ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

ZenFone Max Pro (M1)

  • 32GB

5000mAhの大容量バッテリーを搭載した6型スマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max Pro (M1) 製品画像
  • ZenFone Max Pro (M1) [ディープシーブラック]
  • ZenFone Max Pro (M1) [スペースブルー]
  • ZenFone Max Pro (M1) [メテオシルバー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Max Pro (M1) のクチコミ掲示板

(1204件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入相談 M1 pro かM2か迷っています

2019/12/07 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

Amazonでのセール中が始まったため
M1 proかM2(proではない)どちらかを購入しようと検討しています。

simはmineoのdタイプ
学生の子供に持たせるスマホ
(現在はファーウェイ p10 lite使用)

基本的にはLINE・動画鑑賞・ゲーム・音楽鑑賞です。
ゲームはデータ量多めのゲームで遊んでいます。(ダンまち)

M1proの方が廉価なので、そちらに気持ちが動いていますが、画像はどちらが綺麗なのか?どれだけゲームの動きが変わるのか?など知りたいです。

メリット、デメリット双方アドバイスをいただけると嬉しいです。

書込番号:23092289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2019/12/07 10:30(1年以上前)

>Amazonでのセール中が始まったため
>M1 proかM2(proではない)どちらかを購入しようと検討しています。

ZenFone Max Pro (M1)
ZenFone Max (M2) 32GB
と推測しました。

自分なら、解像度が高く、かつ、バッテリーの持ちがよい、ZenFone Max Pro (M1)ですね。
本人に、以下を見せて選択させるだけで良いと思いますが。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000029890_J0000029330&pd_ctg=3147

Amazonではなく、
既出スレッドにある通り、7か月の通信費込みで7,480円で購入された方がお得だとは思います。
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=23061277/#23061445

書込番号:23092365

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/12/07 11:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
スマホ一覧表、参考になりました。一覧ができるのを知りませんでした。分かりやすいです。ありがとうございます。
M1proを検討しようかと思います。
1円情報も参考にさせて戴きます!

書込番号:23092468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

アマゾンサイバーマンデーセール

2019/12/06 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 さぁらさん
クチコミ投稿数:5件

メテオシルバーとディープシーブラックが、アマゾンサイバーマンデーセールで、16,800円です。

書込番号:23090233

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2019/12/06 12:18(1年以上前)

メテオシルバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0819TYNRF

ディープシーブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B0819TN59T

既出スレッドにある通り、7か月の通信費込みで7,480円で購入された方がお得だとは思います。
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=23061277/#23061445

書込番号:23090446

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ67

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入迷い

2019/12/02 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

ニフモのSIMでZen Fone Max Pro M1への機種変更を考えています。
実際はネットで間違って台湾製を購入してしまい、着信出来ず使えないので、同機種の国内製に買い換えるつもりです。
ただ、ニフモのサイトの使用確認リストには機種の名がありませんでした。これが既に確認不足なのですが‥
実際に使えるのか、分かる方いれば教えて下さい。

書込番号:23083397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3543件Goodアンサー獲得:616件

2019/12/02 19:12(1年以上前)

国内仕様であれば問題なくつかえますよ。

ただ正直、APNさえちゃんと設定すれば海外仕様でもバンドがあえば使えるのはつかえますよ…
(技適がーという人がすぐくるのであまり話題にしないほうがいいですが。)

書込番号:23083407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2019/12/02 20:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実際元々台湾製が着信不可だった(発信は出来た)ことと、ニフモサポートセンターには動作確認は出来てないからお客様の責任でと言われたのでどうかと思ってました。
台湾製でも設定の中にニフモがあったので‥

書込番号:23083592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2019/12/03 11:40(1年以上前)

>レンジャー4号さん
>>台湾製が着信しない

VoLTEで使おうとしたらダメでしょうね

VoLTE OFFにすればWCDMA(FOMA)で通話出来ると思います

一応、台湾製を日本で使うのはアレですが

書込番号:23084679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2019/12/03 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、台湾製のは返品しました。
日本製のを購入し直したいと思います。

書込番号:23085590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

USBテザリングに難あり

2019/11/27 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 2hogehogeさん
クチコミ投稿数:30件 ZenFone Max Pro (M1) SIMフリーのオーナーZenFone Max Pro (M1) SIMフリーの満足度3

SIM2枚刺し(1枚目ドコモ回線通話通信SIM、2枚目ソフバン回線データSIM)
両方とも有効でUSBテザリングが出来なくなりますが、1枚刺しまたは片方無効にすると出来るようになります。
ASUSにも送り現象は確認され(ただし上記回線条件でのSIMでなければ再現性なし)
OS再インストールの初期化で問題は解消されたとの事で戻ってきましたが、こちらでグーグルプレイUPデートの必要最小限の事を行い確認したところ、やはりテザリングはできませんでした。
ソフバン回線2枚の場合、問題なく出来ますが、ファームか何かのUPを待つしかないのでしょうか?

書込番号:23072649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

着信時の指紋認証応答について

2019/11/05 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種には着信時の指紋認証応答等の機能は付いていないのでしょうか?もし、付いていたとしたらどのように設定すればよろしいのでしょうか?WEB上のマニュアルを見ても、その項目が見つけられません。ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:23028955

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2019/11/05 18:35(1年以上前)

本機は公式サイトに記載されてる通りピュアAndroidとなります。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M1/Tech-Specs/
>Android 8.1 (ピュアAndroid)

その為、ZenUIにある、指紋認証の設定内に「電話に応答する」という機能はありません。
機能がないため、利用することは出来ないと思います。

書込番号:23029169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/11/06 21:21(1年以上前)

ピュアなものだと、そういった機能は無いのですね。勉強になります。本当にありがとうございました。

書込番号:23031244

ナイスクチコミ!6


android_zさん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/25 12:34(1年以上前)

できる

書込番号:23068697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1円なら買いでしょうか

2019/11/21 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

Zenfone2laserを使っていますが、バッテリーが寿命のようで、買い替えを検討していたところ、この機種が1円とのこと。
使う機能は、ネットとカメラ、アプリでスケジュール管理くらいです。
ゲームはしません。
1円って、M2もでてるし、人気がない機種ということでしょうか。
いまさら、買う人がいないから1円ということでしょうか。

書込番号:23061277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/11/21 20:10(1年以上前)

何かとセットで販売する代わりに1円とか、購入から半年は解約できない(解約したら高い違約金を払う)とか、何かウラがある可能性もありますが、それを了承しているのであれば1円は基本的に買いかと。

用途の「カメラ」というのがどの程度のレベルを要求しているのでしょうか?
プロ並の写真を求めてるならZenFone Max Pro (M1)は論外ですが、Zenfone2laserで不満がないなら問題なしです。

taiyukiさんの用途であればZenFone Max Pro (M1) で十分です。
人気が高かろうと低かろうと、それは変わりません。
スペック的にも、Zenfone2laserよりも進化してますし。

書込番号:23061391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2019/11/21 20:33(1年以上前)

機種不明

昔から100円販売や1円販売をしていたので、特に裏はありませんし、
11/20から違約金もなくなりましたが、公式サイトに明確にブラックリスト入りについて記載があるので、
7か月目に解約の方が、今後の利用も考えるとお勧めではあります。
添付画像通り、7,480円を払うのがよいとは思います。

今後利用しないなら即解約でもよいですが・・・・・

https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes_kiyaku.html
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。

goo Simsellerで最も安く購入する時に頻繁に質問がある内容
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html
>■何故安いのか
>>われわれには端末を売って利益を取るという概念はほとんどありません。
>>買ってすぐに止められる(解約される)方が多いかというと、今見る限りはそうでもありません。十分やっていける形になっています。


お得だとは思います。

書込番号:23061445

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

2019/11/21 21:26(1年以上前)

明確な表をありがとうございます。
7か月以降に考えようと思います。

書込番号:23061575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)