端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月21日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- 顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2019年2月12日 19:50 |
![]() |
2 | 4 | 2019年1月21日 21:17 |
![]() |
7 | 6 | 2019年1月9日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
cast(miracast)でテレビのAQOUSと本機を接続しようとしましたが、接続できませんでした。テレビ側もスマホ側も双方を認識しますが、スマホ側は30秒程でデバイスが見つかりませんとでてきます。(すぐに再度テレビを認識します) メーカーに問い合わせたところ初期化をしてから試して下さいといわれたので初期化しましたが、症状は変わらず接続できませんでした。どなたか接続の設定等、ご存知でしたらご教授お願いいたします。(テレビは他のタブレットとmiracastで接続できました)
書込番号:22461321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010253/
タブレットのQ&Aですが参考に
一応、L1はOTG対応してますが、miracastが問題無く動くかは不明
書込番号:22461423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最安最安さん
AQOUSはAQUOSのタイプミスだと思いますが、
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して
「AQUOS miracast」で検索してみて下さい。
相性が悪いようですので、ドングルを別途購入して利用すれば、問題なく利用出来るとは思います。
書込番号:22461966
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
ラインモバイルにて、こちらの機種を検討している者です。
ラインモバイルの公式サイトから、端末とセット購入を考えていたのですが、こちらのサイトを見つけたので最安値のお店から端末だけ購入予定なのですが、、
端末だけ購入して、あとはラインモバイルでの契約でいいのですよね?
初歩的すぎる質問でごめんなさい!
書込番号:22410079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>端末だけ購入して、あとはラインモバイルでの契約でいいのですよね?
SIMが利用出来るかどうかという質問なら、SIMフリー端末なので、SIMサイズを間違えない限りは、当然利用出来ます。
書込番号:22410132
1点

端末の契約とSIMの契約は別で大丈夫です
端末=最安値の店舗で購入
SIM=LINEで契約
で大丈夫です
端末は安いところから自由に購入してください
疑問点と違っていたらスルーしてください
書込番号:22410155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変分かりやすい回答ありがとうございます!
解決いたしました。
書込番号:22410173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正しく APN設定 → 保存 することを、お忘れなく…。
書込番号:22410218
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

過去の機種と同様ならばQRコード読取アプリは無いと思います
知り合いのzenfone3laserでも無いです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025699/SortID=21652123/
アプリインストールしてみてはどうでしょうか?
デンソーQRコード読取アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q
書込番号:22377449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kuni9231さん
LINEアプリをインストール済みでしたらLINEでも出来るようですが
書込番号:22377822
1点

デフォルトのカメラアプリに QRコード読み取り機能があったとして、
手間がかかり過ぎないでしょうか。
Google Play ストアから、専用アプリをダウンロードしてインストールする方が、簡単だと思います。
私は、QRコード開発元である DENSO WAVE のものを使っていますが、
『爆速』
です。
書込番号:22378011
3点

皆様、早速のご回答ありがとうございました。
そもそもがこの機種には機能がなく、アプリ等を使用することが必要との事、承知しました。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:22378225
1点

Zenfone3ですが、カメラに QRコード読み取りモードがあります。
書込番号:22381346
0点

>知り合いのzenfone3laserでも無いです
先日改めて確認してもらいましたが
zenfone3laserではQRコード読取はカメラに有るとのことですので訂正しますね
書込番号:22381461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)