端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年2月1日発売
- 6.21インチ
- 約1300万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 23 | 2019年3月1日 19:15 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2019年3月1日 19:06 |
![]() |
23 | 9 | 2019年2月28日 17:27 |
![]() |
12 | 10 | 2019年2月28日 14:32 |
![]() |
9 | 7 | 2019年2月28日 14:28 |
![]() |
5 | 3 | 2019年2月27日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
電話で問い合わせしたものの30分経過しても繋がらず…
OCNで本機を購入予定ですが開通日?はこちらで指定できるのでしょうか?
キャンペーンが21日までですのでそれまでに購入して3月頭前後か4月頭前後で考えているのですが。
よろしくお願いします。
3点

>OCNで本機を購入予定ですが開通日?はこちらで指定できるのでしょうか?
公式サイトに明確に記載されているので、問い合わせの無駄なことはする必要がないかと。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。
18日に申し込み、10日後は2/28(初月は1日しか利用出来ない)
19日に申し込み、10日後は3/1(初月はMAX利用出来る)
公式サイトを信用したのでよいかと。
書込番号:22475813
0点

■補足
>19日に申し込み、10日後は3/1(初月はMAX利用出来る)
3/1より前に届けば、届いたときから利用可能なので、1ヵ月以上の利用が可能です。
書込番号:22475835
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
では明日申し込むのがベストですね。
ちなみに5000円OFFのキャンペーン(あんしんモバイルパック)
というのは解除することはできるのでしょうか?
自分には必要ありませんので初月のみ加入して解除したいとおもっています。
書込番号:22475982
1点

逆に、
回線を、違約金がかからずに解約出来るのが、
今日の申込み完了なら 8/1、
明日以降だと 9/1、
という差が出て来ます。
書込番号:22476310
0点

>ダンテスXさん
>ちなみに5000円OFFのキャンペーン(あんしんモバイルパック)
>というのは解除することはできるのでしょうか?
公式サイトや過去の書き込みにある通り出来ます。
商品到着前にも可能ですが、私は商品が到着した当日にオプションは解約しました。
■あんしんモバイルパック(税別640円)
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mbp/attention.html
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。
■かけ放題(税別850円)
https://www.isdn-info.co.jp/ocn/mobile/one/ocndenwa_faq.html
>お申し込み月に解約された場合はその月の定額料850円(税抜)を 請求いたします
https://simseller.goo.ne.jp/ext/notes_kiyaku.html
>過去にOCNの入退会を繰り返す等転売目的のおそれがある場合や、取引実績その他総合的な与信判断の観点から、注文をお断りする場合や注文確定後にキャンセルさせていただく場合があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22434741/#22452516
端末代(4104)+維持費(11971)+初月オプション費(918)=16993
約1万7千円。
ポイントサイトは6030円(常時変更)、OCN紹介は一番安いAmazonのギフト券1000円。
17000-(6030+1000)=9970
本機が発売後に1万切りというのは、すごいコスパですね。
一度、公式サイトや過去の書き込みなどはみられた方がよいかと・・・・・
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:22476480
1点

げん玉経由で購入しましたが
げん玉にログインできないというトラブルに巻き込まれました。
メールアドレスも間違っていないしパスワードも何度も確認しましたが無理。
登録ありがとうございますのメール内に表示されている登録メールアドレスをコピペしても無理。
げん玉に電話で問い合わせしたらところ、不正したのではないか?と疑われ電話では対応できないメールで詳細送れとのことで、とりあえずブチ切れておきました。
なんのためのカスタマーなんだか??
そもそも今日登録したばかりで、OCNのスマホ購入の1回しかげん玉は利用していません。
それで不正もク○もないだろう!?と言っておきましたがスルー。
問い合わせも10日ほどかかるとか…
書込番号:22479446
0点

自分も昨日げん玉に登録して、この機種を今日買おうとしてログインしようとしたら、出来ませんでした。。
昨日は、数回だけログインしてみたり、商品購入ページのリンクを数回だけ押しましたが。。
げん玉の信用度はどうなんでしょうか??
書込番号:22481005
0点

>MP600さん
しかしげん玉から「万田酵素のお試しモニターセットをご紹介します♪」みたいなメルマガは来るようで…
ログインできず→パスワード変更画面へ→登録メールアドレス入力→入力したメールアドレスを確認してください。
意味がわからん。
じゃなんでメルマガは送れるねん!?って話ですよ。
ほんま○そ
書込番号:22482668
0点

>ダンテスXさん
>ログインできず→パスワード変更画面へ→登録メールアドレス入力→入力したメールアドレスを確認してください。
8:15の時点では特に問題なくログインできました。
メールをコピペして入力するときに、前半か後半に半角スペースが入っていたとかはありませんか?
もしくは、コピペしないで手入力して間違えたとか。
昔からあるサイトで信頼性はあるとは思いますが。
書込番号:22482687
0点

>†うっきー†さん
始めは手動で入力していました。
そもそもいつも使っているメールアドレスなので間違えるわけがないんですよね。
仕方なくげん玉からきたメール内の登録メールアドレスをコピペしたわけです。
それでも無理なんですよね。
お手上げ状態です。
書込番号:22482987
0点

それで、パスワードが間違っているのではないか?
とおもいまして、パスワード再設定のページの登録メールアドレスの入力をしました。
そしたら「入力したメールアドレスを確認ください」と出るんです。
それなのにその登録したメールアドレス宛にげん玉からメルマガがやってくるのです。
本っ当に意味がわかりません。
書込番号:22482997
0点

自分の場合は、ちゃんと登録確認メールも届いているのに、翌日にログインしようとしたらメールアドレス自体が無効のように反応されてしまいました。様々なサービスのログイン用のメルアドですし、入力ミスの可能性はゼロなんですが。。。
違うメルアドで再登録、購入まで行けたとしても、次回以降にログインできず、ポイントを取り損なうような気がして、今日中にポチルかどうか迷っています。
なんなら、今後も実質料金が同様な価格帯で買えそうな気もして、踏ん切りがつきません(笑)
書込番号:22483507
0点

>MP600さん
>>ちゃんと登録確認メールも届いているのに、翌日にログインしようとしたらメールアドレス自体が無効のように反応されてしまいました。様々なサービスのログイン用のメルアドですし、入力ミスの可能性はゼロなんですが。。。
全く一緒ですよ。
登録確認メールもきましたし、ログインできなくった以降もげん玉からメルマガがやってきます。
自分の場合当日に無効にされましたけどね(笑)
30分かけても電話に出ないOCN
ログインを無効にする(カスタマーに電話してるのに返信に10日かかる)げん玉
半年我慢してさっさと乗り換えます。
書込番号:22483958
0点

>ダンテスXさん
げん玉のポイントバックが適応されるといいですね。結果が出たら教えて頂けると助かります。
げん玉のポイントバックを、ログイン出来なくなっても保障してくれるのなら今すぐポチりますけど。。
10日って、常識的に長すぎますね。時間稼ぎとしか思えませんね。。
書込番号:22485453
0点

>MP600さん
昨日げん玉から回答がありました。
17条の一部利用規約に抵触していると見受けられる箇所があり、げん玉会員登録の抹消という形での対応とさせていただきました。
とのことです。
携帯電話関連に関してはまったくの素人の自分がいったい何をしたというのでしょうかね?
しかもわずか半日の間に。
げん玉経由でOCNを契約しかしていませんし…もしかしてこれが禁止なんでしょうか?
対応の悪さに呆れ返るばかりです。
一応、もっと具体的に説明してくれと再問い合わせしましたが、返答によってはメールの本文を丸コピペします。(本文を転載するのはご遠慮ください)とのこですが知ったことか。
書込番号:22498760
1点

>ダンテスXさん
ありそうなこととしては、「他のユーザーを害する行為、差別もしくは誹謗中傷、名誉、信用を毀損する行為。」などでしょうか。
すでに、今後、行おうとしているとのことなので・・・・・・
書込番号:22498855
0点

勉強不足で、「げん玉」が如何なるモノか存じ上げないのですが、
企業の広告を、モバイル端末のユーザーが閲覧することにより、収益を上げているとするならば、
この OCN の案件で、本気でポイントバックする気があるのかどうかが、個人的には疑問であります。
企業広告を送りつけるメールアドレスを、いかに多く集めるかが目的で、
ポイントバックしないための言い訳を、次々と繰り出している様に思えるのですが…。
実際にげん玉経由でポイントバックを受けられた方がいらっしゃいましたら、私の見当違いです。
ご容赦下さい。
書込番号:22499014
3点

>実際にげん玉経由でポイントバックを受けられた方がいらっしゃいましたら、私の見当違いです。
有効になるのは1か月程度はかかるので、現在は判定中のままで、有効になるのは、まだ時間がかかるかと。
書込番号:22499125
0点

>†うっきー†さん
いやいや、今の話ではなく。
登録初日の話をしているのです。
その12時間(ログインできなくなった)以内であれば自分は何も批判なんてしていません。
それにここでしか批判してませんしげん玉のスタッフがここを(かつここの口コミ)を観覧してるともおもいません。
しかもそれくらい(この程度のこと)でいちいち抹消なんてしますか?
書込番号:22499703
3点

>しかもそれくらい(この程度のこと)でいちいち抹消なんてしますか?
最初の問い合わせの時に「げん玉に電話で問い合わせしたらところ、不正したのではないか?と疑われ電話では対応できないメールで詳細送れとのことで、とりあえずブチ切れておきました。」とのことなので、
いろいろあったのかなと・・・・・
書き込み内容からも、かなり過激なことをされたりとかがあったのかなと思いまして。
ただ、問い合わせ前からログインできなかったとのことなので、そちらについては、確かに謎な部分は残りますね。
利用出来なかった経験がないので、お役に立てる情報はありませんが。
書込番号:22500012
0点

>ダンテスXさん
非常に残念ですね、呆れ果てました。自分の場合は、次の日にポチろうかと思ったらログイン出来なくなったので、その時点でげん玉を見切れましたが。
意図的にログイン出来なくさせられたような気がかなりしますね。悪質なポイントサイトの匂いしかしませんね。
ちなみにメーカー独自に5000円のキャッシュバックキャンペーンが最近始まりました。それに該当すれば商品券が貰えると思います。
これからgoosimseller直でポチろうかと思います。
書込番号:22501330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにメーカー独自に5000円のキャッシュバックキャンペーンが最近始まりました。それに該当すれば商品券が貰えると思います。
本機は対象外となっています。
http://huawei-cpn.jp/2oku/000001/
書込番号:22501906
0点

>実際にげん玉経由でポイントバックを受けられた方がいらっしゃいましたら、私の見当違いです。
本日、18:12にポイントが有効になっていました。
書込番号:22501929
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
教えください。会社でアイホン7が支給されてのですが、アップルIDが使用させてもらえず役にたちません。そこでこの端末で利用したいのですが、そのまま使えますか?ギガ不足のためビックシムのデータのみの2枚で使用を検討しています。お願い致します。
書込番号:22495454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。正確にはiCloudが使えない!?みたいです。アイホンは初めてなのでよろしくお願いします。
書込番号:22495458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple IDはApple端末を購入すると、1つ使えるようになります。Androidでは当然使えません。
会社で利用が禁止されているなら、別のApple端末を購入して利用するしか無いでしょう。
書込番号:22495683
0点

会社支給の端末は、何もせずにそのままお使いになられる事をお勧めします。
私の勤務先では、「支給」ではなく「貸与」です。
SoftBank の ガラケーで、許されるのは、音声通話とキャリアメールのみ。
年 1回の更新時、利用に当たっての注意事項を列挙した誓約書に署名させられます。
SIM を差し替えていろいろ楽しむのは、自己所有の端末相互がよろしいのではないか、
と個人的には思います。
書込番号:22495850
2点

>なべちゃんドットコムさん
appleIDなしで使ってんの?自分で作って使ったらあかんの?
iPhone7はSIMフリー?何のSIM使ってんの?ビックSIMをiPhoneに差したらあかんの?
書込番号:22495852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。残念です。アイホンのシムはアイホンでしか使えなんですね。
書込番号:22495856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、シムが使えないのではなくて、AndroidでiCloudが使えないということですよ
iPhoneだろうとAndroidだろうとsimは同じですから
また、会社から支給されたものは余計なことはしないほうがいいですよ
特に私的使用は少し考えたら問題になることはお分かりになりませんか?
書込番号:22496908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご意見ありがとうございました。会社的に問題がありそうなので諦めて2台持ちにします。ありがとうございました。
書込番号:22501907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
QUモバイルにてMNP乗り換えの契約を考えております。
ミッドナイトブラックとオーロラブルーのどちらがいいか悩んでます。
ブルーは少し派手なので飽きるかな?と思ったり、
ブラックは地味過ぎなのかな?と考えたり、
実機は見ておりませんので、ブルーは光沢がありそうですが、
ブラックはどうなのでしょう?マットなブラックなのか?
それともメタリックなブラックでまた違うと思います。
好みの問題と言われればそれまでですが、
ご使用の方の感想をお聞かせください。
ちなみに40を過ぎたおっさんなので派手すぎるスマホは少し抵抗があります。
よろしくお願い致します。
0点

人の感想も大事なことですが興味があるのでしたら実機確認されたほうがいいと思います
色についても好みもありますし人の意見は参考程度にしかならないと思います
先日イオンにて確認してきましたが個人的にはブルー一択ですね
書込番号:22487412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕なら赤→黒→青かな?(青は虫みたい)
派手なのはちょっと抵抗が…と言っても、シャツやネクタイだったり、後はずっと身につけてる時計なんかと違ってあくまで持ち物の一つだからもし青が良さそうって思うんだったら青を選ぶのがいいんじゃない?
一度、自分が選ばなかった色とか持ってしまうと、変な色買っちゃったと後悔してしまわない限り次以降色の選択肢も増えるから一旦冒険してみるのもいいと思う
先に出てるけどイオンモバイル取扱のあるイオンとか(いおんはUQじゃなくSIMフリーコーナーかな?)、後は量販店のUQコーナーとかにモック置いてるだろうから一度どんなのか確認するのがいいかもね
書込番号:22487548
3点

>nao728さん
50過ぎのオジサンですが
正直 青はちょっと恥ずかしい感じ(あくまでも個人の意見/見解です)
無難な黒にしてしまいそうですが
今 買うなら 開き直って 赤にします
Huawelの青って 印象強いので
街中で 結構目にします
書込番号:22487757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NOVA3が青なんで
Liteは赤を選びます
個人的には黒のスマホは選らばないです。
ガラケーで黒ばっかり選んだから
Xperiaとか紫があった時は全て紫
書込番号:22487989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色くらい自分で決めなさいよ。
通りすがりの人が赤のスマホ持ってようが黒のスマホ持ってようが
あなたは何か気になりますか?
>>ちなみに40を過ぎたおっさんなので派手すぎるスマホは少し抵抗があります。
もう答えでてんじゃん。
書込番号:22489473
7点

裸もしくは透明カバーつけない限り全部黒に見えかねないので、アクセントになるように青か赤にしては?
書込番号:22490271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はラギットアーマーですね スマホにはラギットが一番だと個人的に思います
ラギットアーマーだと硝子フィルムを選んでしまいますが
レビュー等でかなり小さめと書いてるのを買えば良いかもね。
ラギットアーマーを付けると、本体の色やデザインも気にしなくなり良いですよ。
書込番号:22494412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種に限らず、
新製品が出る度に、自分が使う端末の色を他人(ひと)に相談するスレッドが立ちますが、
その他の、日常の実生活に於ても、誰かに相談しないと決められないのでしょうか、
って思ってしまいます。
悩む問題ではないのでは、と個人的には思いますが。
自分の好きな色を選べば良いのでは…。
他人(たにん)が自分をどう見ているか、気になりますか?
書込番号:22495120
1点

私も今、色を思案中です。今朝まで赤を考えていたんだけど、手帳型スマホケースとの兼ね合いを考えると青が無難かなと。ほとんどのところは隠れるんだけど、指紋認証のところとカメラレンズのところがチラ見えするんですよね。あと、新製品なのでケースが少ないですが、将来的なことを考えて悩んでいます。明日、楽天モバイルで注文予定ですが、迷った挙句、赤にします。YOUTUBEをみると、青は意外と深いです。赤は明るめ。https://www.youtube.com/watch?v=drXOtoIN8j8 この動画を見てください。これを書きながら決心がつきました。ありがとう。
書込番号:22499566
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
kirin710は5GHz非対応やハードウェアジャイロでない事を犠牲に出来るほどサクサクですか?
今時発売した機種なのに11b/g/nという事で11acどころか11nの5GHzにすら対応していませんね。
昨今11ac対応や最低でも11n(5GHz)対応の無線LANルータが当たり前な世の中ですが、
(1)自宅でのWi-Fi環境で11nの2.4GHzは電波干渉に関わるので通信周りの使い勝手としてはどうでしょうか?
(2)ジャイロも仮想ジャイロとの事ですし、どうなのかな?と。
カーゲームなどはしませんから仮想ジャイロでも問題ないとは思いますが。
今はp10 lite使ってて不満と言えばkirin658の処理が重いかなってのと、
Wi-Fi(11ac/5GHz)とBTを同時に使ってるとWi-Fiが不安定になり速度が落ちるってくらいです。
nova lite3に買い換える価値があるくらいのものなのか迷ってます。
書込番号:22497299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2.4GHzだけで問題ないかは自宅の環境によります。
問題があるなら、Mate 20 liteを選べばいいだけでしょう。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/mate20lite/index.jsp
ジャイロは普段使いではまず利用することのない機能ですが、こちらはジャイロも搭載しています。
P10liteからの変更ならどちらを選んでも倍近い速度とバッテリーの持ちの良さを体感できるはずです。
書込番号:22497343
3点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
p10 liteに比べるとそんなに明らかに体感速度が早いんですね。
ジャイロは仮想ジャイロですよね?
2.4GHzは確かに自宅環境によりますね。
書込番号:22497492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mate 20 Liteはスペックにジャイロスコープの記載があります。この記載がある場合は仮想ではありません。ROM64GB搭載でSDカードに足を引っ張られっることなくパフォーマンスを発揮できるし、表示品質もこの機種よりは上です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#22483304
また、P30 liteを待つのも手です。
http://socius101.com/post-45691/
書込番号:22497518
1点

>targzさん
既出情報を参照下さい。
>(1)自宅でのWi-Fi環境で11nの2.4GHzは電波干渉に関わるので通信周りの使い勝手としてはどうでしょうか?
スピードのベンチマークが目的ではない限りは問題ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22443555/#22467008
>(2)ジャイロも仮想ジャイロとの事ですし、どうなのかな?と。
>カーゲームなどはしませんから仮想ジャイロでも問題ないとは思いますが。
動画をみてもらったら一目両全かと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22467224/#22470414
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
他にも何かありましたら、一度検索をされるとよいかと。
書込番号:22497681
1点

気になるならP30lite待ったほうがいいでしょうね。
・wifi 5GHz対応
・usb type-C
・RAM 4GB
書込番号:22497713
2点

>ありりん00615さん
nova lite3よりMate20 liteの方がスペック的にも価格的にも少し上ですね。
ただどっちも6.21インチ以上でデカすぎるってのはあるのでp30 liteに期待したいところです。
書込番号:22498249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>天然ミネラルさん
今回は5GHz非対応ってのもありますが、それに加え手帳型ケースをつける自分にとっては
6.21インチはデカすぎるってのが正直なところです。
p30 liteに期待します。
書込番号:22498261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>targzさん
> Wi-Fi(11ac/5GHz)とBTを同時に使ってるとWi-Fiが不安定になり速度が落ちるってくらいです。
Bluetooth は 2.4GHz を使いますが、WiFi 5GHz の通信が不安定になるということですか?
書込番号:22499160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Roma120さん
Huawei機種では散々出ている話題ですね。
書込番号:22499222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合速度低下は10%程度でしたが、1Mbpsまで落ち込んでいた人もいたので環境にも依存するようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21531047/
モバイルデータ通信を無効にしたときの方が、WiFiの速度低下は大きくなるようです。
書込番号:22499321
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
電話受話用のスピーカが、スマホの最上部のエッジにあるようですが、
耳にスマホのエッジを当てる感じになりそうですが、使いにくくないですか?
また、nova lite 3用のスマホカバーで、受話用のスピーカの穴が空いているものは、
エッジには穴は空けられないので、位置が完全にずれていますよね?
あれってちゃんと音が聞こえるのでしょうか?
2点

上部の穴は「マイク?」だと思われます。私はSDカードを入れる時に間違えて、この穴にピンをスコスコ押し込んだのですが出てこないので、ネットで調べたら小さい方の穴が、脱着用でした。バカな間違いでしたが故障には至っておりません?スマホカバーですが綺麗に開いていますよ。ご参考にして下さい。
書込番号:22495397
4点

みんなでGOさん質問は、SIMスロット横のマイクのことではなく、レンズ上のスピーカーの話をされていると思います。
添付画像通り、スピーカー部分は、カバーがかかりませんので、何の問題もありません。
もちろん、SIMスロット横のマイクの位置もカバーには穴が開いています。
書込番号:22495821
0点

添付した画像をみてわかりましたが、少しずれていたようです。
一度、上部側を外して、マイクの穴の位置がケースの穴のど真ん中になるように、うまくカバーし直すと、
今回添付のように、綺麗に収まるようです。
ずれがある場合、一度上側だけを外して、再度調整しながらケースを取り付けると、綺麗に収まるようでした。
書込番号:22495931
2点

お二人様 ありがとうございます。
レンズ上のスピーカのことです。
こんなエッジに耳の穴を当てるのって違和感ないのかなと思いました。
それと、手帳ケースだと、こんな端っこにスピーカ用の穴を空けようがないので、
手帳ケースの穴の位置は、スマホのスピーカとずれていますよね?
手帳を閉じたい状態で、音が聞こえるのかな?と思いました。
書込番号:22497099
0点

便乗質問で申し訳ありません。
自分のカバーは上部SIMスロットの横の穴がずれていて埋まっています。マイク穴と言うことですがイヤホンジャックとusbポートの間にもマイクっぽい穴が下にもあると思うのですが用途は違うのでしょうか?
書込番号:22497404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイク穴と言うことですがイヤホンジャックとusbポートの間にもマイクっぽい穴が下にもあると思うのですが用途は違うのでしょうか?
2つマイクがあります。既出情報を参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22484187/#22484187
目の前に端末があるのですから、レコーダーアプリを起動して、マイク部分を指で軽くトントンと叩いて、マイク部分で音を拾うことを簡単に確認できると思いますが。
それで、左右が逆になる不具合も確認出来ます。
せっかく、自分の端末があるのですから、確認されるとよいかと。
書込番号:22497710
0点

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:22499315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
最近格安simにする際に端末もiPhoneからこの機種に変更しました。
そこで、androidは初めてで、ナビの四角い履歴キーをタップすると、
最近使ったアプリがサムネイル画像で出てしまいます。
LINEとかですと、トーク画面その物が出てしまい第三者に見られてしまうのを
防ぐ為に非表示にする方法は有るのでしょうか?
LINEはパスワード設定はしてありますがこの状態では、
パスワードの意味が無い様に思うのですが。。。
iPhoneの場合はホームボタンを2回タップすると、
同じようにサムネイル画像は出るのですが、必ずパスワード画面に
なっていたのですが...。
設定方法がありましたら宜しくお願い致します。
1点

指紋認証や顔認証を使えば、端末は本人しかロックを外せないので、問題ないのではないでしょうか。
履歴を消したい場合は、履歴を表示してゴミ箱のアイコンを押すか、不要なアプリを上にスワイプで消すかしか無理だと思います。
書込番号:22497698
1点

直前にエロ画像を見ていたのを、女房や職場の女性社員にバレてしまって大恥ってよくある話。
書込番号:22497727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウッキーさん、早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m
確かにそうですよね!
端末からのセキュリティ一まで頭に有りませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:22497988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)