Android One X5
- 32GB
Googleアシスタントボタン搭載のAndroid Oneスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月13日発売
- 6.1インチ
- 約1600万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年7月25日 16:15 |
![]() |
0 | 2 | 2019年7月6日 15:03 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2019年6月19日 12:47 |
![]() |
2 | 0 | 2019年6月8日 22:22 |
![]() ![]() |
20 | 13 | 2019年6月9日 12:19 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2019年6月1日 05:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
ワイモバイルで販売されてる android one x5
についてご質問です。
この機種はポケモンGOのAR+に必需なアプリ、
AR core は対応していますか?
この機種はLG製 G7 one をワイモバイル向けにしてるみたいですが、AR coreの対応機種にはG7 oneは記載されてますが、android one x5は記載されていなかったので質問しました。よろしくお願いいたします。
書込番号:22819915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
X 5はデュアルbluetooth に対応しているのでしょうか?ペアリングの台数ではなく、2台同時接続が出来るのかということです。普通はbluetooth 接続は1台しか接続できませんが、P 20Liteは2台同時接続ができて便利です。例えばスマートウォッチと接続しながら車のナビ接続ができる。など。
カスタマーサービスに問い合わせてもわからないの一言です。P20Liteが同時接続できることも知らなかったほどです。
どなたかご存知の方宜しくお願いします。
書込番号:22779911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはbluetoothのマスターとして機能しますから、規格上は7台まで同時接続できます。
イヤホン(A2DP)やカーナビのデータ連係(SPP)にスマートウォッチ(HID)、bluetoothテザリングといったように、同時に使えますよ(同一プロファイルの複数接続は不可)。
同時接続できないのは、つなげる機器がスレーブになる場合の制限です。
こちらは、マルチポイントに対応しない限り、マスター1台のみにつながります。
書込番号:22779958
0点

P577Ph2mさま
ご回答ありがとうございます。
A2DP、SSP、HID などプロファイルが違えば同時接続できると言うことですね。X5も当然のことながら、マルチポイントに対応しない限りマスター1台のみの接続ということですね。
カスタマーサービスより解りやすかったです。
あと、私の勉強不足ですが、「同時接続できないのは、つなげる機器がスレーブになる場合の制限」というのが理解できていないので調べて見ます。
どうもありがとうございました。
書込番号:22780256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
以前ここの質問でauSIMをX5で使用しても問題ないかの質問をさせて頂き、通話は問題なく使用出来てます。
しかし、SMSが上手く受信出来てない時があります。
大丈夫な相手もいれば送信は出来ても受信出来てない時があります。
また何回か「差出人不明」と受信もされていて困っています。
ご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22742558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分で調べた範囲で
電話アプリから*#*#4636#*#*を入力
→携帯電話情報→SMSC→更新
を押したら自分の番号と異なる番号だった為
番号を修正 "+81自分の番号"145
に設定しました。
どんな時に受信出来ないのかがわからないので
しばらく様子見るしかないですが…。
他に何か情報ありましたら教えて頂きたいです。
書込番号:22742678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考になったURLです。
https://king.mineo.jp/my/4ac78c4aaaae310b/reports/29609
書込番号:22742714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的にauはホワイトリストで接続可能な機種をサーバー側に登録して接続OKかどうか判定してます
Softbank,docomo機種は当然、登録されてる訳ですが、APN設定でMMSCの登録出来て無いとダメです
MMSC←http://mms.ezweb.ne.jp/MMS
MMSCポート←80
書込番号:22742894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>int_int_さん
LTE NET入ってる、と見ましたが
au 裏APNで設定して見て変わりますでしょうか?
APN:uno.au-net.ne.jp
ユーザー名:685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード:KpyrR6BP
書込番号:22742946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デフォルトのメッセージアプリをお使いですか?
SMS とは、電話番号で TEXT のやり取りをする、全世界共通の仕様です。
デフォルトのメッセージアプリであれば、宛先に相手の電話番号を入力し、
メッセージを入力して送信するだけで、相手がどんな端末であろうと、また、どの通信事業者であろうと、音声通話の出来る SIM や SMS 付のデータ SIM 相互間であれば、即時に送受信出来ます。
SIM Free 機に、国内通信キャリアの SIM を挿して使っている人の、SMS の送受信がうまくいかない、というスレッドをたまに見かけますが、
キャリアメールを使うための設定をして、そのメッセージアプリで SMS も送受信しようとしているからだ、と思いますけど。
私の見当違いでしたら、ご容赦ください。
書込番号:22745512
3点

>舞来餡銘さん
↑のAPNで設定をしたら問題なく接続出来ました。
これで様子見たほうが良いでしょうか?
SMSが受信出来なかった相手は親しい人ではないので、
受信出来るかは確認出来ずな感じです。
様子見るしかないですね。
書込番号:22745658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。
SMSはデフォルトのアプリで使っております。
まさにおっしゃる通り、
キャリアメールの管理はweb上から確認してましたが
少し前に、差出人不明の受信時刻とキャリアメールの受信時刻を確認しましたら一緒で、
恐らくキャリアメール(MMS)の受信をしていた様です。
Eメールアプリで受信出来る様に設定しました。
それ以降はSMSからの差出人不明受信はなくなってます。
あとはこちらからのSMSがきちんと相手に届くのかですが、
送れた人がいれば送れなかった人もいる様な形でなので、
様子見るしかないかなと思ってます。
解決!とまでは確信がもてないですね。
書込番号:22745668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
間違えました。
相手からのメッセージが受け取れなかったのが
人によりけりだったので、そこは様子見ですね。
書込番号:22745670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
この機種を使って半年になりますが、一点使い勝手で困っています。
それば画面の明暗です。昼間仕事中外でポケットから携帯を出したとき(暗いとこれから明るいところに移った時)に直ぐに画面が明るくならなくて、明るくなるまでにタイムラグがあり、着信時なんかは相手が誰なのか分からないしまつ。
ちなみに明るさは自動にいています。自動解除以外で何か対策ありませんか?
この端末の特有の症状ですか?
書込番号:22722303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
現在auを使っていますが、2年縛りが8月までなのでそれまで
Android oneX5 のSIMロック解除したものをSIM差し替えで使えたらいいなぁと思ってますがそれは可能でしょうか?
書込番号:22721075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除義務化になってるので解除してあれば可能ですが、対応周波数がSoftBank/Y!mobileに最適化されてるため、利用できる周波数に制限がありますよ(au回線でLTE B18/26が利用できないとちょっと厳しいかな)。
書込番号:22721087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の回答ありがとうございます。
周波数の制限があるということは電話が繋がりにくいって事ですか?
何もわからずすみません。
書込番号:22721108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


利用する場所によっては、通信が不安定だったり圏外になる可能性はあります。
LTE B1/3/28しか利用できず、メインであるB18/26が利用できないので。
書込番号:22721116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まっちゃん2009さん
舞来餡銘さん
詳しくありがとうございます。
現在の端末がXPERIAZ5で古いので早く替えたかったのですが
2ヶ月おとなしく待つしかなさそうですね。
Android one X5は安く手に入るので先に買っておこうかと思います。
書込番号:22721142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、BAND1/3/28/41対応となりますがau BAND3はまだ一部でしかサービスインしてません
楽天モバイルがサービスインするとローミング(BAND3のみですが)も可能になると思います
書込番号:22721215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE B41が使えるかどうかではありますね。
過去にB41をAXGP側だけに絞ってWiMAX 2+非対応にしてた機種もあったと思うので。
書込番号:22721248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
一時期接続出来なくなってましたが(UQシムでS2使ってBAND41テスト済み)
今年の4月以降接続出来る様になってました
書込番号:22721255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末購入後ダメ元でauSIMを入れて試してみます。
au解約後の契約先はソフトバンク回線のワイモバイルかマイネオで考えます。
書込番号:22721318 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在の電話番号にこだわりがある場合は、8月に Y!mobile へ MNP、
こだわりがなければ、
今であっても、Y!mobile の SIM のみ新規契約をし、8月に au の回線を解約するのが、
簡単で、月額料金も抑えられて、リーズナブルだと思いますが。
書込番号:22722231
0点

>舞来餡銘さん
そうでしたか。訂正ありがとうございます。
書込番号:22722243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。
そうしたいのですが、10年同じ番号で使ってるので
契約の変更や番号変更の連絡が大変になりそうで
出来ればNMPで使って替えたいですね。
書込番号:22722898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

報告です。
本日Android one x5 の端末にauSIMを入れました所
問題なく電波を掴んでくれて通話も良好でした。
少なくとも自宅周りは問題なさそうです。
ネットもLTE NET for DATAプランに加入し問題なく接続出来ました。特に端末側からの操作はなく、ただSIMを差しただけでした。
まだこれから使ってみないとわかりませんがとりあえず一安心です。
書込番号:22723435 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
Android one x5を購入しました。
アプリなどを使用中に1つ前の画面に戻りたいときにはどのように操作すればいいのでしょうか?
今は仕方がないのでいちいちアプリを閉じています。
書込番号:22704080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>モモちゃんをさがせ!さん
うわぁ!
気が付かなかった!
ありがとうございました!
書込番号:22705178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)