ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M1)

  • 32GB

5000mAhの大容量バッテリーを搭載した6型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M1) [ディープシーブラック]
  • ZenFone Max Pro (M1) [スペースブルー]
  • ZenFone Max Pro (M1) [メテオシルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

後継機種が29日まで7800円(税別・クーポン適用)でセールされるようです。
それについての詳細については以下で。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000108-impress-sci
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22519007/#tab

で、気になるのがコイツの扱い。
私の記憶が確かなら、確か、ASUSって段階的な値下げを公式発表で行っておりませんでしたっけ。
新作発表の前後くらいで、どこかがセールやらかし始めるタイミングだったような。
違いますっけ?

後継機種に比べると性能面では劣っていますがノッチがないのは利点なので、私は一応選択肢に入れてます。

書込番号:22524491

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/03/11 12:31(1年以上前)

>>段階的価格下げ

やってますね

HUAWEIもやってますね

M1シリーズの前のZenfone4 MAXシリーズとかも値下げしてたと思います

書込番号:22524679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2019/03/11 12:35(1年以上前)

値下げに関しては以下でしょうか。
https://www.asus.com/jp/search/results.aspx?SearchKey=%E5%80%A4%E4%B8%8B%E3%81%92

書込番号:22524697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/03/11 12:54(1年以上前)

M1シリーズはAmazonとかでLINEモバイルパッケージセットで割引入りますが未だに割引入っても高いです

価格改定されるなら待つ方が良いかも

書込番号:22524742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/03/11 17:13(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
やはりそうでしたよね。
セール始めたタイミングで公式発表で値下げして、「嫌味なことするなぁ」と思った記憶があるのです。
では少し期待して待ってる事にします。
25日まで待って下がらないようならM2に飛びつく事にします。

書込番号:22525201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシアキバで値引きされて24620円

2019/02/18 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3539件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/simfree/1169627.html

7560円値引きが入ったようで、24620円になったようです。

これから買う人はいいですが、さすがに値引き早すぎませんかねねASUSさん…(泣)

もうすぐM2 proの国内発表になるのでそれに合わせた調整だと思われますが、条件なしの通常購入でこのスペックのマシンがかえるはお得ですね。

書込番号:22476256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

後継機種のMax pro M2の、3GB/32GBバージョンがインドで20500円のようですが
日本では幾らくらいになるのでしょうね。 
M1の3GB/32GBがごらんの通り32000円台ですからな。
三万円後半いきますかねぇ。
あまり高いなら良い輸入代理利用してインド版を取り寄せでも良いかなと思ったり。

書込番号:22453765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1472件Goodアンサー獲得:280件

2019/02/09 17:40(1年以上前)

>まぐたろうさん
こんにちは。
ちょっとググってインドでのpro m1とm2の価格比に日本でのm1の価格を掛けたものを計算してみましたが、単純な計算ですが42,000円(税抜)ぐらいになりました。Asusがいくらか頑張ってくれたとしても、国内版は4万前後のスタートじゃないでしょうか?
正直4万だとちょっとお高めなので、pro m1を併売してくれた方がありがたいですね。
m1は価格と性能のバランスがちょうど良かったから売れてると思うので、1万UPすると魅力が…

後Asusの海外版はアプデでvolte塞がれたりするので、個人的にはなかなか手が出しにくいですね。
人柱になる覚悟がないのでw

書込番号:22453903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/02/09 17:42(1年以上前)

日本では旧機種がこの値段

ASUS JAPANの値付けはZenfone3発売時でも批判有りましたね

その当時に比べれば改善して来てますが、スタンスはLive L1みたいな普及機以外は変わって無い様に見えます

書込番号:22453909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/02/09 18:35(1年以上前)

>KS1998さん
ですねぇ。
個人的にはVolteはいいですが、技適は気になるところです

>舞来餡銘さん
日本でASUSが、HUAWEIの後塵を拝してるのはその辺もあると思ってます。

書込番号:22454043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2019/02/09 19:24(1年以上前)

対抗機種と言えるNova Lite 3は単品で2万円台で買えるし、R17 Neoも新規・MNPなら1万円以下で購入することができます。
実売価格はNova Lite 3に合わせてくると思いますよ。
Nova Lite 3と性能が同等のMate 20 Liteは先月までは39800円で売られていましたから、Nova Lite 3の価格はかなり抑え気味と言えます。

書込番号:22454169

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2019/02/09 21:15(1年以上前)

M2 は M1 より低スペックなので、後継機種ではないと思われます。姉妹機種とでも言えるでしょうか。
国内版も、それなりの低価格で出すでしょう。

【レビュー】ASUS ZenFone Max Pro M1とZenFone Max M2どっちを選ぶ?両者を比較してみた : ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ):
http://asus.blog.jp/archives/1073444080.html

書込番号:22454464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2019/02/09 21:25(1年以上前)

今気づいたのですが、Max M2 とは別に
Zenfone Max Pro (M2) ZB631KL という機種が出ているんですね。
大変失礼しました。

書込番号:22454485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/02/11 21:00(1年以上前)

MAX M2はSD430のMAX M1から比べれば後継機&大幅な進化ですね

書込番号:22459962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 NAONAOYAさん
クチコミ投稿数:1件 ZenFone Max Pro (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M1) SIMフリーの満足度4

アプリ切り替え時にアプリが再起動してしまってましたので困っていたので、ASUSサポートに問い合わせました。
回答をいただき、

1.バッテリーセーバーを「OFF」に設定

設定場所:設定 → 電池 → バッテリーセーバー (OFF)

2.電池最適化リストから「最適化しない」を選択

設定方法:設定 → 電池 → メニュー(画面右上三つ点アイコン)
→ 電池の最適化 → すべてのアプリ → 常に利用されているアプリをタップして、「最適化しない」を選択

これでポケGoが楽しめそうです(^▽^)/

書込番号:22444237

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ファイル転送

2019/02/02 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

設定→接続済みの端末→USB→ファイル転送
以上の設定変更をおこなってみて下さい。デフォルトではUSBの設定が充電するになっていると思います。

書込番号:22438753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

電池持ち etc.

2019/01/26 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件
機種不明

長時間(5時間程)運転する機会があったので、ヤフーカーナビ等を使い電池持ちを試してみました。

同時に車内オーディオにBluetooth接続させて、音楽アプリも使用。
所々テザリング親機としても使用。カメラ撮影時間も結構あります。
最後にAmazonプライムビデオを2時間程見て残りバッテリ容量は「33%」です。

バッテリ容量5,000mAhからすれば当然なのですが、Mate10Pro(4,000mAh)よりもだいぶ持つと思います。

画面の明るさは50%設定、デュアルVoLTE待機、後入れしたアプリはamazonプライムビデオとヤフーカーナビくらいです。

書込番号:22421935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件

2019/01/26 22:59(1年以上前)

ASUS も推すピュアアンドロイドで、Pixelかと思う程シンプルです。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M1

お馴染みのツインアプリ機能は無くなったのかもしれません。

書込番号:22421949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件

2019/01/26 23:19(1年以上前)

ZenMotionはあります。

○ダブルタップでスリープ(ロック)
○ダブルタップで画面点灯→顔認識でロック解除

書込番号:22421994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件

2019/01/26 23:27(1年以上前)

最初に重要なことを書くのを忘れていました。

朝8時に電池100%にして、夜10時の段階で
残り「33%」です。

書込番号:22422005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/27 00:51(1年以上前)

Mate10Proはandroid臭い操作感ですが
Mate20ProはiPhoneとの中間で使いやすい

ZenFone 3 Ultraは所有していますがASUS製品は内蔵スピーカーの音は良いですね

書込番号:22422142

ナイスクチコミ!2


スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件

2019/01/28 18:55(1年以上前)

>スマートINさん

ありがとうございます。この機種に関してはスピーカーの音質は悪いです。

充電口の右側にスピーカーが1つあります(穴は2つ)。他のステレオスマホだと左右交互に流れる曲が、この機種だと単音になるので、おそらくモノラルです。

書込番号:22426461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 結衣香さん
クチコミ投稿数:806件

2019/01/28 18:59(1年以上前)

ワイモバイルケータイプランSS(ベーシックパック付)はVoLTE通話不可です。

書込番号:22426470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/29 02:51(1年以上前)

通話、受話用スピーカから音楽は流れないですか、残念

書込番号:22427563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)