端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年2月1日発売
- 6.21インチ
- 約1300万画素/200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2021年4月11日 08:53 |
![]() |
31 | 7 | 2021年4月8日 10:03 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2021年4月4日 08:12 |
![]() |
5 | 8 | 2021年3月30日 12:15 |
![]() |
39 | 9 | 2021年3月29日 11:39 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2021年3月27日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
ラインモに乗り換えを検討しています。
対応機種に入ってないのですが、どなたかラインモを使用している方がいたら、問題なく使用出来ているかなど、
教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24061681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

band以前にau相性悪い、楽天で使えるくらいだから、行けるんじゃないでしょうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/b073653a79ee8da708c4003c549dc0b2453917b1?page=1
書込番号:24061732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マーチ123さん
VoLTE使えなくても最悪WCDMAで通話出来るので多分問題無いと思います
書込番号:24062170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!URL参考になります!
書込番号:24073634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
教えてください。
題名の通りで、メッセージの受信をしない(通知もなりませんし画面にメッセージも出ません)、
送信して相手が読んでも既読がつかない、
通話発信はできる、相手からの着信はメッセージ同様表示されない状態です。
ラインチャットで質問してバックグラウンドデータの辺りも確認し、LINEアプリの入れ直しもしましたが改善されません。
以前は普通に使えていたのですが、3月入った辺りから以上のような状態になりました。
SIMカードはラインモバイルを使っています。
Wi-Fi環境下では問題なく使えています。
改善策等、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24066829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふわり5030さん
使えないのはLINEだけでしょうか。
なんとなく、4Gによる通信が出来ていなさそうですが、アンテナの横に4Gの表示は出ていますか?
出ていないのなら、通信の設定を見直しましょう。
書込番号:24066842 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご回答ありがとうございます。
その他のこと(地図をみたり、調べものをしたり、その他のアプリ)は4Gで使えている状態です。
書込番号:24066873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふわり5030さん
>改善策等、教えていただきたいです。
端末の再起動は試されていますか?
それでもダメなら、出来ることとしては以下しかないと思います。
特に最後の「注意事項」
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.端末の初期化は、どのようにしたら出来ますか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でLINEのみをインストールして検証。
これで正常になるとは思います。
当然以下の設定はした上で。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_4
>Q.Android10(EMUI10)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
先日も、1個設定を見落としていましたという方がいましたので。慎重にと記載しているにも関わらず・・・・・
書込番号:24066989
7点

>ふわり5030さん
†うっきー†さんが書かれているように、端末の再起動は有効で、時々されることをお勧めします。
それでもダメなら一旦、LINEのトークをバックアップしてアンインストールしてインストールが手っ取り早い気がします。
イメージは機種変更の際のLINEの移行と同じ。
書込番号:24067104 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>野次馬おやじさん
スレ主さんはLINEアプリの入れ直しもしているが改善されないと書いてるように見えますが気のせいでしょうか?
書込番号:24067250
7点

>−ディムロス−さん
あらら。
見落としていました。
失礼しました。
書込番号:24067334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
詳しいご回答、ありがとうございます!
詳しく専門的な方法を教えていたいたので、時間をしっかりとって設定してみたいと思います。
>野次馬おやじさん
>−ディムロス−さん
再起動や、アプリの入れ直しなどを行った上で質問させていただきました。
返信ありがとうございます!
書込番号:24068180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
【質問内容】
この端末で2年近くカーナビとしてYahooカーナビを利用しています。1年たった頃からGPSが狂って車は進んでるのにナビは止まったままと言うことがあり、メーカーに問い合わせたら初期化以外の解決方法を知らない様で初期化を勧められました。
初期化後しばらく様子を見ましたが2〜3ヶ月後辺りから、また同様の症状が出始めた為、メーカーに問い合わせるも初期化の一点張り。
ネットでこの様な症状を探しても見当たらず
困っております
何かいい方法をお持ちではないでしょうか?
書込番号:24058162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>_あずき_さん
不具合はYahooカーナビだけですか?
GPSの不具合だとGoogleMapとかでも出るか確認して
GoogleMapが正常なら
Yahooカーナビ側の不具合・相性も考えられますね。
書込番号:24058253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleMapでカーナビやタイムラインを見てますが、特に問題は
ありません。
こちらとYahooカーナビを比較してみてください。
GoogleでもおかしければGPSの不具合かと思われます。
なおGPSは太陽の黒点の影響、トンネル内で使用できない
等の不具合はあります。
書込番号:24058289
0点

google mapでも同様の症状が出てます
書込番号:24058297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>_あずき_さん
ならGPS不良でメーカー修理に出すしか無いのでは?
書込番号:24058312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>_あずき_さん
修理に出すにしろ、初期化はされますので、初期化をして注意事項に気を付けて、確認されるとよいかと。
初期化後の注意事項も記載しています。この注意事項を見ない人もいるようです・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
5m程度の誤差は出ることは当然ありますが、ナビに困るようなことはないかと。
書込番号:24058326
1点

>_あずき_さん
「GPS test」などのアプリで、端末のGPS電波の受信状態など詳細情報が分かります。
見方が分からない場合はスクリーンショットを撮って掲示板に上げてください。
書込番号:24058350
1点

GPS test」を試しましたが画面が右回転・左回転と小刻みに震えているような状態です
ナビ画面の時にも同様の症状になる為、端末の不具合と考えられます
買い替え致します
みなさま
ありがとうございました
書込番号:24059810
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
最近、楽天モバイルにてnova lite 3を手に入れました。元々、ツムツム、LINEバブル2など他機種で遊んでいたのですが、nova lite 3で行ったところ、音が大きくなったり小さくなったり。音声通話でも同じ症状が出ました。ファーウェイに初期不良だと思い送ったのですが、特に不具合が見つからないとの事です。同じ症状で悩んでいる方みえませんか?
書込番号:22915420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは本体単体で通話した際に、相手の声の音量が変わるということですか?
自前のイヤホン使用時に出ている症状なら、付属のイヤホンを試してみるといいでしょう。
書込番号:22915467
1点

本体単体での通話で大きくなったり小さくなったり、相手の通話音量が変化してしまいます。
ツムツム、LINEバブル2もいろんな機種で引き継いで遊んできましたが、こんな現象は初めてです。
書込番号:22915477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猿田彦の神さん
自宅の固定電話に通話して確認しても、同じ症状でしょうか?
つまり、相手側の問題ではないことを確認するために、ご家族などの協力で、自宅の固定電話で確認されてみてはどうでしょうか。
書込番号:22915704
0点

通話に関しましては不思議な事に、症状が出る時と出ない時があるのです。今、自宅で調べましたが症状は出ませんでした。
ツムツム、LINEバブル2では常に同じ箇所で音量が下がります。
ユーチューブもよく見てますが、症状が全く出なかったり不思議な感じです。
書込番号:22915808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツムツムの効果音について3月11日にこちらで質問をしましたが同じ症状でしょうか?
Huaweiに問い合わせたところ音声レコーダーを試して音にバラつきがなければアプリとの互換性の可能性が高いとのことでした。
ただ今現在は音質はあまり良くないもののバラつきは殆ど気にならなくなっていますのでおそらく修正されていると思います。
バージョンは最新になっていますか?
書込番号:22917384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
バージョンは最新になっております。ツムツムもLINEバブル2も、いつも同じところで音量が小さくなるのが不思議です。ファーウェイに問い合わせしたのですが、特にそういう声はないとの事でした。
書込番号:22917504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日からNova lite 3+ を使い始めてますが、ツムツムで上記と同様の現象がでてます。解決されていたら解決法を教えて下さい。
書込番号:24050879
0点

■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
2021/03/19にもお知らせの更新があり、一部のAndrod10端末で1.92.0で改善予定。
記載されていない端末については、引き続き調査継続。
1年半以上経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合は対応端末か、Android9以下の端末にする必要があるようです。
重くなる現象に関連して音の問題なども発生する可能性はあると思います。
書込番号:24050961
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

まさにその画面をみたいのです涙
ちなみに、私も楽天モバイルなんです
書込番号:22550166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>92くにさん
電池残量を画面に表示させたい場合。
モモちゃんをさがせ! さんのスクショ通り「電池」画面→電池残量表示位置→アイコン内 又はアイコンの隣 を選べば画面上に表示されます。
書込番号:22550194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池画面への入口が表示されないのです( ; ; )
書込番号:22550199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>92くにさん
先程は失礼しました。
私の設定画面でもモモちゃんをさがせ!さんと同じです。
楽天モバイル契約です。
電池の設定画面そのものがありませんので初期不良かも?と思います。
初期不良は対応期間がありますので、先ずはHuaweiのサポートへ連絡されるのが良いかと思います。
私は充電時のインジケータの不具合でチャットサポートへ連絡しました。
親切にわかり易く教えて下さいましたので、先ずはチャットサポート利用をおすすめします。
書込番号:22550264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初期不良。なるほど、そんなこともありそうですね。連絡してみます!
書込番号:22550268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末管理アプリ→クリーンアップ、最適化を実行→端末再起動
それでも直らない場合は、端末初期化。
それでも直らない場合は、メーカーへの修理依頼という手順になると思います。
書込番号:22550492
1点


既に解決済みかもしれませんが、バッテリー関連を管理している「オプティマイザ」というアプリを無効にしていますと、設定画面に「電池」項目が表示されなくなります。
プリインストールされたアプリが沢山あるので要らないアプリを整理する流れで無効にしてないでしょうか。
書込番号:24049274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー
標準音楽アプリにあるHuawei Histenサウンド効果というカスタム設定のバスブーストを設定しても次の曲になったらバスブーストなしの音になります
(Huawei Histenの画面のままにしたらカスタムの表示ですがバスブーストのみが外れた音になります)
以前質問した音がこもるのは初期化したら治りましたがこの現象は治りません
どうすればずっとバスブーストを適用した音になりますか?
Androidバージョンは10
ビルド番号は 10.0.0.268です
書込番号:24042655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みゆたらさん
設定→サウンドとバイブ→Huawei Histenサウンド効果→イコライザー→バスブースト→任意の値に変更
※※※※※※※※※※※※
画面下の保存をタップ
※※※※※※※※※※※※
その後、プリインストールの音楽アプリで再生すると、2曲目以降になっても任意の値のままとなります。なっています。
書込番号:24042850
2点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます
保存しても次の曲になるとバスブーストが外れた音になります
書込番号:24044135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みゆたらさん
>保存しても次の曲になるとバスブーストが外れた音になります
では、以下は問題ないでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq27
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
初期化後の注意事項も記載しています。
書込番号:24044173
0点

>†うっきー†さん
初期化した後はツールを使わずインストールしましたが治りませんでした
使い勝手が良かったのですが無理そうなので違うアプリを使おうと思います
ありがとうございました
書込番号:24046319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)