端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月21日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- 顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年8月20日 16:18 |
![]() |
8 | 4 | 2020年8月18日 21:01 |
![]() |
4 | 4 | 2020年6月20日 11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年5月27日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2020年5月14日 22:40 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2020年5月9日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
FMラジオはワイヤレスでは「ヘッドセットが見つかりません」と表示が出て聴けません。
PlayMusicやMusicCenterにダウンロードした音楽は、Bluetoothで接続したワイヤレスヘッドホンで聴けます。
ワイヤレスステレオヘッドセットはJVCのHA-FX23BTを使用しています。
FMラジオは有線でないと聴けないのでしょうか?
0点

>akibopuddingさん
アンテナの代わりに必要なので有線でないと聞けません。
radiko(ラジコ) でいいのでは?
書込番号:23607519
3点

>akibopuddingさん
>FMラジオは有線でないと聴けないのでしょうか?
これは機種によります。
ZenFone Max (M2)やZenFone Max Pro (M2)などのピュアAndroidのZenFoneでは、
有線のイヤホンをアンテナとして利用した状態で、BluetoothでFMラジオの音が聞けます。
FMラジオをBluetoothで聴ける機種はかなり限定されるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22708389/#22708389
書込番号:23607558
4点

>†うっきー†さん
>Taro1969さん
アンテナかー、それはしょうがないですね。
早速の返信ありがとうございました。
書込番号:23607693
0点

今ためしに延長コードだけ繋いでみたら、Bluetoothで聴けてます。
運動しながらでも邪魔にならずに聴けそうです。
とても良いヒントをいただきました。ありがとうございます。
書込番号:23607709
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
いつも皆さんありがとうございます。今回はスピーカーを使ってみたくて質問します。Bluetooth スピーカーの3000円位の廉価なもので オススメ教えてください!お願いします。
書込番号:23477072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sonyだと予算10000円
Ankerだと予算5000円
....
3000円コースですと、
Amazonのタイムセールで
レビューが良いジェネリック商品を狙えば良いのでは!
書込番号:23477205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴーしーきゃっとさん
Anker Soundcore ポータブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B016XKHLCK
セール中、2999円、あと27時間、キャッシュレス5%対象です。
通常は3999円です。
書込番号:23479406
2点

at_freedさん ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:23480208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴーしーきゃっとさん
露骨な無視のしかたが酷いですね。
>at_freedさんお勧めのAnkerの4000円のスピーカーがご希望の3000円です。
覚えやすいお名前なので今後はご縁がないと思います。
Anker Soundcore ポータブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B016XKHLCK
セール中、2999円、あと27時間、キャッシュレス5%対象です。
通常は3999円です。
書込番号:23480413
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
格安SIMのエキサイトモバイルでこの端末を使用確認された方がいたら教えてください。よろしくお願いいたします。エキサイトモバイルの動作確認端末に掲載がないので、すみません。
書込番号:23428772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

■docomo系
docomoのLTE回線で利用出来ないLTE端末のSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
当然本機はdocomo回線が利用可能でAPNを設定すれば利用可能です。
書込番号:23428811
0点

なるほど、そういうことですか。ありがとうございます。勉強になりました。
書込番号:23430737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
タイトルの通り、安価なスマホで
vysorを利用しパソコン上でスマホを
操作したいのですが、こちらのスマホは
対応しておりますか?
どなたか試していただけないでしょうか…
https://sp7pc.com/google/chrome/18567
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー
AndroidOSの最新のバージョンは9と聞いたのですが、この機種はどこまでアップデートできるのでしょうか?
また最新でない場合今後更新されるということはあるのですか?
回答よろしくお願いします。
書込番号:23390890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フィヒテさん
はじめまして
最新のAndroidバージョンは10です。
各端末がどこまでバージョンアップするかは公約のあるメーカー以外は不明です。
売れ行きやアップデートの内容や場合によっては世界情勢まで関わってくるでしょう。
おそらくメーカーでも計画は立てても実行出来るかするかは直近まで不明だと思います。
メジャーバージョンアップがなくてもセキュリティアップデートは割とある場合があるので
そんなに気することもないと思います。
発売からOSのアップデート多すぎると動作が重くなるとか予測してない作りであったり
逆に不具合出てる場合もあるので最新OSが必ずよいとも思いません。
書込番号:23390919
4点

Live (L1) の場合、WW版ユーザー向けにピュアOSのデベロッパー版の9と10を公開しています。この内、10は致命的な問題があったようで、すぐに公開を停止しています。
デベロッパー版はお試しみたいなもので、ASUSのカスタマイズが殆ど行われていないほか多くのバクが潜んでいる可能性があります。Live (L1) JP版の場合は、セキュリティアップデート更新があと数回行われてサポート終了になるかと思います。
書込番号:23390986
6点

この機種はAndroid 8(ベースのカスタマイズUI)だけどAndroid 10はそのうち出るんじゃない?
ZenFoneは今までZenUIっていうカスタマイズされたAndroidが入ってたけど、ここ最近のZenFoneはいわゆる標準のAndroidになっててLiveL1のAndroid 10もZenUIから標準のAndroidになってる
で、OSをアップデートしちゃったらAndroid 8(ZenUI)から標準のAndroid 10に変わっちゃう
標準的なやつの方が使いやすって人も多い(メーカー問わず共通なのでクセがない)だろうけど、カスタマイズ版のAndroidは各社使いやすような機能を入れ込んでるので、これに慣れてる人だったら「あれ?今まで出来てた機能が無くなってる…」みたいなのは出てくるだろうね
書込番号:23391271
1点

>フィヒテさん
Live L1はAndroid8止まりなのは確定済みです
ありりん00615さんの説明のデベロッパー向けバージョンは各自、自分で手動でインストールしたら使える代物です
書込番号:23391859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)