端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月21日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- 顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2019年12月18日 05:01 |
![]() |
2 | 1 | 2019年10月30日 21:07 |
![]() |
20 | 8 | 2019年9月25日 11:33 |
![]() |
0 | 2 | 2019年9月21日 21:45 |
![]() |
7 | 10 | 2019年9月19日 14:42 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年8月19日 06:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
Google playでGoolge lensをみると「デバイスに対応していません」と出てインストールできないのですが、昨日、別のアプリの終了動作をしているときにいきなりGoogle lensが起動しました。
そのときに、カメラへの接続権限も与えましたが、アプリの権限>カメラの権限 にGoogle lensは表示されません。
アプリ一覧をみてもGoogle lensのアイコンはありません。
どうなっているのでしょう?
できればGoogle lensを使えるようにしたいのですが。
1点

普通にGoogleアシスタントから起動出来ませんか?
以下の添付画像通りに操作出来れば利用できます。
別の機種の内容ですが、GoogleアシスタントはAndroid標準の機能となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029162/SortID=22737998/#22738486
書込番号:23111886
9点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
Googleアシスタントから起動できました。
助かりました。
書込番号:23113868
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
車載カーナビ(アルパイン VIE-X007WII-B)とこのスマホをBluetooth接続をして、Google Play Music Playerで音楽を再生しようとすると、数秒でBluetoothが切断され、スマホの画面に「com.androi.bluetoothが頻繁に起動停止をしています」や「Bluetoothが停止しました」と表示され、まともに再生できません。色々ネットで調べて、電源の最適化でBluetoothを除外したり、起動マネージャーの設定をしたり、開発者オプションの設定等も行いましたが改善せず、しかたなくASUSサポートセンターに連絡したところ、カーナビとの相性が悪く、スマホ本体は問題がないとの1点張りの返答。購入して数日でのことで初期不良品で交換希望と伝えたところ、先ほど運送会社が集荷しにきました。これまでXperiaシリーズをずっと使って来て、このような問題が起きたこともないので、正直困ってしまってます。解決策があれば教えてください。
0点

単にこのスマホとこのカーナビの相性が悪くて使えないだけ、と考えます。根拠ですが、
https://www.alpine.co.jp/support/connect/bluetooth/
該当機種同士の対応状況を確認することすら適いません。どうやらALPINEのカーナビは国内三大キャリアの主だった機種との接続しか念頭に置いていない節があります。
これまでそちらで何のトラブルもなかったのはたまたまキャリアモデルのXperiaだけをずっと使い続けてこられたからに違いありません。
書込番号:23018517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
皆さん、こんにちは
購入予定です。
ビッグローブのSIMのオプションで、YouTubeをメインに見ています。色は何色がお勧めでしょうか。ヤマダでモックは触ったのですが、実機を触ったことがないので、よろしくお願い致します。
書込番号:22923104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限ったことではありませんが、
特にキャリアモデルなどの新製品が発売される度に、
「どの色がお勧めですか?」
というスレが立つのですが、
自分が使うスマホの色を、何故他人に訊くのか、不思議でなりません。
自分の好きな色を選べば良いのではないかと思いますが、
他人の目が気になる、とか、
多数の意見に流されたい、とかでしょうか…。
もっと、ご自身の生き方に誇りを持って下さい。
書込番号:22923310
2点

自分が使うものなので、自分が好きな色にするだけでよいです。
自分で考えるのが難しい場合は、SIMフリー機はやめておいた方がよいです。
色すら自分で考えれない人は、今後困ると思いますよ。
どうしても本機が欲しくて、自分では何も考えれない場合は、
店員さんに、「私にお勧めの色を選んでください。あなたの指示に従います。文句はいいませんので。」と言えば良いと思います。
書込番号:22923501
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
>自分の好きな色を選べば良いのではないかと思います
それはそうなのだが、
>何故他人に訊くのか、不思議でなりません。
というのはこのサイトの存在自体を否定したいのかい?
>ご自身の生き方に誇りを持って下さい。
他人の誇り云々を言う前に、
ご自身の書込内容に責任感を持つべきだと思いますけど。
>†うっきー†さん
>色すら自分で考えれない人は、今後困ると思いますよ。
それは飛躍しすぎ。
別におすすめくらい聞いてもいいでしょ。
それにおすすめを聞いてるだけで、決めてくれって書いてる訳でもないですよ。
どちらかというと、
ググれば分かる程度の事で質問スレ立ててる人の方が
「困る人」に当てはまると思いますがね。
書込番号:22923525 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お勧めの色は、最初に記載した「自分が使うものなので、自分が好きな色にするだけでよいです。」となります。
なので、ひろみや7さんが良いと思った色が、お勧めになります。
自分が良いものが、その人にとっては一番よいものかと・・・・・
良いと思った色がないなら、
店員さんに、「私にお勧めの色を選んでください。あなたの指示に従います。文句はいいませんので。」と言って聞いて
選んでもらうのも手です。
色を選ぶアドバイスはしたつもりではありますが。
中には、アドバイスは一切なしで、他人の批判のみを記載される方もいるようですね。
お勧めでなくてもよいなら、シマーゴールドですね。理由は私の好きな白色に近いというだけの理由で、
ひろみや7さんにとっては、何の役にも立たない情報にはなりますが。
人によって好きな色は異なるので、他の人の意見を聞いても意味はないとは思います・・・・・
書込番号:22923781
1点

>†うっきー†さん
>中には、アドバイスは一切なしで、他人の批判のみを記載される方もいるようですね。
>>自分の好きな色を選べば良いのではないかと思います
>それはそうだが、
と書いてます。
書込番号:22923814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんはモックは触ったが、実機を触ったことがないので触ったことある方のご意見よろしくお願い致しますと書かれてます。無条件にお勧めの色を聞いているのではないので
>自分が使うスマホの色を、何故他人に訊くのか、不思議でなりません。
というような的外れな回答が出てくるのが不思議でなりません。
僕はこの機種触ったことがありませんので、スレ主さんヘの回答は持ち合わせていません。
書込番号:22923957 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、お騒がせさせて申し訳ありません。質問の仕方が良くありませんでした。
私はスマホは、ブラックではなくできるだけ、明るい色を選んで今まで使用していました。今回の機種では、ブルーとゴールドの色が、ゴールドをピンクという方もおり、あまり良く分からなかったので、お聞きしたかったまでです。
また改めて質問しますが、私のメインの用途は、BIGLOBEのSIMのオプションでYouTubeを視聴したいのが一番です。映像がカクカクしないか実機を触ったことがないので心配です。また、音質が良くないという評価もありますので、もしお分かりになる方がいらしたら、お教えください。ゲームはしません。
重ねて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:22924265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろみや7さん
質問から少し時間が経ちましたが、
この機種のゴールド(正式には、シマーゴールド?)を使っていますが、
若干ピンクっぽい気はします。(ピンクゴールド的な)
あと、youtubeを見るとのことですが、動画が頻繁にカクカクはしませんが、
スペック的に処理能力はあまり良くないので、
予算的に余裕があるなら、もう少しハイスペックな機種のほうがよろしいかと。
書込番号:22946077
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
音声レコーダーや動画撮影時の音声が非常に小さい音でしか録音されません。
googleの音声検索とかは問題なくできるので、マイクが壊れているということはないと
思うのですが、録音時は音が非常に小さくなります。
なにか試すことがあれば、教えてほしいです。
よろしくおねがいします。
0点

私のも音が小さいですね。録画時もそうですが、ボイスレコーダーアプリを使っても同じ。。
仕様だとしたら酷いなぁ
書込番号:22933713
0点

アウトドアモードにしてボリュームを上げると、何とか聞き取れる様にはなりますね。
安いし、こんなところまで、部品に気を使えないんでしょうね。
書込番号:22937701
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
母親に、嫁さんが使っていた富士通のアローズM02をプレゼントしたものの、不具合が多発してきた為、買い替えを検討しています。
普段は、LINEでテレビ電話やトークでやりとりをして、ドラッグストアのアプリや天気予報を見るなどする程度で、ゲームなどはしませんので、この機種でも十分用が足りるかと思っていますが、いかがでしょうか。
0点

性能は高くないけど、用途的には問題ないと思うよ
ただ、値段を見ると\15979ってなってて、実際どういう買い方をするのかわからないけど、今1.6万円を出してこれを買うのが得かどうかってのはちょっと微妙かもしれないね
書込番号:22930897
3点

p20Lite NOVALite3の方が良いようなきはしますが
書込番号:22930971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カトちゃん2さん
こんにちは。
この機種を使っているわけではないですが、スペックを見る限りは問題なさそうに思います。
(だいぶ世代が違いますが、Zenfone 2 Laserという機種を昔使っていました。arrows M02と同程度の機種です。)
気になる部分としては、RAM 2GBという点をどう判断するかですかね。
・今後の余裕を見て3GB以上の機種にするか、万が一必要になったらその時に買い替え検討すれば良いと割り切るか
・お母様がアプリを複数立ち上げっぱなしにすることが無いか、ブラウザでタブを沢山開いたりしないか
arrows M02で問題なかったのなら、たぶん大丈夫なんだろうとは思います。
あとは把握済かもしれませんが、おサイフケータイは不要という事で良いですかね?
参考程度にスペックの比較表を載せておきます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017570_J0000029243_J0000017044&pd_ctg=3147
書込番号:22931078
0点

普通に使う分には何も問題ないと思います。お安いですし。
書込番号:22931151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カトちゃん2さん
ゲームしないなら性能的には充分だと思います。
後はレビュー見て判断してください。
書込番号:22931174
0点

既出ですが、私も、HUAWEI nova lite 3 をご検討の選択肢としてお勧めします。
価格的には同等で、スペックは数段上です。
書込番号:22931394
0点

今から買うのはどうでしょう
値下げしたZenfone MAX M1の方がAndroid9.0リリースされる予定だしRAM容量も多い
RAM 2GBのLIVE L1はタスクキルを積極的に行うHUAWEIの様なロジックになってるのでLINE通知とかでは厳しいと思います
書込番号:22932079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有していますが、バッテリー持ちはあまり良くないですよ。
放っておいてもガンガン減ります。
Huaweiの廉価機種をおすすめします。
書込番号:22932441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんの返信をして頂き、ありがとうございます。
皆様の書き込みを見ても、Huawei NOVALite3が良さそうな気がしてきました。
早速、向こうのスレッドにお邪魔して物色して見ます…!!
書込番号:22932872
0点

>カトちゃん2さん
>皆様の書き込みを見ても、Huawei NOVALite3が良さそうな気がしてきました。
Huaweiに抵抗なければ、良い製品だと思いますので私もオススメします。
私はP20liteを使っています。
スリープとか通知設定周りの設定が最初はとっつきにくいかもしれませんが、運用が軌道に乗れば快適だと思います。
クチコミ等々に皆さんの運用ノウハウが溜まっていますので、疑問が出てきても解決は早いんじゃないかと思います。
お母様が慣れるまではある程度フォローしてあげれば、問題ないかと思います。
書込番号:22932929
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
購入者です。設定のアシストツールに本来表示されると思われる ツインアプリ が表示されません。みなさんは表示されてますか?
ちなみに、Android8にアップデートしてます。
シムカードは、一枚のみ差してます。
書込番号:22866090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機を所有しているわけではありませんが、
設定→asusカスタマイズ設定→ツインアプリ
ここにないでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/SortID=22507900/#22507900
書込番号:22866516
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)