HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(3754件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

家族でGoogle Mapの位置情報共有をしているのですが、Android端末をHUAWEI nova lite 3に買い換えてからは、外に居ると位置情報が全く共有されず(HUAWEI nova lite 3から他の端末へ)、数時間前自宅で共有されていた位置からピクリとも動きません。画面ロック中ならまだしも、出先でAndroidを操作しても全然共有されないのは困りました。

ネット上に載っていた位置情報共有を確実に行うための設定は全て行いましたが、効果はありませんでした。

家族が持っているHUAWEI P20 liteのほうは全く問題なくキビキビ位置情報を共有するので、Android9の問題かも、、という可能性もありますが、買って失敗したなぁという気持ちです。。

書込番号:22830375

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/31 08:56(1年以上前)

状況からしてロケーション履歴が正常に取得できていないだけではないかと推測されます。
本機でロケーション履歴をオンにして、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ロケーション履歴対象端末は本機1台のみ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この状態にした後で、位置情報をオンにしてGoogle Mapを開いて、適当に移動してみてください。
そのあとで、履歴に今まで移動したものが正常に表示されることを確認してみてください。

まずはいきなり共有を確認しるのではなく、その前の基本となるロケーション履歴が
正常に動作していることを確認されるのがよいと思います。

書込番号:22830711

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/31 12:40(1年以上前)

以下の方法で、相手端末にnova lite 3の位置が正常に表示されるようになります。(表示されました)

端末A(本機),googleアカウントA
端末B(相手),googleアカウントB

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
端末Aのロケーション履歴をON、対象端末は端末Aのみをオン、それ以外はオフ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
googleアカウントAのgoogleコンタクト(連絡先)にgoogleアカウントBを登録

端末AでGoogleマップ起動→左上の3本線→現在地の共有→googleアカウントBを選択して共有をタップ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※時間設定は「無効にするまで」を選択
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

端末BでGoogleマップ起動→左上の3本線→現在地の共有→googleアカウントAのアイコンをタップ
画面下に表示されている相手の情報内の右上の3点→更新

これで、端末A(本機)の位置が、端末B(相手)に正常に表示されます。(されました)

本機はレビューに記載されている通りGPSの感度,精度ともに優秀なので、本機側には問題ありませんでした。

端末Aは本機nova lite 3の9.0.1.189のファームで確認しました。
端末Bにはnovaを使用。

正常に機能しますので、正常に機能しない場合は、ロケーション履歴の設定ミス等、単純な設定ミスとなります。

書込番号:22830974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/07/31 23:51(1年以上前)

実験ありがとうございます!

まず、ロケーション履歴ですが、以前からGoogle Mapのタイムライン機能で「ある程度」履歴が取れていることは確認しています。
「ある程度」と前置きしたのは、スリープ状態に入ってしばらくすると履歴を取り損ねているように見えるためです(移動経路が荒くなる)。

また、位置情報の共有は共有してる側がGoogle Mapアプリを操作している際にはほぼ確実に動作しています。
ところがスリープ状態に入っていると、途端に共有が止まってしまうのです(二、三時間はザラ)。
この際、位置情報共有が機能していない一方で、ロケーション履歴の方は経路が荒いながらもある程度取れていました。

バッテリー管理的なものに止められないための設定や、バックグラウンド処理周りも試行錯誤してみたのですが、改善されませんでした。

もし、†うっきー†さんの端末で、スリープ状態に入ってしばらくしてからも位置情報が共有され続けるのであれば、この製品自体の問題ではなさそうですが。。。

書込番号:22832057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/08/01 07:07(1年以上前)

>ねむねむくーくーさん

スリープ中もGPSを使いたいということであれば、お勧めではありませんが、
「GPS Locker」等のアプリをEMEUI固有のアプリを終了しない設定にして、GPSを動かすということになるとは思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909050/#21913316
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21023012/#21027428

書込番号:22832293

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/08/01 08:58(1年以上前)

本機の位置情報をオンにして、GPSを使うアプリを使用していない状態(ステータスバーに位置情報のアイコンが非表示状態)
この状態で端末をスリープにして20分ほどかけて、数キロ離れた場所へ移動

端末Bで本機の場所がスリープ中であっても確認可能でした。

深いDozeへ移行していない状態であればスリープ中でも問題ないようでした。
深いDozeへ移行しての検証はおそらく無理(移動しながら深いDozeをキープすることが困難)なので、深いDozeでどうなるかは不明です。


日常的に使う分にはスリープ中であっても、#22830974で記載した通り、正しく設定すれば、
本機の位置情報は他の端末で問題なく見れました。

書込番号:22832408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時のLEDランプ

2019/07/08 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件
機種不明

goosimにて800円で初Huawei機デビューです
購入前からこちらで情報を閲覧させて頂いておりましたが、微細な「ハズレ」を引いたようです

2月のセール時にも同様症状の方がいらっしゃったようですが
当方の固体も40%時に充電すると下部LEDが鮮やかなグリーンでした
繋いだ瞬間、以前目にしていたこちらの記事を思い出し読み直してみると40%では薄い黄色?オレンジっぽい色のようで
どちらにしてもグリーンではないとの事

早速サポートに電話し初期化後そのままの症状ならば初期不良なので修理交換対象ですとの事でした

たまたま某掲示板でも昨日到着した方が同じ症状で質問していましたし
もしかして気が付かない又は普段使用に支障が無いので多数の報告はありませんが、特有の不具合のような物なのか
通知ランプの色の不具合は始めてです
nova lite2の方にも症例があったようですし、どこで見たかうろ覚えですが緑LEDが点滅し放しのような質問も見かけたような・・・

現在は100%から20%以下まで減らしてから充電してみてどのよう色かを確認してみて
やはり緑スタートであれば初期化して検証
その後、変化無ければせっかくなので微細な不具合ではありますが、交換して頂こうと思っています

Galaxy/Xpe/ZENで慣れてきていますので、ちょっと勝手が違うHuawei機とPeiにワクワクしていました。
仮アカウントを設定しsimを入れて軽く初期不良の確認をしていただけですので、幸いアプリも入れていなく弄り回して遊ぶのはもう少し後になりそうです(笑)

書込番号:22784545

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/07/08 18:24(1年以上前)

■既出情報補足

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22461772/#22469393
>https://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/?id=97981
>>表示ランプの色にはどのような意味があるか。
>>状態表示ランプは電池残量状態を表示したり、イベントを表示したりします。
>>赤色点滅:電池残量が非常に低い(<2%)または電源が入らない。
>>赤色点灯(充電状態):電池残量が2%~10%。
>>橙色点灯(充電状態):電池残量が10%~90%。
>>緑色点灯(充電状態):電池残量が高い(→90%)、充電完了間近、充電がすでに完了。
>>緑色点滅:新着メッセージ、新着メール、不在着信がある、カレンダー通知、未確認のアラーム。


個体によっては、オレンジ(黄緑)と緑の差がないものもあるため、気になる方はメーカー対応となります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22461772/#22467288
>又初期不良の対応も、初期化して送るか店頭修理対応店へ持ち込みとの事です。
>初期不良=交換ではないとの事。

書込番号:22785159

ナイスクチコミ!4


スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

2019/07/09 15:59(1年以上前)

†うっきー†さんの挙げられた赤→薄黄?→緑
これが視認しやすくてとても参考になりました

当方も赤が点くかどうかを確認すべく100%から減らしていたのですが勘違いで20%以下が赤だと思い込みそこで緑を
確認し10%以下にしないまま初期化してしまいました

初期化後も相変わらず緑だった事、更に他に初期不良が見受けられ早速先程端末を送付しました

ただ、サポセンによっては10〜90の色は薄緑で90以上の緑とは見分けずらい事もあるとの説明をされるようで
そう言われればそうかなーーと思う人もいらっしゃるようです
当方の電話対応の方は70%時の実機にて「どう見ても完全な緑には見えない淡い色ですね」と言ってましたが

うっきー様の画像を比較すると一目瞭然ですけれどね

話は逸れますが、時刻がピッタリ1時間進む現象が昨日発見し、自動設定のオンオフをして戻してはまたズレるのを数回
確認しました。
始めはキツネにつままれたような、自分の腕時計が止まってるのか?イヤTV番組はこの時間だし???とビックリ
再起動で直りましたが、2度3度とディープスリープ復帰後に再現するので証拠画像を残しつつ端末を送った次第です。

こちらは初期化後の数時間では発生しませんでしたが、端末到着当日は症状が無く翌日から発生しだした為
初期化で完全に完治したのかは送付前に判断できませんでした

しかしLEDよりも深刻な不具合で時刻のズレが一度出た固体は怖いので修理センターはどう対処してくるのか不安です
初期不良に幸い当たった事がないスマホ暦なのでとてもブルー(購入色はレッドですけど)です。。。。

書込番号:22786937

ナイスクチコミ!4


スレ主 akubi323さん
クチコミ投稿数:84件

2019/07/16 00:19(1年以上前)

自己レス経過報告になります
9日端末送付11日先様到着、12日先様発送14日到着と非常に迅速な対応でした。
「到着しました」「発送しました」のお知らせは何故かショートメールでくるのですが、詳細は何も無く手元に届くまで
修理なのか交換なのかソワソワしました

非常に早いステータスに恐らく交換なのだろうと予測していましたし「初期不良は原則、交換」に期待していた通り
めでたく本体交換となりました。

昨日、今日と様子を見るも時刻のズレは皆無
LEDインジケーターも10〜90までの色はなるほど淡い黄色?薄緑?で一目瞭然違いがわかるほどでした

この端末はBand21と28が非対応との事でBand19とFOMAのBand6があれば十分かと思っていたのですが
6ヶ月維持するついでに仕事で行く山奥のLTE電波0〜1本の近辺でどうなるのか検証してみます
都会では地下や建物の影に影響すると言ってる人もいますが、それならコチラ北の大地のヒグマの生息地では
使用に耐えないのかな???(笑)

何より、保証期間中(1年)の自然故障で2ヶ月に渡りASUSとの攻防をしていた自分には
Huaweiの企業然とした対応に不覚にも感激してしまいました。。。(普通の事かもしれませんが)
受付と修理担当者がフルネームで記載されどの経緯で誰に聞けば分かるのかが提示されているのは
天と地の差ほど企業としての責任感の見え方が違っていて良い勉強と経験になりました

ひとまず安心してやっとこれから弄れます
これで解決済みに致しますが、今後諸先輩方に教えを請う場面もあるかと思いますので宜しくお願い致します^^


書込番号:22800818

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア更新後にデータが消えました

2019/06/10 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 wasa-byさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

今朝にEMUIのバージョンを9.0.1.178へ更新したところ、写真と曲のデータが消えていました。

前の更新ではそういったことは起こらなかったと記憶しておりますし、
sdカードへの保存にしていたので大丈夫だろうと思っていたら、
昼に確認してデータそのものが見当たらないことに気づきました。

いくつか復元ソフトを試したものの、それらしいファイルは復元できても再生が不可能なようになっているようで、ここ最近の写真がまるごと消えてしまいました。

曲についてはPCからの移動でしたので復元は容易なのですが、写真はそうもいきません。

自分で試してみて半分は諦めているのですが、どなたか良い方法を
ご存知でしたらご教授いただけないでしょうか。

写真は親類の葬儀に関するものもあり、有償でもいいので復元できればと思っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:22725007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/06/10 07:31(1年以上前)

Yahoo等で「SDカード 復元 業者」で検索すると良いと思います。
おそらくSDカードが破損していて、復元はできない可能性が高いとは思いますが。

書込番号:22725271

ナイスクチコミ!1


スレ主 wasa-byさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/10 08:42(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。

SDカードのみを取り出してPCにつなぐと、カードの修復をアナウンスされたので
仰っているようにカード自体にも何かしら原因があるのかもしれません。

添付した画像で分かる通り、それらしいファイルは存在するのですが、復元すると
開くことができません。そのため何かしらの操作が行われた後に削除するという、
手の込んだ処理がされている可能性もあります。

もう少しねばってみて、それでダメなら諦めようと思います。

書込番号:22725376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/10 13:47(1年以上前)

更新の際には、必要ならバックアップが推奨されていますから、データが消えることはあり得ますね。
確認ですが、通信状態にもよりますが、自動的にグーグルフォトなどクラウドに保存されていませんか?。
今はアプリによって、いろいろ無料でバックアップしてくれているので、写真などは意外に助かっている場合もあります。
設定されていなかったら、次回からはお勧めします。

書込番号:22725870

ナイスクチコミ!2


スレ主 wasa-byさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/10 14:15(1年以上前)

>価格日和さん

返信ありがとうございます。

それがクラウド保存は端末を変えたときに使ってからOFFにしたままで、定期的に
BluetoothでPCに移動するという方法にしていました。今回はちょうどその間に
あたり、私も気が抜けていたのか、そのまま更新をしてしまった形です。

仰る通り自動でバックアップを行ってくれていれば、端末などが物理的に壊れてしまう
のにも対処できますし、今後は導入しようと思います。

書込番号:22725910

ナイスクチコミ!0


スレ主 wasa-byさん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/10 14:44(1年以上前)

ご報告です。

完全とはいきませんが、およそ7割くらいのデータ復旧に成功しました!

いくつかデータ復旧ソフトを試して、カメラのモデルを表しているらしい「POT-LX2J」と
付いた画像があるのをSDカード内に確認しました。端末上からは確認できない、
いわゆる表面的に消えているだけの状態です。

以前に上書きや消去ソフトなどが使われない限り、データは完全に消えないと
聞いたことがあり、SDカードのメーカーが出している復旧ソフトを使って内部に
残ったデータを発見、および修復を行い、PCに保存することができました。

SDカードのメーカーはsilicon powerで、使用したソフトはRecuvaというものです。

とくに直近のデータについては、ほぼ完全に復旧することができました。


これまでいちおうバックアップは行ってからソフトウェア更新を行っていましたが、
データの消失に遭遇したことはありませんでした。
しかし今回はたまたま早朝で気が抜けていたことなどが重なり、バックアップをしない
まま更新を行い、データの消失に遭ってしまいました。

端末内のデータならともかく、SDカード内のデータまで消去の対象になるのは、何かと話題の
HUAWEI端末だからと邪推してしまいます。ともかく今回のことは、良くも悪くも勉強になりました。


自己解決という形になりましたが、回答をくださったお二人に感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:22725955

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ77

返信22

お気に入りに追加

標準

買い取り14000円から9000円に急落。

2019/05/21 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

ジャンクボンドの様相。
フリマ出品も増えたような感じ。

更新されないと銀行サイトに
アクセスなど心配だわ。
クレジットカード会社サイトも。

買い換えるにもumidigi A5発売まだだし。
困った。

書込番号:22681145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 09:40(1年以上前)

四方が道路に接してない不動産みたいな。

買い取りも販売も中止かな?

2年使えば元が取れるで諦めるか。

書込番号:22681398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/05/21 10:36(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22681043/

OSアップデートやアプリアップデート期限切られたので仕方ないかと

P30シリーズはOSバージョンアップは無理かも知れません

書込番号:22681469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/21 10:53(1年以上前)

9000円から0円になるのも時間の問題だろうね

書込番号:22681497

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 13:45(1年以上前)

0円と言うか買い取り不可。
8月19日までの猶予だそう?
買い取り不可で販売続ける業者って責められない。
誰も買わんだろう。

マージンコールという映画ありましたな。

書込番号:22681780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/21 17:45(1年以上前)

私がよく利用するところは、
今週に入っても価格の変動はなく、
新品は、未開封で 18,000円、開封済みでも 16,000円ですけど。
lite ではない方の nova 3 なら、こちらはじわじわ下がって来ていて、
それでも、未開封で 32,000円、開封済みで 30,000円…。

書込番号:22682166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 19:17(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

こちらはJPですが、16000円ってどこですか?
明日駆け込みます。必死。

書込番号:22682333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2019/05/21 19:53(1年以上前)

まあ、今回の事件はどうでもよく、
これを売ったお金でumidigi a5が
買えればいいのです。

あと半月待ってくれればよかったのに。
トランプが。

書込番号:22682416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/21 21:38(1年以上前)

>民度問題さん

umidigiの社員?新しいアカウントを作ってまでいろいろ煽っていて
信憑性がどうですかね?

書込番号:22682684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/05/22 16:21(1年以上前)

今回の件でOPPOやUMIDIGIなど他の中華スマホも同一視されるでしょう

独自OS使ってる中華スマホは今後日本市場で売って行くのは厳しいでしょう

書込番号:22684153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2019/05/22 18:12(1年以上前)

>gotuzizさん
わての見立てが当たりました。なんて。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001051970/SortID=22683410/

>舞来餡銘さん
それはiphoneに戻るしかないという地獄です。
xr売っぱらってnova lite 3にしてたのに。
じゃんぱら、どうするんだろ?

書込番号:22684312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/22 20:19(1年以上前)

umidigi社員が書けないことを。

A3はDSDV顔認証で1万円を切る名機でした。
A3proはノッチになり容量もアップしたので
またまた売れました。

ただ評価はここまでで、その他のモデルは
どれもぱっとしませんでした。
というかコスト的に限界がありました。
https://www.amazon.co.jp/s?me=A36HHBN9GCLIXD

S3で、オっとなりましたが価格が3万円超えで
売れませんでした。
この価格帯にはHuaweiがあるからです。

https://m.gearbest.com/cell-phones/pp_009378864250.html

しかしA5proが出るじゃありませんか。
プチプラでオっとなりますよね。

https://buzzap.jp/news/20190514-umidigi-a5-pro/

まあプチプラを宿命としたメーカーです。

書込番号:22684614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/22 21:17(1年以上前)

>民度問題さん

頑張ってください。

書込番号:22684761

ナイスクチコミ!4


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/23 21:31(1年以上前)

安いのかと思ってメルカリで検索してみたけど、新品なら16000円ぐらいとまだまだ高いけどね・・・・・

書込番号:22686947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/24 21:40(1年以上前)

15000円で処分!
でも1万円位損してもうた。

書込番号:22688904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/24 22:24(1年以上前)

>民度問題さん

民度の問題じゃなくて、自分の問題じゃない?

書込番号:22689012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/05/24 23:18(1年以上前)

某台湾メーカーの大事件は永遠に忘れないでしょうから

選択肢はファーウェイかOPPO

もちろんUMIDIGIは今年末まで観察対象(大賞)

シャオミのゲーミング予定通リ発売されたらいいな

書込番号:22689126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/24 23:55(1年以上前)

じゃん新品買い取り9000円。中古8000円。

>POPO554さん
まあメルカリとか買う人が特殊だから。

ビックはともかくヨドまでが売るとは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1905/24/news127.html

売ったら制裁は米国内だけか?
日米同盟が?

書込番号:22689193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/27 10:20(1年以上前)

数カ月後には使用できなくなるので、用途に音楽プレーヤーとして考えております。
この機種はどのぐらいまで曲を入れることができるのでしょうか?
購入は、1000円程度を考えています。

書込番号:22694558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/27 18:20(1年以上前)

>taktak888jpさん

>数カ月後には使用できなくなるので、用途に音楽プレーヤーとして考えております。
>この機種はどのぐらいまで曲を入れることができるのでしょうか?

内部ストレージのみを使用という前提で
32GB(全容量)-9.15GB(初期使用量)=22.85GB(初期の空き)

空き容量が22.85GBなので、そこに入るだけの量になるかと。

手元のMP3で確認すると、
31.4GBで3951曲のものがあったので、
22.85GBなら比率から2875曲程度のようです。

圧縮率などで大きくかわるので、22.8GBで、手元の曲が何曲になるかを見るだけで良いと思います。

書込番号:22695355

ナイスクチコミ!1


sppinkoさん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/27 19:18(1年以上前)

業者ども、必死で買取りの入り口を閉めて、在庫の売却に必死扱いている最中。
ネットでも目立つところにバナー張りまくってさ。
何をいまさらって感じですよね。
今すぐ損切ってタダか、100均で売りさばいたらいいのに。
だったら、おもちゃでも買うつもりでいくらか買ってやるよなぁ?
それじゃ採算がって、そんなあんたら業者の都合なんて知るかぁ!

「ファーウェイ実は大丈夫なんですよ詐欺」など横行しませんように・・・
絶対大丈夫じゃありませんから!もう、ただ終わっていくだけですから。
自分みたいにすでに持っているものは仕方がないですが、

新たに買おうという人は、絶対に手を出してはいけないと思います!

書込番号:22695473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/05/27 19:50(1年以上前)

これでトランプが寸前で制裁を解除したらそれによってかき回された人たちはたまりませんね^^
中国ZTEの制裁も解除していますので可能性としては全くないともいえないかも。
それにトランプさんって政治家というよりビジネスマンという感じですからね。
米国内のHuaweiと取引している企業も多いですし不満も出ているようですしね。

書込番号:22695556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/29 09:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

詳細な回答、ありがとうございました。
プレイヤーとしてはとてもいいかもしれませんね。
もうすぐ値崩れで安く手に入りそうなので、狙って購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22698991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後もアプリが落ちます

2019/03/19 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

タスクキルが酷すぎてアップデートに期待してたのですが、私の端末は効果がありませんでした。
ポケモンGOをやりながら調べ物をしたくてChromeを使うとポケモンGOが落ちます。Chromeは勿論落ちます。
問題解決した方が羨ましいです。

書込番号:22542876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件

2019/03/19 11:55(1年以上前)

>cherrio100さん
わかります。凄くわかります。
自分も落ちまくって色々助言、設定しましたが仕様だと思って諦め中です。
更なるアップデートで治ってほしいです。

書込番号:22542954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/19 12:21(1年以上前)

とりあえず既出スレッドの方法でradikoで確認してみると良いと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22501424/#22502514
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

radikoで問題が出るようなら、設定ミスです。
それで問題ないなら、特定のアプリでは落ちるということになります。

別のスレッドでも、最初はアプリを終了しない設定は出来ているはずと言われていて、
結局は、設定ミス(やってはいけないことをやっていた)という落ちがありましたので。

とりあえずはFAQ通りに必要な設定とやってはいけないことの確認をしてradikoで確認されると良いと思います。

書込番号:22542999

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/19 14:43(1年以上前)

radikoでは問題なかったのでアプリ側の問題なのでしょう。ポケモンGOとChromeの落ちる問題はマルチウィンドウで対応するしか無さそうですね。
落ちるアプリと落ちないアプリがあるのは不思議な気がします。

書込番号:22543239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/19 17:22(1年以上前)

ポケモンGO は、アプリとして、デフォルトでは、2画面表示を制限していますが、
その部分はクリアして、のお話でしょうか?

書込番号:22543474

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/19 17:47(1年以上前)

ポケモンGOを起動して、□ボタンを長押ししてChromeを選ぶとポケモンGOとChromeを同時起動できます。
何故かは分かりませんが、私の端末は出来ます。
バグなんでしょうかね?

書込番号:22543522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/19 21:59(1年以上前)

>バグなんでしょうかね?

モモちゃんをさがせ!さんの勘違いだと思います。

Androidのバージョンが7.0以上でPokemon GO(0.71.0)で、かなり以前から、マルチウィンドウ表示に対応しているはずだと思いますが・・・・・
動かない端末の場合は、
設定→システム→開発者向けオプション→アクティビティをサイズ変更可能にする→オン→その後、再起動
マルチウィンドウに対応していないアプリでも無理やりマルチウィンドウにすることが出来ます。
本機は条件を満たしているため、開発者向けオプションを変更しないでも、マルチウィンドウが可能です。
これは正常な仕様です。


Pokemon GO(0.137.2)をFAQの通り、アプリを終了しない設定にして起動
ホームボタンを押してChromeを起動。これでPokemon GOが裏に回る。
30分以上、Yahoo等でニュースサイト等をChromeで閲覧。タブは最大でも10までで検証。
30分以上経過後、マルチタスクボタン→Pokemon GO
アプリが終了していないため、正常に前回のままゲームを継続プレイ可能。
画面に出ていたポケモンを問題なく捕捉可能。


Pokemon GOもアプリが落ちることなく、問題ないようです。
9.0.1.148(C635E8R1P11patch01)

書込番号:22544054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/19 23:08(1年以上前)

私の勉強不足でした。
拙速な書き込みでご迷惑をおかけしました。
ご容赦下さい。

書込番号:22544245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2019/03/20 14:16(1年以上前)

自分はPokemonGOではありませんがモンストのクエスト途中で攻略をChromeで見たあと(2〜3分)モンストに戻るとオープニングからに戻ってしまいます。
裏に回ってるタスクはAmazon、Chrome、YouTube、価格コム位です。
違うスレで設定を間違ってたのを指摘していただき初期化もして治した後、パッチは最新です。
Amazon、価格コムも再読み込み率、多発です。

>†うっきー†さんの端末は戻らないとの事で・・・何なんでしょうか?

何度も書きますが同じタスク数、同じ使い方のnova liteはタスクキルは皆無でした。

書込番号:22545372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/20 19:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
>るいぼーさん
本日、端末を初期化してバックアップから復帰せずChromeを使ってみましたが、バックグラウンドに行くと落ちました。その後ポケモンGOをインストールして既出の方法で設定を見直し使用したのですが相変わらずバックグラウンドに行くと落ちました。
Chromeはスリープでも落ちるのですが、ポケモンGOはスリープでは落ちません。
又、単体で落ちないアプリとの切り替えではポケモンGOも落ちません。
私は今のところChrome以外の落ちないブラウザを探して使うくらいしか思いつきません。
また、何か気づいた事があればご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:22545879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/20 20:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

初期化したあとのデフォルトの設定画面を一応貼っておきます。
設定は何も触っておりません。

書込番号:22546102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/21 07:45(1年以上前)

>初期化したあとのデフォルトの設定画面を一応貼っておきます。
>設定は何も触っておりません。

添付画像拝見しました。設定が出来ていないことが原因のようです。
ポケモンGoに対して設定が出来ていません。

別のスレッドの方は、してはいけない設定をしていることが問題でしたが、
今度の場合は、しないといけない設定が出来ていないだけのようです。


Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


画面が2〜3画面の場合は、スクリーンショットではなく、スクロールショットの方がみやすいかもしれません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
提示されたスクリーンショットが全てでしたら、ポケモンGoが入っていません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:22546930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/21 07:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

添付画像の赤枠の部分を参照下さい。
これで、#22544054で記載した通り、ポケモンGoが裏に回っても終了しなくなります。

書込番号:22546937

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/21 11:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん
すみません。私の説明が悪かったですね。
前に出した画像は初期化したときのもので、ポケモンGOのインストール前のものです。
現状は今回のものになります。
しかしながら効果がないようです。
スリープでは落ちませんが、他のアプリを立ち上げると落ちます。
他に間違えやすいような設定はありますでしょうか?

書込番号:22547347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/21 12:10(1年以上前)

>他に間違えやすいような設定はありますでしょうか?

FAQには全て網羅しているつもりなので、FAQ以外では思いつかないです。
FAQの中でも、一番上の「最も重要な設定」な設定はしていて、「してはいけないこと」の設定はしていないということでしたら、
なぜポケモンGoが裏に回っておちるのか不明でした。

設定以外で問題がよく起こるのは、
・他のスマホからデータを引き継いだ
・ウイルス対策アプリをインストールしてしまっていた
・ホームアプリを別のものにしてしまっていた
これが最も多い原因かと思いますが、されていないと思いますし。

cherrio100さんの本機で、ポケモンGoを裏に回す(Chromeを起動してChromeを使っている)とアプリが落ちる理由は分かりませんでした。

初期化をして、ポケモンGo以外はアプリを1本も入れていない状態で落ちてしまうのでしたら、まったく原因が思いつきません。
お役に立てそうもないです。

書込番号:22547487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/21 12:42(1年以上前)

>cherrio100さん

私の環境でも、ポケモンGoを裏に回して落とすことに成功しました。
方法は、前回はタブを10個までで検証していたのですが、

先ほど、
ポケモンGoを起動した後、
ブラウザを起動した後にタブを全て閉じて、その後タブを20個開いて、
マルタタスクボタン→ポケモンGo

3回検証して、3回ともポケモンGoが最初から起動するという現象になりました。

極端に多く使用すると再現可能なようでした。

その後、同じ手順で10個程度なら#22544054同様問題ないようでした。
タブの量を減らすなどで対応するしか回避は出来ないようです。現時点では。

書込番号:22547554

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/21 18:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
わざわさ検証ありがとうございます。
私はChromeのタブは1つでも落ちますので、また色々と設定を触ってみます。
†うっきー†さんの設定とは何かしら違うと思いますので…
さすがに本体の仕様が違うとは思えませんが、これだけ使い勝手が違うと何かしら違うのでは無いかと思ってしまいますね(汗)

書込番号:22548269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/04/04 20:05(1年以上前)

9.0.1.167(C635E8R1P11)のアップデートでタスクキルが実用上問題が無くなりました。
やっと今まで通りつかえます。

書込番号:22579812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 10:42(1年以上前)

先程気付いたのですが、充電中も、新着の通知があった場合に点滅するようになりましたね。

書込番号:22585569

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/05/02 06:13(1年以上前)

残念ながらまたタスクキルが起きるようになりました。調べてみると起きる人と起きない人が居るみたいですね。
非常に残念です。

書込番号:22639293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2019/05/02 07:17(1年以上前)

機種不明

>cherrio100さん
自分もアップデート後(画像の最新バージョン)は良かったのですが最近はタスク落ちまくりで諦めてます。
タスクを出しすぎやメモリを酷使で発生しやすいです。

書込番号:22639355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/05/02 17:54(1年以上前)

私はポケモンGOとChromeとみんぽけの3つでOUTですね。
まあこのスマホに期待するのはやめましょう。
ストレスが溜まりますので。

書込番号:22640674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherrio100さん
クチコミ投稿数:14件

2019/05/02 18:03(1年以上前)

補足ですがChromeのタブは多くて5個です。
某掲示板にタブを何十個も開いて落ちると言うのがありましたが流石にそれはやってませんよ。

書込番号:22640702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2019/05/02 18:12(1年以上前)

>cherrio100さん
そぉですね。
もぉ割り切るしかないですね。
そのお陰?!でモンストもあまりやらなくなり時間に余裕が出来たと前向きに考えてます。
Amazon、楽天、Yahoo!shopping等での検索途中がまた始めからに戻るのはいただけませんがね(怒)

書込番号:22640726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/02 18:25(1年以上前)

昨日、ポケモンGoをEMUI固有のアプリを終了しない設定にした後で、Chromeを起動して、ポケモンGoを裏に回して3時間以上放置した後、マルチタスクボタンからポケモンGoをタップしたところ、問題なく継続出来ました。

ポケモンGoとChromeで複数タブを開かない状態なら、まったく問題ないようですね。

書込番号:22640757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2019/05/06 14:01(1年以上前)

スリープで放置よりもスマホをいじってメモリに負荷をかけたほうがタスクは落ちます。

ゲーム等を裏に回してshoppingサイト、YouTubeなど時間はまばらですが最低でも2
0分以上閲覧してるとほぼゲームのタスクは切れますね。

自分も寝る前にモンストを途中で裏に回して直ぐに寝て起きると途中から再開出来ますので放置だと再現しづらいかと。

書込番号:22649148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/05/06 19:25(1年以上前)

>自分も寝る前にモンストを途中で裏に回して直ぐに寝て起きると途中から再開出来ますので放置だと再現しづらいかと。

放置の場合は問題ないようですね。
先ほど、ポケモンGoを裏に回して、Chromeを30分以上、タブは最大でも2タブまでで、利用しまくっていると、
マルチタスクボタンからポケモンGoをタップしたところ、最初からの起動になりました。

放置では問題ないですが、何かの作業をすると、落ちやすいようですね。
Chromeでタブ2個まででも、落とせることを確認出来ました。

書込番号:22649915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

ツムツム結果

2019/03/03 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:251件

nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。nova lite の方でも追い付かない感はあったので、見た目に大きく違いはないのですが、何度試しても得点に差が出てしまいます。
パフォーマンスモードにしても変わりません。

前より良くなったと思えるところは、電池と容量と画面の解像度が少しずつ。ツムツムに関しては残念の一言です。

書込番号:22506303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/03 14:47(1年以上前)

ちなみに、以下の設定はした上での確認でしょうか?

設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示

■設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍
GPUレンタリングを使用→オン
HWオーバーレイを無効→オン

あとは、アプリ内のジャイロの機能はオフ

書込番号:22506328

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:251件

2019/03/03 15:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
恐れ入りました。ふわふわ遅れる違和感がずっと少なくなりました。20%得点増しです。
これはどういうことをしたのですか?
また、普段このままにしていてよいですか?
nova lite にもこのような方法があるのですか?

書込番号:22506402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/03 17:50(1年以上前)

>これはどういうことをしたのですか?

最初のスケール設定は、描画のスピードをデフォルトでは遅いままになっているので早くする設定です。
0.5倍とそれ以外の大きな倍率にして、クイックアクセスの動きや、設定画面を開いた時の動きを確認して頂くと分かるかと。
利用されているゲームで効果があるシーンがあるかは不明ですが、
Android端末を使う場合は、まず最初に行うべき設定になります。
0.5倍ではなく、未使用にすることも出来ますが、動きを検知して動作するようなものがあった時に、正常に動かない事例が過去にあったので、0.5倍が良いと思います。

GPUレンタリングは、Graphics Processing Unitのことかと。
グラフィック専用の機能を有効にすることだと思います。
最初からGPUを使うゲームでは意味をなさない場合もあると思います。

HWオーバーレイを無効→オン
こちらについては、画面合成に常時GPUを使用するという機能のようです。

私も詳しくはわからないので、
Yahoo等で「GPUレンタリングとは」「HWオーバーレイを無効とは」などで検索して頂くのがよいと思います。

ツムツムの設定では、よく聞く(結構な頻度での既出)設定になります。


>また、普段このままにしていてよいですか?

何か弊害が出ない限りは、そのままで良いと思います。
少なくとも、スケール設定は、私はどの端末でも必ず最初に行っています。
0.5倍である限りは問題になったことがありません。


>nova lite にもこのような方法があるのですか?

あると思いますよ。

書込番号:22506732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2019/03/03 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
よかった、助かりました。

書込番号:22507236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/04 07:53(1年以上前)

■補足
万が一、ウイルス対策ソフトを入れてしまっている場合は、アンインストールして端末再起動すれば、さらに快適になります。

以下のようなアプリを入れている場合は、アンインストールしておくと良いと思います。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:22508130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/16 20:57(1年以上前)

■補足
ツムツムで効果がでるかは不明ですが、
設定→電池→パフォーマンスモード→オン
で、さらに改善するかもしれません。

端末を使っていない状態(スリープ状態)でのバッテリー消費に影響は一切なかった(あくまでの私の検証では)ので、
ゲームをされる方は常時オンでも良いかもしれません。

書込番号:22536757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/16 21:02(1年以上前)

すみません。最初に「パフォーマンスモードにしても変わりません。」と記載がありました。
先ほどの書き込みは無視して下さい。別機種でパフォーマンスモードの話題が出たので、先ほど追記をさせてもらいました。
すみません。

書込番号:22536769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2019/03/16 23:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
気にかけていただきありがとうございます。教えていただいた設定にしたあとにパフォーマンスモードONにしてみましたが、残念ながら違いは感じませんでした。

おかげ様で、設定したことでだいぶよくはなっているのですが、それでもnova lite の時の方が得点は稼げてはいました。自分の体感ですし、いろいろな要素がからむことなのでしょうけど、ちょっと残念ではあります。

書込番号:22537159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/17 06:51(1年以上前)

アプリの方がkirin 710に対応できてないのかもしれませんね。

書込番号:22537555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)