端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年2月1日発売
- 6.21インチ
- 約1300万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2019年3月15日 22:22 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2019年3月16日 20:44 |
![]() |
27 | 7 | 2019年3月12日 20:21 |
![]() |
13 | 4 | 2019年3月12日 17:33 |
![]() |
19 | 15 | 2019年4月2日 13:37 |
![]() |
13 | 5 | 2019年3月10日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
現在FOMAsimとデータsimで使っておりsbカードを入れたいのですがスロットに空きがありません。
動画の保存先としてsbカードを使いたいのですがmicronUSB接続でsbカードリーダーを装着した場合、本体スロットに入れているのと同様に活用できるのでしょうか?見たいときだけmicronUSBでsbカードを接続する感じで使いたいです。
また、セキュリティも考えsafeBOXの保存先として外付けsbを指定できれば完璧です。
手元にカードリーダーが無いため質問しました。
ご存知の方回答お願いします。
書込番号:22534281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内部ストレージは知りませんが
外部ストレージとしては使えるかと
フラッシュメモリを当方利用してます。
書込番号:22534310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デフォルトの保存場所は、内部ストレージとメモリカードしか選択出来ません。
Safeボックスも選択肢としては、メモリカードと内部ストレージしかありません。
そのためUSBドライブをどちらも選択することは出来ません。
そのため、必要になる都度、外付けにコピーや移動をする必要があります。
本機に限らないとは思いますが。
メモリカード=SDカード
USBドライブ=外付け
ちなみに、本機も他のスマホ同様、自己責任で3枚の同時使用は問題ありませんでした。
詳細は既出スレッド参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22497036/#22497774
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。
書込番号:22534474
1点

恐ろしく自己責任でお勧めしませんが
3つとも内部に内蔵する方法はあります。
https://www.youtube.com/watch?v=a_lQdg8yAwM
お勧めも責任も持てませんが・・・
書込番号:22534581
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
>Toitaさん
>HD再生は可能でしょうか?
提供サイトの契約上の制限がないことを前提に、ハード的に出来ない理由は見当らないと思います。
というか、ネット接続環境に因るのではないでしょうか。
自宅で固定光回線下のWi-Fiなら余裕でしょうし、平日12時〜13時のほとんどのMVNOモバイル回線では絶望的とか。
書込番号:22531802
1点

回答ありがとうございます。
回線はwifiなので問題ないのですが、HD再生出来るかは機種によるのでお持ちの方にお聞き出来ればと質問いたしました。
書込番号:22531828
0点

>Toitaさん
amazonプライム会員で無料で確認可能な、正確なタイトルの記入と、
それがHDで再生されているかの確認方法の提示があれば、確認することは可能です。
書込番号:22532366
0点

パシフィック・リム/アップライジング(字幕版)
左上の3点→設定→ストリーミングおよびダウンロード→ストリーミングの品質→最高画質(1時間で約0.46GBのデータを使用)
左上の3点→設定→ストリーミングおよびダウンロード→ストリーミングの品質→Wi-Fi使用時には最高品質を使用する→オン
この設定でのストリーミングは可能。画質がどうなっているかは不明
ダウンロードオプションで最高画質(1時間で約0.46GBのデータおよび容量使用)
端末に1時間51分807MBのファイルをダウンロードして、オフラインで再生は問題なし。
希望するものかは分りませんが・・・・・
書込番号:22532454
1点

わざわざ調べていただいてありがとうございます!
ファイルの大きさからするとHDでは無さそうですね。HDの場合再生画面の左下(再生時間の横)にHDと表示されるのですがいかがでしたでしょうか?
書込番号:22532518
0点

>ファイルの大きさからするとHDでは無さそうですね。HDの場合再生画面の左下(再生時間の横)にHDと表示されるのですがいかがでしたでしょうか?
本機や、私の所有するタブレットでは、画面左下の再生時間の右側には表示されないですね。
パソコンでは、表示されるので、検証した動画がHD対応なのは間違いないですが。
本機や私の所有するタブレットでは、他に設定するようなところもみあたらず・・・・・
ちなみに、対応している端末なら
左上の3点→設定→ストリーミングおよびダウンロード→ストリーミングの品質→最高画質(1時間で約0.46GBのデータを使用)
この部分が違うものを選べるのでしょうか?
書込番号:22532567
1点

対応している自分のタブレットですと最高画質(1時間で約1.82GBのデータを使用)となっていますね。
参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:22532583
0点

>対応している自分のタブレットですと最高画質(1時間で約1.82GBのデータを使用)となっていますね。
では、本機では無理そうですね。
ひょっとしたら、私が知らないだけで、何かの設定を変更することで変更出来るかもしれませんが、わかりませんでした。
書込番号:22532598
0点

当方本機購入後にNetflix視聴時やたらと画質が悪く、調べてみたところNetflixにおいてはHD再生非対応とわかりました。
https://help.netflix.com/ja/node/23939
上記ヘルプページによりますと、Androidにおいては対応機器のみがHD再生に対応しているとのことです。
本機モデル名自体は明記されていないものの、Kirin 710を搭載している機器は対応されていることにはなっているようですが、実際には再生不可能なのが現状です。
Amazonプライムに関しては私が観た範囲では問題なさそうです。
書込番号:22536655
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
過去にげん玉以外のポイントサイトを経由してOCNを申し込んだ(現在も契約あり)のですがOCNの契約が2回目でもげん玉のポイント対象になりますでしょうか?
2回以上契約された方でげん玉等のポイントサイト利用された方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。
書込番号:22527063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22516972/#22526612
>過去にOCNの通信SIMと端末のセットを購入したことがありましたが、
>その後、リアルワールドでのポイント取得での購入は問題ありませんでした。
>リアルワールドの方は、大丈夫そうですね。
※(リアルワールドは、げん玉の運営会社)
ただし、この時にポイントサイトを経由した時点では、OCNは解約済ではありました。
一般的には、
どの案件もそうですが、クライアント(OCN)からみての条件になるので、ポイントサイトを経由したかに関わらず、契約履歴がある場合は対象外です。
私はi2iを利用したくて、i2iに問い合わせをしました。
リアルワールド運営の、げん玉も、ダメ元で試す程度だとは思います。
私はダメもとでi2iの7千円のポイントに明日チャレンジ予定です。
書込番号:22527117
0点

本機を、げん玉ということでしたら、もらえても現在は4000円(常に流動)なので、
安全に、価格.com経由の、購入特典 4,000円分QUOカードでもよいのではないでしょうか。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/ranking/?lp_devicecd=1205&lid=kt_kkc_itemtop_lowprice
書込番号:22527136
0点

余計なお節介だけど。
こういうのは書くと対策とられたり、
直接、問い合わせる?告げ口する?のが出てくるから、
黙ってやってみてラッキーくらいのがいいですよ。
○天モバイルは即解okだ。と煽ってたバカがいて、
案の定、企業は対策とってきてます。
書込番号:22527145 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>乙乙乙乙乙さん
確実に対策されますよね
goo simseller自体、SIM契約必須がデフォルトになって来てるし
ちょっと前まで契約任意で安く本体買えてたのになあ
書込番号:22527175 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ご回答ありがとうございます。
私もポイント数の一番高いi2iや他のポイントサイトを見たのですが獲得対象の条件が全てアウトでした。(i2iには問い合わせ入れましたが無理と回答がありました)ただげん玉だけは複数回の利用などの文言が獲得対象外の記載になかったのでいける可能性があるのかなと思って質問させていただきました。
やはり現在回線を契約中というのがネックになるのかもしれませんね。
書込番号:22527212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、ポイントサイトって、
端末のユーザーが、企業広告をクリックしたりアンケートに答えることにより、
その企業からの広告収入で利益をを上げるシステムで、
ユーザーがポイント欲しさにあっちこっちクリックすると言うことは、
自ら、個人情報をばら撒いているんじゃないですかね。
しかも、利用規約をよく見ると、
サイト側が一方的に条件を変更出来たり、
クリックした企業の DMメールの受信を拒否したらポイントは加算されないとか、
サイト経由で購入した商品に不具合があった場合、ユーザーは直接その企業と交渉してはならない、とか、
しかもポイント GET が 1ヵ月以上も先とは…。
いざポイントを利用しようとしたら、難癖をつけて拒絶されたりする可能性も、排除は出来ない特に不適切な思います。
私個人としては、利用はしたくはありませんね。
実際に、ポイントが JPY 相当に還元出来た方のお話を伺いたいものです。
書込番号:22527248
4点

>rasiaさん
>i2iには問い合わせ入れましたが無理と回答がありました
私も同じ回答をもらいました。ポイントサイトを過去に利用したことがあるかどうか関係なく、契約履歴があれば無理とのことでした。
チェック漏れを祈るばかりですが。
>実際に、ポイントが JPY 相当に還元出来た方のお話を伺いたいものです。
Amazonのギフト券のコードをメールで受け取ってAmazonに登録すれば、10年程度有効なものとして利用可能なので、
私は、特に困ったことはないです。
書込番号:22527974
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
【購入された方からの回答希望です】
こんにちは!
nova lite2 から機種変しました。
買って良かったオススメの保護シート、または買って後悔した保護シートがあれば、教えてください。
よろしくお願いします!
書込番号:22521791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kan@koさん
同じ内容のスレッドを再度立てる必要はありません。
返信という機能がありますので、返信の機能を利用すればよいです。
他の有益なスレッドが埋もれてしまいます。
こちらのスレッドは以下より削除依頼をしておくと良いと思います。
■削除依頼
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
こちらの掲示板は、Kan@koさん以外の方も利用していますので、他の利用者のことも考慮して頂けたらと思います。
書込番号:22521822
10点

フィルムより先にマルウエアに対策必要
書込番号:22521866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
ありがとうございます。
しました!
もしあれば、おすすめもぜひお願いします!
書込番号:22521869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kan@koさん
人の話ガン無視かよ。
書込番号:22527616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
こんにちは!
nova lite2 から機種変しました。
買って良かったオススメの保護シート、または買わない方が良いものがあれば、教えてください。
よろしくお願いします!
書込番号:22521643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず何も買わないのがよいと思います。
安く買えたものに無駄な出費をする必要はないかと。
最初に貼られているもので十分かと。
名目は、納品時までの保護目的ですが、特に問題なく利用しています。
書込番号:22521690
2点

保護フィルムの添付状態は既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22494971/#22495931
支障のない程度では、ずれています。
個体差はあると思いますので、まったくずれがない人もいるとは思います。
書込番号:22521711
1点

ありがとうございます。
リンクを拝見しましたが、商品が分かりかねました。お手数ですが、商品名を教えて頂けませんか?
書込番号:22521772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々失礼します。
回答がお二人からだったので、同一人物だと認識していませんでした。
変更されてないのですね。
書込番号:22521780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故、最初から添付しているものではダメなのかの理由程度は記載されておくとよいと思います。
何らかの理由で剥がして利用したいということでしたら、
種類も、光沢、非光沢、ブルーライトカット、PET、ガラスと、お好みでいろいろな種類があるので、
自分の好みで利用するのが良いと思いますよ。
以下のサイトで「"nova lite 3" フィルム ***」で検索するとよいです。
https://www.amazon.co.jp/
***の部分は自分の好み
自分で使うものなので、人の好みではなく、自分の好みが一番かと・・・・・・
書込番号:22521830
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
好みがあるのは承知の上で、皆さんの感想を求めてました。また添付のHUAWEIメッセージは2の時と同文ですね。
もちろん、そちらも開封時に確認済みです。
購入者限定でお願いしなかったばかりにお手数おかけしました。
良い日曜日を。
書込番号:22521865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>購入者限定でお願いしなかったばかりにお手数おかけしました。
限定されても同じだったと思いますよ。
私もレビューも記載している通り、購入者ですので・・・・・
他の回答があるかは不明ですが、とりあえず、最初に添付されているものではダメな理由は記載しておかないと、
せっかく情報を記載しても、後出しで、それは、こうこうこういう理由でダメですと言われても、他の方に無駄なことをさせることになります。
まずは、ダメな理由と、あとは希望している条件程度の最低限は記載しておいた方がよいかと。
他の方に無駄なことをさせないためにも、記載をお願いできればと思います。
特にダメな理由がないなら、とりあえず使ってみてから、考えればよいかと。
書込番号:22521931
1点

いやいや、出荷時に貼られているフィルムはあくまでも梱包や輸送、場合によっては店頭での商品陳列時に画面が傷つかないようにするためのもの。新車のシートに被せたビニールと同じで、あれを外さず利用するのが望ましいとは、私には思えませんけどね。
普段遣いにおいてはユーザー受け取り前よりも更に過酷な条件での利用となります。保護が不要だからそのまま使う、という人はそれで良いでしょうが、積極的に保護が必要だとお考えなら、少なくともフィルムは別に購入された方がよろしいかと思われます。(ケースは確か、取り敢えず付属してると思うので、それで良ければそれを)
お勧めのフィルムに関しては他の方の回答を待ちたいと思います。自分はこれまでどの機種にも衝撃吸収タイプのフィルムを使ってきてますが、一般的な好みではないようですし。
大体の人は、画面に傷が付かないこと、指の滑りが良いことを重視してガラスフィルムを選択するみたいです。ただし、この機種のように画面の端がカーブしてる場合よりフィットする製品がやはり存在するかと思いますので、実際に使ってみてのお勧めの意見を参考にされるのが良さそうです。
最後に。ガラスフィルムは固いから割れない、割れにくくなるとは考えない方が良いです。幾ら固くてもあれだけ薄いものは一定の衝撃で割れます。本体の画面が割れなければ良い、という考え方で使ってください。フィルムも割りたくない人は自分のように衝撃吸収タイプを使うこと。
書込番号:22522380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラスタバナナ RastaBanana
R1215P20L [HUAWEI P20 lite 反射防止 スーパーさらさら 液晶保護フィルム]
P20liteの時これは良かったです。
nova lite 3も買ったので、買う場合はこれと同じメーカーの同種のものを買う予定です。
>うっきーさん
いつも最新の情報を頂けて大変助かります。
情報も正確性が高いと思っています。
しかし、条件を指定している質問に、条件から外れている返信がほかでもしばしば見受けられます。
今回のケースでは
「付属で十分なので購入不要です。しかしどうしてもと言うならAという商品は○○と言う理由で良いです」
という、返信に変更して頂けませんか?
もしくは
私は詳しくないので不正確かもしれませんが、(P20liteと当該機種しか持ってません)
HUAWEIの古い機種では画面保護のある程度まともなフィルムが貼られて居たような書き込みを読んだことがあります。
そして今回のnova lite 3も「ある程度まともなフィルム」が貼られているという理由で、付属で十分ということでしたら
そのような記載をするほうが良いと思います。
なぜ、条件外の回答をするのか。その理由も明記して頂けると我々も大変参考になります。
あと、家に当該機種が届きましたが、まだ開けてないので開けた上で、「ある程度まともなフィルム」なのか確認します。
書込番号:22525335
1点

購入者ですが現状ガラスフィルムはまともなのないしガラスフィルム以外はすべりもあまり変わらないからとりあえず端が剥がれ始めるくらいまで最初のフィルムで充分だと思いますよ
液体ガラスコートは良さを体感出来ないのであまりおススメしないですね あくまでも個人の感想ですが
書込番号:22525444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スイカ小屋さん
>しかし、条件を指定している質問に、条件から外れている返信がほかでもしばしば見受けられます。
>今回のケースでは
>「付属で十分なので購入不要です。しかしどうしてもと言うならAという商品は○○と言う理由で良いです」
>という、返信に変更して頂けませんか?
最初に「または買わない方が良いものがあれば、教えてください。」と記載されています。
なので、
最初に貼られているもので十分なので、とりあえず何も買わないのがよいと思います。
と記載しました。
そもそも、初心者の質問に多い、
色は何色がいいですかや、フィルムやケースは何がいいですか
などの質問は無意味だと思いますよ。
自分で使うものなので、自分でよいと思ったものを使うのが一番かと。
一度付属のものを使ったうえで、満足できないと思えば、
自分で使うものなので、自分がいいと思ったものを使うのが良いと思います。
実際に感想を聞きたいなら、Amazonのレビュー等で実際に購入した人(それ以外は除外)の書き込みを見た方が、
100件以上とあるので、こちらで少しの意見を聞くより、参考になるかと。
書込番号:22525472
3点

■補足
>実際に感想を聞きたいなら、Amazonのレビュー等で実際に購入した人(それ以外は除外)の書き込みを見た方が、
>100件以上とあるので、こちらで少しの意見を聞くより、参考になるかと。
レビューに「Amazonで購入」というラベルが付いています。
書込番号:22525493
2点

家に戻りフィルムを確認したところ、ある程度まともなフィルムが貼られていることを確認しました。
私は付属しているフィルムで十分かと思いましたので(割と固くて丈夫)
このまま使用することにしました。
>うっきーさん
色やフィルムやケースなど趣味嗜好で良し悪しが全く変わる質問は、うっきーさんの意見に全く同意です。
アマゾンレビューで自分の趣味嗜好に合う人の意見を探して
その自分に合いそうな人と同じのを買うのがベストだと思いますし。
書込番号:22526801
2点

昔のガラケーに貼られていたものと違って、半年以上の使用でも剥がれる気配すらありません。最初から貼られているもので充分だと感じます。何年先になるか分かりませんが、今度スマホを購入するときは保護フィルムが最初から貼られている機種にしようと思います。なお、私の機種は、3ではなく2です。
書込番号:22574339
0点

>Kan@koさん
私も出荷時に貼付されてるので十分!と思っていました・・・・・が、
細かいスレキズがすぐに付くのと、指紋が付きやすくてどこも剥がれてませんでしたが剥がしました。
レビューを参考に、amazonでこれを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07P51FQTW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
貼りやすかったですし、いまのところ不満はありませんよ。
意見の一つとしてご参考になれば幸いです。
書込番号:22574954
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
goo simsellerの端末セットで購入を考えてるのですがデビッドカードでも契約できるのでしょうか?
ocnモバイル自体はデビッドカードでも契約可能みたいなのですがgoo simseller経由で契約する場合も可能なのか知りたいです。
書込番号:22516795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yahooで「goo simseller デビットカード」で検索しました。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/tokushou.html
>※お客様と異なる名義のクレジットカードのご利用はできません。
>※海外発行のクレジットカードはご利用いただけません。
>※デビット機能付きカードはご利用いただけません。
>※クレジットカード会社発行のプリペイドカード(Visaプリペイドカード、au WALLETなど)はご利用いただけません。
公式サイトでは利用出来ないとは記載されています。
購入の意思があるのでしたら、実際に試されてみてはどうでしょうか。
書込番号:22517005
0点

回答ありがとうございます。
試しに行けるところまでソニー銀行のデビッドカードでやってみたところデビッドカードのパスワード認証までは進むことができました。
もしかしたら使えるかもしれませんねauウォレットではエラーがでて進めませんでした。
書込番号:22517023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式には対応していないが契約申し込みは可能、てはあるものの、お勧め出来ません。例え契約出来ても何年か経つと利用出来なくなり、代わりのクレカが用意出来なければ口座振替への変更を要求されると聞きます。
日本独特の商習慣のため定期的にカードの有効性を調査する洗い替えというものが行われますが、通常のクレカと仕組みが異なるデビットはそこで引っ掛かり、使用不可と判定されてしまうのが一般的です。ワイヤレスゲートのように即解約となってしまう場合もあります。
口座振替になると郵送される申込用紙に記入の上、必要な証明書類とともに送り返す必要があります。契約完了まで時間がかかり、その間の決済は払込用紙を使ってコンビニなどで行わなくてはなりません。無論、デビットなら付くであろうキャッシュバックやポイントなどの特典もなく、逆に払込手数料がかかる可能性も今後出てきます。
昔からデビットで契約出来るかどうかは度々話題に登ります。取り敢えず契約することは、システムの隙を突くかたちで可能なのかも知れませんが、後々安泰ではないことに注意です。
書込番号:22517541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点で、
ocn ならデビットカードで契約出来るのであれば、
この機種は、ocn で契約した方が、安くありませんかね。
書込番号:22518251
4点

プリペイドカードのkyashはつかえましたよ!
書込番号:22521308 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)