HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(3754件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件


スマホ フリーテル 雅からHUAWEI nova lite 3 へ乗り換えようと思っています。
雅の機種のデータ(電話帳、写真、動画、アプリ)はマイクロSDカードに入れました。
SIMカードはnanoに切り替えます。
HUAWEI nova lite 3へ、上記二点だけで問題なく乗り換えできますか?

当方、スマホ知識がなくインターネット閲覧、line、youtubeくらいしか使っておりません。
よろしくお願いします。

書込番号:23440202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2020/06/01 11:30(1年以上前)

>どうはるさん

どこのsimですか。

書込番号:23440210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/06/01 11:30(1年以上前)

>どうはるさん

LINEアプリ内のトークのバックアップと引っ越し設定を忘れずに。

書込番号:23440212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/01 11:36(1年以上前)

>あさとちんさん
旧フリーテムSIMを使っています。

書込番号:23440216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/01 11:39(1年以上前)

>よこchinさん
lineの引っ越し設定というものがあるのですね。今までのlineのトークの履歴は残す必要はありません。HUAWEI nova lite 3に乗り換えた時にlineが使えれば良いだけです。

書込番号:23440220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2020/06/01 12:14(1年以上前)

>どうはるさん

フリーテルならドコモの回線ですから、問題なく使えますね。
メールの記録はないのでしょうか。
アプリは、ダウンロードとインストールが必要かもしれません。

書込番号:23440275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/01 14:45(1年以上前)

>どうはるさん
Googleアカウントとそのパスワードはもちろん大丈夫ですね。
あとはいろいろなアプリのIDとパスワードが大丈夫なら、いいんじゃないかと思います。

書込番号:23440548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/01 22:09(1年以上前)

>あさとちんさん
フリーテルのSIMカード使えますね。安心しました。

すみません。『メールの記録はないのでしょうか』とは何のことでしょうか?

雅のスマホの中にバックアップというアプリがありました。そのアプリで連絡帳、写真、アプリをSDカードに入れることができました。
HUAWEIに同じアプリがなければ、SDカードの中に入っているデータを移すことできないのでしょうか?

書込番号:23441588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/01 22:15(1年以上前)

>野次馬おやじさん
Googleアカウントとパスワードは記録しています。
大丈夫です。

すみません。アプリのIDとパスワードというのがどういうことかわかりません。
アプリにログインする時のパスワード?とかでしょうか?

書込番号:23441616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2020/06/01 22:37(1年以上前)

>どうはるさん

メールの記録とは、受信や送信したメールのことです。
LINEしか使っていないならありませんね。

写真や連絡帳は、どのスマホでも扱えますが、アプリのバックアップは簡単ではありません。
フリーテルの説明も、写真や連絡帳だけですね。
https://blg.freetel.jp/faq/14459.html

書込番号:23441683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/02 14:21(1年以上前)

>あさとちんさん
はい。メールは使ってませんので大丈夫です。
アプリですが、そんなに多くもないので、他でメモっておいて新しい機種でインストールしようと思います。ややこしい質問してすみませんでした。

書込番号:23442852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/02 14:23(1年以上前)

>あさとちんさん
>野次馬おやじさん
>よこchinさん

回答ありがとうございました。
安心しましたのでHUAWEI nova lite 3購入します。
親切にありがとうございました。

書込番号:23442855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/03 16:26(1年以上前)

>どうはるさん
Facebook、Twitter、radikoプレミアム、価格コム等、ログインが必要なアプリとかサイトにログインするためのIDとパスワードです。

書込番号:23445192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/09 21:48(1年以上前)

>野次馬おやじさん
お返事遅くなりすみません!
はい!サイトにログインのパスワード等はメモしてあるので大丈夫です!ありがとうございます。

書込番号:23458495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのキーボード入力について

2020/05/26 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:92件

この機種を買ってLINEを入れなおしました。発言する際に入力しようとすると、入力欄がキーボードと重なって見づらくなっているのですが、このキーボードをどける、セリフの下に移動させる方法はないでしょうか。

書込番号:23427393

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/26 08:08(1年以上前)

どのIMEを利用しているかと、どのような表示になっているかのスクリーンショットの最低限の情報を提示してもらえば、即解決出来ると思います。


とりあえず、推測で。
iWnn IMEを利用している。
キーボードの上の黒帯部分の右上拡大縮小アイコンの左のキーボードのアイコンをタップ。これが該当のものと推測。
表示されていない場合は黒帯の一番左の「<<」のアイコンをタップして切替。

書込番号:23427432

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/26 08:38(1年以上前)

機種不明

>ままごろうさん

たぶん、キーボードがフロートで浮いていて邪魔なんだと思います。
写真右から2番目のアイコンで元に戻ります。
写真の画面だすのに左端の〈〈をタップします。

書込番号:23427466

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2020/05/26 09:19(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。特にIMEをいじっていないので標準のものです。

書込番号:23427527

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/26 09:42(1年以上前)

機種不明

>ままごろうさん
私のも初期から標準で入っているiWinn IMEと言うキーボードです。
配色を変えてるだけで全く同じものです。
同じメニューが間違いなくあり、先ほどの操作の案内通り2回タップしてもらえば直ります。

もしくは、設定からシステムと更新>言語と文字入力>iWinn IMEタップで選択>その他>設定リセット

でも初期状態になおせます。

最初に案内した方法がとても簡単で早いし他の設定をリセットせずに済みます。

書込番号:23427570

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/26 12:15(1年以上前)

>ままごろうさん
>こんな感じです。特にIMEをいじっていないので標準のものです。

文字を入力しているため、設定が出来ないだけのようです。
文字を入力していない状態にしてください。
それで、最初に記載されている通りの方法で設定が変更出来ます。

書込番号:23427770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2020/06/06 20:19(1年以上前)

助かりました。ありがとうございます。

書込番号:23451824

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ98

返信8

お気に入りに追加

標準

android10へのアップデートで。。。

2020/05/25 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 robinmaskさん
クチコミ投稿数:46件

なんかカメラが使いにくくなったと感じるのは私だけでしょうか??

書込番号:23425659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2020/05/25 11:43(1年以上前)

>robinmaskさん

なんか変わりました?
それすら気づいてないけど。

書込番号:23425730

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/25 12:12(1年以上前)

>robinmaskさん
具体的にどのようなことを言われているのか分かりませんが、動きが悪いなどの場合は以下でなおります。
仕様が変更されている部分があるということであれば、そうですねということになります。

■カメラに問題がある場合
万が一カメラに問題が出た場合は、大抵は以下の3つで直ります。
壊れかけのSDカードを刺している場合は抜く。
設定→アプリ→アプリ→カメラ→ストレージ→データを消去
端末再起動。


あとは、EMUI10にした後に、端末の初期化をし忘れの可能性もあります。

■初期化(EMUI10)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システムと更新→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。

書込番号:23425773

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/25 12:12(1年以上前)

もしや、と思って試したら、
動画撮影時、音声は STEREOで収録されるのですが、
この機種は L & R 逆になってしまうのが、修正されました。

書込番号:23425774

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/25 12:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>この機種は L & R 逆になってしまうのが、修正されました。

既出スレッドにある通り、EMUI10ではなく、以下での修正となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22484187/#22842439
>9.1.0.262(C635E8R1P11)のファームで修正されていることを確認しました。

書込番号:23425782

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/25 14:07(1年以上前)

おや、そんな昔に修正されていたんですね。

ただ、修正されるまでもかなりの日にちを経過しているので、
修正されたことが判明したその時点で、新たなスレッドが立った方が見つけ易かったかも知れません。

書込番号:23425977

ナイスクチコミ!15


スレ主 robinmaskさん
クチコミ投稿数:46件

2020/05/25 22:29(1年以上前)

みなさんいろいろな情報ありがとうございます。

私がいいたいのはピントがあいづらかったりとか、明るさがうまく調節できなかったり。
アンドロイド9のときのほうがaiカメラでもっとすんなりいったような気がするんです。

あくまでほんとに気がするのでなんの確証もありません。

書込番号:23426921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2020/05/28 01:42(1年以上前)

>robinmaskさん

ちょっと共感できる気がしますよ。
わたしは10に上げてフルリセットかけた端末を使っていますが、カメラを使ったときにどうも「フォーカス甘くね?」って感じることがあって。
あと、AIが効いているかどうか、9の頃はボタンに色が付いていたけど、いまは真っ白で分かりにくいし。
なんか料理が白っぽく撮れてる気がするし、多分気のせいだとは思うけど、なんだかなあ。

書込番号:23431218

ナイスクチコミ!7


スレ主 robinmaskさん
クチコミ投稿数:46件

2020/05/29 18:46(1年以上前)

そうなんです!!!
言いたいとこいってくれてありがとうございます!
気のせいだとはおもうけど、なんか使いづらいというか、フォーカス甘いような&#128166;

書込番号:23434403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーテルのREIからの乗り換え

2020/05/22 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:213件

REIからnova lite 3に乗り換えました。楽天のSIMを使っています。
「古い端末に接続」という初期設定はスキップできないのでしょうか。
これってWi-Fi環境がないと設定できないとかないですよね。

楽天のSIMさえ認識させれば先に進めると思うのですが、
どのように設定したらいいのでしょうか。

書込番号:23418807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2020/05/22 00:49(1年以上前)

楽天購入の端末の場合は、SIMは自動で認識されるはずです。

そうでなければ、端末のアップデートから行う必要があるかもしれません。楽天対応済みのビルド番号は9.1.0.283(C635xxxxxx)です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/software/novalite3/

Phone Cloneは行う必要はないはずですが、端末のアップデートが必要な場合はWiFiがないと厳しいと思います。

書込番号:23418859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/22 07:55(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
>「古い端末に接続」という初期設定はスキップできないのでしょうか。

スクリーンショットの提示がないので、どこで出たものかわかりませんでしたが、
端末のセットアップ(ホーム画面を表示するまで)はSIMもWi-Fiも不要です。

Wi-Fiが利用出来ない環境ということであれば、まずはGoogleアカウント等、何も設定しないでホーム画面まで進んだ後で、
SIMを刺して、SIMを開通。(ここまでは楽天回線非対応ファームでも出来る可能性あり)
その後、APNだけを設定して、通信を行う。(これも非対応ファームでも出来る可能性あり)
その後、モバイル通信でファームをアップデート。
これで、SIMでの通話も可能になると思います。

その後、アプリのアクティ―ベーションを行う。

試して頂かないとわかりませんが。

SIMもWi-Fiもなしで、ホーム画面までは、必ず行けます。ここだけは間違いありません。


無理なら、どこかで一時的にWi-Fiを借りてファーム更新した方がはやいとは思います。

書込番号:23419054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/22 08:34(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
念のために、以下のことは記載があった方がよいです。

楽天のSIMは複数ありますが、Rakuten UN-LIMITのSIMであるという大前提。

ファームは通常版である。「C635」という文字列が含まれているという大前提。
以下のどちらかで確認可能かと思います。
設定→システム→端末情報→ビルド番号
設定→端末情報→ビルド番号


昔から使っていたSIM(REIですでに利用出来ている)ということであれば、正しいAPNを設定すればよいです。
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」など複数あります。
REIに設定しているものを見て、同じものを設定すればよいです。

書込番号:23419100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/22 08:55(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん

環境の引き継ぎはお勧めしません。
新規セットアップをお勧めします。
大抵、楽に環境移行してあとから不具合出て楽した分より苦労します。
あまりAndroidOSの世代が離れたりメーカーが違ってOSのカスタマイズが違う場合お勧めしません。

一応、環境移行は端末同士の通信となりますのでWi-Fiルーターなど不要でパケット料金などは発生しません。

それと楽天と言うのが現在二つ格安シムのMVNO楽天モバイルとキャリアのMNO楽天(Rakuten アンリミット)の
2種類存在します。REIから乗り換えと言うことでMVNOの楽天かと思います。
新規セットアップ後にAPN設定をREIと同じAPN設定すれば大丈夫です。

書込番号:23419127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/22 12:34(1年以上前)

MVNO楽天は、4/7で新規の契約受付を終了していますが、
FREETELからの移行なら出来るんですかね。

スレ主様の場合が、楽天 UN-LIMITでのお話だとしたら、
この機種は、まず最新のソフトウエアに更新する必要があります。
Android OSのメジャーアップデートも含まれますので、データ使用量が大きくなりますので、
可能であれば WiFi利用が BESTですが、なければ通信契約の活きている SIMでのアップデートも可能です。

私は今月新たにこの機種を、楽天 UN-LIMITで使うためのセットアップをしましたが、
「古い端末に接続」
との表示は出ていません。
既存の Googleアカウントを設定した後で出て来る、
「他の端末からのデータ移行」であれば、スキップが出来るはずです。
これの便利なところは、全てのデータが完全に移行出来る訳ではないのですが、
以前に気に入ってインストールした壁紙、そのアプリ自体は今も存在しますが、お気に入りの壁紙は無くなっていて、この機能を使うと、新端末にも移行出来るのです。

もう少し、スレ主様の現状の情報が必要ではないかな、と思います。

書込番号:23419413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2020/05/22 15:08(1年以上前)

下記で案内されているように、4/8以降の移行先は楽天回線のみです。
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20200316/

現在、DMMモバイルユーザーには事務手数料無料の案内が届いています。フリーテルユーザーにも同じ案内が届いたのでしょう。現状の楽天回線の状況をみると、移るべきではないのですが。

書込番号:23419649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2020/06/01 10:34(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:23440138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 EEz66さん
クチコミ投稿数:3件

Y!mobileでUQ版を2台使ってるんですけど、内1台だけ、
Huaweiデフォルトのメッセージアプリで、
「MMS機能に対応していません」と表示されて、MMSが使えません。

Y!mobileメールを使えばデフォルトのメッセージでは受信できない方も、
MMSが使えるので問題は無いんですけど、
APN設定も全く同じで片方だけ受信出来ないのが気持ち悪くて、

受信出来てる方が親回線で受信出来ない方が子回線なんですけど、
関係ありますかね、同じような人いませんか?

書込番号:23411493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/18 13:13(1年以上前)

SIMいれかえたらどうなるか試してみたらいいと思う

書込番号:23411630

ナイスクチコミ!3


スレ主 EEz66さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/18 13:59(1年以上前)

やっぱりそれしかないですかね、片方は家族に渡してるんで、
出来ればやりたくなかったんですけど、
simカードって機種変更以外で差し替えとかやったことないんですけど、
なんか変なことになったりしませんか?

書込番号:23411698

ナイスクチコミ!0


スレ主 EEz66さん
クチコミ投稿数:3件

2020/05/18 14:51(1年以上前)

HUAWEIのチャットで質問したら、
受信出来ない方が正常でなぜか受信出来ている方がおかしいそうで、
なんで受信出来ているのか不思議ですが、もう気にしないことにします。

書込番号:23411778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 16:05(1年以上前)

話は少し逸れますが、
昨年購入した HUAWEI nova lite 3と nova 3、
どちらも「ツール」の中に『懐中電灯』があり、何気に便利なのですが、
先日購入した nova lite 3には無いんですよ。
他のメーカーだと無いのが普通なので、しょうがないかなあ、とは思いますが、
ちょっぴり、残念感が漂います。

書込番号:23411915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/05/18 16:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

「ツール」って上から引き出す
『クイック設定パネル」の事ですか?

つい先日購入してEMUI10にアップデートした
nova lite 3 には有りますが?

書込番号:23411989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2020/05/18 18:07(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>どちらも「ツール」の中に『懐中電灯』があり、何気に便利なのですが、
>先日購入した nova lite 3には無いんですよ。

nova lite 3にはあります。
クイックアクセスから間違って削除したのではないでしょうか?
クイックアクセスを開いて、編集アイコンをタップして、一覧を表示させれば出てくると思います。

書込番号:23412123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/18 18:30(1年以上前)

>よこchinさん

なるほどです。
自分は日頃クイックアクセスは使わず、ホーム画面スワイプ→アプリ一覧で端末操作をするのでわからなかったんですね。
昨年購入した nova lite 3と nova 3は、アプリ一覧の中の「ツール」のショートカットアイコンの中にも懐中電灯があるのですが、
今年購入した nova lite 3の「ツール」のショートカットアイコンの中には、
『天気』『電卓』『音声レコーダー』『コンパス』『Phone Clone』『パーティーモード』『追加』
しかありません。
で、今気が付きましたが、昨年の nova lite 3は、『懐中電灯』がある代わりに、『電卓』がありません。
(電卓は、単独で 1つのショートカットアイコンがあります。)

書込番号:23412155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天データSIMはそのまま使えるの?

2020/05/15 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 雪爪さん
クチコミ投稿数:31件

【使いたい環境や用途】
2年前から楽天スマホでデータSIMを契約、同時購入したnova liteで使っていましたが、内部容量不足でアプリが増やせません。
楽天スマホHPで機種変更しようとしても契約集中し「取扱中止」となっています。楽天スマホに問合せても返事が来ません。SIMフリーの本機を購入し既契約の楽天データSIMをそのまま使えるのでしょうか。当方、スマホ知識なく、インターネット閲覧(LINE等含む経由アプリ)とメール、写真撮影ぐらいしかスマホ使いません。

【重視するポイント】
現状の利用環境で不満は、アプリを増やせない、容量不足(nova lite は16GB), だけです。
今まで写真データ内蔵で外部容量活用、アプリの整理等してきましたが、16GBは限界です。

【予算】
楽天のデータSIM契約は非常に料金が安いのでこのまま継続できれば問題なし。

【比較している製品型番やサービス】
nova lite2でも良いと思いますが、あまり値段違わないようです。

【質問内容、その他コメント】
楽天からUN-LIMITのお勧めメールが来ます。楽天データSIM契約を新たに新機種変更で別の契約にする必要があるのでしょうか。


書込番号:23404646

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2020/05/15 11:09(1年以上前)

>雪爪さん

APN設定するだけで使えます。
楽天モバイルのAPNは、一覧にあるので選択するだけです。

書込番号:23404660

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/15 11:37(1年以上前)

>雪爪さん
>楽天のデータSIM契約は非常に料金が安いのでこのまま継続できれば問題なし。

APNの設定さえすれば、問題ないと思います。

>楽天からUN-LIMITのお勧めメールが来ます。楽天データSIM契約を新たに新機種変更で別の契約にする必要があるのでしょうか。

わざわざする必要はありませんが、楽天UN-LIMITにすれば、一年間無料で使えますからメリットはあります。
ただし、あちこちで不安定だと聞きますので、多少の問題が起こっても自分で調べて対応するとか、我慢出来る心があった方がいいと思います。

楽天UN-LIMITにするのなら、追加で申し込んで、大丈夫そうなら現在のデータSIMを解約するパターンをお勧めします。

書込番号:23404706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/05/15 14:56(1年以上前)

>雪爪さん

>SIMフリーの本機を購入し既契約の楽天データSIMをそのまま使えるのでしょうか。

当然使えます。
単純に挿すだけではなく、他の人が書いてるとおり APN 設定が必要でしょうけど。
使えるからこそ、SIM とセットでない、端末だけの商品が成立しているのです。

ただし、トラブった時にサポートを受けにくくなります。
回線と端末の購入元が異なりますので、
一つの窓口で全てのサポートを受けられなくなるのは、理解できると思います。

後、回線と端末の種類によっては、動作しない組合せもあります。
この組合せなら問題無く動作するはずですが、
将来、別の組合せにするなら、自己責任で判断する必要があります。

>楽天からUN-LIMITのお勧めメールが来ます。楽天データSIM契約を新たに新機種変更で別の契約にする必要があるのでしょうか。

これは、あくまでも自分の考え方ではと言うことですので、そこを注意して読んでください。

新たに、Rakuten UN-LIMIT の契約をする必要があると思います。
今の契約をそのまま残しておいて ^^; 。

一年間無料ですが、事務手数料が掛かります。
でも、オンライン契約をすれば、それ以上のポイントバックが期待できます。
既に、楽天の回線を使っているなら、ポイントの有効活用が出来るでしょう。

既存が通話 SIM で無いので、新 SIM に引き継ぎたい電話番号のような物が無いです。
どんなに新 SIM でトラブっても、旧 SIM で通信すれば良いだけ。
SIM 交換の手間が必要になりそうですが ^^; 。
Rakuten UN-LIMIT が使えると判断したなら、旧 SIM を解約するだけ。
追加費用が発生せず(ポイントを考慮すれば追加収入が発生?)、
解約時点で経費節減になるだけです。

ただし、Rakuten UN-LIMIT のトラブル時、困らない使い方が出来ない場合は、
絶対に避けるべきです。
現時点では、Rakuten UN-LIMIT は、トラブル事を前提にする必要があるほど不安定です。
正式サービスと言いながら無料にしているのは、ベータテストレベルのサービスだからと思ってます。

書込番号:23404960

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/15 18:47(1年以上前)

私はこの機種を、昨年 2月にMVNO楽天の音声契約と同時購入し、
仕事のサブ機として、UQ mobileの SIMとの DSDVで使って来ました。
最低利用期間を経過した事もあり、先月中旬、楽天 UN-LIMITに移行し、まずこの機種で開通作業をし、その後で、SIMを手持ちのいろいろな端末に差し替えて試してみました。
ちょうど同じ頃、この価格.comの中でも、いろいろな端末のユーザーの方々の“使える” “使えない”情報が多数上がってきていて、楽天が「自社回線対応端末」と謳って販売したモデルであっても、完全な動作をしない事例が報告されていました。
その中で、この nova lite 3は、楽天 UN-LIMITのサービスは普通にフルに受けられるので、重宝しています。
先日新たに購入した SIM Freeの 1台も、最新のバージョンにアップデート後、難なく、あっという間に普通に楽天 UN-LIMITが使える様になりました。
この機種、MVNO楽天契約者向けの機種変更用端末としてリストアップされていますが、ご存知の様に受け付け停止中、また、楽天 UN-LIMITのサイトでは、取り扱いそのものがありません。
ですので、新品未使用をお求めになるのでしたら、他の事業者から、になると思います。

現在のMVNO楽天のデータSIMでの通信に加え、パートナーエリアとしての au-KDDIのネットワークでも、月間の高速データ通信容量 5GBまで使えるので、お勧め、です。

書込番号:23405326

ナイスクチコミ!7


スレ主 雪爪さん
クチコミ投稿数:31件

2020/05/16 12:02(1年以上前)

>あさとちんさん>野次馬おやじさん>引きこもり2号さん>モモちゃんをさがせ!さん

皆さん、ご回答ありがとうございます。
SIMフリーnova lite3をショップで買っても楽天データSIMは問題なく使えるようですし、楽天UN-LIMITのSIMも使えるようです。
ご忠告にあるように楽天UN-LIMITは、まだ評価が確定していないようですね。

併用して使えるとのことのようですから、今後様子を見て追加契約を考えます。
皆様のご回答、アドバイス、本当にありがとうございました。稚拙な質問にお答えいただき感謝します。

書込番号:23406702

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)