Android One X5
- 32GB
Googleアシスタントボタン搭載のAndroid Oneスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月13日発売
- 6.1インチ
- 約1600万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全26スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
購入者キャンペーンで3000円分のGoogle Playギフトコードがもらえるとのことでしたが、応募受付メールをもらってから3週間以上、音沙汰がありません。購入した皆さんは、どのぐらいで、ギフトコードをもらえましたか。
0点

先日、忘れた頃に連絡が有りましたよ
(;^ω^)
書込番号:22440262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えいと1402さん
ありがとうございます。やはり時間がかかるんですね。
書込番号:22441273
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
Android Onex5を昨日購入したのですが端末上部の通知ledの赤いランプの点滅がとまりません
実用に問題はないのですが気になってしまいます
メール、ライン、その他、表関係は全てみているのですが
点滅を止める方法はないでしょうか
書込番号:22435686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すずまる21さん
毎月、本体アップデートされるので適用して下さい
不具合で有る場合は改善する可能性有ります
書込番号:22436528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は所有していませんが、
LG のハイスペックモデルは、デフォルトで Android OS 7.0 の機種から、LED ランプが無くなっていたのですが、
それ以前の機種には、設定したバックライト点灯時間を過ぎても、ユーザーが、端末に顔を向けて操作している間はスリープにならない
「スマートスクリーン」
と言う機能がありました。
その際に、端末の近接センサーが働いている、という目印のために、LED が常時点滅していました。
近接センサーを、指などで塞ぐと、点滅は止まります。
(その後、どのタイミングかで、何もしなくても元に戻りますが。)
この機種に当てはまるかどうか分かりませんが、一度、お試しください。
なお、LG Q Stylus でも LED は復活しましたが、「スマートスクリーン」機能が無いので、点滅はしていません。
書込番号:22437612
6点

ご質問に対してご回答いただきありがとございます
書込番号:22439316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)