| 発売日 | 2018年12月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6インチ |
| 重量 | 180g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2024年12月2日 09:58 | |
| 0 | 0 | 2022年3月4日 22:29 | |
| 8 | 0 | 2019年11月9日 20:05 | |
| 2 | 0 | 2019年10月6日 16:36 | |
| 21 | 0 | 2019年2月16日 21:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
この機種カメラ性能が良くないようで
新聞写真撮るとぼやけています。
カメラの設定方法を教えて頂けませんか?
書込番号:25982496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー
【使いたい環境や用途】
facebookに投稿する写真
【重視するポイント】
ランチや風景の撮影。
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
この機種のカメラ性能が悪いのは承知していますが、カメラの設定、撮影方法、アプリ等で綺麗に撮る方法有りましたら、アドバイスお願いします。
書込番号:24632542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー
カメラの保存先を外部ストレージにしています。
通常写真を撮った保存先は
DCIM→CAMERA内になるのですが、ビデオ撮影をすると、CAMERA(1)、CAMERA(2)のように次々とフォルダが作られ、撮影した動画ごとに保存されます。
CAMERA(1)、CAMERA(2)などのフォルダは、アプリが認識しないのか、アクセス権限がないのか、googleフォトなどにも保尊できず困っています。
撮影した動画をすべて
DCIM→CAMERA内に保存したいのですが、可能でしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
8点
スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー
HTL23からの乗り換えで使用していますが、bluetooth FMトランスミッターのエレコムLAT-FMBTB01BKとは相性が悪いようです。
HTL23や他のタブレット機器だと問題ないのですが、この機種の場合だと接続はされるものの無音で、一旦ペアリングを切断して、再接続しないと音声が(FMラジオ経由)車のスピーカーから聞こえてきません(試しに機内モードにしてもダメでした)。
別のFMトランスミッターを買おうと思いますが、この機種で問題なく使えているものがあれば、ご教示願いたいと思います。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


