HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidの設定のセットアップが終わりません

2020/03/17 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 ciel0114さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明
機種不明
機種不明

androidのセットアップが終わらずだいぶ前から放置していました。もうすぐandroid 10が来るようなのでこれが原因でアップデート出来ない可能性もあるのかもしれないと思い質問させていただきました。もし分かる方いましたら返信よろしくおねがいします。

書込番号:23289389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/03/17 12:04(1年以上前)

>ciel0114さん
電源ボタンを長押しして、再起動か一度電源をオフにした後に、再度やり直しをすれば、おそらく先に進むと思います。

「設定の完了中」から進まない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21585410/#21585410

確実に完了させるために、SIMもSDカードも抜いて、途中でWi-Fiへの接続もスキップして、ネットに接続しない状態で完了させてください。
これなら確実に完了出来るかと。

不安な場合は、せっかくキャリア端末を購入されているので、そのまま、何もしないでショップに持っていかれると良いと思います。
何らかの対応はしていただけると思いますので。

書込番号:23289447

ナイスクチコミ!11


スレ主 ciel0114さん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/18 20:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さっそく電源を切ってSIMカードを抜き、再起動して試してみましたが10分以上放置してもセットアップの準備中の画面からすすみませんでした。
引っ越しの準備等ですぐにはショップに行けないので落ち着いてから行ってみたいと思います。

書込番号:23291979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件
機種不明

誰か解る方ご教示願います。
ソフトバンクのシムフリーにしたファーウェイメイト20proを使用していますが、auシムを入れてもdocomoシムを入れても使用出来ません。このようなメッセージが出てしまいます。誰か解決方法を教えてください。

書込番号:23152857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/01/06 21:17(1年以上前)

シムフリーになってないと思います
解除コードを求められてます

書込番号:23152894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/01/06 21:19(1年以上前)

SIMロック解除されてないからそういう画面が出るだけです

スレヌシさんがロック解除したなら
ソフトバンクでSIMロック解除コードを教えてもらってるなりしてるはずですからそれを入力してください

フリマアプリ等でロック解除品と書かれてるものを買ったらそういう画面が出たなら
ロック解除されてないってことです
売主にSIMロック解除コードを教えてもらってください
あるいは再度ソフトバンクショップ等でシムロック解除手続きを行ってください

書込番号:23152896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/01/06 21:22(1年以上前)

Yahooで「Mate 20 Pro SoftBank sim ロック解除」で検索して下さい。
1件目に、図解入りで説明されています。

softbankのサイトで解除手続きをした時に表示されていた解除コードを入力して、ロック解除をタップすればよいです。

図解入りで詳細に記載されていますので、見ればわかるようになっています。

他にも何か不明なことがありましたら、Yahoo等で、単語を半角スペース区切りで検索すればよいです。

書込番号:23152903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/01/06 21:27(1年以上前)

解除コードはわかりますか?コードがわからない場合はdocomoのサイトでdアカウントを作成して解除コードを改めて送ってもらい、その解除コードで解除しましょう。

書込番号:23152915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2020/01/06 21:44(1年以上前)

>香川竜馬さん
>コードがわからない場合はdocomoのサイトでdアカウントを作成して解除コードを改めて送ってもらい、その解除コードで解除しましょう。

え? ソフトバンクの端末なのに何故ドコモで解除コードを発行するの?

書込番号:23152950

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/01/06 21:54(1年以上前)

>香川竜馬さん
>解除コードはわかりますか?コードがわからない場合はdocomoのサイトでdアカウントを作成して解除コードを改めて送ってもらい、その解除コードで解除しましょう。

#23152903で記載した通り、softbankで解除の手続きを行った時に発行される解除コードとなります。
そのため、docomoは関係ありません。

図解入りで記載されているので、みてもらうだけでよいかと・・・・・

書込番号:23152980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/01/07 17:58(1年以上前)

すいません、勘違いしていました。SoftBankでしたね。

書込番号:23154350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ツムツムをされている方いますか?

2019/12/07 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を検討しているのですが、HUAWEIの他の機種の口コミにツムツムの動きが遅い等の書き込みがありました。
こちらの機種でツムツムをされている方、されたことのある方、感想をお聞かせください。

書込番号:23093010

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/12/07 16:12(1年以上前)

SIMフリー版のレビューにツムツムの動作はとても快適とあります。
https://review.kakaku.com/review/K0001110083/ReviewCD=1179708/

ただ、iphoneを選んでおけばさらに快適かと思います。最新のiOSでも問題はなさそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=NsjYTBuULsE

書込番号:23093052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/12/07 17:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
mate10proと比べて…という書かれ方だったのでヌルヌルではないのかなと不安でした。。。
softbankのSIMロック解除済みの本体を購入しようと思っているためこちらで質問させていただきました。
やっぱりiPhoneってすごいですよね!!
わかっていてもやっぱりandroidから離れられません><

書込番号:23093174

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 値上げ

2019/10/19 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

半額サポートの適用期間があり
お店で取り置きしてもらっていたのですが
当初64800円だったのに対し
現在101000円になってしまったのですが
どうにかならないんですかね?

書込番号:22996862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2019/10/21 13:37(1年以上前)

残念ですが、私に出来ることは何もなさそうです。

孫さんがこのスレ見ててくれるといいんですが。

書込番号:23000000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 wi-fi関係の不満点

2019/09/15 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:2件

wi-fiでネットやゲームを楽しんでいると、急に通信が切れることがよくあります。
この現象は複数のwi-fiルーターで起きたので、端末側の問題だと思います。
初期化やIPの固定化もしましたが改善されません。

それと、白猫プロジェクトというゲームをやっていますが、毎回データのダウンロードが行われてしまいスムーズにできません。
どうやらキャッシュがクリアされているようですが、こちらの解決方法もわかりません。


どちらもマルチプレイで相手に迷惑がかかるので、どうにか改善したいのですが、何か解決策はありませんか?

書込番号:22922705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/09/15 07:19(1年以上前)

>wi-fiでネットやゲームを楽しんでいると、急に通信が切れることがよくあります。
>この現象は複数のwi-fiルーターで起きたので、端末側の問題だと思います。
>初期化やIPの固定化もしましたが改善されません。

初期化後に、端末を新規にセットアップではなく、移行ツール等を使って、他の端末からデータを引き継いだりしてしまったという落ちはありませんか?

万が一、新規にセットアップをしていない場合は、初期化時には新規にセットアップしてから検証する必要があります。
アプリは白猫プロジェクトのみをインストールした状態で。


>それと、白猫プロジェクトというゲームをやっていますが、毎回データのダウンロードが行われてしまいスムーズにできません。
>どうやらキャッシュがクリアされているようですが、こちらの解決方法もわかりません。

オプティマイザ起動→右上の歯車→不要ファイルの自動クリーンアップ→オフ

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22348919/#22356258
>参考までですが、スマート最適化の設定をオフにしてからの2日間はキャッシュクリアになる減少は出ておりません。


本機はキャリア端末なので、機能が削除されている可能性はあるかもしれませんが。

書込番号:22922847

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/09/15 07:43(1年以上前)

>オプティマイザ起動→右上の歯車→不要ファイルの自動クリーンアップ→オフ

あわせて
オプティマイザ起動→右上の歯車→スマート最適化→オフ
も試してみて下さい。

キャリア端末なので、削除されている可能性はあるかもしれませんが。

設定は、どちらか片方だけをオフにすることで改善するかもしれませんので、両方一度に検証ではなく、
片方ずつ検証して、片方だけでは無理なら、両方オフで検証と、計3回検証されるとよいと思います。

書込番号:22922882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/09/25 10:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

オプティマイザ起動→右上の歯車→スマート最適化→オフ
で白猫プロジェクトのロード問題は解決できました。
過去ログは見ていましたが、端末管理を設定から探しており、アプリの存在を見落としていました(汗

Wi-Fi問題ですが、念の為再度初期化からの新規設定を行いましたが駄目でした。

書込番号:22945987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:513件

オークションで「修理品」をゲットしました。ピッカピカの新品に見えますが「修理品」でSIMロック解除ができないと説明付きです。(その分かなり安い)
LINEモバイルのソフトバンク回線で問題なく動いています。

初めにSIMを挿入して設定をしようとしたのですが、「SIMが無い」とのメッセージが出てちょっと焦りました。SIMを反対側に移動したら、APNの設定画面が出てきてホッとしました。SIMフリー機だと2枚のSIMが使えるらしいのですが、すっかりソフトバンク機であることを忘れていました。よく考えてみたら2枚のSIMは必要ないですね。

さて本題に入ります。このスマホはマイクロSDではなくNMカードなる独自のメディアが挿入できることになっています。まだ値段も高くて手が出しずらいのですが、また独自の規格なのでパソコンとの接続にはアダプターが必要かと思われます。何方か使ってみた方はいるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22825974

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/28 19:35(1年以上前)

Yahoo等で「Huawei NM カードリーダー レビュー」で検索して
実際に使用した人のレビューなどを見るとよいのではないでしょうか。

例えば
https://ascii.jp/elem/000/001/773/1773940/index-2.html
とか。

ただ、カードリーダーを購入する必要性はまったくないとは思います。
本機をパソコンにケーブルでつないでパソコンでNMカード間でファイル操作を行う。

有線が嫌なら
設定→デバイス接続→Huawei Share→コンピューターとの共有
これでWi-Fiでやりとりする。

カードのサイズが違うだけで、通常のSDカードと同じファイル操作でよいので、
カードリーダーを購入しなくてよいかと。


なんらかの理由でカードリーダーが不要なら話は別ですが、ファイルのやりとりには不要です。
なんらかの理由で必要になった時に考えればよいかと。

書込番号:22826023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/07/28 20:11(1年以上前)

HUAWEI 2-in-1 MEMORY CARD READERは海外ではそれなりにレビューが付いており、国内でも並行輸入品が2千円台で売られています。
https://www.amazon.com/Huawei-Memory-Mirco-Compact-Reader/dp/B07KS9QHJT?th=1#customerReviews
ただ、私も必要性は低いと思います。
NMカード自体も同価格帯のSDカードと比べて性能が劣っているので、パフォーマンス重視なら使わないほうがいいと思います。

書込番号:22826102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件

2019/07/29 10:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
貴重なご意見、有難うございました。

Huawei Shareというアプリはどうも削除してしまったようです。今までSIMフリー機のみ使っていたので、必要ないと思われるソフトバンクのアプリなどは削除しています。検索しても見つけられませんでした。ちょっと先走ったようです。もし情報があったら教えてください。

書込番号:22827110

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/07/29 12:04(1年以上前)

>ずるずる坊主さん
何らかの方法で削除してしまったということであれば、端末初期化をすれば元には戻るとは思います。
転送のためのみに初期化をしたくないということであれば、
Google Playで「Wi-Fi 転送」等で検索するだけでよいと思います。
コンピューターとの共有は少し深い階層にあって頻繁に利用する場合は面倒なので、アプリを利用するのもありだと思います。

私は以下のようなアプリを別の機種で利用しています。スイッチをオンにするかオフにするかのタップ操作のみで、誰でも分かるのがよいと思っています。

無線LANファイル転送
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.file.transfer&hl=ja

書込番号:22827205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2019/07/29 13:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難うございました。

Ali Expressで 128ギガが6,516円で売られていましたので人柱のつもりで購入してみます。

書込番号:22827364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2019/07/31 21:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ありりん00615さん

お騒がせしてしまいました。
Ali Expressで購入するつもりでサイトを覗くと値上がりしていました。なるべく安く買うのが私の性分ですのでちょっと購入を控えました。円高・円安、諸々の条件で値段が動きます。また、このAli ExpressはPCとスマホで商品の値段が違うこともあります。

先ほどamazonを覗いていたら128ギガ5,998円で売られていました。中国からの配送品ではなく、Amazon'sChoiceで明日届くことになっています。
「人柱覚悟」などと言ってしまいましたがamazonですので「人柱」の心配なさそうです。

書込番号:22831785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/07/31 21:49(1年以上前)

Aliexpressの場合、配送元は一般的な中国ではなくてロシアになるので配送期間は長くなったでしょう。
Amazonは安すぎて不気味です。まあ、偽物なら返品できますが。

書込番号:22831820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2019/08/03 23:34(1年以上前)

>ありりん00615さん

Amazonから商品が届きました。コピー品では無いようです。すんなり認識しました。使い始める前にフォーマットを行い、データをnmカードで保存できるように設定を行いました。

この規格のメディアが一般的に使えるようになるとは思えません。一番嬉しいのは2枚のSIMカード+マイクロSDが使えるスマホということでしょうか?
キャリアで縛られているスマホは二枚のSIMは不必要ですので、やはりSIMフリー機になると思われます(日本未発売ですが実際に存在します)。ライカのトリプルレンズ搭載に惹かれたのと「修理品」で安かったこと。たまたまLINEモバイルのSB回線が使えるという理由で購入してみましたが、来年には5Gの実用化されるとの情報もありますので、「浪費ぐせ」はこれで封印するつもりです。写真を撮り尽くしてみたいと思います。

最後に電池の持ちがあまりよく無いことが残念です。

書込番号:22837374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/08/04 00:14(1年以上前)

無事に使えて何よりです。

Mate 20 Proのバッテリーライフはかなり上位で、他社の主要スマホを凌駕しています。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-Mate-20-Pro-Smartphone-Review.338680.0.html#c4950561

書込番号:22837434

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)