HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 20 Pro

  • 128GB

6.39型有機ELスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI Mate 20 Pro 製品画像
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [トワイライト]
  • HUAWEI Mate 20 Pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

HUAWEI Mate 20 Pro のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileシムで

2021/02/07 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:3件

このmate20proソフトバンク版はY!mobileのsimカードでどの範囲で動作確認できているのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:23952279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/02/07 17:26(1年以上前)

>じこじこ2020さん
>Y!mobileのsimカードでどの範囲で動作確認できているのでしょうか?
以前、Ymobileで使っていました。
ソフトバンクと同じ様に使えます。
エリア、通信品質も変わりません。

SIMロック解除が必要なくらいですね。

書込番号:23952335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/07 18:19(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます。助かります。Y!mobileのサイトでは未だ、動作未確認となっていてわかりませんものです。明日、契約予約してきたいと思います。

3月から日本も変わりますね。その先は5Gの波がくるのでしょうか…

書込番号:23952466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

パスワードわからない

2021/01/13 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:43件

今朝まで使えてました。仕事の昼休憩時間に使おうとしたら再起動後はパスワードの入力が必要と表示され、普段通り6桁の数字を入力したのですがロックが解除されない状態になりました。何度か時間を置いて試してるんですが変わりません。ソフトバンクに問い合わせたら初期化は一旦引き取って処理する必要があると言われました。
同じ症状を経験された方いらっしゃいませんか。

書込番号:23905303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 00:18(1年以上前)

>おこめBBQさん
機種を問わずに時々聞きます。
強制シャットダウンしたあと立ち上げたら直ったと言う人や
直らずに初期化であったりします。
初期化の対応だけなら修理に出さずに自分で可能です。

書込番号:23905741

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

OSアップデートしたら不具合

2020/08/11 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:67件

最近、アップデートがかかりました。細かい点が改良されていて良かったのですが、アップデートした以降、ブラウザは急に止まるし、1日に数回「カードなし」となり再起動すると直るの繰り返しなんですが。ソフト的な問題だと思うのですが。所有されている方で、新しいバージョンでの不具合出ていませんか?

書込番号:23592206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天UN-LIMITに完全対応について

2020/06/20 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 Quick Callさん
クチコミ投稿数:40件

いつもお世話になっております。

楽天UN-LIMIT SIMを、SIMフリー化したSoftbank版Mate20 Proで使用しております。

先日のAndroid10バージョンアップにて、楽天UN-LIMITに完全対応を密かに期待しておりました。
しかし、、、

こちらの掲示板にて、本家SIMフリー版Mate20 Proは楽天UN-LIMITに完全対応したそうですが、次のアップデートでSoftbank版は完全対応しますでしょうか?

Softbankとしては、他のキャリアに対応する必要はないと思いますが、以前のバージョンアップでau VoLTEに対応したので、Huaweiさんに期待しております。

いつ頃でしょうかね?

書込番号:23480089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/20 08:22(1年以上前)

>Quick Callさん
それは一般ユーザーには分からないと思います。
キャリアモデルの場合、キャリアが決めることなので
中の人しか分からないと思います。

どこのキャリアも一番やりたくないことだと思います。

書込番号:23480111

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quick Callさん
クチコミ投稿数:40件

2020/06/20 08:44(1年以上前)

>Taro1969さん

そうですよね。

過去からバージョンアップ履歴から推測すると、Softbankは約半年ごとですので、単純計算では11月頃になります。

バージョンアップソフトを作るのはHuaweiさんだと思いますので、期待をしております。

ご返信ありがとうございます。

書込番号:23480146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/06/20 08:53(1年以上前)

>Quick Callさん
Softbank版Mate20 Proは楽天UN-LIMIT対応は無いでしょうね。
Softbank、楽天の関係を見れば分かるかと?

楽天の発売してるGALAXYs10とかは、SIMフリーでもわざわざSoftbankのプラチナバンド外して販売してる位ですからね。

今後もSoftbankモデルで楽天UN-LIMITに公式に対応にする事は無いと思います。
使えたらラッキー程度に考えてください。

書込番号:23480163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Quick Callさん
クチコミ投稿数:40件

2020/06/20 09:12(1年以上前)

>α7RWさん

楽天、Softbankは、そんな関係なんですね。

知りませんでした。

本家SIMフリー版が完全対応したそうなので、Huaweiさんがバージョンアップソフトの楽天対応部分をカットして提供するのかな?という甘い考えをしておりました。

しかし、そういう関係でしたら考えられます。

期待をせずに、対応していたらラッキーと考えます。

ご返信ありがとうございます。

書込番号:23480186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/06/20 09:41(1年以上前)

機種不明

>Quick Callさん
>本家SIMフリー版が完全対応したそうなので

公式サイトでは、SIMフリー端末でも、添付画像通り、通話回線での電話とSMSは利用できますが、
それ以外では一部制限はあるようです。
特に問題になるようなことはないとは思いますが。

推測なのですが、以下のような違いかなとは思っています。完全な推測です。

■自動切換え対応機(対応ファーム)
au回線しか使えない場所から、au回線と楽天回線の両方が使える場所へ移動した際に、通話回線が切れることなく楽天回線に繋がる。楽天回線優先。
au回線しか使えない場所から、楽天回線しか使えない場所へ移動した時(地方から東京へ移動など)に、回線が切れることなく楽天回線に繋がる。
楽天回線しか使えない場所(もしくは楽天回線に接続した状態)から、au回線しか使えない場所へ移動した時(東京から地方へ移動など)に、回線が切れることなくau回線に繋がる。

■自動切換え非対応機(非対応ファーム)
au回線しか使えない場所から、au回線と楽天回線の両方が使える場所へ移動した際に、au回線のまま。
au回線しか使えない場所から、楽天回線しか使えない場所へ移動した時(地方から東京へ移動など)に、回線が切れた(通話が切れる)後に楽天回線に繋がる。
楽天回線しか使えない場所(もしくは楽天回線に接続した状態)から、au回線しか使えない場所へ移動した時(東京から地方へ移動など)に、回線が切れた(通話が切れる)後にau回線に繋がる。

■補足
楽天モバイル、KDDIとのローミングにおいて「S10インタフェース」による両社MME間の接続を開始
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2020/200414_01.html
>今回新たに「S10 インタフェース」でも両社のMME間を接続することで、お客様がエリア間を移動する際のネットワーク切り替え動作において、音声通話の切断に伴う再発信が不要となる

エリア間を跨ぐような移動中かつ通話中以外においては、非対応でも、あまり問題にならないのではないかとは思っています。

書込番号:23480231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Quick Callさん
クチコミ投稿数:40件

2020/06/20 23:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳細な解説で、機械オンチの自分でも分かりやすいです。

うっきーさんのご推測の通り、p30 liteでは回線の切り替えがスムーズに行われています。(楽天回線の電波受信時には優先)

Softbank版Mate20 Proでは、パートナー回線のままです。(my楽天モバイルアプリで確認)

SIMフリー版のように固定電話からの着信を取れるようになれば、自分的には満足なのですが。

いつもいつも有益な情報をいただきありがとうございます。

書込番号:23481893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

アンドロイド10

2020/05/20 04:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

クチコミ投稿数:5件

昨日アンドロイド10降臨したけど、おじいがわかる機能はダークモードだけでした。

書込番号:23415067

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2020/05/21 21:34(1年以上前)

気のせいかもしれませんが、画面内指紋認証の制度が上がったのとYouTubeの動画視聴時の音量が大きくなったかな?と思います。

書込番号:23418498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/05/21 23:53(1年以上前)

早速の指摘早速実行して見ました、何時も外れると認証しないので顔認証ばかり使っていましたが、指摘通り快適に認証してくれます、それとアプリの立ち上がりが早いような気がします、ありがとうございました。

書込番号:23418778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2020/05/22 12:44(1年以上前)

後はステータスバーからSoftBankメールが立ち上がらないのを確認してます。

書込番号:23419426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビルド番号について

2020/05/15 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank

スレ主 ciel0114さん
クチコミ投稿数:6件

softbank版のmate 20 proを使っています。
android10がまだ来てない場合ビルド番号は何になってるのでしょうか。
ビルド番号が違うせいでandroid10が来ない場合があるのではないかと心配しています。
ちなみに私は現在9.1.0.352(C800…以下省略)という感じです。

書込番号:23404564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2020/05/15 10:24(1年以上前)

>ciel0114さん

最新のはこれです。
ビルド番号:9.1.0.330(C800E18R1P16)

Android 10 へのアップデートは12日に始まったばかりで、恐らく全ユーザへの配信完了まで暫くかかると思うので、もう少し待ってみたらいかがですか。

書込番号:23404604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2020/05/15 11:18(1年以上前)

>ciel0114さん

私もAndroid10へのアップデート待ちの一人です。
毎日更新確認していますがなかなかこないですね。。
私の端末も9.1.0.352(C800E18R1P16)です。
早くアップデートできるといいですね。

書込番号:23404671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 15:42(1年以上前)

>ciel0114さん

自分も同じAndroid9のバージョンでしたが、本日無事にアップデートが降ってきました。

書込番号:23413891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/19 15:43(1年以上前)

機種不明

スクショ張り忘れました。(汗)

書込番号:23413895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2020/05/19 16:22(1年以上前)

Quick Callさんのコメントを拝見後、アップデートできるか試したところ私のところにも無事に舞い降りてきました。
ありがとうございました。

書込番号:23413948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ciel0114さん
クチコミ投稿数:6件

2020/05/19 17:20(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
こちらも無事アップデート来ました。
連絡頂きありがとうございます。

書込番号:23414069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HUAWEI Mate 20 Pro」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 20 Proを新規書き込みHUAWEI Mate 20 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)