ZenFone Live (L1) のクチコミ掲示板

ZenFone Live (L1)

  • 32GB

簡単/キッズモード搭載の5.5型SIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Live (L1) 製品画像
  • ZenFone Live (L1) [スペースブルー]
  • ZenFone Live (L1) [ローズピンク]
  • ZenFone Live (L1) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Live (L1) [シマーゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Live (L1) のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バックグラウンドのアプリについて

2019/09/23 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

アプリ(A)を起動したまま別なアプリ(B)を開いてしばらく使用し、またアプリ(A)を開くと起動からやり直しになります。
アプリを起動したままにする方法はありますか?

自動起動マネージャーは許可に、節電オプションのアプリ終了関連はオフにしてあります。

書込番号:22942010

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/09/23 17:21(1年以上前)

ZenUIなので、ZenUIでの一般的なアプリを終了しない設定が必要となります。

本機も他のZenUIと設定場所は同じだと思います。
設定→電池→右上の3点→電池の最適化→▼→すべてのアプリ→該当アプリ→最適化しない

これでも無理な場合は、本機はRAM 2GBと容量が少ない為、物理的な容量不足で無理な場合があります。

まずは、利用するメモリが少ないアプリで確認されるとよいかと。

書込番号:22942071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/09/23 19:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ご指摘の設定も試してみたのですがダメでした。
アプリを立ち上げた状態で自動起動マネージャーを見るとすでに1.5Gほど使用していたので、
ご指摘どおりRAMの容量不足なんでしょうね。
前に使っていた機種も2GBしかなかったので大丈夫かと思っていましたが、仕様の違いでしょうか。

価格の割りに性能は上々と感じているのでまぁ仕方ないですね。

書込番号:22942440

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/23 23:00(1年以上前)

>みかんの厚皮さん
Android OSはバージョンが上がる毎に肥大化の一途をたどってますからね。それにZenUIもかなり容量を食いますし、この機種のスペックで多数のアプリの処理を確実に保持したいというのはなかなか難しいでしょう。

逆にエントリークラスの機種は余計なタスクを小まめに終了させないとアクティブなアプリの動作すら固まってしまうことも珍しくないです。

どう考えても一クラス上の機種を買われた方が良かったように思えます。

書込番号:22942954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/24 20:27(1年以上前)

>ryu-ismさん
コメントありがとうございます。
確かに以前のスマホよりもUIが充実してました。
上位機種にしてまでアプリ起動に拘っているわけではないので、こういうものとして使っていきたいと思います。

書込番号:22944781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

母親にプレゼントするのですが。

2019/09/18 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

母親に、嫁さんが使っていた富士通のアローズM02をプレゼントしたものの、不具合が多発してきた為、買い替えを検討しています。
普段は、LINEでテレビ電話やトークでやりとりをして、ドラッグストアのアプリや天気予報を見るなどする程度で、ゲームなどはしませんので、この機種でも十分用が足りるかと思っていますが、いかがでしょうか。

書込番号:22930770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/18 16:21(1年以上前)

性能は高くないけど、用途的には問題ないと思うよ

ただ、値段を見ると\15979ってなってて、実際どういう買い方をするのかわからないけど、今1.6万円を出してこれを買うのが得かどうかってのはちょっと微妙かもしれないね

書込番号:22930897

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/18 16:56(1年以上前)

p20Lite NOVALite3の方が良いようなきはしますが

書込番号:22930971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/09/18 18:11(1年以上前)

>カトちゃん2さん
こんにちは。

この機種を使っているわけではないですが、スペックを見る限りは問題なさそうに思います。
(だいぶ世代が違いますが、Zenfone 2 Laserという機種を昔使っていました。arrows M02と同程度の機種です。)

気になる部分としては、RAM 2GBという点をどう判断するかですかね。
・今後の余裕を見て3GB以上の機種にするか、万が一必要になったらその時に買い替え検討すれば良いと割り切るか
・お母様がアプリを複数立ち上げっぱなしにすることが無いか、ブラウザでタブを沢山開いたりしないか

arrows M02で問題なかったのなら、たぶん大丈夫なんだろうとは思います。

あとは把握済かもしれませんが、おサイフケータイは不要という事で良いですかね?

参考程度にスペックの比較表を載せておきます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017570_J0000029243_J0000017044&pd_ctg=3147

書込番号:22931078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/18 18:48(1年以上前)

普通に使う分には何も問題ないと思います。お安いですし。

書込番号:22931151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/18 18:58(1年以上前)

カトちゃん2さん

ゲームしないなら性能的には充分だと思います。

後はレビュー見て判断してください。

書込番号:22931174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/18 20:33(1年以上前)

既出ですが、私も、HUAWEI nova lite 3 をご検討の選択肢としてお勧めします。
価格的には同等で、スペックは数段上です。

書込番号:22931394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2019/09/19 03:09(1年以上前)

今から買うのはどうでしょう

値下げしたZenfone MAX M1の方がAndroid9.0リリースされる予定だしRAM容量も多い

RAM 2GBのLIVE L1はタスクキルを積極的に行うHUAWEIの様なロジックになってるのでLINE通知とかでは厳しいと思います

書込番号:22932079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 ZenFone Live (L1) SIMフリーのオーナーZenFone Live (L1) SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/09/19 09:34(1年以上前)

所有していますが、バッテリー持ちはあまり良くないですよ。
放っておいてもガンガン減ります。
Huaweiの廉価機種をおすすめします。

書込番号:22932441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2019/09/19 13:59(1年以上前)

たくさんの返信をして頂き、ありがとうございます。
皆様の書き込みを見ても、Huawei NOVALite3が良さそうな気がしてきました。

早速、向こうのスレッドにお邪魔して物色して見ます…!!

書込番号:22932872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/09/19 14:42(1年以上前)

>カトちゃん2さん

>皆様の書き込みを見ても、Huawei NOVALite3が良さそうな気がしてきました。

Huaweiに抵抗なければ、良い製品だと思いますので私もオススメします。
私はP20liteを使っています。

スリープとか通知設定周りの設定が最初はとっつきにくいかもしれませんが、運用が軌道に乗れば快適だと思います。
クチコミ等々に皆さんの運用ノウハウが溜まっていますので、疑問が出てきても解決は早いんじゃないかと思います。
お母様が慣れるまではある程度フォローしてあげれば、問題ないかと思います。

書込番号:22932929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スリープではなく電源が切れる

2019/09/18 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

スレ主 gureyoshiさん
クチコミ投稿数:2件

スリープ設定した時間で電源が切れてしまいます。
初期は5分で設定していましたが、2分、15秒などに変更しても同様でした。
電源ボタンを数度長押ししないと起動しないので、大変困っております。
バッテリーモードはスマートもしくは省電力にしています。
データリセットもしましたが、再現されてしまっています。
対応策等、おわかりになる方いらっしゃいましたら、ご教示お願いします

書込番号:22930361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/18 16:58(1年以上前)

お客様サポートにTELしてみる

書込番号:22930976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/18 18:59(1年以上前)

チャットのほうがいい。

書込番号:22931178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gureyoshiさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/30 23:11(1年以上前)

結局、サポートへ連絡して修理に出しました。
お二方には自力解決を諦めるきっかけを与えてくださり、感謝いたします。

書込番号:22958977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

色は何色がお勧めですか。

2019/09/15 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

皆さん、こんにちは

購入予定です。
ビッグローブのSIMのオプションで、YouTubeをメインに見ています。色は何色がお勧めでしょうか。ヤマダでモックは触ったのですが、実機を触ったことがないので、よろしくお願い致します。

書込番号:22923104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/09/15 11:47(1年以上前)

この機種に限ったことではありませんが、
特にキャリアモデルなどの新製品が発売される度に、
「どの色がお勧めですか?」
というスレが立つのですが、
自分が使うスマホの色を、何故他人に訊くのか、不思議でなりません。
自分の好きな色を選べば良いのではないかと思いますが、
他人の目が気になる、とか、
多数の意見に流されたい、とかでしょうか…。

もっと、ご自身の生き方に誇りを持って下さい。

書込番号:22923310

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/09/15 13:33(1年以上前)

自分が使うものなので、自分が好きな色にするだけでよいです。
自分で考えるのが難しい場合は、SIMフリー機はやめておいた方がよいです。

色すら自分で考えれない人は、今後困ると思いますよ。

どうしても本機が欲しくて、自分では何も考えれない場合は、
店員さんに、「私にお勧めの色を選んでください。あなたの指示に従います。文句はいいませんので。」と言えば良いと思います。

書込番号:22923501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:42件

2019/09/15 13:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>自分の好きな色を選べば良いのではないかと思います

それはそうなのだが、

>何故他人に訊くのか、不思議でなりません。

というのはこのサイトの存在自体を否定したいのかい?


>ご自身の生き方に誇りを持って下さい。

他人の誇り云々を言う前に、
ご自身の書込内容に責任感を持つべきだと思いますけど。


>†うっきー†さん

>色すら自分で考えれない人は、今後困ると思いますよ。

それは飛躍しすぎ。
別におすすめくらい聞いてもいいでしょ。
それにおすすめを聞いてるだけで、決めてくれって書いてる訳でもないですよ。

どちらかというと、
ググれば分かる程度の事で質問スレ立ててる人の方が
「困る人」に当てはまると思いますがね。

書込番号:22923525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/09/15 15:45(1年以上前)

お勧めの色は、最初に記載した「自分が使うものなので、自分が好きな色にするだけでよいです。」となります。
なので、ひろみや7さんが良いと思った色が、お勧めになります。
自分が良いものが、その人にとっては一番よいものかと・・・・・

良いと思った色がないなら、
店員さんに、「私にお勧めの色を選んでください。あなたの指示に従います。文句はいいませんので。」と言って聞いて
選んでもらうのも手です。

色を選ぶアドバイスはしたつもりではありますが。

中には、アドバイスは一切なしで、他人の批判のみを記載される方もいるようですね。


お勧めでなくてもよいなら、シマーゴールドですね。理由は私の好きな白色に近いというだけの理由で、
ひろみや7さんにとっては、何の役にも立たない情報にはなりますが。
人によって好きな色は異なるので、他の人の意見を聞いても意味はないとは思います・・・・・

書込番号:22923781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:42件

2019/09/15 16:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

>中には、アドバイスは一切なしで、他人の批判のみを記載される方もいるようですね。


>>自分の好きな色を選べば良いのではないかと思います

>それはそうだが、

と書いてます。

書込番号:22923814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/15 17:11(1年以上前)

スレ主さんはモックは触ったが、実機を触ったことがないので触ったことある方のご意見よろしくお願い致しますと書かれてます。無条件にお勧めの色を聞いているのではないので

>自分が使うスマホの色を、何故他人に訊くのか、不思議でなりません。

というような的外れな回答が出てくるのが不思議でなりません。

僕はこの機種触ったことがありませんので、スレ主さんヘの回答は持ち合わせていません。

書込番号:22923957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2019/09/15 19:58(1年以上前)

皆さん、お騒がせさせて申し訳ありません。質問の仕方が良くありませんでした。

私はスマホは、ブラックではなくできるだけ、明るい色を選んで今まで使用していました。今回の機種では、ブルーとゴールドの色が、ゴールドをピンクという方もおり、あまり良く分からなかったので、お聞きしたかったまでです。

また改めて質問しますが、私のメインの用途は、BIGLOBEのSIMのオプションでYouTubeを視聴したいのが一番です。映像がカクカクしないか実機を触ったことがないので心配です。また、音質が良くないという評価もありますので、もしお分かりになる方がいらしたら、お教えください。ゲームはしません。

重ねて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22924265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2019/09/25 11:33(1年以上前)

>ひろみや7さん
質問から少し時間が経ちましたが、
この機種のゴールド(正式には、シマーゴールド?)を使っていますが、
若干ピンクっぽい気はします。(ピンクゴールド的な)
あと、youtubeを見るとのことですが、動画が頻繁にカクカクはしませんが、
スペック的に処理能力はあまり良くないので、
予算的に余裕があるなら、もう少しハイスペックな機種のほうがよろしいかと。

書込番号:22946077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが、ATOKて入っていますか?

2019/08/30 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

RCA_71Aです。
こんばんはです。

この機種を、
購入予定ですが、
日本語入力システムの
ATOKて入っていますか?

何方
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:22889583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/30 21:54(1年以上前)

ATOK って富士通以外標準で入ってましたかね?

書込番号:22889625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/30 22:00(1年以上前)

入ってないよ

書込番号:22889637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/30 22:02(1年以上前)

ATOKは標準で入っているようです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15697311/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgBlZ-VyqLlp52XAQ%253D%253D

書込番号:22889641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2019/08/30 22:04(1年以上前)

>iPhone seさん

ATOK for ASUSとしてプリインストールされてる機種はありますが、ASUS端末すべてではないはず。

Live初代はATOKでした。

書込番号:22889648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2019/08/30 22:11(1年以上前)

ASUSのATOKは機能限定版です。富士通の場合はPASSPORT版の機能も含んでいます。

この機種のATOKについては、レビューにもあります。
https://review.kakaku.com/review/K0001113477/ReviewCD=1194645/#tab
調整しないと使いにくいようです。

書込番号:22889661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/30 22:13(1年以上前)

レビューにもあると書かれていますね。
https://s.kakaku.com/review/K0001113477/ReviewCD=1194645/

書込番号:22889666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 ZenFone Live (L1) SIMフリーのオーナーZenFone Live (L1) SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/08/31 03:10(1年以上前)

機種不明

>RCA_71Aさん
所有者です。
入っています。

書込番号:22890082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

2019/08/31 06:05(1年以上前)

RCA_71Aです。
おはようございます。
>Nine Inch Nailsさん
>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん
>sandbagさん
ご返信ありがとうございました。


ATOKが入っていることで安心しました。
あと、ATOKの設定の
情報ありがとうございます。

書込番号:22890148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種 USB接続のタイプは?

2019/08/28 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Live (L1) SIMフリー

ZenFone Goを3年使って気に入ってたのですが、USB接続部の接触が悪くなって充電がどうにもならないので、この機種に買換え検討中です。同じ接続ではまた壊れてきそうなので、違うタイプのUSB-Cタイプなら良いかと思いますが、この機種はどのタイプでしょうか?
ご使用中の方、この機種は、どんなUSB接続ですか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22885291

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/08/28 19:50(1年以上前)

Cではないっす。
microUSBっす。

書込番号:22885306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2019/08/28 19:52(1年以上前)

マニュアル8ページより。
microUSB。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZA550KL/J13969_ZA550KL_EM_WEB.pdf

書込番号:22885309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2019/08/28 19:53(1年以上前)

機種不明

画像をアップします。

書込番号:22885313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/08/28 20:01(1年以上前)

>やっぱり生がいいさん
>キハ65さん

速攻の回答ありがとうございます。
機能を使いこなせない私にとっては、とても安いので第一候補だったのですが、とても残念です。
タイプCで廉価な機種があれば、教えていただけると助かります。

書込番号:22885332

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/28 20:04(1年以上前)

p 20Lite
p 30Lite

書込番号:22885337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/08/28 20:08(1年以上前)

>iPhone seさん

ありがとうございます。
P20 Lite が第一候補になりました。検討します。

書込番号:22885345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/28 23:43(1年以上前)

スレ主様

個人的には、Moto g7 powerを推します。
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG7POWER.html
公式ストアでは品切れになっていますが、Amazonからなら購入可能です。

書込番号:22885901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/08/29 20:23(1年以上前)

>北海のタコさん
お奨めありがとうございました。
ただ、昨夜 P20 Lite をポチッてしまいました。
明日届くのが楽しみです。

書込番号:22887396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)