01 20:24(1年以上前)

既出スレッドにありますが、値段が変更されたので、現在確認中ではあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22286545/#22292335

おそらく変更後の12/01時点の金額が正しいのだとは思いますが。
もし連絡がありましたら、既出スレッドの方に記載させてもらいます。

書込番号:22293251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/02 07:42(1年以上前)

私も発売時、かなり高価なものなので、安心保証のことで、カスタムサービスセンターに電話確認しました。
2年 >HUAWEI Mate 20 Pro 安心保証(2年) 13,200円で、VIPサービス(90日、液晶破損)も対象商品の確認していましたが、なんと価格の変更に 税込だと2万円越え(2年)です。
このMATE 20 PRO 落下すると壊れるのかな?
外観は、液晶面やガラスのBack パネル等で壊れやすいと思いますが?この”あんしん保証”HUAWEI Mate 20 Pro 安心保証(2年)18,900円は、高いですね!
最初の聞いた価格(13.200円)であれば、他の機種を考えると妥当と思いますが、このMATE20PROは、破損しやす為の価格が高く設定された可能性が大きいと個人的に(勝手な解釈)思いました。

書込番号:22294298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/12/03 19:02(1年以上前)

しかもAppleケアのように、保証解約してもお金が戻ってこない!

書込番号:22298151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/03 20:15(1年以上前)

>OCちゃんさん

確実に割れやすいでしょうね。
殆どベゼルレスな上に曲面ガラスで殆どガラスのみと言う状態で
落下時にガラスに当たる確率は非常に高くなる。
ガラスは少しでもクラックが入ったら割れるので
吸収枠がない(従来はガラスよりベゼルが盛り上がっている)
のも割れやすいと思われる要因があります。

またこの画面は非常に高そうなので修理代は3万円超えは確実でしょう。
そこをどう受け止めるかですね・・・・

書込番号:22298327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/03 20:40(1年以上前)

YouTubeに動画上がってましたが、曲げにも強くないみたいですね。ガラス割れちゃってました。ケース+ガラスフィルム必須ですね。

書込番号:22298399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/04 12:34(1年以上前)

私も、曲げ試験を見ましたが、すぐガラスが割れてますね、平面ガラスのXZは、全然割れない、やはりコーナーの湾曲が問題、やはり、落とすと即書かれているとうりヒビが入りますね、やはり2年延長 あんしん保証に入るしかないかな?
 最悪 年2回交換保証なので、仕方ないか、。。。。?

書込番号:22299894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/04 13:02(1年以上前)

>OCちゃんさん
私は湾曲がっていうよりも、フレームまでは曲がってなかったのでガラスパネルが薄いんじゃないかと思いました。同じようなテストでGalaxyは曲がってなかったですし。本体薄くしようとした弊害がでてるんですかね。

書込番号:22299973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

半年後に発売のP30Proで型落ちしますが...

2018/12/02 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー

スレ主 P30Proさん
クチコミ投稿数:1件

もはやMateシリーズとPシリーズの違いも分からなくなり、半年ごとにハイスペック機種が登場・型落ち、ということになりますね。半年サイクルは凋落気味のSONYくらいですが、端末価格は10万円以下だったと思います。

購入された方はその辺は気になりませんでしたか?また、半年サイクルを気にして購入を見送った方の感想も聞かせてください。

※購入を検討されてない人の第三者的意見は求めてませんが、楽しく愚痴を言い合える人の書き込みは歓迎します。

書込番号:22295083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/02 15:09(1年以上前)

P30が出ても型落ち感は感じませんね。
Mateシリーズがフラッグシップであることに変わりは無く
1年かけて下のクラスに技術が移転されていきます。

P30は内部的にMate20proとは変わりは無く
一部簡素化される部分もあります。
(赤外線リモコンとかマイクの数とか・・・)
価格もわずかですがMate20proより安い設定となると思います。

ただカメラのフラッグシップはPシリーズになるので
カメラでは更に進化すると思います。
4カメラ・超広角から5倍光学・20倍デジタルズームという噂だけですが
どういうカメラになるのか興味があります。

書込番号:22295232

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)