ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M1)

  • 32GB

5000mAhの大容量バッテリーを搭載した6型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M1) [ディープシーブラック]
  • ZenFone Max Pro (M1) [スペースブルー]
  • ZenFone Max Pro (M1) [メテオシルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSについて

2019/01/22 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:77件 ZenFone Max Pro (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M1) SIMフリーの満足度1

カーナビアプリを利用しています。こちらの機種のGPS精度を知りたいのでよろしくお願いします。

書込番号:22411731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3541件Goodアンサー獲得:616件

2019/01/22 15:48(1年以上前)

バイクのツーリングで一回ナビとしてつかいましがたが特に問題なく、測位も正確でしたよ

書込番号:22411778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 ZenFone Max Pro (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M1) SIMフリーの満足度1

2019/01/27 21:41(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:22424521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードへのメディア転送

2019/01/20 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

機種不明

質問失礼します
内部ストレージの画像をSDカードに移したくてメディア転送をしたのですが、 android osの変更によりandroid 8.0ではメディア転送がサポートされていません と出て出来ません。不具合でしょうか?Androidのバージョンは8.1.0みたいなんですが...

書込番号:22406533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2019/01/20 11:08(1年以上前)

どのような手段で転送しようとしたかわかりませんが、普通に適当なファイラーでファイルコピー(もしくは移動)すればよいのではないでしょうか。

書込番号:22406589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/20 11:45(1年以上前)

機種不明

回答ありがとうございます。
ファイルコマンダーというアプリでやってみましたが、表面上は完了するのですがいざ画像を確認しようとすると画像が真っ暗で見れません...

書込番号:22406678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/20 20:33(1年以上前)

横から失礼しますよ。

>目がビジネスマンさん
外部ストレージへのファイルコピーや移動を行う前に、ファイル管理アプリ上からのアクセス権限を与える必要があります。

該当する外部ストレージやMicroSDをアプリ上でタップして中を閲覧しようとした段階でアクセス許可の可否を求められますのでOKしてからコピーや移動を行うように。そうした段階を踏まずにファイルを書き込もうとしても上手く行かないと思います。

6.0以降のAndroidではこうしたアクセス権限を求められることがかなり多いので注意が必要です。

それでも上手く行かないならMicroSDを一旦初期化してからマウントし直してみると上手く行くと思います。

書込番号:22407855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/26 10:23(1年以上前)

丁寧なご説明ありがとうございます!
やってみます。

書込番号:22420420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリング

2019/01/19 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 vqo.opvさん
クチコミ投稿数:5件

以前使用していたスマホでは問題なく使えていたんですが、Max Pro M1では接続はできるんですがインターネットに接続ができません。何か別で設定が必要なんでしょうか?いろいろ調べてはみたんですが解決できず。。

書込番号:22405300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2019/01/19 22:03(1年以上前)

APNの設定でAPNタイプの後ろに「dun」を追加してみて下さい。
もともとが「default,supl,ia」になっている場合は、「default,supl,ia,dun」などのように。区切り文字は「,」です。
dunを追加でエラーが出た場合はかわりに「tether」

それでダメな場合は、どこのMVNOを利用しているかを記載。

書込番号:22405531

ナイスクチコミ!2


スレ主 vqo.opvさん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/19 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
dun追加でエラーが出たので、tether追加してみましたがインターネットに接続できませんでした。
MVNOはU-mobileです。。

書込番号:22405672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/01/20 01:31(1年以上前)

U-mobileがどのネットワーク利用してるか、にもよります

docomoネットワークなら

mvnoタイプ←SPN
mvno値←DOCOMO

が必要だと思います

書込番号:22405958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 vqo.opvさん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/20 07:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
mvnoタイプをSPNに変更したところインターネットに接続することができました。本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:22406156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dsdvさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/12 15:03(1年以上前)

横から失礼いたします
ソフトバンク回線のノマドシムの場合は、どのようなりますでしょうか?

書込番号:22983546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dsdvさん
クチコミ投稿数:2件

2019/10/12 15:17(1年以上前)

「tether」をつけたらできました。失礼しました、

書込番号:22983572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 050番号専用のSmartTalkやzoiperが使えない

2019/01/19 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 mimi535さん
クチコミ投稿数:4件

050番号専用のアプリSmartTalkとzoiperをダウンロードしてこちらのスマホで使おうと思ったのですが、どちらのアプリもアカウントを入力しても使えません。zenfone max prom1は最新のスマホ過ぎてまだ050から始まる電話番号は使えないのでしょうか?それともひょっとして欠陥スマホ???
どなたか詳しい方教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22403525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/01/19 01:21(1年以上前)

ZoiperとSMARTalkは共存しない方が良いですよ

https://akrw.net/2016/05/8019.html

書込番号:22403558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/19 02:36(1年以上前)

デフォルトの電話アプリで音声通話が出来ないのであれば、
「欠陥スマホ」
と言っても差し支えないでしょうが、
ユーザーが後から入れたアプリについてまでは、端末メーカーが動作保証はしないのが普通では…。
アプリ側の問題だと思いますが。

書込番号:22403606

ナイスクチコミ!5


スレ主 mimi535さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/19 08:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。でも違うんです。
どちらのアプリもダウンロードしてアカウントを
入力しても音信不通とかnot registeredとか出てしまう。他のスマホではすぐどちらのアプリも使えたのに...(両方はダウンロードして使っていない)
何かこちらのスマホに根本的な欠陥があるのかなと
思いまして...こちらのスマホが最新過ぎの場合、もう少しアプリの更新を待ちたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22403850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi535さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/19 09:23(1年以上前)

すみません。スマホ繋がりました。zoiper betaをダウンロードしてアカウントを入力したあとregistration failed の文字が出るのですが、その後connectivityの
横に赤い丸が出てここをPushして下さいみたいな指示が出て、Enable PUSh proxyにチェックを入れると
繋がりました。
が音声が出ません。また可能にしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22403952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/01/19 12:49(1年以上前)

beta版で無いバージョン有ると思いますが

IAX SIP VOIPバージョンが有ります

書込番号:22404376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shu9さん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/26 06:29(1年以上前)

だいぶ月日が経っているので、もう解決されたのかも知れませんが、私もZenFoneでzoiper bata を使っているので書き込みます。
Enable PUSh proxy はオフ その下の Keep Alive Wifi と Run in Background にチェック、Background Mode は Use Constant Wake Lock を選択します。その後左上の←をタップして完了。
この設定で私はSMARTalkを100%着信しています。もちろん音声も正常に発着信できます。zoiper lite 版は着信するもその発信機に発信音がしません。
ですから今のところ bata 版の上記設定が最もいいようです。ご参考まで。

書込番号:22691831

ナイスクチコミ!1


shu9さん
クチコミ投稿数:10件

2019/05/26 06:34(1年以上前)

上記の経過は以下のリンクです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029243/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22650855

書込番号:22691842

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimi535さん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/26 06:54(1年以上前)

>shu9さん
shu9さん。ご回答ありがとう御座います。ですが、
既に解決済でございます。私のスマートフォンが
購入当初、アンドロイドの最新であったため、zoiperのアプリが対応していなかった為使えなかった次第であります。今では楽天のsmarttalkが使えるためそちらのアプリを使用しております。すみません。わざわざ回答して頂きありがとうございました。

書込番号:22691858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

BIGLOBEモバイルのsimで使えますか?

2019/01/15 04:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 ninnikininさん
クチコミ投稿数:2件

当方、初めて格安スマホを購入しようと思いこの製品を検討中です。BIGLOBEモバイルで契約しようと思いますが、BIGLOBEモバイルの「動作確認済み端末一覧」に、この製品はまだ載っていません。
タイプA(au)かタイプD(docomo)か?どなたか使用しておられる方がおられましたら。問題がないか教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:22394847

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2019/01/15 07:41(1年以上前)

■docomo系
docomoの回線で利用出来ないSIMフリー端末はないと思ったので支障はないかと。
動作確認されているかどうかすら確認の必要もありません。
利用出来ない理由はまったくありません。


公式サイトに記載されている通り、auのVoLTE対応ですので、UQのマルチSIM(VoLTE)であれば利用可能です。
https://www.asus.com/jp/News/LI5KhSfCJZcrfY3t

auのVoLTEも利用可能です。


ですので、どちらでも利用可能です。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「au」等で検索するだけでよいです。

書込番号:22394962

ナイスクチコミ!0


スレ主 ninnikininさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/15 20:15(1年以上前)

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。どちらでも可能ということで安心しました。

不慣れなもので申し訳ありません。

書込番号:22396217

ナイスクチコミ!0


o-shimaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/03 22:56(1年以上前)

機種不明

BIGLOBE タイプDで実際にこちらの機種使っています。
設定画面から、アクセスポイントにちゃんと「BIGLOBE タイプD」の選択項目出現しました。

書込番号:22507610

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Pok&#233;mon GOプラスについて

2019/01/14 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

教えてください。Pok&#233;mon GOプラス(モンスターボールプラス)は使用することは出来ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22393330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/01/14 15:07(1年以上前)

文字化けしてすみません。
ポケモンGOプラス(モンスターボールプラス)が本機種で使用可能か教えてください

書込番号:22393359

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2019/01/18 22:12(1年以上前)

30分程度使用しただけですが、特に問題無くポケモンGOプラスは使えました。

書込番号:22403212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/01/19 22:18(1年以上前)

>nobu1002さん
ありがとうございました。

書込番号:22405561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)