Android One X5
- 32GB
Googleアシスタントボタン搭載のAndroid Oneスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月13日発売
- 6.1インチ
- 約1600万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 15 | 2020年3月29日 16:25 |
![]() |
49 | 5 | 2020年3月12日 08:38 |
![]() |
5 | 1 | 2020年3月10日 16:34 |
![]() |
0 | 2 | 2019年12月21日 13:15 |
![]() |
66 | 5 | 2019年12月7日 19:09 |
![]() ![]() |
19 | 2 | 2019年12月1日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
スペックにシムロック解除可と記載がありました。
こちら、ワイモバイルの契約中にシムロック解除すれば、違うSIMと入れ替えて使うといったことが可能なのでしょうか?
(例えば楽天モバイルやUQモバイルなど)
また、シムのサイズ(nanoとか通常とか)わかれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

>hanahana12さん
>こちら、ワイモバイルの契約中にシムロック解除すれば、違うSIMと入れ替えて使うといったことが可能なのでしょうか?
可能ですが、使用できる周波数はこのスマホが可能なものだけです。
SIMは、nanoSIMです。
こちらは参考に。
https://telektlist.com/smartphone_info/android-one-x5/
https://www.ymb-mobile-comment.com/entry188.html
書込番号:23304022
3点

>hanahana12さん
違うSIMと入れ替えて使うといったことが可能なのでしょうか?
(例えば楽天モバイルやUQモバイルなど)
SIMロック解除を行えば、他社のSIMカードで利用可能です。
条件を満たしていれば、myYmobileから無料で出来ます。
SIMカードはnanoSIMカードになります。
書込番号:23304025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hanahana12さん
あさとちんさんの説明に有る様に当機種は対応周波数帯は狭いのでシムロック解除しても使い勝手が悪いです
まだAndroid One X4の方が対応周波数帯が広いです
(BAND18/26対応)
書込番号:23304323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>あさとちんさん
リンク先の情報含めありがとうございました。
NANOも助かりました
こちらは、ロック解除しても当然わいもばいるもそのまま使えるんですよね?
>RakutenMobileさん
情報ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:23305200
1点

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます
周波数が理解できないのですがそれがあっていないとさしても使えないということでしょうか?
海外に行ったときに使うことをメインに想定していたのですが難しいのですかね?
仮にSIMとして利用できなくても、WIFI環境であれば使えますか?
そちらも影響するのでしょうか?
連投で申し訳ないですがわかれば教えていただきたく。
よろしくお願いします
書込番号:23305207
1点

>hanahana12さん
使えるが、使えるエリアが限られます
不便を承知で使うなら敢えて止めません、と言うレベルです
書込番号:23307484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hanahana12さん
WIFIにモバイルネットワークの対応周波数帯は無関係です
WIFIのみ運用には差し支え有りません
書込番号:23307486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ご丁寧にありがとうございました。
docomo バンド1が対応しているので最低限はカバーしてるが
遅かったり地方に行くとおそくなったりって感じと理解しました
ありがとうございました
書込番号:23308819
0点

docomo BAND1はエリアは狭いです
あまりシムロック解除したX5でdocomo SIM使うのはお勧めしません
書込番号:23310986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
バンド1と3が対応していたので普通に使う分には大丈夫かと思ったのですが
あまりよくないんですね。。。。
範囲の調べ方わかれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:23311359
0点

docomo BAND3は東名阪
BAND1は全国ですがBAND19より充実していません
docomoのエリアマップでもBAND別表記は見ません
書込番号:23311384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません
見ません→分かりません、に訂正します
書込番号:23311387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
回答ありがとうございます。
逆に、こちらで利用しても問題ないような格安SIMってどちらになるかわかりますか?
AU系、DOCOMO系が駄目となるとソフトバンクだけですかね?
格安SIMも多くがAU系、DOCOMO系と思っているのですが。。。。
書込番号:23311529
1点

>hanahana12さん
Softbank系だけです
X5はシムロック解除して売ってX4買う方が幸せになると思います
書込番号:23311596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
ヴァージョンアップ後、LINE通話のみ着信音は鳴りますが画面は真っ暗のまま何も表示されなくなりました。電源スイッチで画面を表示させなければ確認できず、とても不便です。このような症状の人、おられますか?また解決策あったら教えていただけたら幸いです。
19点

同じくアップデート後から、LINEの不具合です。
LINE の通話ができません。
詳しく言うと相手の声が聞こえますがこちらの声が 聞こえないと言われます。
また、 通知をプルダウンすると LINE のメッセージ内容が見れたのが見れません。 新着メッセージがあります。 としか出ません。 とても不便です。
何か解決策がありましたら教えてください。
書込番号:23228814 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

解決しました!
他のアプリでアップデートしてないものをアップデート。
その後LINEをアンインストールし、インストールしなおしました。
(データが消えてしまうので、グーグルでバックアップはとりました。)
再起動したら、通話ができるようになりました。
書込番号:23229152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mamiryuu2003さん
解決おめでとうございます。私はスマホ超初心者なのでLINEも購入時にインストール、セットアップ等をやってもらいました。なのでLINEのインストールやり直しは、またプロ?の方にお願いしてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:23229747
3点

やはり、LINE電話できなくなってしまいました。
そして、メッセージ内容もひらかないと見れないです。 皆さんはいかがでしょうか。
宜しくお願い致します
書込番号:23252042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たびたびすみません。
解決しました!
だめもとで、初期化を試してみたらエラーがなくなりました!!
ラインの通話が問題なくできるようになり、さらにラインのポップアップメッセージ通知まで、バージョンアップ前のようにでるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:23279634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
128GBのSDカードを入れて内部ストレージとして使っています。
ゲームなどのアプリが外部ストレージであるSDカードに入ってることになってるのですが、内部ストレージにゲームアプリのデータの一部が移動せずに残ってます。
設定のストレージの項目で内部ストレージの中を見るとゲームの項目に容量があるのに、覗くと「アプリはありません」となります。
何度か消して再インストールをしてみた所、ゲームの1つは全部外部ストレージに保存されましたが他は変わらずでした。
これはこういうものなのでしょうか?
2点

今のシステムでは、基本中の基本でSDを内部ストレージにしてもデータが移動されないことは多々あります。このスマホは動画や静止画などのデータも詰まっているなら再度通常のSDとして再フォーマット、データを移動してアプリを再度ダウンロードするのが正しい運用です。
(余談ですがここに限らずどんな掲示板でも質問したならキチンと最後のお礼までするのが最低限のマナーです。以前質問したことがあるならそちらの解決済みとお礼もしておきましょう。)
書込番号:23276657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
こちらの機種は、USBデジタル音声出力は可能ですか?
QuadDACが搭載されているようなのでポータブルアンプを接続したいと思ったのですが、接続方法で迷っておりまして。
よろしくお願い致します。
書込番号:23120024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QuadDAC有効なのはアナログイヤホン出力に対してだけでは?
書込番号:23120081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
だとするとDAC経由でアンプに繋げるには、3.5ミリのアナログケーブルを通してですね。
その方向で考えてみます。ありがとうございました!
書込番号:23120210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
MicroSDカードとSIMカードを入れる所を開けるPINが手元が狂い電源が入ったシュレッダーに入り
細かくなってしまいました
MicroSDカードやSIMを変える事は無いですが
代用品になりそうなのはなにがありますか?
針くらいでしょうか?
書込番号:23063186 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ゼムクリップ
あるいはSIMピンは100円以下でアマゾン等で売ってますので
家電屋にもあるかもしれません
書込番号:23063216
13点

100均のクリップで問題ありません。
Amazonで売られているピンは基本iphone用で、機種によっては短すぎたり、太すぎることもあります。
Aliexpressから購入する手もありますが、一番安い配送方法だと約2ヶ月かかります。
https://ja.aliexpress.com/item/4000042643603.html
書込番号:23063241
13点

ゼムクリップの細めのものを用意。
外周の部分を90度曲げてあげれば使用できます。
書込番号:23063275 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

僕はこれ持ってないけどクリップを真っ直ぐに延ばしてってのが一番手っ取り早いだろうね
僕自身そんな何台もスマホ買ってるわけじゃないけど、昔はメーカーによって長い短い、太い細いってのが割と顕著だったのが最近は割と同じようなサイズになってきてる印象だなぁ
書込番号:23063655
13点

アマゾンでかったぴんが丁度良くはまったのでそちらをつかいますありがとうございました
書込番号:23093356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
auにかえたためSIMカードを交換しようとしたら折れました。ワイモバイルに問い合わせたら18000と言われて困ってます…何か互換性があるもの、またはお安く手にいれる方法を教えてください。
書込番号:23081290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そら互換性があるとしたらLG G7 Oneじゃないですか
ebayにSIMトレイ売ってるけど5000円とかしてるけど
書込番号:23081371
8点

そうなんですね、ありがとうございます。
見てみます。
書込番号:23081582 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)