HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
121

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2019/03/30 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:241件
機種不明

一昨日位の夜中に更新が来たらしく(自動更新にしてあるため)タスクキルが前よりは良くなってました。
ノバライトほどではありませんがかなり改善された気がします。皆さんにも来ましたか?
使い心地などどぉですか?

書込番号:22568188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/04/03 08:14(1年以上前)

9.0.1.167(C635E8R1P11)のファームで以下の2点の不具合が修正されたことを確認しました。

ポケットモードがない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22500812/#22500812

音声が逆になる
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22484187/#22484187

ファームは日々新しいものが配信されますので、スレッドタイトルには、ファーム名は入れて頂いた方がよいです。

書込番号:22576498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/03 15:08(1年以上前)

音声逆の件、
銀座のカスタマーセンターに行って、スタッフに現状確認してもらってから 1ヵ月。
こんなに早く対応してくれるとは…。

(肝心の自分の個体には、まだ降って来ていませんが。)

書込番号:22577127

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/04/03 18:35(1年以上前)

別スレッドの方にも記載しましたが、音声が逆になる件は、
>すみません。この確認は、音声レコーダーの方で行ってました。
>音声レコーダーの方は、音が左右正常でしたが、動画撮影の方は、音声が逆のままでした。
>
>確認不足でした。もうしわけありません。

でした。すみません。

書込番号:22577504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/03 21:18(1年以上前)

おや、そうでしたか。
わざわざ、ご丁寧にご返信いただき、ありがとうございます。

気長に待ちます。

書込番号:22577909

ナイスクチコミ!1


ammtk2012さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/04 12:10(1年以上前)

更新後にヌルヌル動いていた
スクロール、特にTwitterなどが
カクつくようになりました。残念

書込番号:22579097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/04/04 19:41(1年以上前)

>ammtk2012さん
>スクロール、特にTwitterなどが
>カクつくようになりました。残念

どのような状態なのか再現している様子の動画の添付がないので状況がわかりませんでしたが、
以下のアプリでは、特に問題はないようでした。
Twitter
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitter.android&hl=ja

考えられる原因としては、以下の設定をしていないとか・・・・・

設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍

書込番号:22579771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

まだドコモのfoma、ガラケーSH-01Aを使ってタイプSSバリュープランです。 皆様のfoma sim使えました。の投稿を見て、今回この機種を使ってみたいと思い質問させて頂きます。 UQで機種を購入して、UQのデータ専用を使って、・・。それからどういう手順を踏んだらいいのか、よくわかりません。ドコモのSH-01Aのsim(緑色)をドコモで何をしてもらえばいいのかわかりません。(ドコモのsimを通話に使いたいです。)iモードは解約してもいいものですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 

書込番号:22575201

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/02 17:19(1年以上前)

ガラケーのSIMは大きさが合わないのでドコモショップに行って一番小さいSIMカードに交換してもらう(実際は交換ではなく再発行で新しいカードをくれてその瞬間古いカードは使えなくなる)

docomoのSIMとUQのSIMをスマホに入れてSIMの設定画面で通話とSMSをdocomoSIM、通信をUQのSIMに設定

300円安くなるしiモードは解約でいいんじゃない?(当然docomoのメアドは使えなくなる)

書込番号:22575238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 17:42(1年以上前)

早速ありがとうございました。それだけでいいのですね。なんかホッとしました。もっと面倒な事があるかと思っていたので。ちなみにイオンモバイルで機種を買ってUQのデータsimとか使えますか。イオンモバイルのほうが機種代がお安いみたいなので・・。どうでしょう。

書込番号:22575271

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/04/02 18:07(1年以上前)

UQ側のSIMを通信側にセットして正しいAPNをセットする。
それで自動的にFOMA側で通話とSMSが利用可能です。
既出スレッドで詳細に記載していますので、そちらを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22447174/#22466529


■nanoサイズに変更したい場合
今のSIMサイズがnano以外なら、
自己責任でSIMカッターでカットしても良いですが、不安なら、
docomoショップに行って、「一番小さなnanoサイズに変更お願いします」と言って、変更可能です。
以前の端末,以前のSIM,新しい端末,お財布、すべて不要です。身分証明書のみで良いです。
手数料は次回の引き落としと合算。
「新しいSIMは紛失が怖いので、台紙につけたまま、封筒にでも入れて下さい。」で良いです。
新しいSIMを挿すまでは、古いSIMで通話出来ないことは知っていますので、問題ありませんと一言添えると、よけいな会話は減ります。

サイズ変更時に他社端末の話は出さない方がよいです。
店員は他社のことは知らないので、間違った情報をいろいろ言ってきます。

いろいろ聞いてきたら、
この後、nanoサイズで通話可能なことを確認している端末が家にあるので、それに使います。
とでも言っておけば良いです。


追加でSPモード契約しても料金が割引で値段は一緒なのでiモードを残したままSPモードを追加でよいです。
メールが不要なら、iモード自体を解約してもよいです。

■ドコモメール

最近ですと、設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

■IMAP専用パスワード
セキュリティ強化のために、無条件でIMAP専用パスワードが発行されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/security/index.html
>※この時点でIMAP専用パスワードの発行が完了しています。

※必ず、「IMAP用ID・パスワードの確認」でパスワードを確認して下さい。
SPモード通信でしか確認出来ないので、確認し忘れると再度SPモード通信で確認が必要になってしまいます。

■iモードメールアドレスとSPモードメールアドレスを入れ替える方法
2018/12/01時点でパソコンで変更する方法
My docomoにログイン→設定(メール等)→通話・メール→メール設定→設定を確認・変更する→各種設定・確認→メールアドレス入替え

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
dアカウント利用設定はSPモード通信可能な3G専用端末が必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


>イオンモバイルで機種を買ってUQのデータsimとか使えますか。

SIMフリーなので使えます。

書込番号:22575327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 18:11(1年以上前)

APNって何ですか。ごめんなさい。無知で。

書込番号:22575333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 18:27(1年以上前)

今、PCで接続設定を調べて何となくわかりました。ドキドキですが日曜にガラケー卒業してみたいと思います。みんさん本当にありがとうございました。

書込番号:22575360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/02 19:31(1年以上前)

>APNって何ですか。ごめんなさい。無知で。

SIMフリー機とか格安SIM、他キャリアSIMを組み合わせて使う場合はSIMカードを挿すだけでは使えなくてAPNというのを設定しないとダメ
(厳密には違うけど、IDとパスワードを入力しないと使えないようなものと思えばいい)

最近のSIMフリースマホは有名どころのAPNは最初から入っていてそれを選ぶだけで済むとかになってるのが多いのでUQのAPNが入ってるならそれを選ぶ、入ってないなら自分で入力すればオッケーだよ
(一度入力すれば本体が覚えるので入力、設定は最初だけでいい)

書込番号:22575465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/04/02 20:15(1年以上前)

ありがとうございました。案ずるより産むが安し?よーし!買ってやってみます。わからなくなったら、また助けて下さい。

書込番号:22575542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/03 01:17(1年以上前)

そいやUQのデータプラン(ネット)とdocomoのFOMAプラン(電話&SMS)ってのは問題ないんだけど、UQのデータプランは3GBで980円、メリットはその他格安SIMに比べて速度が速い(遅くなりにくい)だけどデメリットは980円(3GB)のプランしかないってところかな?

例えばイオンモバイルだったら480円(1GB)、780円(2GB)、980円(4GB)ってのが選べるんだけど(12GBとか20GBとかのプランも有り)

全てではないけど格安SIMで割と多いのが
・余ったデータを翌月に繰り越すことが出来る
・低速モードと通常モード(高速モード)を自由に切り替えすることが出来る

↑↑こういうのがあって(繰越&速度切り替えはUQにもあるはず)

これを上手く使うと
低速モードは遅いんだけど、ネットニュースとかテキスト(文字)ベースのことだったら割と使えたり、他にネットラジオ(radikoというアプリを使えばラジオが聴ける)の再生とかでも低速モードでいける(タイミングによっては途切れることも有り)ので、上手く低速と高速を切り替えて使えば容量(○ギガ)ってのを使わなくいけるので、切り替えの出来ないところの契約だと3GBでも半月くらいで使い切る人でも、切り替えすれば1ヶ月2GBでも大丈夫とかあったりする

で、もし余ると翌月に繰越出来るので4GB(980円)のプランで2GB余りそうなら翌月は1GB(480円)に切り替えるとかすれば、FOMAの約1000円/月と合わせてもかなり節約できたりするよ

書込番号:22576230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/04/03 06:55(1年以上前)

なるほど!そこまで考えていなかったので、イオンイオンモバイルのsimも考える余地十分にありありですね。教えて頂いて感謝です。ありがとうございます。

書込番号:22576404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

オススメ教えてください!

2019/03/10 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 Kan@koさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは!
nova lite2 から機種変しました。
買って良かったオススメの保護シート、または買わない方が良いものがあれば、教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:22521643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/10 10:17(1年以上前)

別機種

とりあえず何も買わないのがよいと思います。
安く買えたものに無駄な出費をする必要はないかと。

最初に貼られているもので十分かと。
名目は、納品時までの保護目的ですが、特に問題なく利用しています。

書込番号:22521690

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/10 10:24(1年以上前)

保護フィルムの添付状態は既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22494971/#22495931

支障のない程度では、ずれています。
個体差はあると思いますので、まったくずれがない人もいるとは思います。

書込番号:22521711

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kan@koさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。
リンクを拝見しましたが、商品が分かりかねました。お手数ですが、商品名を教えて頂けませんか?

書込番号:22521772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kan@koさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 10:55(1年以上前)

度々失礼します。
回答がお二人からだったので、同一人物だと認識していませんでした。
変更されてないのですね。

書込番号:22521780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/10 11:19(1年以上前)

何故、最初から添付しているものではダメなのかの理由程度は記載されておくとよいと思います。

何らかの理由で剥がして利用したいということでしたら、

種類も、光沢、非光沢、ブルーライトカット、PET、ガラスと、お好みでいろいろな種類があるので、
自分の好みで利用するのが良いと思いますよ。

以下のサイトで「"nova lite 3" フィルム ***」で検索するとよいです。
https://www.amazon.co.jp/
***の部分は自分の好み

自分で使うものなので、人の好みではなく、自分の好みが一番かと・・・・・・

書込番号:22521830

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kan@koさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 11:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
好みがあるのは承知の上で、皆さんの感想を求めてました。また添付のHUAWEIメッセージは2の時と同文ですね。
もちろん、そちらも開封時に確認済みです。
購入者限定でお願いしなかったばかりにお手数おかけしました。
良い日曜日を。

書込番号:22521865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/10 11:56(1年以上前)

>購入者限定でお願いしなかったばかりにお手数おかけしました。

限定されても同じだったと思いますよ。
私もレビューも記載している通り、購入者ですので・・・・・


他の回答があるかは不明ですが、とりあえず、最初に添付されているものではダメな理由は記載しておかないと、
せっかく情報を記載しても、後出しで、それは、こうこうこういう理由でダメですと言われても、他の方に無駄なことをさせることになります。

まずは、ダメな理由と、あとは希望している条件程度の最低限は記載しておいた方がよいかと。
他の方に無駄なことをさせないためにも、記載をお願いできればと思います。

特にダメな理由がないなら、とりあえず使ってみてから、考えればよいかと。

書込番号:22521931

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/10 15:19(1年以上前)

いやいや、出荷時に貼られているフィルムはあくまでも梱包や輸送、場合によっては店頭での商品陳列時に画面が傷つかないようにするためのもの。新車のシートに被せたビニールと同じで、あれを外さず利用するのが望ましいとは、私には思えませんけどね。

普段遣いにおいてはユーザー受け取り前よりも更に過酷な条件での利用となります。保護が不要だからそのまま使う、という人はそれで良いでしょうが、積極的に保護が必要だとお考えなら、少なくともフィルムは別に購入された方がよろしいかと思われます。(ケースは確か、取り敢えず付属してると思うので、それで良ければそれを)

お勧めのフィルムに関しては他の方の回答を待ちたいと思います。自分はこれまでどの機種にも衝撃吸収タイプのフィルムを使ってきてますが、一般的な好みではないようですし。

大体の人は、画面に傷が付かないこと、指の滑りが良いことを重視してガラスフィルムを選択するみたいです。ただし、この機種のように画面の端がカーブしてる場合よりフィットする製品がやはり存在するかと思いますので、実際に使ってみてのお勧めの意見を参考にされるのが良さそうです。

最後に。ガラスフィルムは固いから割れない、割れにくくなるとは考えない方が良いです。幾ら固くてもあれだけ薄いものは一定の衝撃で割れます。本体の画面が割れなければ良い、という考え方で使ってください。フィルムも割りたくない人は自分のように衝撃吸収タイプを使うこと。

書込番号:22522380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/03/11 18:16(1年以上前)

ラスタバナナ RastaBanana
R1215P20L [HUAWEI P20 lite 反射防止 スーパーさらさら 液晶保護フィルム]

P20liteの時これは良かったです。
nova lite 3も買ったので、買う場合はこれと同じメーカーの同種のものを買う予定です。

>うっきーさん
いつも最新の情報を頂けて大変助かります。
情報も正確性が高いと思っています。
しかし、条件を指定している質問に、条件から外れている返信がほかでもしばしば見受けられます。
今回のケースでは
「付属で十分なので購入不要です。しかしどうしてもと言うならAという商品は○○と言う理由で良いです」
という、返信に変更して頂けませんか?

もしくは
私は詳しくないので不正確かもしれませんが、(P20liteと当該機種しか持ってません)
HUAWEIの古い機種では画面保護のある程度まともなフィルムが貼られて居たような書き込みを読んだことがあります。
そして今回のnova lite 3も「ある程度まともなフィルム」が貼られているという理由で、付属で十分ということでしたら
そのような記載をするほうが良いと思います。

なぜ、条件外の回答をするのか。その理由も明記して頂けると我々も大変参考になります。

あと、家に当該機種が届きましたが、まだ開けてないので開けた上で、「ある程度まともなフィルム」なのか確認します。

書込番号:22525335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/11 19:07(1年以上前)

購入者ですが現状ガラスフィルムはまともなのないしガラスフィルム以外はすべりもあまり変わらないからとりあえず端が剥がれ始めるくらいまで最初のフィルムで充分だと思いますよ
液体ガラスコートは良さを体感出来ないのであまりおススメしないですね あくまでも個人の感想ですが

書込番号:22525444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/11 19:21(1年以上前)

>スイカ小屋さん

>しかし、条件を指定している質問に、条件から外れている返信がほかでもしばしば見受けられます。
>今回のケースでは
>「付属で十分なので購入不要です。しかしどうしてもと言うならAという商品は○○と言う理由で良いです」
>という、返信に変更して頂けませんか?

最初に「または買わない方が良いものがあれば、教えてください。」と記載されています。
なので、
最初に貼られているもので十分なので、とりあえず何も買わないのがよいと思います。
と記載しました。

そもそも、初心者の質問に多い、
色は何色がいいですかや、フィルムやケースは何がいいですか
などの質問は無意味だと思いますよ。

自分で使うものなので、自分でよいと思ったものを使うのが一番かと。

一度付属のものを使ったうえで、満足できないと思えば、
自分で使うものなので、自分がいいと思ったものを使うのが良いと思います。


実際に感想を聞きたいなら、Amazonのレビュー等で実際に購入した人(それ以外は除外)の書き込みを見た方が、
100件以上とあるので、こちらで少しの意見を聞くより、参考になるかと。

書込番号:22525472

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/11 19:30(1年以上前)

■補足
>実際に感想を聞きたいなら、Amazonのレビュー等で実際に購入した人(それ以外は除外)の書き込みを見た方が、
>100件以上とあるので、こちらで少しの意見を聞くより、参考になるかと。

レビューに「Amazonで購入」というラベルが付いています。

書込番号:22525493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/03/12 09:40(1年以上前)

家に戻りフィルムを確認したところ、ある程度まともなフィルムが貼られていることを確認しました。
私は付属しているフィルムで十分かと思いましたので(割と固くて丈夫)
このまま使用することにしました。

>うっきーさん
色やフィルムやケースなど趣味嗜好で良し悪しが全く変わる質問は、うっきーさんの意見に全く同意です。
アマゾンレビューで自分の趣味嗜好に合う人の意見を探して
その自分に合いそうな人と同じのを買うのがベストだと思いますし。

書込番号:22526801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2019/04/02 07:38(1年以上前)

昔のガラケーに貼られていたものと違って、半年以上の使用でも剥がれる気配すらありません。最初から貼られているもので充分だと感じます。何年先になるか分かりませんが、今度スマホを購入するときは保護フィルムが最初から貼られている機種にしようと思います。なお、私の機種は、3ではなく2です。

書込番号:22574339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/02 13:37(1年以上前)

>Kan@koさん
私も出荷時に貼付されてるので十分!と思っていました・・・・・が、
細かいスレキズがすぐに付くのと、指紋が付きやすくてどこも剥がれてませんでしたが剥がしました。

レビューを参考に、amazonでこれを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07P51FQTW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

貼りやすかったですし、いまのところ不満はありませんよ。
意見の一つとしてご参考になれば幸いです。

書込番号:22574954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

line、メールの受信について

2019/03/27 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

ラインやメールですが、リアルタイムに受信できません。端末を開くと受信して入ってきます。
設定等を確認していますが、よくわからず、、、
皆さんの端末はいかがでしょうか。
恐れ入りますがご教授お願いします。

書込番号:22562332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/27 19:42(1年以上前)

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:22562357

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/27 19:53(1年以上前)

■補足

私が、本機で正常にメールのプッシュ通知が受け取れるものを確認しているのは、FAQにも記載しているCosmoSiaとなります。
それ以外のメーラーでの確認の場合は、正常に動作しないアプリの可能性があります。

LINEについては、深いDozeへ移行後でも、何日間にもわたって検証しましたが、問題ありませんので、
長時間のスリープ(1時間で深いDozeへ移行します)で受け取れない場合は、設定ミスのみとなります。

過去にも設定が出来ていると言われている方がいましたが、してはいけないことをしていましたという落ちでした。
しないといけない設定と、してはいけない設定がありますので、両方ともよく確認する必要があります。

書込番号:22562380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/03/27 23:02(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
今まで色々なメーカーのスマホを使ってきましたがこの様な事は初めてで困っていました。
まずは確認させて頂きます。

書込番号:22562826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

TVsideview使えますか

2019/03/21 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 DIY職人さん
クチコミ投稿数:8件

どなたか、このスマホでsonyのTVsideviewを使用している方、いらっしゃいますか?もし、使用している方で、不具合点があれば教えてください

書込番号:22547632

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2019/03/22 07:04(1年以上前)

本機種ではなくp20 liteですが使えています
今のところ不具合はなさそうです

書込番号:22549428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIY職人さん
クチコミ投稿数:8件

2019/03/22 08:06(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。これで、この機種の購入を検討できます。

書込番号:22549519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 nova lite3(simフリー)

2019/03/20 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

SIMフリー機はそのまま使いたいと考えていて
auに乗り換えた場合、nova lite3 で
使用できますか?

書込番号:22545258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/20 13:52(1年以上前)

はい

書込番号:22545343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/20 16:17(1年以上前)

スレ主様

他社携帯電話機ご利用時のお手続き(auより)
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
手続きに関しては、auのホームページに記載があります。

IOT完了製品
https://open-dev.kddi.com/information
こちらに記載はありませんが、UQモバイルにての該当機の販売を行っているので、回線接続に関しても問題ありません。

書込番号:22545532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/03/20 19:21(1年以上前)

>にわさきさん
>auに乗り換えた場合、nova lite3 で
>使用できますか?

公式にauのVoLTE対応ですので、条件を満たす限りにおいては使えます。
まずは、auのVoLTE対応のファームに更新。
あとは、以下の条件を満たせば問題ないです。

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
ガラケーのSIMを利用している(CDMA2000に対応しているg07++等の端末なら利用可能)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用可能なものは公式サイトにも記載があります。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
iPhone7以前等で使用していたLTE SIMを利用している(通話はVoLTE SIMである必要があります)

■auで通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「LTE NET」で利用する場合は、自己責任で非公式のAPN設定でMNCの設定を50ではなく51にする必要があるようです。
※マルチSIM(VoLTE SIMの場合)
Yahooで「au "LTE NET" 非公式APN」で検索。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
不安な場合は「LTE NET for DATA」を契約して公式のAPNを利用。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
※オンライン上で手続きをした場合は、翌日のAM09:00まで反映されない可能性があるため、当日利用出来ない場合は、翌日以降に動作確認。

■au VoLTE SIMに変更する方法
au公式サイトに記載されている通り、他社端末持ち込みで可能です。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
以下の2つから選択が出来るようです。
au Nano IC Card 04 (VoLTE):Hの記載あり
au Nano IC Card 04 LE:iPhone用
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
SIMフリー端末で利用する場合は特別な理由がない限りH記載の方がよいと思います。
私は未確認ですが、iPhone用はAndroidスマートフォンではNFC機能が利用できないようです。
SIMが不要なNFC機能については関係なく、おサイフケータイの一部の機能限定の話だとは思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:22545833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)