HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

HUAWEI nova lite 3

  • 32GB

19.5:9の約6.21型液晶を搭載したスマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova lite 3 製品画像
  • HUAWEI nova lite 3 [ミッドナイトブラック]
  • HUAWEI nova lite 3 [オーロラブルー]
  • HUAWEI nova lite 3 [コーラルレッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova lite 3 のクチコミ掲示板

(3754件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ198

返信54

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

銅メダル クチコミ投稿数:28301件

先ほどgooSimsellerのスペシャルプライスが発表されましたが、音声契約必須の通常価格14,800円が2/18まで8,800円だそうです。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/novalite3.html

カケホーダイオプションで-2,000円、カケホーダイオプション+あんしんパック契約で-5,000円割引になります。

書込番号:22434741

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/01 10:15(1年以上前)

契約任意のSIMパッケージ付きは22,800円ですね。

書込番号:22434767

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/01 10:21(1年以上前)

しかも通信料金も安いですからね。
ゲオでOCNモバイルONE契約すると2万円引きで祭りになっていますが、それがnova lite3でも同様&通信料金安いってことでかなりお買い得です。

書込番号:22434778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/01 10:25(1年以上前)

スマホって、データ通信出来る電話機なので、
データ通信専用 & WiFi のみで使う、とかでなければ、
必ずどこかの通信事業者の SIM を挿さなければ使えないわけで、
音声通話付きでいきなりこの価格は、
お得だと思います。

書込番号:22434786

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/01 10:34(1年以上前)

オプションなしでも楽天モバイルの音声契約より安いですね。
最近の流れからHUAWEI端末を購入するのは今後ないかもとか考えてても、物欲がわきます(笑)

書込番号:22434806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2019/02/01 11:05(1年以上前)

yahooショッピング店で任意契約
15,984円(税込)
ですね、ポチりました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite3simset.html

書込番号:22434892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/01 11:15(1年以上前)

任意契約でもキャンペーンみたいで、15,984円と安値ですね。

gooSimseller各店舗URLも貼っておきます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2VPLZRE8AE6G0

Amazonは現在製品ページないっぽい。

書込番号:22434912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2019/02/01 12:01(1年以上前)

今見たら24,624円に値上がりしてました!!!
設定ミスだったのかな?

書込番号:22435002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/01 12:02(1年以上前)

普通に考えて15984円はありえない価格ですね。
ミスでしょう

書込番号:22435008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/01 12:07(1年以上前)

楽天市場も14,800円→22,800円に変更になってますね。
任意契約については割引キャンペーン案内なかったし、価格設定ミスでしょうね。

その価格で注文したユーザーの扱いがどうなるか...。

書込番号:22435027

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/01 12:14(1年以上前)

https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/novalite3.html#twitterBox
>goo Simsellerで使えるHUAWEI nova lite 3クーポン(1,000円分)
>※クーポン利用期間:2019/2/1(金) 11:00〜2019/2/18 (月)23:59まで
>※オプション同時加入割引などの他の割引との併用はできません

1000円クーポンは併用できないようなので、「カケホーダイオプション+あんしんパック契約で-5,000円割引」で購入がよさそうですね。

書込番号:22435041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/01 13:29(1年以上前)

>るくぷるさん
キャンセルになる様です

同業他社からクレーム入った様で安過ぎる(nova lite2の最終値段に近い)との事

某掲示板では、このキャンセルで大荒れです

書込番号:22435211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2019/02/01 13:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん
はい、キャンセルの連絡がきました。
一応消費者センターには相談を入れてあります。

書込番号:22435218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2019/02/01 17:09(1年以上前)

機種不明

一安心みたいです。
お疲れ様でした。

書込番号:22435516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/01 21:20(1年以上前)

オプション契約すれば端末代が3800円になるようですがオプションは2ヶ月目に解約できるんですかね?
また、この契約は6ヶ月で解約も可能なんでしょうか?

書込番号:22435989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/01 22:21(1年以上前)

>オプション契約すれば端末代が3800円になるようですがオプションは2ヶ月目に解約できるんですかね?

即解約でもよいかと。
試しに使いたいなら、解約したくなった時でもよいです。


>また、この契約は6ヶ月で解約も可能なんでしょうか?

6か月以内に解約すると違約金を取られるので、7か月目以降に解約する必要があります。


■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600*6=9600(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計12994(税込14033)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して14,045円

■即解約
即解約の場合は、初月無料が適用されません。
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid2300000eg9
>ご利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月に解約された場合を除きます)。
初期費用:3000+394=3394
通信費:1600(初月無料が適用外)
合計4994(税込5393)
解約違約金:8000(非課税)
を加算して13,393

書込番号:22436130

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/01 22:25(1年以上前)

nova lite3が15984円だとnova lite2を1.5万円で買ったユーザーは、、、

NTTレゾナントも無茶するなあ

書込番号:22436138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/01 22:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
新生活応援割があるので、毎月の通信費は1600円ではなく1280円になります。

書込番号:22436157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/01 23:07(1年以上前)

>sandbagさん
>新生活応援割があるので、毎月の通信費は1600円ではなく1280円になります。

2/1〜3/31までの期間に申し込みすると、割引があるのですね!
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/campaign/1902-newlife.html

これなら、即解約しないで、6か月寝かせて7か月目に解約の方がお得ですね。

書込番号:22436243

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/01 23:22(1年以上前)

端末を3800(税別)で購入した場合で計算すると、
あんしんモバイルパックは無料になるパターンで計算すると
4104+11971+918=16993
約1万7千円でしょうか。

■解約料を取られないように7か月目に解約
初期費用:3000+394=3394
通信費:1280(新生活応援割適用)*6=7680(初月無料+5か月+解約料を取られないようにさらに1か月)
合計11074(税込11959)
ユニバーサルサービス料:2*6=12
を加算して11,971円
※月ごとに消費税計算ではなく、合計で消費税計算しているため若干の誤差はあり

■あんしんモバイルパック(税別640円)
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mbp/attention.html
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。

■かけ放題(税別850円)
https://www.isdn-info.co.jp/ocn/mobile/one/ocndenwa_faq.html
>お申し込み月に解約された場合はその月の定額料850円(税抜)を 請求いたします

書込番号:22436265

ナイスクチコミ!13


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/02 12:09(1年以上前)

>ゲオでOCNモバイルONE契約すると2万円引きで祭りになっていますが
ゲオの三宮では取り扱いはOCNではなくUQとのことで残念です(>_<)
ちなみに2万円引きでいくらになるのでしょうか?
購入はネット契約のみになるのかな?

書込番号:22437148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/02 22:43(1年以上前)

>2miyaさん
公式で案内していますが、やっていない店舗もあるんですね。
https://twitter.com/GEO_mobile_jp/status/1088677979356565504

GEOで売ってる中古端末やゲーム機の価格から普通に2万円(税込み21,600円)引きです。

書込番号:22438573

ナイスクチコミ!1


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/03 10:31(1年以上前)

購入意欲が大いにあります。
やはりOCN契約とのセットがお得ど大ですよね?
まだmvnoやアマゾンなど発表されていないところもあるようですが?
3800円の契約でのお得期間が2/18まであるので焦らなくても良いのかな?
オプションは初月無料のようなので2ヶ月目に解約して後は解約金のかからない時期まで使って縛りが解けたら解約ですかね!

書込番号:22439497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/03 10:48(1年以上前)

ファーウェイから取り扱いが発表済みのMVNO10社販売価格まとめ(税抜)

gooSimseller このスレ参照
Rakten Mobile 新規音声契約9,980円、音声追加契約4,980円、新規データ契約26,880円、音声/データ機種変更 24,192円
IIJmio 22,800円(選べるe-GIFT券 3,000円)
mineo 24,000円(発売開始は2/21と遅め)
エキサイトモバイル 23,400円
DMM mobile 26,880円
イオンモバイル 26,800円
QT mobile 26,400円
LINEモバイル 26,880円
LinksMate ?(発売前)

書込番号:22439546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/02/03 18:13(1年以上前)

Amazonでも販売始めたようです
現時点で各色24624円
(端末単体購入可能です)

ブラックのみ10日に入荷予定
他2色は11日入荷予定
なのでスグに欲しい人やお特にゲットしたい方は他を当たったほうが良さそうです
https://www.amazon.co.jp/HUAWEI/dp/B07MTBVSXR

書込番号:22440564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/03 20:36(1年以上前)

nova lite3はP20 liteより通話通信機能は進歩させた機種と言えますね

他の部品、機能は枯れた古い実績有る部品で安く対処

コンセプトは初代からブレて無い

DSDV機種としてはZenfone MAX Pro M1より安い
(FOMAシムユーザーは門前払いですが)

FOMAシムユーザーは安いZenfone Live L1やMoto E5でも買えば十分
基本的に通話メインしか使わないし

書込番号:22440935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/04 01:45(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>枯れた部品

microUSB、ac未対応、NFC無しはコストダウンだけでは無いと思いますよ。
コストや上位機種との差別化もあると思いますが
この機種は特にインドや東南アジアがメインです。
USB-Cだと出回っていないので当該地では不便になります。

有線電話より携帯電話が先に普及したために
家庭にインターネット環境があるのは非常に少ないです。
WiFiを使うのはどこかの店だったり5Gでは使えないので不要なんですね。
その代わりデータ通信は驚くほど安くなっており
今SIM2で使っているプリペイドは1GBで何とも45円です。(10GBで450円)
SIM1は無制限なので無料通話600分が付いて月に3,000円(それでも100GB/月位しか使わないけど)
殆どWiFiという機能がもう不要な時代なのです。

NFCは単純に用途があまりないことですね。
それ以外は刷新とも言える内容です。
NovaLiteより格安機はスナドラ450で→Kirin659→Kirin710→970→980ですが
最新のSoCを採用してCPU能力が75%上がったこと
659はハイシリコン自社生産ですが710はiPhoneやスナドラやKirin970以降と
同じ台湾のTSMC製でコストは随分と上がっていると思います。
AI制御、DSDV、3CAなどこのクラスでは初です。
EMUIはMate20proにもない最新EMUI9.01。

カメラセンサーは大型化され、レンズが5枚から6枚になりF1.8になってAI制御された。
ARエフェクト、ARビジョン、操作性は上位クラスから引き継ぎされた。
Huaweiハイエンドとピクセル3にしかない夜景モードがある。

液晶は出回り始めたばかりのフルスクリーンでしずく型の最新パネル。
iPhoneXRが6.1インチで幅が75.7oで10万円なのにHD+画面。
6.21インチで幅が73.4oとベゼルレスでFHD+画面

電池は3400mAhと増え同じ5V2Aながら充電速度が22%UPした。
これは最新の電池の採用とみられます(Huaweiの電池内部はパナソニック製)
大きさ的にiPhoneXRとかぶるけどXRは充電は5Wで3時間もかかり
実行速度は一部のゲームを除けばほぼ同等。
Kirin710  iPhoneXだけど
https://www.youtube.com/watch?v=U2qR0-9H2vc&t=210s

これで2万円じゃ文句を言ったらバチが当たるレベルだよ

書込番号:22441662

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/04 23:55(1年以上前)

別機種
別機種

gooSimSellerで注文したのが届きました。
本体付属とは別のHuawei公式のケースがついてきました。

書込番号:22443661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/05 15:18(1年以上前)

>dokonmoさん
新興国への配慮=既に実績有る部品と言う事でしょうね

これは日本市場でも恩恵は有りますしね

既に有る他社電源コードとか使えますし、100均部品もOKですからね

何もかも新しいのは無条件に良い訳では無い

書込番号:22444740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/06 09:42(1年以上前)

>sandbagさん
私もgooSimsellerで注文しました。
到着待ちです(^-^)
gooSimsellerから注文したら公式のケースは全員に付いてくるのですかね?
sandbagさんがポチったのは2/1ですか?
2/1注文で2/5到着ですか?

書込番号:22446382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/06 09:52(1年以上前)

>2miyaさん
はっきりしたことはわかりませんが、gooSimSeller本店だと付いてきて、yahooのgooSimSellerだと付かない、みたいな情報は見ました。
真偽は不明です(^^;

2/1 10:05に注文完了、2/3 15:00すぎに発送メール、2/4 午前着でした。

書込番号:22446392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/06 10:22(1年以上前)

>sandbagさん
早速の返信ありがとうございます。
私もgooSimsellerからなので大丈夫かと!
私は2/3の昼からポチったので未だ発送連絡がありません。
やはり人気なので混んでるようですね(>_<)
到着が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:22446441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/06 10:45(1年以上前)

>2miyaさん
そうですね、土日に注文がたくさん入ると思うので混んでそうです。
元々gooSimSellerは発送が遅いですが、気長に待ちましょう(^^)

書込番号:22446481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/07 17:29(1年以上前)

>sandbagさん
先程、novalite3 無事届きました。
公式ケースもついてました (^-^)
さて、オプションはいつ解約するかな?
安心モバイルパックも今月解約したら1ヶ月分?

書込番号:22449410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28301件

2019/02/07 18:28(1年以上前)

本日UQ mobileが取り扱いを発表しましたが、コーラルレッドの取り扱いは無しですね。
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201902071.html
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/huawei_nova_lite3/

端末価格は31,644円と高めの設定ですが、新規/MNPはマンスリー割(-1,296円×24)で2年利用での実質価格は540円みたいです。

書込番号:22449515

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/07 18:48(1年以上前)

>2miyaさん
到着おめでとうございます!
あんしんモバイルパックは初月無料なので即解約したら費用かかりません。
自分は忘れないようにすぐ解約しています。

書込番号:22449572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/07 19:11(1年以上前)

>2miyaさん
>安心モバイルパックも今月解約したら1ヶ月分?

既出情報にあるように、過去の実績次第になります。

■あんしんモバイルパック(税別640円)
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mbp/attention.html
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。

書込番号:22449625

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 10:59(1年以上前)

本日から始まる総決算セールも価格据え置き
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU?bno=header_nav

>†うっきー†さん
その注意書きって同一契約回線で複数回入会退会繰り返した場合では。

書込番号:22451093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 12:26(1年以上前)

>その注意書きって同一契約回線で複数回入会退会繰り返した場合では。

はい。#22449625で記載した通り、過去の実績になります。
公式サイトにも明確に「ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。」と記載されています。
具体的な回数等は不明ですが。

書込番号:22451224

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 12:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
ですので2miyaさんには関係のない情報では?

書込番号:22451235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 12:38(1年以上前)

>ですので2miyaさんには関係のない情報では?

2miyaさんが過去に契約したことがあるかないかは記載がないため、私はわかりませんでした。
今回が初めての契約なら、無料になりますね。

書込番号:22451254

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 12:46(1年以上前)

新規かMNPでの注文となるので、必ず初回ですが?

書込番号:22451271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 12:53(1年以上前)

>新規かMNPでの注文となるので、必ず初回ですが?

どうなんでしょう。同一回線という但し書きはないので、
過去の契約分も合わせて、一人で何回もと私は思っていました。

書込番号:22451283

ナイスクチコミ!1


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 12:54(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん
私の投稿した内容でお騒がせして申し訳ありません。
昨日、Webから安心モバイルパックを解約しました。
解約内容をocnメールで送るとの内容でしたがocnメールが設定できないため確実に解約できているかどうか不明です(>_<)
今月末に電話オプションも解約するのでそのときに
電話でサポートに2つとも解約できていることを確認してみます。

書込番号:22451286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 12:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
>過去の契約分も合わせて、一人で何回もと私は思っていました。

何度も契約して解約していますが、請求されていません。

>2miyaさん
Webで手続き完了していれば大丈夫ですよー。
多分初期設定はOCNのメアドだと思いますが、届いてると思います。

書込番号:22451298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 13:04(1年以上前)

ちなみに1月にゲオでOCN契約した際に電話で重要事項確認をサポートと行いましたが、その時にもあんしんモバイルパックは初月に解約すれば無料であることも確認しています。

書込番号:22451308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 13:23(1年以上前)

>sandbagさん
OCNのメールですが添付されていた本の通りGメールから設定したのですが「サーバに接続できません」と表示されて設定できませんでした。
OCNのメールは使わないので別によいかと思っています。
また、いろいろためしてみます。

書込番号:22451354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/09 01:29(1年以上前)

2/8からの総決算セールでも端末代は3800円から変更なしで値下げはなかったようですね。
そのため、7か月の通信費込みで約1万7千円に変更はなさそうです。
私も、本日注文しました。

これから注文される方は、ポイントサイト経由で4000円とAmazonギフト券1000円の合計5000円をキャッシュバックとして
17000-5000の実質12000円で購入されるとお得になると思います。

げん玉経由で4000円(40,000pt)
http://www.gendama.jp/service/item/289772
>・端末セット(2万円未満):40,000pt

OCN モバイル ONE モバイル紹介キャンペーン
Amazonギフト券1000〜1700円
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
周りに紹介者がいない場合はYahoo等で「OCN紹介者キャンペーンコード amazon商品券 2019」等で検索。ブログなどでコードを記載してくれている方がいます。
※必ず、2018年12月3日(月)〜2019年4月30日(火)の期間のコードであるかを確認。
※こちらの掲示板には自分のコードは記入しない。営利目的の書き込みは禁止の為。
※2019年4月30日時点で契約があれば対象のはず。特典送付時期2019年8月上旬頃

現在、P20 liteが税別300円(3千ではなく300円)とお買い得で、
P20 liteとnova lite 3の注文が多いことが想定されます。

goosimsellerで注文すると、長い場合は注文から商品到着まで2週間かかることもあります。
気長に待てる方のみ注文されるとよいと思います。

書込番号:22452516

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/09 20:04(1年以上前)

>OCNのメールですが添付されていた本の通りGメールから設定したのですが「サーバに接続できません」と表示されて設定できませんでした。

まずは以下にアクセスしてWEBメールが利用出来る状態か確認してみて下さい。
https://mail.ocn.jp

申し込んだ当日はWEBメールは利用出来ましたが、IMAPでのスマホからメールアプリでは受信サーバーに接続出来ませんでした。
翌日には利用できました。
本機での確認ではなく別のHuawei機でのHuawei標準のメールアプリではありますが、
どのメールアプリでも良いです。
標準のメールアプリはプッシュ通知非対応なので、プッシュ通知対応のメーラーがよいとは思います。

■IMAP(受信サーバー)
ユーザー名:メールアドレス(xxxxx@xxxx.ocn.ne.jp)
パスワード:メールパスワード
サーバー:imap.ocn.ne.jp
ポート:993
セキュリティの種類:SSL/TLS
IMAPパスのプレフィックス:未設定のまま

■SMTP(送信サーバー)
サーバー:smtp.ocn.ne.jp
ポート:465
セキュリティの種類:SSL/TLS
サインイン必須:オン
ユーザー名:メールアドレス(xxxxx@xxxx.ocn.ne.jp)
パスワード:メールパスワード

書込番号:22454266

ナイスクチコミ!2


2miyaさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/10 19:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
連絡ありがとうございます。
翌日にいろいろ試したら無事繋がりました。

書込番号:22456791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


魔球さん
クチコミ投稿数:25件

2019/02/25 15:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
>2/8からの総決算セールでも端末代は3800円から変更なしで値下げはなかったようですね。
そのため、7か月の通信費込みで約1万7千円に変更はなさそうです。
私も、本日注文しました。

今から申込んだ場合

○初月は3月になり、3月中にあんしんモバイルパックとかけ放題を解約する
○3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月で7か月
○7か月目の9月中に回線自体を解約する

この計算でよろしいんでしょうか?

書込番号:22493026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/25 19:22(1年以上前)

>魔球さん
>○初月は3月になり、3月中にあんしんモバイルパックとかけ放題を解約する
>○3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月で7か月
>○7か月目の9月中に回線自体を解約する
>
>この計算でよろしいんでしょうか?

解約金を取られないためには、9月に入ってからの解約であっています。

■あんしんモバイルパック(税別640円)
https://www.ntt.com/personal/services/option/security/mbp/attention.html
>利用開始月(お申し込み日の10日後を含む月)の月額利用料は無料です。ただし、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります。また、解約月については日割りは行わず1カ月分お支払いいただきます。

■かけ放題(税別850円)
>https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice/denwa.html
>新規に「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」を同時にお申し込みのお客さまのみ、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」の申し込み完了月(お申し込み手続きが完了した日を含む月)の月額料金は無料です(申し込み完了月に解約された場合を除きます)。月額料金の無料期間であっても10分超過分の通話料がかかります。その他のお客さまは、申し込み完了月より月額料金がかかります。

https://www.isdn-info.co.jp/ocn/mobile/one/ocndenwa_faq.html
>お申し込み月に解約された場合はその月の定額料850円(税抜)を 請求いたします

※かけ放題は、「お申し込み日の10日後を含む月」ではなく、「お申し込み手続きが完了した日を含む月」となります。

書込番号:22493444

ナイスクチコミ!4


魔球さん
クチコミ投稿数:25件

2019/02/25 20:10(1年以上前)

†うっきー†さん、お返事ありがとうございます
>※かけ放題は、「お申し込み日の10日後を含む月」ではなく、「お申し込み手続きが完了した日を含む月」となります。

という事は、もし2月中に申し込みが完了した場合、3月末までが1か月分の料金のみで、3月中に解約すればOK
3月に入ってから申し込みが完了した場合は、4月末までが一か月分の料金のみで、4月中に解約すればOK

私は本日申し込みしましたので、3月中に解約すれば
一か月分のかけ放題料金を支払えば良いって事であってますか?

質問ばかりで申し訳ありません(^^;)

書込番号:22493549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/25 20:25(1年以上前)

>という事は、もし2月中に申し込みが完了した場合、3月末までが1か月分の料金のみで、3月中に解約すればOK
>3月に入ってから申し込みが完了した場合は、4月末までが一か月分の料金のみで、4月中に解約すればOK

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「かけ放題」についてのみの記載ということで。
「お申し込み手続きが完了した日を含む月」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「本日注文しました。」と記載されているので、2月が「申し込み完了月」で、
2月に解約したら初月解約なので1ヵ月分の請求。
3月に解約したら2月の初月が無料。3月の1ヵ月分の請求。
どうやっても1ヵ月の請求はあるようですね。

公式サイトの記載が正しいとすれば、こうなると思いますが。

契約時に契約内容を書面ではなくダウンロードしている場合は、マイページにログイン出来ますので、
ログインして解約すればよいかと。

私は、念のために商品が届いた当日に解約しましたが。

本機には関係なく、契約内容についてなので、公式サイトにも記載がありますので、
そちらを熟読してもらえればと思います。

契約内容については、このあたりで書き込みを終了させてもらいます。

書込番号:22493593

ナイスクチコミ!4


魔球さん
クチコミ投稿数:25件

2019/02/25 20:37(1年以上前)

†うっきー†さん、大変参考になりました。
どうも、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:22493628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 dsds?

2019/01/31 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

この製品はデュアルスタンバイなのでしょうか?
fomaと格安simで利用したいです。
現在、novaを使用しておりdsdsで運用してます。
nova3はOK、nova2 liteはNGと認識してます。

書込番号:22433700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/01/31 21:21(1年以上前)

公式サイトの以下の文は、SPモード通信が出来ない、いつものお決まりの文言なので無視してもよい(通話可能なものにも同じ記載があるため)ですが、
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova-lite3/specs/
>本端末はFOMA SIMカード(3G通信のみのSIM)には対応しておりません。

nova lite 3はDSSS,DSDSではなく、DSDV機となります。
Huawei機のDSDV機は、、過去すべての機種においてFOMAの通話は利用出来ません。
本機も、おそらく利用出来ないとは思います。


>nova3はOK、nova2 liteはNGと認識してます。

nova3はHuawei機のDSDV機なので、利用出来ない。
nova2 liteはDSSS機なので、利用出来ない。
となっています。


DSDS機なら、どのメーカーのどの機種でも利用できます。
DSDV機なら、OPPO,ASUSのZenFoneなら利用出来ます。

HuaweiのDSDV機は、今のところ、全機種利用出来ません。
本機はDSDS機ではなく、過去の事例では利用出来ないDSDV機となります。

書込番号:22433772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/01/31 21:45(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
あやうく購入するところでした。
dsds機は今後少なくなりそうですね。

書込番号:22433827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/01/31 21:55(1年以上前)

>dsds機は今後少なくなりそうですね。

そうですね。
徐々にDSDV機へ移行していっているような感じがします。

Huawei機のDSDV機の新しい機種を触る機会がある都度、メーカーにはFOMA SIMでの通話対応の要望を出してはいるのですが、
なかなか対応されません。

本機では、まだ誰も検証していないと思いますので、本機も過去の事例同様、利用出来ないということが確定ではありません。
実機で検証した方が現れるまで待つというのも手かと。

もしくは、ZenFoneかOPPOのDSDV機にするか。

「nova2 lite」は正確には「nova lite 2」でした。

書込番号:22433864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5

2019/02/04 08:40(1年以上前)

楽天モバイル版を利用してます。この端末はDSDVです。
ただし、simスロットの形状をみるとsim2とmicrosdはどちらかしか使えません。
ROMが32MBなのでアプリをヘビーに使う方は注意が必要かと思います

書込番号:22441907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/06 19:02(1年以上前)

>本機では、まだ誰も検証していないと思いますので、本機も過去の事例同様、利用出来ないということが確定ではありません。
>実機で検証した方が現れるまで待つというのも手かと。

本機では、FOMA契約のSIMが利用できたそうです。
Huawei機のDSDV機では、初の報告になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001125340/#22447174

書込番号:22447389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信30

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P20 liteと比較

2019/01/31 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

HUAWEI P20 lite使ってますが買い替えを検討してもいい機種かと思います
CPUは新しくこの価格帯のスマホなら快適そう?
メモリーは3GB
バッテリーはこちらのほうが容量ありますね
悩みます

書込番号:22431994

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 00:56(1年以上前)

HUAWEI P20 liteの電池(劣化)に問題がなければ
秋冬モデルまで待てば?

必要もないけど5G+5G

書込番号:22432004

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/01/31 03:12(1年以上前)

>loveszさん

CPUは16mn A53*8→12mn A73*4+A53*4なので大きく性能が違いますね。
AnTuTuで8万→14万点。
Geekでマルチ3000→5000点でCPUだけならスナドラ835並です。
だいたいスナドラ660と同等の性能ですね。
GPUも30%UP+GPUturbo

他にはカメラがフロント・リアともにAI対応で
夜景モードもあるようです。

RAMは3GBですがDDR3→DDR4Xでちょっと前のハイスペック並みです。
電池も画面が大きくなっていますがP20Liteの2-3割はUPしていそうです。
主にインドとかの戦略機なのでmicroUSBなのは気になるところですが
コスパとしては破格でしょう。
6月にはP30Liteが出るでしょうけど1万円は高いでしょう。(CPUは同じ)

galaxyS8との比較【海外ではP-smartという名前です】
https://www.youtube.com/watch?v=vyztknmQcyE
カメラサンプル(動画はジンバル使用なのでご注意)
https://www.youtube.com/watch?v=lguoW-NIWOI
防水テスト(本機は防水機ではありません)
https://www.youtube.com/watch?v=pQ8G57O6Ecc

夜景モード(手持ちで4秒までの夜間撮影が出来る)が
このクラスでは初なので凄いですね。
このクラスでは夜間は殆ど使い物にならないのでクラスを超えてます。
他にARエフェクトや食べ物のカロリーや重さを計る機能もあります。
僅か2万円でここまで出来るとは・・・

書込番号:22432112

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 03:51(1年以上前)

画面を右下か左下に寄せ、小さくする、片手モードある?

書込番号:22432124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 03:55(1年以上前)

キャリア一般モデルは知らないが
SIMフリーですとgoogle翻訳内通訳機能
googleアシスタント内googleレンズが面白い

ファーウェイにもあるらしいが

書込番号:22432125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2019/01/31 04:31(1年以上前)

価格帯は違うと思いますよ。
ほぼ同じ性能のMate 20 Liteは4万円です。
https://www.biccamera.com/bc/item/6135792/

書込番号:22432133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 04:48(1年以上前)

量販店オンラインショップでも

初期不良含む不具合はメーカーへお願いします表示がある所とない所が

書込番号:22432144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/31 14:39(1年以上前)

nova liteシリーズは伝統的に枯れた部品を使って安く商品を提供する事をコンセプトにしてるので、初代から評価高いです

ジャイロ無し、となってますが過去のシリーズから疑似ジャイロ搭載してる可能性は高いです

nova lite3はau VoLTE対応を予定しておりDSDV化も可能としてます

VoLTE対応DSSSのP20 liteより進化はすると思います

書込番号:22433024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/31 21:12(1年以上前)

>全方向秋田犬さん

HUAWEI P10liteを水没させて HUAWEI P20 liteは4か月使用してます
もうすこし様子をみたほうが良いですね

書込番号:22433750

ナイスクチコミ!3


スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/31 21:16(1年以上前)

>dokonmoさん

CPUが新しいと性能がだいぶ違いますね
HUAWEI P20 liteでも不満はそんなにないのですが
買いやすい価格帯なのでつい買おうかなって思いました

書込番号:22433759

ナイスクチコミ!1


スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/31 21:19(1年以上前)

>ありりん00615さん

Mate 20 Liteはビックカメラ専売でしたよね?
こちらも気になってました

書込番号:22433765

ナイスクチコミ!3


スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/31 21:23(1年以上前)

>舞来餡銘さん

docomo系SIMを使ってます
nova lite 3 の進化やっぱり気になります

書込番号:22433775

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 22:25(1年以上前)

5Gはまだ必要ないですが、6月に中華5G機出して来たら
中華うそつかないかも

ファーウェイ(華為技術)国際特許出願数

ttps://www.nippon.com/ja/features/h00317/

書込番号:22433968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 22:51(1年以上前)

ミドル機NOVA4
イヤホンコネクタ上部
ノッチ(切り欠き)廃止でパンチ穴
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q2eFfymKtbA

マイネオ音声通話付きの10GBプランが【 1690円 】になるキャンペーン開始
ttps://www.youtube.com/watch?v=1yeDIB3Tmsg

書込番号:22434041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2019/02/02 00:57(1年以上前)

R17 Neoに対抗してのことかと思いますが、P20 Lite最安価格とほぼ同じ価格で出してきました。これならP20 Liteを選ぶ理由はないでしょう。
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/novalite3simset/
Mate 20 liteは5000円値引きしていますが、それでも価格差は1万円以上です。

書込番号:22436431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/05 15:05(1年以上前)

R17 NEO(RAM 3GB)とnova lite3どちらを選ぶか、、過去の商品実績ではnova lite3でしょうけど、アメリカからの横やりが発生したら、中華スマホ全て使用禁止とか言って来そうですが

当面P20 liteの実売価格がどれだけ下がるかも気になります
(P20 liteとP10 liteだとやはりP20 lite買う方が何かとメリット有ったので、後続販売機種の方が良い)

P30シリーズ発表近いですが、時期的にアメリカが煩く言って来てる可能性高いのでP30シリーズの日本での発売は微妙だと個人的に思っています

書込番号:22444716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 loveszさん
クチコミ投稿数:31件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/02/05 15:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん

中華スマホ安くて性能は良いんですけどね
国産だとSIMフリーで頑張ってるのはシャープぐらい?
HUAWEI P10 lite、今は HUAWEI P20 liteと使ってるけど悩みます

書込番号:22444769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 02:57(1年以上前)

>loveszさん
片手モードはないようです。
敢えて片手で使うとすれば、ナビゲーションバー→ジェスチャー又はナビゲーションメニューに変更。
文字入力(Simeji使用)を片手モードに変更。
以上とスマホリングで落下防止する程度ですかね。

書込番号:22450651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/08 03:14(1年以上前)

>スイカが好きださん

片手モードありません?
ジェスチャー状態で左角から中央斜めにスワイプする→右寄りに縮小画面
右角から中央斜めにスワイプする→左寄りに縮小画面

書込番号:22450664

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/08 03:28(1年以上前)

訂正 逆でした
右角→右ミニ画面
左角→左ミニ画面

Googleアシスタントも同様なので少しコツがいるようです
普通にスワイプするとGoogleアシスタント
最初にゆっくりでスワイプすると縮小画面かな?ちょっとコツがいるみたい
(ただ当機種ではありませんので当機種は未確認です)

書込番号:22450669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 04:47(1年以上前)

>dokonmoさん

やっぱり片手モードは無いと思います。
P20liteも持っていたのでスワイプのやり方はわかっていますが…
P20liteにあった片手モード(画面縮小)の切り替えスイッチがありません。
見落としがあるかも?なのでもう少し試してみます。

書込番号:22450689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 07:54(1年以上前)

>スイカが好きださん
>やっぱり片手モードは無いと思います。

他のEMUI9のように、
設定→スマートアシスト→ワンハンドUI→ミニ画面表示
これがないということでしょうか?

もしないとしたら、私は不具合だと思います。
過去に、タッチ無効モードが一時的になくなってしまったり、最初からなかったり(実際にはカメラ部分を塞ぐと機能する)と、
ユーザーからしたらあきらかに不具合もありましたが、現在は、不具合(私は不具合だったと思っている)修正されたりの経緯もありましたので。

もしよろしければ、
設定→スマートアシスト
この画面のスクリーンショットを提示して頂けないでしょうか。
通常は上から2〜3番目にあります。

書込番号:22450812

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 09:09(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
あれ?と思って自分でも確認してみました。
片手モード無い?

設定で「片手」とか「ワンハンド」で検索しても候補に出てこないですね。

書込番号:22450925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


askmmさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/08 10:52(1年以上前)

スリープ状態から音量小ボタンダブルクリックでのカメラ起動時間について、P10liteのは0.8秒前後でしたが。novalite3は1.2秒ぐらいです。残念なのはそこだけです。

書込番号:22451084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 12:16(1年以上前)

>sandbagさん
スクリーンショットありがとうございます。

私は存在しないのが不具合だと思いましたので、以下の内容で連絡してみました。
情報共有しても問題ない回答を頂けましたら追記させてもらいます。
>nova lite 3のミニ画面表示について確認したいことがあります。
>
>Huawei機の標準機能として通常なら「ミニ画面表示」があるはずなのですが、nova lite 3では設定がないようです。
>EMUI9では、本来なら
>設定→スマートアシスト→ワンハンドUI→ミニ画面表示
>があると思いますが、スマートアシスト内に「ワンハンドUI」が存在しないようです。
>詳細は以下を参照下さい。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22431994/#22450925
>
>この標準機能がないのは、nova lite 3固有の不具合ではないでしょうか?
>標準機能であるミニ画面表示がないのは仕様ではなく不具合と思っています。

書込番号:22451210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 12:32(1年以上前)

nova lite 3が3,800(税別)
P20 liteが300(税別)3千円ではなく300円になったので、一概にnova lite 3の方がお得とは言えなくなりましたね。
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU

7か月の通信費込みでのトータル価格(nova ltie3 は約1万7千円)は既出スレッド参照。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22434741/#22436265

書込番号:22451240

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/08 12:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
無いよりはあったほうが便利でしょうが、同じOSでも機能が異なるのはiPhoneでも普通なので、不具合ではなく現状は仕様だと思いますが。

書込番号:22451244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 13:32(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

スマートアシストのスクショです。

書込番号:22451372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/08 21:14(1年以上前)

>情報共有しても問題ない回答を頂けましたら追記させてもらいます。

返信がありまして、メール全文の転載は禁止なので、要約して記載させてもらいます。

ミニ画面表示がないのは、本機固有の仕様になるそうです。
今後のシステム改善としては参考にして頂けるとのことです。

※参考なので、今後改善されることが保証されているものではないと思いますが。

書込番号:22452056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2019/02/09 20:05(1年以上前)

ワンハンドUIが無いのは価格帯による差別化でしょう。
ただし、FAQにはワンハンドUIの説明があるので紛らわしいですね。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/nova-lite3/

書込番号:22454267

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2019/02/09 20:16(1年以上前)

>ワンハンドUIが無いのは価格帯による差別化でしょう。

セール中の価格は別としてnova lite 2等のliteにもある機能なので、
現状の動きをもって仕様としただけだとは思っています。
過去の事例の「タッチ無効モード」と同様。
ないのは仕様ですといいつつも、ユーザーからすると明らかに不具合なので、後日実装。

今回のワンハンドUI(ミニ画面表示)も、そのうち実装されると思っています。
されないかもしれませんが・・・・・

FAQにも適用機種が空(特定の機種の場合には該当機種名が記載)のようですし。

少なくとも価格帯によってなら、同じ価格帯の端末にもある標準機能なので、
実装されていないとおかしいですね。


ユーザーからするとあきらかに不具合でも、現在の挙動を持って仕様ですという回答もあるようです。過去の事例からも。

書込番号:22454299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル

2019/01/30 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

スレ主 OPPO Styleさん
クチコミ投稿数:8件


楽天モバイル

 楽天モバイルの一括価格は新規契約で2万6880円だが、1月30日〜3月14日(オンライン)または2月1日〜3月13日(店舗)に実施しているキャンペーンにより、一括9980円で購入できる。キャンペーンの条件は、nova lite 3と通話SIMを申し込んだ人、楽天モバイルショップで組み合わせプランと「楽天でんわ10分かけ放題 by 楽天モバイル」を申し込んだ人。

書込番号:22431085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/01/30 17:57(1年以上前)

goo Simsellerがスペシャルプライスとして準備してるみたいなので、楽天モバイルより安い可能性もありそうです(2/1価格発表)。

書込番号:22431101

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

2019.2.1発売

2019/01/30 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:27068件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1167142.html

米司法省の動きが気になりますが、nova lite3発売決定

DSDV対応可能なSoC、au VoLTEはリリース後のアップデートで対応予定

nova liteシリーズでの通常シムフリー版でのVoLTE対応は初
(キャリア発売版はY!mobile/Softbank版で過去対応済み608HW、704HW)
Android9.0

書込番号:22430951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/30 16:32(1年以上前)

au VoLTE対応予定だがBAND26非対応(BAND18対応)、これはちょっと注意

書込番号:22430966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度4

2019/01/30 17:03(1年以上前)

DSDV対応、となるとZenfone MAX Pro M1への対抗機種の位置付け

価格はちょい安目

書込番号:22431012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/30 20:12(1年以上前)

mineoでは2/21発売で24,000円の予定とのこと。
いつもながらのスタンスですが、P10 liteからの機種変で検討します。

米司法省の動きは全く気になりません。コスパとサポートの良さで検討します。


書込番号:22431384

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/01/30 21:04(1年以上前)

とりあえず

HUAWEIの発表で案内されてる取り扱いするMVNOでの販売価格(税抜)

楽天モバイル 新規音声SIM 9,800円、新規データSIM 26,880円、音声/データ機種変更 24,192円
IIJmio 22,800円
gooSimseller 2/1価格発表 スペシャルプライスらしいので、楽天モバイル同等かそれより安いと予想
mineo 24,000円
エキサイトモバイル 23,400円

現時点で価格未発表
イオンモバイル、QT mobile、DMM mobile、LINEモバイル、LinksMate

書込番号:22431516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 01:04(1年以上前)

5G+5G
もう出たの?
apple焦るだろ

違ったかな

書込番号:22432018

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/01/31 07:14(1年以上前)

楽天モバイルが音声契約と10分かけ放題で9,800円やってるので、goosimsellerではかけ放題+あんしんモバイルパックと音声契約で2万円引きやりそうですね。
ゲオでやってるキャンペーンと一緒ですが、同じように初期費用も無ければ最高てす。

書込番号:22432234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 HUAWEI nova lite 3 SIMフリーのオーナーHUAWEI nova lite 3 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/02/01 10:12(1年以上前)

ビンゴでした!
安いですね。

書込番号:22434760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/02/01 10:17(1年以上前)

gooSimsellerはスレ立てましたが、音声契約必須は安いですね。
スペシャルプライスとして、ギリギリまで発表しないのもわかりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22434741/

オプション入れなくても、楽天モバイルより若干安いです。

書込番号:22434771

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/02/01 11:36(1年以上前)

価格追記

gooSimseller 音声契約必須14,800円→8,800円、任意契約22,800円→14,800円
DMM mobile 26,880円
イオンモバイル 26,800円
QT mobile 26,400円
LINEモバイル 発売前未発表
LinksMate 発売前未発表

gooSimsellerが最安値ですね。

書込番号:22434957

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/02/01 12:09(1年以上前)

価格追記A
LINEモバイル 26,880円

gooSimsellerの任意契約は22,800円に変更されました。価格設定ミスだったようです。

書込番号:22435032

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)